発売 (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 発売 (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

"発売"を検索した結果 1089件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.028 sec)


[25112896] できないでしょうか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries A-K905NT)
2023/01/25 16:24:12(最終返信:2023/02/01 08:25:56)

[25112896] ...Medlia」からはできないと回答されました。 なぜ回答を鵜吞みにしないかというと、メーカーは発売時に検証したこと以外はできないと回答するからです。 実際使用されている方や詳しい方にお聞きしできないのであれば諦めます...com/bbs/K0000698696/SortID=24219456/#tab 機種は違いますが、発売されたのは同じような時期なので、たぶん同じ原因だと思います。 >osmvさん いつもありがとうございます... 詳細


[25119129] 録音できるかどうか教えてください

 (ミニコンポ・セットコンポ > JVC > NX-W30)
2023/01/29 23:46:27(最終返信:2023/01/30 20:16:46)

[25119129] ...本機に録音機能はありません。 録音の需要は少ないので、最近のコンポで録音できるものは少ないです。 比較的発売の新しい機種では、SC-HC320やSC-HC420が録音できます。 でも、CDを録音(リッピング)するならパソコンでやった方がよいです... 詳細


[25054548] 使えてますか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries A-K905NT)
2022/12/15 17:47:44(最終返信:2023/01/18 13:06:38)

[25054548] ...4Ω以上対応のケンウッドのアンプはこれしか見つけられませんでした。 ケンウッドにも問い合わせしましたが、発売(開発)年度が古いため今のOSで機能できるか 分からないとの返事をもらいました。 私も素人ですが、...ラン接続したのですが、見慣れない放送局しか出てこないし設定もできないので止めました。 本機種とLS-K901の発売時期の定価は合計税込137500円なんですね。とても買えません。 それが10年後とは言え27000円です... 詳細


[25044838] ネットラジオ

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2022/12/08 22:23:08(最終返信:2022/12/14 09:31:24)

[25044838] ...も違和感がなくl購入候補となっています。 ただ、RCD-N10 は海外で後継の-N11が発売されているようなので、タイミングとしては少し微妙かなと。 さて、ネットラジオの件は確か...です。それで、慌ててRCD-N11DABを作ったのではないですか? でも、RCD-N10発売から4年が経ちますので、そろそろモデルチェンジがあるかもしれませんが…。しかし、これ以上...いう印象でした。 実は使っているSPが、JBL Control LAという、'90年頃発売の古いSPなのですが、個人的にはこのSPの音が かなり気に入っておりまして(笑)、今の人... 詳細


[23891311] CEOL N11DAB (N10の後継機?)の日本での発売は?

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-W [ホワイト])
2021/01/06 02:01:46(最終返信:2022/12/08 12:43:59)

[23891311] ...また日本では後継機として発売されるのでしょうか?そうなるといつ頃発売されるでしょうか?当分先なら、N10の購入を検討するつもりです。 確かに後継機種は気になりますね。調べたら過去のこの機種は秋頃に発売開始されています...調べたら過去のこの機種は秋頃に発売開始されています。海外で既に発売されてるのに、秋なら随分待たされますね >パジャマでお邪魔さん コメントいただき、ありがとうございました。 結局私も待ちくたびれて、他機種マランツ Marantz M-CR612 CDレシーバー... 詳細


[24999697] Bluetoothについて

 (ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-HR99)
2022/11/08 06:01:03(最終返信:2022/11/20 11:11:33)

[24999697] ...しまって少しキズが入ってしまいショックを受けています笑 >ポンペイ遺跡だYOさん ウッドコーンは発売直後に聴いたことがあります。 「ウッド」から連想する、柔らかい温かみのある音ではなく、硬質で切れ味鋭い音に驚いた記憶があります... 詳細


[24981238] やはり比べると金額相当でしょうか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries K-515-N [ゴールド])
2022/10/26 10:37:11(最終返信:2022/10/26 23:20:44)

[24981238] ...K-515はCD、USB、Bluetooth、ラジオが付いて、6万円(発売当初)くらい。 しかも、A-911M、D-202A発売から20年以上経って物価も上がっているのですから、動作に問題がないなら、当時の半額近い製品では太刀打ちできなかと…... 詳細


[24816278] レシーバー本体を単品で売ってほしい。

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2022/06/30 13:59:39(最終返信:2022/10/25 10:55:27)

[24816278] ...少し高くなっても需要あるんじゃないかなと思います。 SC-PMX900がレシーバー単品で発売されたら買いますよ。 我々の「このアイデアいいんじゃない?」なんてのはまずやりませんよね...  需要はキン333さんとか極少数でしょうね。 >SC-PMX900がレシーバー単品で発売されたら買いますよ。 キン333さんくらいしか買う人は居ないと思われます。 残念なが...ーカーとの組み合わせだと思うので、バラバラだとどうでしょうか? 2022年 2月25日 発売のテクニクスの単品CDミニコンがありますよ。 Technics SA-C600 パナソニ... 詳細


[24929488] そろそろ次機種の噂ってないですか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-K [ブラック])
2022/09/18 23:06:11(最終返信:2022/09/25 23:38:35)

