(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W03 [ホワイト])
2016/09/11 10:07:09(最終返信:2016/09/11 15:53:28)
[20190376]
...これだけ制限されては全く関係ありません。 2年間の縛りを終え、来月からは別の手段に切り替えます。 よく解らないのですが、本機が発売されたのは今年の6月です。 2年縛りを終えたと言う事なので、タグの「悪」は、WiMAX2+の 一部のプランに対するものでしょうか...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX02 [マットブラック])
2016/06/24 10:39:48(最終返信:2016/06/29 17:19:16)
[19981628]
...ルータの充電部分接触不良、充電できなくなった。 本機が発売したのは、去年の12月頃ですから6月現在でも約半年です。 4月に解約したのであれば、発売から半年にも満たない事になります。 どうやって1年も使ったのでしょうか...
[19937518] auからW03が発売されたようですが、、、
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W02 [GREEN])
2016/06/07 19:47:24(最終返信:2016/06/07 19:47:24)
[19937518]
...少し前に在庫処分祭りがあったようなのでそろそろかと思ったら、W03が発売されたようですが、今からW02選ぶならW03の方が良いかと。 内臓バッテリーはそのままで新機種が出てますが、一日フルに電源入れっぱなしは出来ないのでどこかで電源切るか充電が必要です...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W02 [GREEN])
2016/02/19 14:41:54(最終返信:2016/06/01 12:20:28)
[19606482]
...やっと発売日決まりましたね。 過去に電波キャッチしたとクチコミを書いたのが 間違いでなくて良かったです。 旧端末と新端末の大きなメリットが何が知りたいところです。 HWD14とHWD15みたいに大きく変わると良いのですが...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [パールホワイト])
2015/03/25 12:40:35(最終返信:2016/03/23 17:42:14)
[18614178]
...通信制限の仕様自体は本体(UQコミュニケーションズ)の仕様なので変わらないと思いますが、W01発売時はまだ二通りあったプランが、WX01発売時には新プランのみになったかと思うので、それを踏まえて書かせていただきます。 ...
[19287310] 来年の春までに新型が出ると思いますか?
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [パールホワイト])
2015/11/04 14:38:51(最終返信:2015/11/17 01:50:33)
[19287310]
...、使えば課金される。 考えれば、特別なメリットは無いと言える。 WX01の改良型が発売されたとしても、 ユーザーにとって、どんなメリットがあるものが誕生するのか、疑問である...3月くらいかな こるでりあさん 情報、ありがとうございます! 本機の発表が今年の1月で発売が3月だったので新型が出るのであれば、 あと2ヶ月待てば発表されるかな?と思っておりまし...人も少なくないので仕方が無いかな。 WX01の様に外部メーカーから専用の大型バッテリーが発売される事を祈ります。 > NAD11のように受信回線を手動で切り替えられるのか? ノ...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信)
2015/11/16 09:25:32(最終返信:2015/11/16 09:25:32)
[19322375]
...この2つ も 継承していたら あまり新機種は 意味ないかも(^_^;) ヤフーオークションで 発売されたら 狙ってみたいけど(*^^*) 価格がどんなもんかですかね ∧_∧ ドキドキ❤...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー])
2015/09/26 00:21:42(最終返信:2015/10/03 15:05:31)
[19173749]
...他の端末は難なく接続できたので困っております。 よろしくお願いいたします。 訂正いたします。 Nexus7は2013年モデルではなく一番最初に発売された?2012モデルの誤りでした。 機種は違いますが、症状が似てます。 http://bbs...
[19015545] 自分的には今までで一番使えますよ(*^。^*)
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー])
2015/07/31 23:59:16(最終返信:2015/08/17 02:26:14)
[19015545]
...でしたね(過去形!) ある日突然スピードダウン サポートに電話すると「3日制限掛かってますもちろん発売当時から制限かけてますよ」の言葉に怒りが湧き上がり ついついモンスタークレイマーに(*^。^*)(...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー])
2015/06/05 14:08:17(最終返信:2015/06/25 20:32:31)
[18841815]
...auスマホの契約数が爆発的に増えたおかげでUQユーザー数が1000万を超えたのは記憶に新しいところです。また、今後発売されるauスマホのほぼ全数がBand41に対応し、TD-LTE(WiMAX2+)に優先して接続する状況になります...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー])
2015/06/16 11:03:15(最終返信:2015/06/22 22:57:54)
[18876668]
...規制するのはなぜか? それは親のKDDI(au)のキャリアアグリゲーションです。 これからauから発売されるスマフォはすべて実装されますから 必然的にWiMAX2+網を圧迫します。 子は親に逆らえません...
