[17570135] PLEXTOR SATA3.0 SSD「M6 Pro」発表
(SSD)
2014/05/29 16:50:44(最終返信:2014/05/29 16:50:44)
[17570135]
...http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0529/72081 http://www.goplextor.com/asia/index.php/news-a-events/262-plextor-powers-into-computex-2014-with-mult...
[17563390] PLEXTOR 「M6e M.2 2280」シリーズを発表
(SSD)
2014/05/27 19:26:45(最終返信:2014/05/29 14:35:56)
[17563390]
...http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0527/71720 http://www.goplextor.com/asia/index.php/news-a-events/261-plextor-expands-m6e-range-with-m2-form-factor-ssd http://www....
[17544273] 最大転送1GB/secのSATA Express対応SSDコントローラを発表
(SSD)
2014/05/22 17:08:29(最終返信:2014/05/22 22:23:53)
[17544273]
...http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0522/71134 http://www.marvell.com/company/news/pressDetail.do?releaseID=5396 2014年第4四半期より採用製品が発売される予定。 guru3d http://www....
(SSD > インテル > 730 Series SSDSC2BP240G4R5)
2014/05/13 01:21:04(最終返信:2014/05/18 23:40:27)
[17509315]
...インテル ファンクラブIntel Club Extremeを発表 いろいろ特典あり。 Intel730シリーズの240GBモデルが抽選で18名様に当たる 私めも登録しておきました。 http://ascii...
[17485034] SSD ADATA/ASP920SS3-256GM-Cの読込速度、書込速度?。
(SSD > ADATA > ASP920SS3-256GM-C)
2014/05/06 04:25:18(最終返信:2014/05/07 05:22:41)
[17485034]
...jp/pressrelease/2014/0402/65708 ADATA、新型SSD「Premier Pro SP920」を発表 http://jisakutech.blog.jp/archives/4845164.html ADATA...
[17460534] 「Plextor シリアルナンバーズ」5月5日からスタート
(SSD)
2014/04/29 07:22:26(最終返信:2014/05/05 17:36:06)
[17460534]
...http://www.links.co.jp/plextor-serial-numbers/ 第1回目の当選番号が発表されました。 http://www.links.co.jp/plextor-serial-numbers/...
(SSD > インテル > 730 Series SSDSC2BP240G410)
2014/04/29 14:01:53(最終返信:2014/04/30 12:29:02)
[17461623]
...未だに5年前に製作したi7920 vistaを使用しています。 友人から250Kで製作依頼されてこのような構成にしました。 5月に発表予定の新プラットホーム で、自分用のPC製作できたらと 少しずつヘソクリ貯め始めました。。^-^;...
[16692891] 情報求む。let's note CF-Y5でのリカバリ
(SSD > CFD > CSSD-PMM128WJ2)
2013/10/11 17:29:38(最終返信:2014/04/29 07:14:39)
[16692891]
...ちょうどWJ2の64GBでも念のためにテストしておこうかな…と思ってたので、とってもタイムリー?な記事でした。また、「新選手の入団発表」の記事も楽しく拝読いたしました。先日、CF-Y4のSSD換装を6台挑戦し、そのうち2台に何らの障害を招いてしまった(バックライトがなぜか...今まで議論してきたようにCSSD-PMM128WJ2はふつうに使えます。 以上、報告申し上げます。 そろそろ新型?(CSSD-P128WJM)が発表され、こちらWJ2は「たまかず」 がめっきり少なくなってしまったようですが、こんな時期に追加で 申し訳ありません...
[17323270] 「M6e PCI Express SSD」
(SSD)
2014/03/20 06:01:19(最終返信:2014/03/27 17:22:15)
[17323270]
...Marvell「88SS9188」採用のSATA3.0対応SSD、PLEXTOR「M6M」「M6S」シリーズ発表 Marvellの新型サーバーグレードコントローラ「88SS9188」と東芝製Toggle NANDフラッシュを採用...
