(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2020 & Premiere Elements 2020 日本語 S&T版)
2020/08/08 10:08:18(最終返信:2020/08/08 10:08:18)
[23585745]
...よく見ると集合写真の中の何人かは顔の肌色がねずみ色。顔が発色している人も手足は色が抜けているケースが多いです。色味も調整は可能ですが、頭が金髪の人、スーツもそれなりに発色していますが、上着の部分部分で色味が赤色が被っていたり...
[13792282] Capture NX2で気に入らないことあり
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2011/11/20 23:04:35(最終返信:2018/06/24 10:08:55)
[13792282]
...ことでしょうか。 2つ目は、ある32bit ノートPCでは、開く画像がブラウザーで観る発色が出ない。例えば、鮮やかな紅葉の写真で、燃えるような美しい真っ赤な色が退色して冴えない色...属のソフトを使って、その画像ファイルをJPEG変換したものをチェックすると、非常に良好な発色をすることが確認され、何度やっても安定して同一。ということは、画像自体は問題ないというこ...して使用しています。 (1)のPENTAXソフトは、PCに依存することなく常に良好な発色を示す。以上を総合すると、Capture NX2に何か本質的な問題があるように思われる。...
[7323057] プリントしたときに色がまったく合いません
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom)
2008/01/31 23:02:28(最終返信:2017/12/26 15:33:30)
[7323057]
...のキャリブレーションツールを導入して 調整することをお勧めいたします。想像以上にモニタの発色はずれており、こ れをあわせるだけでもかなり効果がでます。 さらに追い込みが必要な場合...」でした。 これらのことから、モニターは不正確であることは認識しているものの、ABの発色はそれ以外の原因と思ってしまいます。 これでも皆様の目から見て、モニターのキャリブレー...を使用すると赤被りする。(常識の範囲内) 2.プリンタによって管理では(異常とも言える)発色で、ドライバの補正がほとんど反映されない。 私はプロファイルを作成する手段を持っていな...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/10/13 21:14:57(最終返信:2017/01/04 02:04:59)
[20293066]
...4万円のノートパソコンよりはsRGBカバー率が良いかもしれないが、その他の要因は4万円のノートパソコンと同様で、発色が基準から相当外れているはず。 B2712HDSの表示を頼りにして、写真データをtaakssさんの望みどおりに仕上げても...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2015/12/24 03:18:20(最終返信:2015/12/31 02:02:49)
[19430020]
...性よりも分かりやすさに重きを置いて説明いたします。 まず、モニタと印刷物では、それぞれ発色方法が違うことをご理解いただく必要があります。 モニタの場合は、透過光と言って、液晶やブ...何故、モニタの色とプリンタの色が合わなかったかですが、上述したとおり、モニタと印刷物では発色方式が違うため、全く同じ色合いに印刷することは原理的に不可能です。 以下、モニタとプリ...現しているか、少し掘り下げて説明します。 (続く) (上からの続き) まず、モニタの発色についてですが、モニタ上に写し出された写真をどんどん拡大していくと、一つの色を持った点(...
(画像編集ソフト)
2015/04/24 21:20:44(最終返信:2015/05/03 17:13:04)
[18715068]
...塗りの不透明度「80%」にしています。 ※レイヤーの不透明度は100%。 ありがとうございます!! おかげさまで正常な発色となり、初心者の私にも格好の良いシェイプの作成ができました!! また、申し訳ないのですがあと一つ質問させてください...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2015/03/02 20:24:59(最終返信:2015/03/03 22:10:46)
[18536188]
...現在どのような画質調整をして使っているのかによっては、現状のProLite E2473HDSの発色の特性はPL2473HD.icmに記述されている発色の特性とかなり合わなくなっているかもしれない。 「カメラの液晶画面、Mac...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2014/04/19 00:07:36(最終返信:2014/04/19 14:59:36)
[17427293]
...は無駄だったということになるかもしれない。 このような事態を避けるため、ある基準に沿った発色になるよう工場で調整してから出荷しているディスプレイが売られている。 最も安い製品は2万...g.com/jp/monitor/lg-23MP65VQ-P そこから価格が上がるほど、発色が更に正確になったり、AdobeRGBの色域をほぼ表示できるようになったり、画面が大画面...かに感じ、見栄えがするのだが、映り込みがあるため、RAW現像には向かない。 光沢の機種で発色の正確さを売りにしている機種はない。 光沢液晶は、写真の厳密な現像には向きませんよ・・・...
