[23911124] 進化はまだとどまらない Zen4に Zen5と RDNA3
(CPU)
2021/01/17 04:11:00(最終返信:2021/01/23 15:11:25)
[23911124]
...革新的な発想の出来るアーキテクトがZENアーキテクチャをタイミング良く開発できたなどの理由もあって躍進できたのだと思います。 ZENアーキテクチャの発表は、かつてプロセッサ開発が華やかだった頃(PowerやAlpha、RISC vs CISC戦争)のワクワク感を思い起こさせてくれましたからね...
[23912293] RocketLake-S、CometLake Refresh(i3以下)価格を明らかに
(CPU)
2021/01/17 17:36:21(最終返信:2021/01/23 14:44:00)
[23912293]
...グラボだけ変えてそんなに落ちるのはおかしいなと思いました。 それとResizable BARはNVIDIAの発表によると対応ドライバーが出るのは3月でその時にファームウェアーも書き換えないと使えないと思います。...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2020/11/24 14:48:13(最終返信:2021/01/19 03:10:09)
[23808177]
...ので満足してます。重いのが難ですが。 取り付けたので、動作時の写真だけですが後でモデルを発表します。じらすほどのものでもないので。(笑) Solareさん、こんばんは。 書き込み...きそうですし良いのも分かってますから、中古市場でもかなりお高い感じになりそうですね。 発表前ですが、改めておめでとうございます。 私は、どうもPCケース(というか排気ファンをB...りつたない書きなぐりのクチコミですが、今年も宜しくお願い致します。 年明け早々に値上げ発表とかあったり人気商品の枯渇がこんなことになるまでとは思いもよらず。 次のボーナス期にはな...
(CPU > インテル > Core i9 10900K BOX)
2021/01/07 21:11:29(最終返信:2021/01/16 00:16:35)
[23894389]
...2ヶ月と言うのはどう言う事ですか?詳しくお願いします RocketLakeがその頃に出るんじゃない? 発表はまだなかったと思うけど。 自分は本格水冷と縁遠いですが、構造は似てますが冷却性能は大分違うみたいですよ...今度は8コア16スレッドだけど、十分に今の10900Kを上回って来ます。 マザーボードは、来週辺りにも発表され始めるでしょう。 けど、Z490でも遜色なく使えます。 Pcie4.0にもなり、M.2の制限速度が一気に上がりますよ^^...
[23898313] YouTubeの8KHDR動画がかくつく
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2021/01/10 00:41:13(最終返信:2021/01/14 13:26:02)
[23898313]
...こちらがVP9の時です。 >Ryuhaさん この記事を見てみると AV1のハードウェアデコードを10月28日に発表を控えるAMD Radeon RX 6000シリーズでも対応を予定する とあり、 Windows 10でのAV1デコードには...
(CPU)
2021/01/12 19:24:55(最終返信:2021/01/12 19:24:55)
[23903441]
...待ちに待った、Threadripper5000シリーズ発表があるのか? それとも先に、Ryzen5000シリーズAPUの発表が先か?...
[23849561] Ryzen環境でサイバーパンク2077をパフォーマンスアップ
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2020/12/14 23:15:08(最終返信:2020/12/31 00:05:51)
[23849561]
...Hotfix 1.05にて、4コアおよび6コアRyzenプロセッサーのコア/スレッドの使用率を最適化することを発表しました。8コア以上に変更はなく、すでに意図した動作をしているとのこと。」 ということで5600X以外にも4コアもしくは6コアのRYZEN...
(CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX)
2020/12/09 17:18:56(最終返信:2020/12/10 00:57:54)
[23839293]
...アニメーションも滑らかになった気がします。とりあえず今の状態でしばらく使えそうなので、来年正式に新しいBIOSが発表された時にまたCPUについては考えてみようかと思います。 >あずたろうさん ご意見ありがとうございます...
[23776067] Ryzen 5000シリーズ MSIマザー注意かも
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2020/11/08 17:13:08(最終返信:2020/12/04 21:41:44)
[23776067]
... AGESA、CPUが出る直前に矢継ぎ早で上がった時点で何かしらのトラブル持ち、癇癪持ち。 発売発表日ありき感は否めないかな。 後は、何処のメーカーのメモリー型番が当たりなのか、その辺が肝と思う。...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2020/11/08 17:53:04(最終返信:2020/11/21 01:16:28)
[23776150]
...グットウィルのネットショップは昨日辺り入荷あったみたいで、メール来たときは終わってたけど。 AMDは報道管制がきついから。EPYCミランが正式発表になったし。 THは作る作らないは、言わぬが花だし。直前に意図的リーク有きですから。 そう言えば...
[23074609] 大阪日本橋で発売日当日の販売する店はあるの?
