(ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > RR-XS410-W [ホワイト])
2011/09/20 00:26:15(最終返信:2011/12/07 15:17:47)
[13522969]
...本日ネットで手に入れて、早速使っております。 発売されたばかりなのか、クチコミがないようですが・・・ 充電電池についての質問です。 指定の充電電池:【HHR-4AG/2B】 を使ってくださいと説明書にあります...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII)
2011/09/17 00:12:16(最終返信:2011/09/24 06:01:15)
[13508914]
...9月下旬にDR-40なる新機種が発売になるそうです。 一方でローランドからはR-26の発売がアナウンスされています。 今期のトレンドは「多トラック同時録音」のようで、R-26は6トラック、DR-40は4トラックに対応しているようです...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M)
2011/08/10 23:18:48(最終返信:2011/09/06 22:50:10)
[13359907]
...ICR-XRS120MFと同型機がパナソニックから発売のようですね。 ICR-RS110Mはオリンパスに移管で、このシリーズも決着のようです。 それにしても、ICR-RS110Mは商品としてほぼ終息を迎えようとしているのに...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110MF)
2011/08/04 16:50:48(最終返信:2011/09/06 14:26:59)
[13334869]
...jp/docs/news/20110804_465274.html パナソニックは、ICレコーダ製品6シリーズを9月8日に発売する。価格はオープンプライス。 ●ラジオ機能/スピーカークレードル付きモデル 「RR-RS150」...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー)
2011/08/08 21:38:45(最終返信:2011/08/21 14:09:44)
[13351716]
...オリンパス:VJ-10、VJ-20 ソニー:ICZ-R50 パナソニック:RR-RS150(来月初め発売) ありがとうございます。SANYO製で考えてみます。...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-PS511RM(S) [シルバー])
2011/08/19 19:24:33(最終返信:2011/08/20 10:46:39)
[13393307]
...http://panasonic.jp/icrec/ しかし、多くの機種がPanasonicから発表されておりますね!(9月発売?) 今買うか、新しいものを買うか? 購入候補、迷いそうです。 お勧めがあったら教えてください。...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-100)
2011/05/20 23:25:36(最終返信:2011/08/14 01:45:49)
[13032045]
...あると思います。 この製品はハードウェアの仕様としては96kHzの記録に対応できるにもかかわらず、発売時点で48kHzまでしかサポートしていないことを考えると、96kHzでの記録に音質上製品化をためらう何らかの問題があったのかもしれません...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-05)
2011/02/25 21:41:17(最終返信:2011/08/04 10:41:04)
[12706748]
...(楽器・スタジオ系メーカーのコストパフォーマンスの高さに脱帽ですね) 録音に特化したZOOM H1との音質比較は発売前なので不可能ですが、今後のリポートが楽しみです。 AV watchのレビューが出ましたね。 中々良さそうです...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110MF)
2011/05/11 13:29:49(最終返信:2011/07/30 19:24:01)
[12997009]
...※本製品は、当社のオンラインショップ、および三省堂書店様をはじめとする全国の主要書店の店舗を通じて、限定発売します。 2010年11月20日 microSDカード(2GB)、クレードル、クレードル用ACアダプター...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-11)
2011/06/26 02:03:52(最終返信:2011/06/29 00:03:24)
[13178723]
...とりあえず同社のラインナップで以前から「録画もできるリニアPCMレコーダーねぇ。」と気になっていた同機を選んだものです。動画も撮れるし、先日発売のLS-20Mと比べても単三電池対応と言う点では魅力を感じますが、板違いなのでその点は省略(^^;;)...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-PS1000M)
2010/07/06 12:50:16(最終返信:2011/06/22 21:52:56)
[11590849]
...仕事であれば特に、それが明暗を分けることもあります。 では、ご健闘を祈ります。 運も作用してる? 発売日直後に買って 相当 手荒な使い方なはずなのに 未だに故障知らず 運だな きっと 仕事で重要ならば予備機も使いつつ使用するのが一番ヨロシ...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-2d)
2010/04/27 19:46:10(最終返信:2011/06/18 17:18:30)
[11288212]
...●ファームウエアを最適化することで電池寿命を改善しました と明記していますね。 旧サンヨーから高容量の新型エネループの発売が予定されています。 従来型の25%増しの容量だそうで、本機の弱点である電池の持続時間の 短さが改善されそうですね...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DS-800 SLV [シルバー])
2011/06/16 11:19:42(最終返信:2011/06/16 11:19:42)
[13138342]
...発売以来、機能、性能、デザインの良さに注目していました。 大分長く高値が続いていましたが最近価格も急降下したので、先日購入しましたが その後価格が急上昇したのは何故でしょうか。 多機能とその性能の良さ...