[17319396] 最大転送550MB/s Crucial M550シリーズ発表
(SSD)
2014/03/19 01:11:27(最終返信:2014/03/19 14:40:41)
[17319396]
...書込速度を向上させる Native Write Acceleration NANDフラッシュへのアクセスを高速化させるRAINを採用 また気になるSSDが来ましたね! http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0318/64154 http://www....
(SSD > OCZ > VTR1-25SAT3-128G)
2014/02/06 22:31:34(最終返信:2014/03/17 20:31:32)
[17160182]
...Octane / Agility / VERTEX 3 辺りは 最悪でしたね。 今回 OCZ 発表の今後の サポート情報です。 Octaneが 外れているのが気になりますね。 Agilityシリーズが...
[17247661] Intel SSD 730シリーズ発表
(SSD)
2014/02/28 16:14:43(最終返信:2014/02/28 22:12:08)
[17247661]
...純正コントローラと20nm NANDフラッシュを採用 読込550MB/sec、書込470MB/sec(240GBは270MB/sec) 寸法 W69.85×D100.45×H7mm 重量78g http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0228/61942 ...
(SSD)
2013/11/28 13:36:13(最終返信:2014/02/22 16:49:07)
[16890741]
...SSD大手メーカーOCZが破産を発表。東芝が全資産の買収を提案中 http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/1128/52632 なんとなく予測が現実になった感じですね・・・...
(SSD > OCZ > VTR150-25SAT3-480G)
2014/02/11 22:54:00(最終返信:2014/02/18 22:52:29)
[17180295]
...はてさてこれから着弾→初期不良有無→システムの移行と、頭を悩ます日々が続くでしょうか。着弾した頃にプレクのM6Pとかが発表されたりするのかな〜(笑) 米尼出荷から僅か実質33時間で着弾!(相変わらず国間はUPSすげぇ) 差し当たり2枚のシングルをCDMで計測...
[17078297] 「Vector 150」シリーズを発表
(SSD > OCZ > VTR150-25SAT3-120G)
2014/01/16 12:28:05(最終返信:2014/01/23 12:40:23)
[17078297]
...今月下旬だそうです。 http://www.ask-corp.jp/news/2014/01/ocz-vector150.html 1月中旬でした。 価格が こなれるとうれしいが。 >今月下旬だそうです。 >価格が こなれるとうれしいが。 ・・・・・・そうか、今月下旬だそうです、というのはオリエントブルーさんのレビューのことか。...
[17096266] SanDisk メモリスロットに装着する DIMM型のSSD発表
(SSD)
2014/01/21 12:04:50(最終返信:2014/01/22 14:20:46)
[17096266]
...ULLtraDIMM SSD リード1000MB ライト760MB MLC 200GB 400GB 保証5年らしい ハカセも注目かな! http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0121/57908 NANDフラッシュは19nmプロセス品 1日あたりドライブ容量の10倍のデータを書き込んだとしても 5年分の寿命を維持できるという。...
(SSD)
2014/01/09 19:16:15(最終返信:2014/01/12 00:05:26)
[17053180]
...Vertex 460 120GB 240GB 480GB シーケンシャル最大550MB/sec ランダム最大95,000 IOPSの高速アクセス なんか前向き体制だねOCZ http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0109/56759 バックに東芝がついたので金の心配でも無くなったのでしょうか。...
[16935806] Samsung、mSATA SSDで最大1TBを実現
(SSD)
2013/12/09 17:30:34(最終返信:2014/01/11 21:41:18)
[16935806]
...Samsung、mSATA SSDで最大1TBを実現した「Samsung SSD 840 EVO mSATA」発表 http://www.excite.co.jp/News/column_g/20131209/Cobs_91501...
[17051658] PlextorよりPCI Express対応SSD登場!
(SSD)
2014/01/09 09:51:19(最終返信:2014/01/09 21:57:46)
[17051658]
...プレクスターがPCI Express接続の高速SSD「M6e PCI Express SSD」を発表。 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20140108_630124...