発売 (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 発売 (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

"発売"を検索した結果 16497件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.031 sec)


[25425878] 2倍テレコン「DMW-TC20A」は同時発売、1.4倍テレコンは?

 (レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400)
2023/09/17 07:39:01(最終返信:2023/09/21 15:59:22)

[25425878] ...DMW-TC14Aが発売されないのは謎ですね。 >enjyu-kさん 10/27の100-400発売までもう少し待ってみないとなんとも言えませんが、50-200は販売してますから、レンズを替えた型番で発売はすると思います...14A」も同時発売して頂きたかった。 一般的に言って1.4xのテレコンバーターよりは2xの方が人気があるので、ひとまず需要がありそうな方だけ再発売したという感じ...A」(型番末尾に「A」を付記しただけで仕様変更はない様に見えますが)が10月27日に同時発売される。 「DMW-TC14A」はどうなるのでしょう?。 1.4倍テレコンにも対応と謳... 詳細


[25426958] むっちゃ楽しみ!

 (レンズ > TAMRON > 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058) [ニコンZ用])
2023/09/17 22:34:18(最終返信:2023/09/21 12:45:24)

[25426958] ...ので、とても参考になりました。 レンズは発売日の午前中に到着予定予定です! ポートレート、子供の作例、スナップ動画等発売日近くになり貸し出し機のレビュー動画出てき...れてました。 矢沢隆則氏の動画です。 ますます欲しくなります(^^;; ご予約のお店は発売日前に発送してくれるのですか? >まるぼうずさん ありがとうございます。 動画拝見しま...まいました。 PayPayポイントが溜まっていたので、Yahooショッピングの店です。 発売日の翌日に届くようなので、週末には使えそうです。 これでポートレート用レンズを1本にま... 詳細


[25430440] RFが早くもU型に移行?

 (レンズ)
2023/09/20 13:23:55(最終返信:2023/09/21 08:22:46)

[25430440] ...ユーザーからクレームが 多少ありそう、というのも ありますが。 インナーズームのRF70-200of2.8LをU型として発売、コンパクト化に特化したRF70-200of2.8Lも併売するのではと予想してます。 >with Photoさん... 詳細


[25421604] 純正テレコンがやっと使える

 (レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400)
2023/09/13 22:33:54(最終返信:2023/09/21 07:33:43)

[25421604] ...レンタルで試してから購入できるのは良いですね^^ 私は借りれる環境が無いので、キャッシュバックキャンペーンとのお財布相談になりそうです。 発売が10月末なので、今の100-400を使いますが、手にしたら間違いなく手放すことになるので そうすると単体で¥20... 今となっては、分解しないで良かったと思ってます^^ 100-400U型、本日ポチっとしまして発売日待ちになりました♪ フード、三脚座、ND、C-PLもそのまま使えるので 届いたら、冬は大気の歪みや滑走路のメラが減る伊丹か博多だな(^^)... 詳細


[25366987] STMは早くなった?

 (レンズ > CANON > RF28mm F2.8 STM)
2023/08/01 11:22:38(最終返信:2023/09/20 21:46:17)

[25366987] ...超望遠レンズ)に(ほぼ)限定的に採用。 ・長所: 駆動トルクが大きい。駆動速度が速い(歴史が長いので、発売年代が新しい程、速い)。 ・短所: (ナノタイプが採用可能なフォーカスレンズ群では)駆動速度/駆動音の点から採用する利点はない... 詳細


[25430688] 24mm F1.8 の新しい設計のレンズを出して欲しい

 (レンズ > SONY > Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA SEL24F18Z)
2023/09/20 17:40:30(最終返信:2023/09/20 21:45:30)

[25430688] ...「Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA」は、発売日が2011年12月9日。まもなく12年経過しようとしている。ちょっと古い。 重さが225gで、長さが65.5mm。重さは許容範囲だが、長さが気になる... 詳細


[25311255] NIKKOR Z 180-600mm出ましたね!

