発表 (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 発表 (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

"発表"を検索した結果 6128件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.048 sec)


[25196799] レンズの追加購入について

 (レンズ > SONY > Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z)
2023/03/26 22:26:42(最終返信:2023/03/27 15:42:26)

[25196799] ...夜キャンプ場で子ども達を主役に夜景を玉ボケとしてしっかり残したいと言った希望もあります。 シグマから来月初頭に50mmF2.の発表があるらしいので、その後で検討されるのもありでしょう。あるいはシグマ65mmF2も評価は高いみたいです...もう一度読み返してみます! 何分、素人のためサードパーティのものは検討から外していたのですが、シグマの発表を待ってみます! >α7RWさん 有難うございます! やはり室内撮りの55は画角が厳しい、かつ... 詳細


[25102403] 800mmF11ご使用の皆さん お元気ですか(作例募集)

 (レンズ > CANON > RF800mm F11 IS STM)
2023/01/18 08:38:02(最終返信:2023/03/26 00:07:13)

[25102403] ...」。 そしてR5の作例を見つけて「!!!」。 こ、神々しいほどの設備投資でした(汗)。 私はR5が発表されたときには、手が届かない価格だけ見て、無かったことにしてしまいました。 アナおじさん、手放しちゃったんですよね... 詳細


[25185916] RF-Sレンズまだ?

 (レンズ)
2023/03/18 16:27:52(最終返信:2023/03/20 21:17:19)

[25185916] ...nonさん早く次のRF-Sレンズ発表してください。 富士フィルム行きそうです(笑) >Canonさん早く次のRF-Sレンズ発表してください。 はい!分かりま...く次のRF-Sレンズ発表してください。 ともかくまずは、広角ズームですね。 >生まれた時からNikonさん 年間8本ペースで出す予定らしいですし、RFマウントのAPS機も揃ったので年内に発表があるのかなとは思い...RF-Sレンズ発表してください。 く 年間(最大)8本のうち、既に、今年、 RF24-50mm RF-S55-210mm RF135mmL が発表されて、残り、... 詳細


[24994003] 納期

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S)
2022/11/04 13:02:59(最終返信:2023/03/20 14:16:44)

[24994003] ...今後は在庫がある状態が継続するのか一時的なのかで半導体などの部品供給の目安になるのかなとは思います。 まぁ各社が新しいカメラやレンズを発表してますから供給は増えてるのかなとは思います。 >sss-siさん こんにちは。 >M店の10/7注文で11/3日に届きました... 詳細


[25170092] 逆光に近い環境での撮影には注意が必要かも

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 26mm f/2.8)
2023/03/06 00:41:04(最終返信:2023/03/19 14:14:42)

[25170092] ...せっかく薄い本体が3/2倍になるし。ロックのないLC-K108もアカンて。直ぐポロり。HB-112、LC-K109の発表に期待。 >フローライトチタンさん 回答とはなりませんが、保管・移動中の装着率はNo.1です。 薄くて軽いし... 詳細


[23743799] 本日発売

 (レンズ > シグマ > 105mm F2.8 DG DN MACRO [ライカL用])
2020/10/23 19:00:35(最終返信:2023/03/18 00:52:17)

[23743799] ... かなりのブランクでございましたm(_ _)m このブランクの間にPanasonicからS5Uが発表され、同時にLマウントレンズのロードマップが更新されました。 そこには遂に100mm前後のマクロレンズが登場... 詳細


[25155352] シグマか、Planarか、GMか、あなただったらどれ、?

 (レンズ > SONY > FE 50mm F1.4 GM SEL50F14GM)
2023/02/23 14:32:18(最終返信:2023/03/11 19:13:38)

[25155352] ...7RXも買ってしまったのでそろそろ新しいのをって思っています。 シグマが本日発売するレンズが良いのかって思ってましたが、 ソニーからGMでf1.4が発表され、50mmのGMはf1.2だけと思っていたので、不意を食らった感じですよ、 50mm大変賑やかになって... 詳細


[25166657] せっかく発売されたのに書き込みがないのは悲しいですね・・・

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 26mm f/2.8)
2023/03/03 19:54:04(最終返信:2023/03/05 17:54:02)

[25166657] ...24-200mm/Z DX 18-140mm等との組み合わせも、それに準ずると思います。Z DX 24mmは未発表なので置いておきます。 アダムスくんは「ユーザーの不利益」とか抜かしてるけど、別にユーザーでもないくせに何を言ってんのかな... 詳細


[25164978] 50mm f1.4が充実していますが、皆さんはどう考えますか?