[17036524] 現像時の画像と書き出しされる画像が異なる
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2014/01/05 04:08:37(最終返信:2014/01/07 12:35:50)
[17036524]
...は以前から広色域ディスプレイ(AdobeRGB 100%のVAIO F)になります。 でも、ご指摘の通り、sRGB画像を広色域で見るが故の発色な感じもします。 色の管理で、ICCプロファイルをVAIO規定のもの(たぶんAdobeRGB対応)にしてWindowsフォトビューアで見る...(ため息) でも、ウェブにアップロードしたものも、本日会社のsRGBディスプレイで確認したらド派手な発色じゃ無くなっていました。 印刷もそんなに多くないし、sRGBの方が良いかもなぁ。前々から少し狙ってたMacbookに乗り換えのときが来たか…...
[17011111] カメラ内現像の色合いがRAWで表示されない
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版)
2013/12/29 11:50:41(最終返信:2014/01/02 02:12:05)
[17011111]
...>>SONY製のカメラはボディ生成のJPG画像の色が良いだけに、(RAW現像しても) この辺の選択は悩みますよね。 色合いがとても発色がいいので気に入ってます。 しかしどうにもライトルーム4では変更しづらいみたいで・・・残念です。 ...御使用のパソコン用ディスプレイは何だろうか。 それがキャリブレーションされていないディスプレイだとしたら、その発色は狂っている。 Image Data Converterは、カラーマネージメントにきちんと対応していない...
(画像編集ソフト > COREL > Painter 12)
2013/07/03 16:11:37(最終返信:2013/10/02 18:10:06)
[16324455]
...言うと1万円未満相当の性能で、工場で発色を測色・調整することなく出荷されている。 だから、同じ画像データを表示してみても、発色はバラバラ。 http://onth...んが購入した、ProLite X2377HDS-B PLX2377HDS-B1は、工場で発色を測色・調整してから出荷されている。 iiyama ProLite X2377HDS-B...んが購入した、ProLite X2377HDS-B PLX2377HDS-B1は、工場で発色を測色・調整してから出荷されている。と言っておきながら、白色点の校正からしなさいと書く、...
[16325472] Painter12を快適に使うシステム要件を教えて
(画像編集ソフト > COREL > Painter 12)
2013/07/03 20:57:56(最終返信:2013/07/08 20:52:52)
[16325472]
...定) 発色について工場において測色・校正(キャリブレーション)してから出荷されているディスプレイの場合、Windows7の「色の調整」は使うべきでない。 発色につい...ディスプレイであれば、Windows7の「色の調整」により発色が多少マシになる可能性がある。 しかし、発色について未調整のまま出荷されているディスプレイを絵描き用と.../ http://kakaku.com/item/K0000460564/ この2機は、発色について工場において測色・校正(キャリブレーション)してから出荷されているディスプレイで...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版)
2013/06/03 20:36:07(最終返信:2013/06/04 12:20:24)
[16211718]
...ありがとうございました。 解決して何より。 花の色は蛍光色が多いので。AdobeRGBを使いこなせるといい発色になりますが。印刷するには特殊インクが必要なことがほとんどなので、モニターの上だけの話になりがちでもあります...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版)
2013/04/08 21:36:06(最終返信:2013/04/16 09:15:36)
[15994150]
...測色して、ある基準に沿った発色になるよう調整してから出荷しているディスプレイが販売されている。 最も安い物は1万円台で、高額になるほど発色精度が高くなったり、Ado...すみませんね。発色の悪いノートパソコンを使って補正したので。 デスクトップのディスプレイじゃなくて、ノートパソコンのディスプレイで見てもらうと普通に見えるんですがね。 要は黄色の発色が出過ぎているだけで...見えるんですが、こういった写真も出来てしまうのが面白いです。 追伸 ディスプレイの発色は狂っていないと思います。 パソコン工房で買った17インチのWin7のノートパソコンで...