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S)
2023/06/22 01:24:21(最終返信:2023/09/20 13:56:39)

[25311255] ...>鳥が好きさん 確かに三脚座外せば2kg切っているので、Fレンズの200-500より少し軽いですね。 発売前には、ニコンプラザに展示されると思うので、AFの速さや食い付きを体験してみるつもりです。 そしてYouTubeにも比較動画等UPされるでしょうね...予約開始日に予約しまた。いつ手にできるか分かりませんが100-400とじっくりと比べてみたいです。 発売日に手に入れた180-600と手持ちの70-200、100-400の3台から色々と自分なりに検証した結果... 詳細


[25411111] 5年ワイド補償を付けた方、おられますか?

 (レンズ > SONY > FE 16-35mm F2.8 GM II SEL1635GM2)
2023/09/06 10:33:36(最終返信:2023/09/20 12:31:36)

[25411111] ...今しがた、無事に予約完了し、発売日の9/22到着見込みです。 旧型を約6年使用し、このレンズも長く使う予定です。 3年ワイド補償は、SONY ストアWebで付いてきますが、 5年ワイド補償が半額で、17...>SEL1635GM2の進化が凄すぎて、SEL1635GM3の登場は、5年後でも厳しいかなぁ、と勝手に想像して 確かに、発売5年ぐらいでは 全然問題なさそうな仕上がりに 感じますね。 自分だとケチって無料の3年ワイドで 済ませてしまうかもしれません... 詳細


[25327479] 古レンズを愉しむ 十四代 七垂二十貫

 (レンズ)
2023/07/02 18:35:51(最終返信:2023/09/20 10:40:36)

[25327479] ..._)>, AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDです 99年発売で、末期誰も買っていなかったでしょうが20年以上のロングセラーでした ニコンの広角大三元といえば14-24mmですが... 詳細


[25427528] sigma18-50mm F2.8 DC DNと迷ってます

 (レンズ > SONY > Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS SEL1670Z)
2023/09/18 11:52:10(最終返信:2023/09/19 14:22:18)

[25427528] ...16-70mm F4 ZA OSSを使用してます α6600につけて使用していますが不満はありませんが 発売されて10年くらいたちますので 新しいシグマの18-50mm F2.8 DC DNがよろしいと思います... 詳細


[24962361] このレンズもクモリますか?

 (レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 18-50mmF4-5.6 DC WR RE)
2022/10/12 21:31:54(最終返信:2023/09/19 08:49:20)

[24962361] ...こちらの18-50も18-55同様にクモリますか? あんまり中古自体がないようですね。 2015年発売の比較的新しい? レンズですが、フジヤカメラさんの 中古はクモリあり、ですね。 ・HD PENTAX-DA... 詳細


[25371639] フードUNX-5362をZeiss32f1.8に装着…満足です!

 (レンズ > カールツァイス > Touit 1.8/32 [フジフイルム用])
2023/08/05 10:48:30(最終返信:2023/09/18 12:33:47)

[25371639] ...パックより高価ですね。さらに、小生がRB67 Pro-Sで使っていたブローニー判220は発売終了。 >ありがとう、世界 さん >ジャスピンコニカは、375gのようです(^^) 情報...  現在私は、Xシリーズ(H1, T3, E3)を使用しています。 ○H1は、2018年発売予約で24万円で購入(カメラバッグARTISAN&ARTIST GDR-211Nがおまけ...して5年半、T3は4年を迎えました。今の所、幸いにも故障知らずです…只、電化製品の保証は発売から10年程と聞きました。これが、心配ですね? スレ主様。 あれこれと我儘な書込みにも対... 詳細


[25426241] S5pro で使えますか?

 (レンズ > シグマ > 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM [ニコン用])
2023/09/17 12:29:11(最終返信:2023/09/18 09:02:19)

[25426241] ...D700ではファームウェアアップデートで 電磁絞りのEタイプのレンズが使える。 しかし、D90は、D300の1年後に発売されたが(D700とはほぼ同時期) AF的にも電気制御的にも、D300やD700とほぼ同じはずだが(メカ的にも格的にも異なる)... 詳細


[25427093] これにしました!!

