抜け (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 抜け (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

"抜け"を検索した結果 1538件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.024 sec)


[25439327] パソコンが起動しません。マザーボードが赤いランプがつきます。

 (マザーボード > BIOSTAR > B450GT3)
2023/09/27 07:45:35(最終返信:2023/09/29 12:31:20)

[25439327] ...どの辺りのビスが付いてなくて固定されてないでしょうか? 初めて自作した時のままなので、ビス固定どこか抜けてたのかもしれません。 よければ教えていただけないでしょうか? マザー下はネジが無いですね。 接触してなければ良いんですが... 詳細


[25435437] VGAランプが点灯し起動できない症状がグラボによって起こります

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2023/09/24 02:33:52(最終返信:2023/09/25 20:08:11)

[25435437] ...あとはグラボとCPUの刺し具合を確認するくらいかな。 箱の上に置くのはいいんだけど、ブラケットまで箱の上だと当然ながら抜けますんで。 確認時スイッチをいれる前にモニターまでちゃんと繋いで確認してますかね? SSDは付けないで試してますか... 詳細


[25427640] 自作PC Windows11インストールでエラー

 (マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2023/09/18 13:17:19(最終返信:2023/09/25 03:43:10)

[25427640] ...皆様の温かいサポートのご意見、ありがたく思っております。 正しい知識の吸収、そもそもの組立の基礎知識の抜けは、行動と前後しておりますが、自身で責任を担えるよう補充していきたいと思います。 自作なんてそれぞれで良いと思うので... 詳細


[25391199] USB3.2 Gen1 ヘッダーについて

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2023/08/20 23:46:12(最終返信:2023/08/21 00:28:08)

[25391199] ...になります。 抜けてない? マザボ側のUSB3.0の挿し口(枠部分)が、ケースのUSB3.0ケーブルにくっついて外れてしまっているように見えます。 それだと、挿しても固定できず抜けてしまうと思います... 詳細


[25360460] BIOS 1516ベータバージョン

 (マザーボード > ASUS > ROG CROSSHAIR X670E HERO)
2023/07/26 23:06:32(最終返信:2023/08/12 10:37:52)

[25360460] ...ポジティブなバージョンアップの様で、今後の正式版へのアップが楽しみになりました。 ver.1516からベータの文字が抜け、正式バージョンと認定されました。 私も今日の仕事を終えたら、アップデートしようかと思います。 CPU... 詳細


[25367085] 32GB x2 のメモリを増設しようと考えています。

 (マザーボード > ASRock > B450 Pro4)
2023/08/01 13:05:45(最終返信:2023/08/03 18:25:39)

[25367085] ...(ツクモさんの交換保証に書かれているモニターの項目がそれです。激安モニターを買っておきながら、交換保証を使って、ドット抜けが無いか店頭のその場で確認させ、ドット抜けのないモニターが出るまで何度も商品を開封・通電確認させた方がいたそうです。確認したたくさんの商品は新品ではなくなるので... 詳細


[25367223] BIOSのアップデート後トラブル

 (マザーボード > ASRock > B660M Pro RS)
2023/08/01 15:55:15(最終返信:2023/08/02 16:01:42)

[25367223] ...もともと12400を買うつもりで12400Fを間違って 購入したためにグラボを買う羽目になったのです。 グラボ省略のために購入した13500なのに間の抜けたことです。 でも、PCIeスロットは一つ余っていたので、無事に解決です。 お世話になりました。 ... 詳細


[25358077] DRAMエラーが消えず、UEFIまでたどり着けません、、、、

 (マザーボード > ASRock > Z790 PG Lightning)
2023/07/24 22:59:24(最終返信:2023/07/27 00:18:55)

[25358077] ...またよろしくお願いします。 締め宣言の後にすみません。 ひとつ前の私の書き込みで、PC01001 JINさんの敬称が抜けていました。 大変申し訳在りませんでした。... 詳細


[25354420] エラー76について

 (マザーボード > ASUS > X99-DELUXE II)
2023/07/22 09:42:31(最終返信:2023/07/22 18:12:57)

[25354420] ...以前はここでツクモの店員さんを見かけましたからね (非番だったようです) ハードオフもいいですが ジャンクに、はまったらもう抜けられませんよ! 真のジャンカー?なら 多分今回も楽勝では? >NinjinKosiさん Q-Code... 詳細


[24987045] intelの13世代cpuで使用可能でしょうか。

 (マザーボード > NZXT > N7 Z690 N7-Z69XT-W1)
2022/10/30 15:28:02(最終返信:2023/07/10 18:50:23)

[24987045] ...引き続き何か情報があれば誰でも書いてくださるとありがたいです。 GIGABYTEのAEROシリーズが抜けてるとは思うけど。どうなんでしょうね。 >揚げないかつパンさん AEROシリーズを見てみましたが、結構良さげですね... 詳細


[25318013] 起動しない

 (マザーボード > ASUS > TUF H370-PRO GAMING)
2023/06/26 16:32:24(最終返信:2023/07/03 00:12:08)

