[19380089] NEX-VG900購入で悩んでいます。
(ビデオカメラ > SONY > NEX-VG900)
2015/12/06 08:43:04(最終返信:2021/01/19 14:09:38)
[19380089]
...28GBメモリーを積めば5時間は楽に連続録画できますので、午前中の連続・午後の連続録画で発表会を1日撮っています。 別録音で音を一括入れ替えしています。(PCM-D50ですが、今な...ーを追加使用して二重書きしています)。調光の信頼性がVG20よりもα7RUよりも上です。発表会などではこれで撮っています。 上記カメラでEマウント機はすべてレンズを共有できると思...に練習している友達に配布して喜んで貰ってます。 小さい子供や孫がいる方なら、スポーツや発表会、運動会などで大活躍出来そうです。 フルサイズの高級レンズが活かせるNEX-VG90...
[23857821] The Remote発表になりましたね。
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/12/19 16:02:43(最終返信:2020/12/20 22:10:34)
[23857821]
...HERO9からスマートリモート使えなくなりましたが、 来年2月に新しいリモコン「TheRemoto」が発売になりますね。 まずは北米で発売され、全国発売は2021年2月だそうで… HERO8、9、MAXのファームアップがあったし、The Remote対応になったし、 早く手に入れたいです。 北米販売のを買ってみるかな… 最近GoProさんも他のメーカーでも、...
(ビデオカメラ)
2020/11/17 09:40:59(最終返信:2020/12/05 11:11:17)
[23792910]
...もうどうしようもありません。 ソニーとしては ノイズがちょっとでも出るような撮影には使わせないという事 でしょう。 明日 発表になるのは FX9 ではなく FX6 です 誤記でした。 >ソニーとしては ノイズがちょっとでも出るような撮影には使わせないという事...
[23829420] リモートで電源を入れる機能はありますか?
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX55)
2020/12/04 21:19:12(最終返信:2020/12/05 04:27:16)
[23829420]
...三脚にハンディカムを用意して、いざ撮りたい時に電源を遠隔で入れられるといいのですが、使い方がわからず困っています。 年少の子の発表会で、保護者が一人しか参加できず、三脚とハンディカムをセットして、スマホかリモートコントローラーで撮影できればいいのですが...
[23730821] MAXレンズモジュラー買えるわけがない
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/10/17 02:03:58(最終返信:2020/11/20 20:05:36)
[23730821]
...機能がよくなるとかそんな感じでしょうかね。 これ以上に機能性能増えても本体が大きくなったらちょっと違うような… DJIからも20日に何か発表になるようですが、 Osmo Actionの後継機ですかね。 こちらも楽しみです。 あ、Osmo Pocket2っぽいですね...本体がメタボになった上にこのレンズモジュラーでは 私の場合使い道に苦慮してしまいそう。 ここは冷静に考えて昨日発表のあったINSTA360 ONE X2に置き換えるか思案中です。 >撮らぬ狸さん 仰るように、今回はかなり大きなボディになりましたが...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2)
2020/11/09 23:56:50(最終返信:2020/11/12 19:58:54)
[23778804]
...スキーの撮影がメインなので防水は是非欲しい機能でした。 今までは転んで落とさないようにONE-Xを使用していたので発表直後に公式サイトでポチりました。 旧モデルはその日のうちにオクへ出して処分済みです。 でもまだスキーへ行かないので家の中でテスト撮影しかしていませんが…...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2020/10/26 21:18:35(最終返信:2020/10/31 21:06:39)
[23750052]
...ENA23さん 私は発表された3分後に公式で予約完了させましたがその後の連絡はありません。土日は出荷していないようなので30日に発送されればラッキーかなと思っています。 >モキュッポさん 発表直後にメーカー直販で...いう事ですかね〜。 ヨドバシに21日予約。30日AM01:45に出荷メールが来ました。 発表直後の21日0時過ぎに公式でクリエイターコンボを購入。 現時点で未だ発送待ち状態です。 ...が、ポイントが付与されました。 ポイントは発送されないと付与されないので明日届くかも。 発表3分後に予約した者ですがまだ発送の連絡はきておりません(笑) 予約したのはDJI Poc...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET OSPKJP)
2020/10/20 22:06:51(最終返信:2020/10/29 21:39:43)
[23738489]
...は かなり期待できるのではないかと思います。 大きく変わっていませんが、正常進化として期待できる発表ですね。 あとは、AFの速度や使い勝手が更に向上していてくれると嬉しいですね。 みなさん コメントありがとうございます...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X)
2020/10/29 10:47:50(最終返信:2020/10/29 21:39:15)
[23754948]
...昨夜11時ころ(11月28日)新製品の発表があったのですが あまり周知されていないのか話題が少ないですね https://www.insta360.com/jp/product/insta360-onex2...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2020/10/02 00:14:53(最終返信:2020/10/20 22:04:39)
[23699796]
...とやばいです それでも新型がそろそろ出るんじゃ無いかと思って踏みとどまってます 早く新型発表されないかなぁー フロントモニター、完全に真似されましたね。 10/20にosmo po...晶ついてなかったら絶対売れないでしょうからねー >丸々太郎さん そーなんですねー 同時発表ってのも期待しちゃいますね >hirosapさん 28000円を1回みちゃってるのでこ...ION2はかなり進化しないとキツイかもしれないっすね 10月20日22:00に新製品の発表がありますねー 何が来るのかわくわくです OSMO Pocket2でしたね https:...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET OSPKJP)
2020/04/10 21:38:26(最終返信:2020/10/15 14:09:02)
[23331752]
...出ないかもしれません… 何の情報も出てないですし、DJIはリーク情報もなく、何月何日何時発表! でいきなり出たりしますからねぇ。 ニューモデル出るなら気になりますが、それを待って楽...最近、値下がり激しいですから、DJIのパターンとしても、新製品が近いとは思います。 私は発表直後に予約して、発売日(2018年12月15日)に届き、今日まで、ビデオカメラとしては最...ニューモデルが出るなら色々期待したいですよね。 DJIドローンも今月末にはニューモデル発表ですし、 他社ドローンは8K、6Kなどもありますし、 来年、再来年になればVR、360°...