[13084938] 早っ!生産完了商品でアウトレットに。。。
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-PS401RM(W) [ホワイト])
2011/06/03 01:54:37(最終返信:2011/06/07 13:59:36)
[13084938]
...送料無料Web特価:7980円で、ホワイトとピンクが[生産完了商品]として出ています。 昨年11月の発売で、早い! 今年1月に出たPS511の方に変わるのでしょうか?メーカーのサイトで調べたわけではないので...
[13082283] ソニーはサポート体制が全くなっていません。
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX300F)
2011/06/02 13:02:14(最終返信:2011/06/02 14:21:40)
[13082283]
...ソフトの作り方によって全てのosに対応できる場合と出来ない場合があります 今生産していてwin7に対応していないならば メーカー酷いとなりますが2007年発売機種でしたら 最新OSに対応していないのも仕方ないかと考えます すでにレスありますが 機器を買い換えるか...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-XRS120MF)
2011/01/20 09:58:51(最終返信:2011/05/04 11:51:06)
[12535111]
...人は不満に思っていない人が多いです。 ラジオとしての性能を求めるなら、VJ-10や来月発売のICZ-R50あたりで録音して、MP3プレーヤー等で聞くしかないと思います。 以前は...評価をされていません。 受信感度や操作性もよくない、ファームアップとリコールを連発、今は発売中止になっているのにも関わらずです。 これだけ便利なツールを商品化してくれたことに感謝...レコーダーにおまけ程度のラジオがついてる」 とも書かれていましたが、ICレコーダーとして発売されていますからこれも言うまでもなく当然なのでは? ICレコーダーだけど、ラジオの受信と...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > ケンウッド > Media Keg MGR-A7)
2011/04/25 01:28:26(最終返信:2011/04/27 00:09:12)
[12934558]
...講義だけがOKなら操作が簡単そうな後者でもいいのかなと思って迷っています。 よかったら教えてください。 MGR-A7は、発売当初35,000円した代物ですので作りなどはしっかりしていると思います。最近の激安価格7,500円は捨て値同然の買いだと思います...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110MF)
2011/04/22 10:49:45(最終返信:2011/04/23 18:14:09)
[12923491]
...「本製品は、当社のオンラインショップ、および三省堂書店様をはじめとする全国の主要書店の店舗を通じて、限定発売します。」 ということは、実質的には「定価販売」ですね。 がっかり・・・ >ということは、実質的には「定価販売」ですね...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX950)
2010/09/14 14:17:02(最終返信:2011/04/01 20:22:36)
[11908596]
...ICD-SX950ですが、発売してからかなり時間がたってますよね。 そろそろ新製品がでるのかと思い、購入をためらっております。 NEWモデルの情報はありませんでしょうか? メーカーのサイトを見てご覧なさい(^_^)...
[10716718] DR-100の後継機種に期待を込めて。
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-100)
2010/01/01 10:09:01(最終返信:2011/03/27 15:00:35)
[10716718]
...DR-200は出ませんね。 マイナーチェンジでもいいから、CANNON +4db入力に対応した後継機を発売してくれないかな。 ビデオ収録のバックアップ用に、ENG用オーディオミキサーのアウトを収録したいので...映像制作向けよりも音楽収録機材との接続を主に想定しているのかもしれませんが、あと一歩惜しい製品ですね。 今でも欲しい気持ちはあるのですが、DR-2dを発売したタイミングで改良してほしかったです。 1度しか使われていないのはもったいなかったですね。...