 (レンズ > ニコン > AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR)
2023/09/18 01:18:04(最終返信:2023/09/18 01:18:04)

[25427093] ...感もあります。 それでもニコンにした理由の一つは、こちらのレンズが2017年7月発売と、すでにミラーレスカメラの発売が目前に迫る中で作られた新しいレンズだということでした。当然にミラーレス機での使用も念頭にあったでしょう... 詳細


[25413704] このレンズ購入しました。

 (レンズ > SONY > FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2)
2023/09/08 08:35:23(最終返信:2023/09/17 04:57:19)

[25413704] ...テレコンの購入は等倍撮影の他に孫の運動会等の撮影を依頼されていることも購入理由ですね。(笑) まだカメラの発売日が10月13日と1ヶ月近く待つようです。 テスト撮影した写真をアップ致します。 >お互い持ち味は違えど良いライバルかと... 詳細


[25421897] Z180-600専用レンズプレート

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR)
2023/09/14 08:28:43(最終返信:2023/09/16 19:26:46)

[25421897] ...もうすでに在庫切れのようですね・・。 人気商品になりそうです。 東海地方ではZ 180-600を発売前に現物を見ることができず、後からネジ穴の片方が3/8インチと知って愕然としましたが、 片方のネジに1/4-3/8変換を咬まし...三脚座のネジ穴もちゃんと仕様に書いといてほしいわ... >seaflankerさん >むちりさん >東海地方ではZ 180-600を発売前に現物を見ることができず、後からネジ穴の片方が3/8インチと知って愕然としましたが、 当方はレンズの取説をダウンロードして見たところ... 詳細


[25417256] 初めての野鳥撮影

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR)
2023/09/10 16:46:40(最終返信:2023/09/16 13:59:24)

[25417256] ...当レンズを発売日翌日に入手出来ましたが、旅行に行っていたこともあり、本日初めて外に持ち出しました。 初めての野鳥撮影です。 場所は神戸森林植物園。 午前9時から11時ぐらいまです。 きれいに撮れたのは... 詳細


[25411109] 納期未定(2024年1月以降か)

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR)
2023/09/06 10:31:53(最終返信:2023/09/16 11:26:12)

[25411109] ...もおれば悩みまくって発売前にした人もおられることでしょう。 ヨドバシでは今から注文すると来年ですか、と言うことは既予約者はそれよりは早いと 思いますがどのくらいの頻度で入荷するのでしょうか。 私なんぞは発売予約が始まっているこ...おり、3日も遅れてそれも田舎の家電 量販店ですからもっと手に入らないかも知れませんね。 発売されて1週間が経ちますが電話が掛かるのを今か今かと待ち続けもうろくろっ首に なるくらい首...09/z-180-600mm-f56-63-vr-4.html また人気が沸きそうで、発売時に見送ったのは失敗だったかと思い始めました…。 >趣味 写真さん 目処が立って... 詳細


[25422331] 発売

 (レンズ > TAMRON > 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 (Model A065))
2023/09/14 15:06:54(最終返信:2023/09/15 10:50:46)

[25422331] ... こんにちは。 >直販サイトのページだと2023年9月21日発売ですね。 もともとは9月21日発売にしようと 頑張って生産を続けたものの、 在庫確保の都合で3週...es/a065/spec.html#nav 直販サイトのページだと2023年9月21日発売ですね。 https://www.store-tamron.jp/shop/g/gAA0...Y5NDY3MDM0MS40LjEuMTY5NDY3MTUwMy42MC4wLjA. 発売日、10/12に訂正されたようです〜 Zephyr RUさん こんにちは 修正はされ... 詳細


[25395586] 悩ましい・・・

 (レンズ > TAMRON > 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058) [ニコンZ用])
2023/08/24 20:07:38(最終返信:2023/09/15 08:48:11)

[25395586] ...>それを嫌い純正にこだわっていますが、 すでに撮影できる機材はお持ちですので、 色味の違い(の可能性)にこだわる場合、 発売後にレンタルされるなどして確認後に 購入されたほうが間違いがなさそうに思います。 >とびしゃこさん...秋から年末にかけてイベントが多くなるので私的には即戦力と考えています。 マップカメラやヨドバシカメラだと未だに「発売日にお届け」ですね。 Eマウント版は品薄で入手難だったそうですが、Zマウント版は人気ないのかな。... 詳細