[18848539] UQ GMO 7GB 3GB 制限 規制
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン])
2015/06/07 15:29:17(最終返信:2015/06/19 12:14:34)
[18848539]
...誤解(だます)させる真似はやめてください。 この機種に乗り換えた人は悲惨ですよね。 現在110Mを使ってるので、発売当初すごく乗り換えしようかと迷ってたのですが、4月から220Mだったのでエリアを様子見してたのですよ...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー])
2015/06/04 15:23:42(最終返信:2015/06/10 11:13:13)
[18838719]
...理論値の速度ばかりで規制が非道で中身が伴わないけど通信費は上げる。 まさにソフトバンクみたいな手法に成り下がってきた。 今から加入考えている人は、月末発売のネットギアのルーターに安SIM運用の方が良いんじゃないかな。 ...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン])
2015/02/14 02:53:53(最終返信:2015/05/30 15:29:17)
[18473747]
...。 しかし、ここの口コミやレビューを見てますと3月に発売されるwx01という機種の方が性能がいいのと発売してすぐにWiMAX2+の売りである220mbpsの回線...のか いるならどうするつもりなのか NECのSpeed Wi-Fi NEXT WX01は発売前なので評価のしようがないと思いますよ。 こるでりあさん 今の料金プランからワイマッ...通信方式が違うのと、口コミの方でWx01の方が良いというのを見つけて気にしていました。 発売前なので確かに性能の違いとか実際どうなのかは分からないですよね……すいません 先ずランニ...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15_UQ [ホワイト])
2015/05/06 15:30:23(最終返信:2015/05/10 14:17:37)
[18751117]
...よくホームページ確認されたほうがよいかと… (基地局をを作るときMiMO対応でつくってるのでWX01発売と同時に全国で220Mbpsでつかえるようになってます) http://www.uqwimax.jp/signup/pop/220mbps/...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15_UQ [ホワイト])
2015/04/16 21:56:28(最終返信:2015/04/18 12:48:21)
[18688622]
...来年のSIM解除の対象になるんでしょうかね? そうだといいなぁ…。 今年です。 但し、基本的には5月以降発売機種が対象。 上記URL参照。 もともとWiMAXって特殊な規格でしょ http://www.uqwimax...
[18553726] 「月間データ量制限なし」って宣伝はアウトだと思う。
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー])
2015/03/07 21:42:01(最終返信:2015/04/11 21:45:47)
[18553726]
...KDDI、従来製品より3倍速の個人宅向け無線LANルーター「HOME SPOT CUBE2」を4月10日に発売 - ITmedia Mobile http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1503/30/news135...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー])
2015/03/24 15:53:40(最終返信:2015/03/28 00:47:59)
[18611278]
...にゃんこひろさんへ 色によって発売日が異なるので ホワイト《3月5日》 ブルー《3月13日》 でタックさんの購入端末は ブルーですので発売日から数日ですので 発売前から予約しても購入出来るのは発売後ですから タックさんの予約が...GMOではないですが直にUQでブルー予約開始日から数日経って予約しましたがブルー発売日に3月13日到着しました 僕は2月28日に注文しました 届いたのは3月18日でした ブルーでしたので 3月13日の発売日でした 一週間ぐらいで届くうんじゃないですか...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > シンセイコーポレーション > URoad-Home2+)
2015/03/16 06:29:55(最終返信:2015/03/17 16:01:10)
[18583681]
...以前からURoad-Homeの後継機発売が望まれていた。 実際にURoad-Home2+は発売したが、イマイチ盛り上がりませんね。 WiMAX終了説の影響? URoad-Home利用者が既に他のモノに乗り換えた...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン])
2015/03/04 08:19:01(最終返信:2015/03/07 21:14:56)
[18541526]
...WX01発売まであと1日 明日から220Mbpsです W01が都心部では220が使えるのは1年先 その頃には440Mbps機種がでます W01って何のためにあるのだろう 実際には出ない速度で何をゴミ扱いしてるのですか...スレ主さんは、 W01の誘惑にまけそうな自分をネガティブコメントで必死に抑えつつ、やっとの思いでWX01発売日前日までこぎつけて、そして我慢してきた自分のこれまでの気持ちが一気に抜けて嬉しくなってるんでしょうか...