 (レンズ > SAMYANG > AF 50mm F1.4 FE II)
2023/03/02 12:35:48(最終返信:2023/03/03 09:14:03)

[25164978] ...CP+に合わせて50mm f1.4がSIGMAとSONYから発表又は発売されました! こちらのサムヤンは現在約55,000円とf1.4のレンズとしては破格ですよね。 皆様はどのレンズを検討されますか... 詳細


[25131522] これは欲しい

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 26mm f/2.8)
2023/02/07 16:00:46(最終返信:2023/03/02 22:30:07)

[25131522] ...3/3発売ですか! 1/5の開発発表から早かったですね、待ってました。 73,000円ということですが、見た目から想像するより高いですね。 金属マウントですし、Z28mmよりも格上の位置づけなんでしょうか... 詳細


[25126512] このレンズのVXD2型は開発情報等無いのでしょうか?

 (レンズ > TAMRON > 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071))
2023/02/04 13:22:21(最終返信:2023/02/28 13:06:41)

[25126512] ...A036が発売されてからすぐに開発されていたということでしょう。 本レンズも売れ筋ではあるので、近いうちに何かしらの発表があるかもしれないし、ないかもしれません。 >ぐぅたんたんさん タムロンは時々極端に短いインターバルで新型出したりしますが... 詳細


[25161843] GMレンズの発表を踏まえて

 (レンズ > シグマ > 50mm F1.4 DG DN [ソニーE用])
2023/02/27 21:50:08(最終返信:2023/02/28 08:38:26)

[25161843] ...Artレンズの描写に感動したのですが、今回の50mmは皆さんどのような感触でしょうか?GMレンズの発表で情報が錯綜しており、素人目線では中々判断できずモヤモヤしております。 >無限イシツブテさん 比べたわけではないので適当なことは言えませんが... 詳細


[25131767] 出ましたね

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 85mm f/1.2 S)
2023/02/07 18:52:54(最終返信:2023/02/26 05:36:51)

[25131767] ...ではないので、ある一定以上に光学性能を上げても仕方ないと思います。 出たw Z50mmF1.2も、発表当初は大きくて重くて高い50mmF1.2などを作るよりも、軽くて安い50mmF1.4を望む声が多かったのですが... 詳細


[25157648] vlog撮影について

 (レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OIS WR)
2023/02/25 03:41:51(最終返信:2023/02/26 03:43:50)

[25157648] ...が紹介されている通り、メーカーはそう主張しています。 ただし、タムロンが、下記のレンズのXマウント版を開発発表してこの春に発売する予定です。 Eマウント版のレビューを見る限りこのレンズは、フォーカスブリージングも小さく... 詳細


[25152684] 「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」受注再開

 (レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO)
2023/02/21 17:49:37(最終返信:2023/02/24 09:41:24)

[25152684] ...、第2波はE-M1Xの値下げ時で、この時もそこそこ待たされたそうですが、2022年2月にOM-1の発表があってから受注が急増し、翌月の販売日以降には更に増えたそうですから、仕事用の需要に趣味用の需要が組み合わさって... 詳細


[25150456] フォーカス/コントロール切り替えスイッチの使い方について

 (レンズ > CANON > RF24-240mm F4-6.3 IS USM)
2023/02/19 22:56:32(最終返信:2023/02/20 21:46:56)

[25150456] ...はありません)。 このレバーをFF機にも付けてくれると良いのですが、キヤノンはR7/R10より後に発表したR6U/R8にも付けませんでした。( ´△`) ちなみに、RF100-400mm等は無印レンズですが... 詳細


[23409414] まったく注目されていませんが

 (レンズ > ニコン > Ai Nikkor ED 400mm F3.5S(IF))
2020/05/17 13:17:19(最終返信:2023/02/20 09:35:12)

[23409414] ...大変コンパクト、軽量で、取り回しが良さそうですね。 実際の使用感をコメント頂きまして、ありがとうございます。 発表当初より、私も大変興味をそそられているのですが、未だに行動に移せないでいます。 Zボディは、Z6とZ7Uを所持しているのですが... 詳細


[24807300] 「ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」の一時受注停止

 (レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO)
2022/06/23 18:30:37(最終返信:2023/02/19 00:09:13)

[24807300] ...「長野オリンパス手作り製品(以前同社のサイトで紹介)の150-400mmF4.5と300mmF4.0のうち レンズ価格改定発表で大幅値上げ予定の300mmに駆け込み注文殺到中のため、 300mmの注残が掃けるまで150-40... 詳細


[25134420] フォーカスブリージングを抑制してあるそうです

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 26mm f/2.8)
2023/02/09 11:19:52(最終返信:2023/02/18 19:14:23)

[25134420] ...画角の変動を(極力)抑制するのが、フォーカスブリージング抑制だと思います。 >とびしゃこさん そう言えば、最近発表された、 https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=127523/... 詳細


[25136106] こちらに比べ、60mmマクロがF2.8なのに軽い理由は何でしょうか

 (レンズ > OMデジタルソリューションズ > M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO)
2023/02/10 11:41:31(最終返信:2023/02/16 11:30:06)

[25136106] ...お世話になりますm(_ _)m 90mm F3.5 Macro の詳細が発表されましたが、 下記サイトで、 https://dclife.jp/camera_news/article/om/2023/0209_02... 詳細