(ビデオカメラ)
2020/09/24 21:34:15(最終返信:2020/09/29 16:51:25)
[23685014]
...発表になりました。懸案だった高温時の連続撮影ですが 動作温度 性能保証条件:約 0℃〜40℃ 85%(相対湿度) 作動保証条件:約-5℃〜45℃ 60%(相対湿度 と書かれていました...
[23671201] もはや ウェアラブルカメラじゃない!!!
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/09/18 20:31:29(最終返信:2020/09/28 10:47:45)
[23671201]
...その人達はHERO7とSessionシリーズ使ってます。 毎回思うのですが、ホントYoutuberさん達が発表解禁になると物凄い勢いでレビュー載せますよね。 HERO8の時にも書きましたが、コンテンツとして視聴回数...あんなにレビュー上げて良いことばかり言ってたのに、 ここが使いにくい、ここがイマイチと言い出したり、 発表、発売の時だけ大盛り上がりでその後は使用経過なくなったり… ある意味、Youtuberってすげぇな…と感心します...
[23674744] メーカー希望小売価格は5万4000円(税込)
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/09/20 09:52:05(最終返信:2020/09/21 17:44:59)
[23674744]
...発表された価格と、コジマやビックカメラ、大手の価格が6万4000円前後と一万円ほどの差が出ていますが、何故でしょうか? >ロボコム002さん 先のスレッドでも触れてますが HERO9の発売に際し価格に幅があります...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/09/14 15:25:16(最終返信:2020/09/18 18:45:57)
[23662545]
...HERO5から7で格段に安心して使えるようになりました。 で 国産メーカーと比較してしまうとどうしても癖がありますね。 公式サイトにて発表されましたね。 https://gopro.com/ja/jp/shop/cameras/hero9-black/CHDHX-901-ma...私の場合は給電使用なのであまり気にしてませんが。 バッテリー容量増えましたが、他機能が上がってる分、結局は減りは今までと同じみたいですね。 発表=発売日で いきなり店頭に並んでましたね。 価格コムのHERO9のコーナーが立ち上がりませんでしたが...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2020/09/09 13:53:28(最終返信:2020/09/11 22:28:46)
[23651346]
...今春程度3万円前半くらいに落ち着くのではと思いますが こればかりはわからないですね。 それよりも GOPRO HERO9が発表間近となりACTIONの後継機種があるのかどうか そちらも気になるところです。 dji自身がそんなセールやってたんですね...
(ビデオカメラ)
2018/04/09 11:30:04(最終返信:2020/09/07 07:36:27)
[21738722]
...私を含むAG-UX180を買われた方 ご愁傷さまでした まさか 暗い場所で色がついたりしないと思います ソニー自身も発表しているようです https://www.sony.jp/xdcam/ Z280だけ対数記録が出来るのでしょうか...
[23628129] 設定がリセットされる問題は解決しましたか❓
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET)
2020/08/29 00:09:52(最終返信:2020/08/31 22:51:19)
[23628129]
...出くわさないだけかも知れませんが。 ありがとうございます。 リリースノートには書かれていないようですね。 発表はせずにアップデートされたのでしょうか。 だと良いのですが… >neko98さん 発売当初からの個体と...
[23601622] ハンディカムは当分の間は4K60pに対応しないのか
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2020/08/15 14:43:51(最終返信:2020/08/29 13:24:48)
[23601622]
...大人の風格のカメラ を願うです。3連リングは、とっさのダイレクト操作が実によいし。 でも、まずは米国での発表だろうな ? パナも米国発だったし。 AX700 2台使っているけど、民生用は当分出ないのでは。 下のAX45...