[24929488] ...種結構前に発売されてることもあってネットワークの仕様が Bluetooth 3.0 wifi4 とちょっと古いので新しいの出ないのですかね? この前発売されたPM...が、同じ理由で悩んでいます。 調べてみても後継機の噂は見当たりませんでした。 2018年発売のモデルですし、そろそろ今の規格に合った後継機を出してほしいのですが… Bluetoot... CEOL N11DAB Network Receiverという名前で後継機らしきものが発売されているようですね。 https://www.denon.com/en-gb/prod... 詳細


[24901141] MCR-612の後継として

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-K [ブラック])
2022/08/31 07:34:48(最終返信:2022/09/05 12:50:50)

[24901141] ...まず生産台数の少ないRCD-N10でベトナム生産を立ち上げ(RCD-N10の発売は2018年8月)、そこでトラブルを出し、対策し、それで落ち着いた頃にM-CR612を生産開始(M-CR612の発売は2019年4月)したのでは…。 もちろん...その場合は量産前のM-CR612なら手を打てた可能性もあります。 実際のところはどうか知りませんが、発売時期に8か月の差があるなら、「改良のため予告なく変更」できる期間ではあると思います。 ですから、M-CR612が気に入っていたなら... 詳細


[21659136] うーん故障したようです。

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2018/03/08 15:14:29(最終返信:2022/07/24 13:34:56)

[21659136] ...正直CDなんて枯れた技術で壊れることなんてほぼ無いと思ってましたから、噂に聞いてたものの、うちのも、、、ってとこです。 私のは今年発売になったばかりのブラックカラーのモデルだったので、それでも同じようなトラブルが出るとはメーカーはなんら対策してないのでしょうかね... 詳細


[24790083] 購入しましたが初期不良↓

 (ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK1)
2022/06/12 17:08:07(最終返信:2022/06/14 12:48:26)

[24790083] ...交換をお願いしました。 良品交換になることを願っています。 後継のTY-AK2が2020年9月下旬から発売された https://tlet.co.jp/news/2020/ty_ak2_rze_abt950... 詳細


[24703099] ネットワークアンプで迷っています

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2022/04/16 22:06:26(最終返信:2022/04/23 21:54:31)

[24703099] ...YAMAHAさんはradikoに対応してくれているし、バイアンプ・バイワイヤリングにも対応しているし、とてもステキなんですが、発売が2015年ってところの古さにひっかかって、候補からはずしていました。復活の呪文を唱えたいと思います... 詳細


[24704194] 個人の感想です

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2022/04/17 16:05:18(最終返信:2022/04/17 17:02:15)

[24704194] ...そのお気持ちはよく解ります。 ですが、それ以前にDSDネイティブ再生に非対応ですから…。 それにSACDは、23年も前に発売されたパッケージソフトなので、今更な気もします。 今はこういうコンポも数少ないですから、手ごろの価格で入手できるのはいいですね... 詳細


[24692272] Bluetoothの音

 (ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK2)
2022/04/09 18:51:16(最終返信:2022/04/11 07:20:49)

[24692272] ...TY-AK2のBluetoothの対応コーデックはSBCのみのようです。 (TY-AK2の紹介記事にAACにも対応と書いているものがありますが、同時期に発売されたイヤホン RZE-ABT950のコーデックと混同しているようです。東芝の資料にはTY-AK2がAACに対応しているとはどこにも書いてないようです... 詳細


[24649339] この機種かパナのSC-HC320どちらが良いでしょうか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT40 (S) [シルバー])
2022/03/14 18:11:33(最終返信:2022/04/10 21:30:44)

[24649339] ...>ONKYOのFR-N9FXかFR-N7FXの状態の良いモノに決めました。 中古にするのですね。 ただ、14年前に発売された製品ですから、CDが正常に動作しない(ピックアップの寿命とかゴムベルトが伸びているとか)ものも多い... 詳細


[24680342] X-SMC00BTが壊れたので

 (ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-SMC01BT-W [ホワイト])
2022/04/02 08:43:30(最終返信:2022/04/03 07:20:44)

[24680342] ...最近はミニコンポは売れずBluetoothスピーカー全盛です。 現に、SONYはBluetoothスピーカーはどんどん発売していますが、ミニコンポは2016年以降出していません。 さらにスマートスピーカーなら、それだけでradikoを聞くことができるので... 詳細


[24562046] どちらが良いか悩ましい

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > Technics SA-C600)
2022/01/25 15:39:07(最終返信:2022/02/26 20:17:50)

[24562046] ...この機種のようにトータルのミニコンポとして22万円かけるか悩みます。楽しいのはコンポーネント構築だと思いますが、良い音の追求となると別なように感じます。発売後のレビューが楽しみです。 同感です。プレミアムクラスということで、音も使い勝手も楽しみです。ただ... 詳細


[24592401] オリオン SMC-350BT に期待してよいですか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > オリオン > SMC-350BT)
2022/02/11 02:32:29(最終返信:2022/02/12 03:39:29)

[24592401] ...オリオンブランドに成り下がる(失礼)ことに、一抹の不安を覚えています。 みなさまのお考えをお聞かせください。(あ、すでに発売されているのですね) テレワーク部屋で、JBL contol wave を、壊れかけた DEMON... 詳細


[24560261] オリオン SMC-350BT

 (ミニコンポ・セットコンポ > SANSUI > SMC-300BT)
2022/01/24 12:28:11(最終返信:2022/02/06 21:57:20)

[24560261] ...オリオンブランド【SMC-350BT】は何時になったら発売されるのかな? https://doshisha-av.com/audio/orion.html 販売開始されますよ。 https://www... 詳細