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2013/04/09 12:34:40(最終返信:2013/04/13 14:09:39)
[15996248]
...Spyder4などの予算でディスプレイを買う。 Spyder4などを使っても、ディスプレイの性能の範囲内でしか発色精度は上がらない。 ノートパソコンのディスプレイは、非常に性能が悪い。 DHMO さん 返信ありがとうございます...早速モニターを購入して実行してみようと思います!ありがとうございます。 プリンタにはそもそも限界がある (階調が浅い、発色が狭い) から、そこにお金突っ込むより銀塩プリントに出したほうが安上がりだと思います。そもそもインク代で元が取れないですよね...
[15847860] ファイルを開いた時に色が反転してしまう
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2013/03/04 16:06:05(最終返信:2013/03/21 09:10:06)
[15847860]
...ているディスプレイをお薦めしたい。 そのようなディスプレイは1万円台からあり、高額になるほど、より発色精度が高くなる傾向。 >2 ディスプレイの画質設定→どのように答えれば? >3 これまで「色の管理」で既定として関連付けられていたプロファイル名→不明...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版)
2013/02/18 22:10:38(最終返信:2013/03/06 03:25:27)
[15784591]
...yanthiさん、予算はいくらぐらいなのだろうか。 発色精度に特別なこだわりがあるだろうか。そこそこ正確な発色であればよいだろうか。 液晶のギラツキ・チラツキを気...000円=29,980円 広色域ディスプレイとして、脅威の安さ。 輝度安定化、ムラ補正、発色精度、ギラツキなどの面で9万円のナナオ(EIZO) ColorEdge CX240-CN...うまくいかなかったということなのだろうか。 >27EA83-D 輝度安定化、ムラ補正、発色精度、ギラツキなどの面で9万円のナナオ(EIZO) ColorEdge CX240-CN...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版)
2012/06/23 11:49:01(最終返信:2012/06/27 15:44:27)
[14714843]
...er 9などにおけるプロファイル埋め込み画像の発色が、正しく設定した場合の発色よりもかなり沈んだ発色になってしまっている。 結局、今は設定を訂正...な発色から同傾向に狂っているということであれば、「一人だけ正確」は「一人だけ違う」と差がないということになるだろう。 しかし、それらのディスプレイは、正確な発色か...410のような広色域モニタを使う場合の留意点」が今回の話に関連する項目。 ディスプレイの発色をsRGBに近くなるよう設定しているのに「色の管理」でAdobeRGBに近い「Dell ...
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2012/04/24 12:21:34(最終返信:2012/05/25 21:26:48)
[14478939]
...く。 さて、「Windowsのディスプレイ調整を使用(U)」にチェックする前と比べて、発色が変わっただろうか。 変わらないような気がするが。 色モード設定がどうなっているか教え...は狂っているのかもしれない。 このプロファイルが正常だとしても、そもそもノートパソコンの発色精度を信じるのは危うい。 今後VPCF13AHJの表示を信じてRAW現像・レタッチを行っ... 「Windowsのディスプレイ調整を使用(U)」にチェックする前と比べて 発色が変わっただろうか。 鮮やかになりました。 >色モード設定がどうなっ...
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2012/04/23 23:45:21(最終返信:2012/04/25 02:07:35)
[14477494]
...トして見る。 などが、ありますが、極端に言えば、すべて違う発色です。 プリントもお店によって発色が違います。 なので、経験的に家の近くのプリント屋さんに...を行ったディスプレイとほぼ同じ発色であれば、RAW現像やレタッチなどにかけた手間が無駄にならずに済む。 「プリントもお店によって発色が違います。」とのことだが、店...ku.com/bbs/-/SortID=14463958/#14465615 テレビは、発色がある基準に近くなるようにはなっていない。 よって、高額な市販品であっても、RAW現像・...