(CPU > AMD > Ryzen 9 3950X BOX)
2019/11/28 11:48:10(最終返信:2020/11/16 23:18:27)
[23074609]
...秋葉原のツクモは具体的な販売方法の発表がありましたが、大阪日本橋のショップはショップのホームページや、ツイッター等にもRyzen 9 3950X 販売方法おろか、そもそも当日に販売があるのかすら発表されていませんが、そもそも発売当日に販売あるのでしょうか...
(CPU > インテル > Core i9 10900K BOX)
2020/11/12 10:43:03(最終返信:2020/11/15 14:51:11)
[23783072]
...CINEBENCH R23が発表され試してみました。 https://g-pc.info/archives/18140/ Minimum Test Durationで OFF(無制限かな) 10Minutes(10分実施後に終了)...
[23773544] 5800X vs 3900X 悩みますね。あなたならどうする?
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2020/11/07 15:54:23(最終返信:2020/11/09 07:57:12)
[23773544]
...IOという新技術が出ることが見込まれていて、その際に(CPUパワーが問題になるような重いゲームの)CPUの負荷は20分の1になると発表されているからです。当然すべてのゲームが対応するわけでもないでしょうし、大げさに言って20分の1かもしれないですが...
[23753466] SHOPさん夜間販売の準備をしてるとか (^_^)
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2020/10/28 16:03:10(最終返信:2020/11/06 22:12:24)
[23753466]
...3800(IF1900)なので上げたいのよね。 5600Xで10900K超えだから 出れば5700Xは目玉かもですよ(^_^) いやー、値段発表されましたね。 税別価格は、Ryzen 5 5600X(6コア)が35,800円、5800X(8コア)が53...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2020/11/02 16:37:12(最終返信:2020/11/06 20:32:31)
[23763261]
...AMDの発表で、日本での価格と発売日が決まったそうです。 やっぱり高かった…。 https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20201102018/ 税込で10万6480円前後ですか...
[23766245] Ryzen5000シリーズ Geekbenchシングルチャートを独占
(CPU)
2020/11/03 21:10:48(最終返信:2020/11/06 16:27:18)
[23766245]
...6日には買えそうにないですが(^^; 楽しみです。 あとRocket Lake-SはIntelの公式発表見る限り、今の所良くてシングルは並びくらいに思えますが・・・? まあ来年の春にどうなるか楽しみです...
[23680676] Time Spy Extreme CPUスコア 10000 超え
(CPU > AMD > Ryzen 9 3950X BOX)
2020/09/22 19:26:09(最終返信:2020/10/29 09:59:48)
[23680676]
...9GHz行ってるようなので、Zen2をはるかにオーバーするでしょうから期待できますね。 まずは10月8日の発表が楽しみなところです(^-^)v Solareさんこんにちは 同設定でTimeSpy無印だとCPUスコア...OC設定とメモリ設定は前と同じです。Windows10は1909から20H2に変わっています。 BigNaviようやく発表されました。 ZEN3とRageMode&SmartAccessMemoryで ForzaHori...
(CPU > インテル > Core i9 10900K BOX)
2020/10/23 23:15:38(最終返信:2020/10/27 12:26:06)
[23744320]
...以上ご教授宜しくお願い致します。 10900Kにするにしろ、マザーボードも必要ですね。合計8万円くらい? AMDの発表では、5900XはIntelよりゲーム性能は高いと言っていますが。 https://ascii.j...
[23669592] 売るとは言ったが、いつ売るとは言っていない AMD
(CPU > AMD > Ryzen 3 3300X BOX)
2020/09/17 23:46:55(最終返信:2020/10/20 08:43:01)
[23669592]
...すら反故にして予定日未定にされ、更に延期すると通知が届きました。 来月頭にはZen3の発表が控えているというのにです。 どんなに性能がよくても、製品を届けられないAMDはダメで...しても欲しい人は割高でもいま売ってるとこから買ってください。 とはいえ、すぐにZen3が発表され、具体的な製品の販売予定、スペックも見えてくるでしょう。 このCPUに価値があるか...まあしょうがないか済ませますが、もう三か月以上。 しかも、来月にはしれっと、新世代の製品発表が行われる。 日本人の堪忍袋が頑丈とはいえ、さすがに限界きます。 いまや普通に手に入る...
[23714163] ZEN3公式発表! 5900X R20シングル 631pts
(CPU)
2020/10/09 04:52:21(最終返信:2020/10/17 16:19:21)
[23714163]
...X TDP105W 799ドル 11/5発売予定 実際の製品が出た後に評価したいけど、発表の通りだと何やってる社はけっこうヤバ目ではないでしょうか(^_^;) 取り柄のゲーム性能...3900無印との価格差でしょうか?今月初めの時点で税込み6万円弱ということですが、今回の発表をうけて値動きはあるのでしょうか? 本当は16スレッドや12スレッドではなく、8コア8ス...w/2020/1017/366885 一部抜粋 「まさに、『待望』という言葉がぴったり。発表当日は、朝からソワソワ。期待通り、いい製品に仕上がってきました。やはり、CCXの構成が4...