(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2019/03/07 22:04:57(最終返信:2021/01/31 15:27:41)
[22516014]
...私も「エメマル」さんに一票!! 言っては語弊がありますが、『エコ』なんぞ**喰らえ。と思っています。 (ただし、あの発熱だけは・・・) エメマルさんに完全同意。 今時のスカしたエコ感覚とやらも、したり顔でエコを語る御方もまあご立派な事で...
[20643700] KURO KRP-500Aの中古購入 やはり、故障リスクは高いですか?
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2017/02/09 18:04:51(最終返信:2020/08/30 20:13:11)
[20643700]
...パイオニアピュアビジョンよりはパナプラズマの方が綺麗に感じます。 (パネルの世代が異なるので当たり前ですが・・・) 発熱は凄いですね・・・エアコンを付けても室温が3℃上昇します。また、テレビ自体は暑くなりませんが上部の冷却ファン4機から熱風が出ます(笑)...最近のテレビはフラッグシップモデル以外、プラスチッキーなテレビばかりだと感じます。フレームも安っぽいし・・・ また、発熱は激しいため、休日のみの視聴に使用を制限しています。他の部屋ではストーブが必要なくらい寒いのに、プラズマの電源を入れた自室だけは室温25℃...
(プラズマテレビ)
2013/10/09 07:55:12(最終返信:2020/02/05 16:08:44)
[16683223]
...●値段が高い 廉価版のSTシリーズは同サイズの液晶テレビと比較しても決して高価では無かった。 ●消費電力、発熱、焼き付き、サイズに関してはその通りだと思う。 ●寿命が10年と短い 液晶テレビと比較しても、パネル寿命や本体寿命も大差なし...
[22904217] 2年程前縦線が出ましたがまだ使っています。
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2019/09/06 14:56:15(最終返信:2019/09/07 15:19:58)
[22904217]
...90〜110Wくらい(ここは画面の白み分で変わる)ですね うちの方だと今まで縦線は出てないので この設定だとおそらく発熱があまりないのでしょうねえ まあ画面はちょっと暗めですけど 普段TVを見る場合ではそれ程明るさは必要ないですしね...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2019/08/04 20:54:07(最終返信:2019/08/11 09:56:22)
[22839253]
...久々にスレが立ってるーーってなんか嬉しいです! 自分もいまだに現役で600Aを使用しています。プラズマは発熱も大きいので夏は暑いですね(笑) さて型番の件ですが、手持ちの取説やカタログを検索してみましたが、KRP-S01は見つからず...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ])
2019/06/18 14:55:59(最終返信:2019/06/18 14:55:59)
[22743904]
...『見る』でHDDに行くとテレビがフリーズします。 電源もOFF出来ないです。 コンセントを抜いて完全に冷ましてもダメでした。 しかし、すごい発熱量です、いつも洗った子供の靴をテレビのすぐそばにおいて乾かしています。 すぐ、乾きます。 良い事です...
[21033317] 皆さんのプラズマテレビは、どうですか?
(プラズマテレビ)
2017/07/10 20:12:29(最終返信:2019/01/20 16:57:52)
[21033317]
...2007年にVIERA TH-42PZ700SKを購入しましたが、パネルの色がおかしくなってきたのと発熱が凄いので、2012年に液晶テレビに買い替えしました。 パナのプラズマでしたらPXシリーズは長持ちですね...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XR01 [50インチ])
2018/10/16 20:15:32(最終返信:2018/10/17 08:27:48)
[22187144]
... こんにちは プラズマ10年お使いとは、長生きされましたね。当時から比べれば消費電力も少なく、発熱もわずかで価格も安い 有機ELが出ています、まさに時代の変化です。 もう部品保有年数とっくに過ぎてるから...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ])
2018/07/20 09:36:54(最終返信:2018/07/29 05:33:07)
[21975465]
...どこまで電力に差が出てくるかは分かりませんが(^_^;)。(熱中症、気を付けます。) 確かに、発熱はすごかったですし、発熱を抑えるためのファンの音も、少々気になりました。それよりも、アンプの冷却ファンの音の方が気になりますが...ちょっともったいない気もしますが(^_^;)。 >shino280@福井さん こんにちは プラズマの強烈な発熱のエネルギーのもとは電力です、液晶に替えるだけで消費電力が下がることや夏場のエアコン電力などの 大幅な節約が出来...