[25318013] ...ただ単にBIOSがブートできないだけであればCPUを変更すれば 良いだけですが、5年間しまいっぱなしであれば半導体メモリ的な物から電荷が抜けたという事だと思います。 マザーボードの保証年数が1年しかないのもそういう理由なんだと思います。(発売初期から3年間ぐらいは店に置いておけ...その上で静電気対策ですが、これは静電気が入らないと言う意味ではなく電荷を抜く方向で考えないと中で静電気が発生すると抜けなくて静電破壊します。 >きとうくんさん >QLEDを正常動作させる場合、まずBIOSのデータに異常が見られないことが前提になるので... 詳細


[25310992] CPU・DRAMランプ点灯。BIOS起動せず。

 (マザーボード > MSI > MAG B650 TOMAHAWK WIFI)
2023/06/21 21:30:01(最終返信:2023/06/30 08:22:52)

[25310992] ...Dieは問題なかったんだけど、Micronはあかんのかなー。。。 >揚げないかつパンさん すみません。画像も掲載したつもりが抜けていたみたいです。 ご確認をよろしくお願いいたします。 メモリーを付けてもこんな状態ですか? 一応... 詳細


[25321193] 光角型S/PDIF出力コネクターの嵌合具合について

 (マザーボード > MSI > MAG Z790 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2023/06/28 18:45:11(最終返信:2023/06/28 22:34:19)

[25321193] ...り、特に光ケーブルが抜けやすいなどの症状はありませんでした。 光ケーブル側の問題の可能性もあるので、他の光ケーブルでも同様に抜けやすいかご確認下さい。 光ケーブルは抜けやすさなどかなり個体...やはり抜けやすいですか・・・。 抜けやすいコネクタメーカー、ロットなどあるような気もしますね。 もし交換となってもハル太郎さんのように抜けにくい...らケーブルが抜けかけておりました。 再度挿し込んだのですが嵌合が異常にゆるく、カチッと入ることは入るのですが、グラグラとガタがあり少し触っただけで抜けかけてしまい... 詳細


[25281089] pcが起動せず、ファンも回転しない。

 (マザーボード > ASRock > B450M Steel Legend)
2023/05/31 02:13:33(最終返信:2023/06/04 10:28:08)

[25281089] ...メモリースロットのラッチが自動的に起き上がってしっかりささっているか 確認してください CPUではピンの抜け、曲がりを VGAではグラボのPCIeスロットからの抜け Bootでは一度HDD/SSDをケーブルから抜く 又はM.2ならマザ... 詳細


[25266753] eatx12v

 (マザーボード > ASUS > TUF Z390-PLUS GAMING)
2023/05/19 23:51:30(最終返信:2023/05/20 10:35:08)

[25266753] ...動作してしまいます。 しかも▲■●の並びが異なるので普通は刺さりません。 基本的に間違ったものを抜けば正常に動作するとは思いますが、絶対に大丈夫と言い切ることは出来ません。 よくみてみたらこちらのeatx12vの端子がpcie... 詳細


[25232376] TUFのMicroATXシリーズに関して

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS D4)
2023/04/22 22:56:15(最終返信:2023/04/23 15:20:26)

[25232376] ...せていただきました。 大いなる勘違いの臭いがする。 干渉した写真でもアップしてみたら? 説明が抜けていました... 一番上の3.0/x16スロットにさそうとすると干渉してしまいます。 ここは2.0/x16スロットに刺す以外ないのでしょうか... 詳細


[25229738] ビデオカードを付けると電源が入らない

 (マザーボード > ASUS > PRIME Z790-P-CSM)
2023/04/20 22:15:05(最終返信:2023/04/22 14:04:50)

[25229738] ...もしかすると電源もかもしれないです。 >揚げないかつパンさん 電源は入って、補助電源のコネクタを抜けば ファンとビデオカードのLEDはつきますし、 簡易水冷のヘッドも光ります。 買った早々、マザーボードの修理ですね... 詳細


[25183011] ASRock B460Mのフロントパネルコネクタについて

 (マザーボード > ASRock)
2023/03/16 10:24:38(最終返信:2023/03/27 09:49:15)

[25183011] ...マザボ直出しの状態で使うつもりなんです。なんで多分他に繋ぐ必要はないと思うんですが..大丈夫ですよね? 最近弄ってなかったもので結構知識抜けてて...。 じゃ、システムパネルヘッダって何につなげるものだったんです? 個人的には代わりといっては何ですが... 詳細


[25189975] ナットみたいなネジが、、、

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING X570-PLUS)
2023/03/21 19:33:16(最終返信:2023/03/25 15:02:26)

[25189975] ...外れなければ大丈夫。 微細な振動で外れないといいですけど。 すぐにではないけど徐々に抜けて接触不良になるかもしれないし、PCの電源が入ってるときに抜けて故障するかもしれない。 ビスを購入してきちんと固定した方がいいと思います... 詳細


[25183225] ファン1つが起動時に作動しません。解決法ありますでしょうか?

 (マザーボード > ASRock > B550M PG Riptide)
2023/03/16 13:55:10(最終返信:2023/03/21 18:31:34)

[25183225] ...3pin ファンならAuto → DCに変えてみて試すのもアリです。 >チェムチャモンさん 先程の回答に抜けがありました。申し訳ございません。 はい、FAN4のみになります。FAN4のみにファンを接続しても症状は変わりませんでした... 詳細