[21039761] HDの37inchの日立Woooを使ってました。
(プラズマテレビ)
2017/07/13 10:18:29(最終返信:2017/10/28 13:06:09)
[21039761]
...買ったのは2004年、発熱が半端なく液晶に比べても当然消費電力もすごくパネルとチューナー分離型で存在感が半端なかったです。 結果としてプラズマ敗退、普及モデルが液晶で高級で有機ELと時代が進み、かつて富士通の奇跡が伝説となってしまいました...
[19904664] さようなら (ToT)/~~~ プラズマ
(プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PH30 [50インチ])
2016/05/25 21:55:43(最終返信:2017/01/23 05:47:40)
[19904664]
...液晶ディスプレィよりも プラズマが好きな人が多ければ 今でも多くのメーカーが継続販売してる訳でしょう? いくらプラズマが発熱や消費電力がいくらか多くても、それを弾き飛ばす 有り余る 魅力さえあれば 淘汰されませんからね。 シルバーライオン...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2016/06/20 17:14:20(最終返信:2016/08/07 11:22:43)
[19972099]
...無償で同等新品と交換の場合は「おまかせ」になります、理由は「あれがいい、これがいい」となってしまうからです。 プラズマと違い、発熱も消費電力も少なく、夏も安心してご覧になれるでしょう。 >kukudaidaiさん こんにちは ...
[20080899] 時間でノイズ(ストライプ)が発生します
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR01 [42インチ])
2016/07/31 17:54:35(最終返信:2016/08/01 14:56:00)
[20080899]
...姉に確認した所、あのノイズが入っていたのは深夜にやっていたものの録画で、 テレビは消してねていたとの事ですので、発熱は無かったのではないかとの 事でした。 又、このような写真のエラーメッセージが出てきて見れなくなるとの事です...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500M [50インチ])
2016/04/28 02:34:51(最終返信:2016/04/30 21:24:54)
[19825828]
...ものだったと記憶しています。 LEDは理論上半永久的に使えるものですが、高輝度にすると内部損失で発熱し半導体なので寿命が短くなります。 しかし上手く熱を逃がせれば寿命は延びます。テレビの設計により変わるので一概に言えませんが...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W42P-HR9000 [42インチ])
2015/09/09 14:05:01(最終返信:2015/10/23 12:21:02)
[19124725]
...画面右隅に10センチくらいの楕円形の薄い黄色の模様が出てきています。まだ様子を見ています。 プラズマテレビの夏場の発熱がすごいので この際見れなくなるまで行って普通の液晶か 4Kにしようか考え中です。 >タコ写真準備中さん...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-H01 [50インチ])
2014/07/03 17:22:37(最終返信:2015/09/26 20:54:15)
[17693444]
...アフターサービスを考えれば、白物家電を買うときは日立にすれば間違いありません。 この夏もプラズマテレビ後ろからの発熱に汗をかきながら高校野球を見ていましたが 古くなっても色の深みは今の液晶テレビを凌駕しています。 ...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XR01 [50インチ])
2015/09/10 18:21:21(最終返信:2015/09/12 10:45:06)
[19127991]
...今月より本機を譲り受けまして、 利用しております。 発熱が些か心配ですが、 それ以外は十二分に満足です! プラズマだと、そんなものですよ。 冬は重宝し、近づきたくなりますが、夏はちょっと困りもの。...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ])
2010/08/19 10:52:13(最終返信:2014/08/26 14:38:42)
[11782277]
...(^^; うちは P50 じゃなく P42 であるためか、ファン停止した事はないです。 P42 のため発熱量が少ない事と、結構暗めの設定で使ってるからかな? 昼間画面が見難い時はリビング:明るさ=-14、あまり見難くない時や夜は...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-42PZ700SK [42インチ])
2014/07/23 08:08:21(最終返信:2014/07/24 18:59:10)
[17761286]
...お付き合い頂きありがとうございました。 こんにちは お取替えに賛成です、暖房機能って言っても、暖房機じゃないので、異常な発熱などの表現がふさわしいのでは? ご指摘ありがとうございます。 誤解を与えていたとは失礼しました...