(ドライバー > ブリヂストン > ツアーステージ V-iQ ドライバー [VT-501W フレックス:S ロフト:9.5])
2018/01/06 07:15:49(最終返信:2018/01/06 14:22:49)
[21487052]
...接着剤を硬化させる際には、接着剤の量や温度・湿度の管理が必要です。接着が不十分だとスイングした際にすっぽ抜けて大事故にも繋がります(最悪同伴プレイヤーが死にます)。 現在の質問者さんの知識では、(ロフト角調...
[18719451] Speeder 661 SEVOLUTION Sのインプレッション
(ドライバー > テーラーメイド > R15 430 ドライバー [Speeder 661 EVOLUTION フレックス:S ロフト:10])
2015/04/26 07:53:52(最終返信:2015/07/03 21:28:07)
[18719451]
...慣れていないので思い切り振れなかったのですが、慣れてきてからは思い切り振っても スライスは無しで、右に出てもすっぽ抜けのようなストレートで飛んでいきました。 飛距離はGTより少し出るかなってところで240ヤード前後でした...
(ドライバー > テーラーメイド > SLDR S ドライバー [TourAD MT 6 フレックス:S ロフト:10])
2014/08/07 22:04:58(最終返信:2014/08/11 23:11:28)
[17811981]
...クラブの進化はすごいですね。 吹き上がる感じがなく、弾道がしっかりしていて、あまり左右に遊びに行かない感じです。 ちょうど、抜けの悪い今回の台風11号のおかげで、強風の中でも風に負けずらい弾道を確認できました。 他、スリクソンのZ525...
(ドライバー)
2014/05/15 10:34:39(最終返信:2014/06/04 19:37:18)
[17517247]
...昨日少しだけ打ってきました。 ショートアイアンは少しフックの球筋出ましたがクラブ長くなるとダメでした。 なかなか上げる癖抜けないです週末にみっちり打ちこみます。 クラブは横に振るほど球がつかまります。 普通は長いクラブになるほど前傾が浅くなるので自然に横振りになるわけですが...
(ドライバー > テーラーメイド > SLDR ドライバー [TM1-114 フレックス:S ロフト:9.5])
2013/09/17 04:12:18(最終返信:2013/09/23 14:56:29)
[16597513]
...自分はUS製を買った後TM社へ電話して確認したのですが、SLDRのスリーブはR1と形状は同じだけど、調整の幅が異なるので、入っても抜けなくなるかもしれないと言われました。仕方ないので、SLDR用が出回るの待ってます。...
(ドライバー > ヤマハ > インプレス X リミックス ドライバー [MX-513D フレックス:S ロフト:10])
2013/05/28 00:37:09(最終返信:2013/05/28 00:37:09)
[16185636]
...HSは48ぐらいですが、キャリーで270ぐらい飛びました。 自分は、草野球経験があって、右手でおっつける癖が抜けないのですが、それを隠すだけでなく、振りの強さの長所を最大限に活かしてくれる、一本です。 シャフトは個人の好みがあるので...
(ドライバー)
2012/06/23 15:10:35(最終返信:2012/06/23 15:10:35)
[14715450]
...他のクラブよりボール初速が速くでます。 ATTAS3も良いシャフトだと思ったけど・・・ ATTAS3は、チョット気を抜くと右に抜けてしまったり、コントロールしようとすると、HSがガタっと落ちてドスライスしたりするんですけど。。。...
(ドライバー > ダンロップ > スリクソン NEW Z-TX ツアー P-420 ドライバー [Miyazaki Kusala Indigo 72 フレックス:S ロフト:9.5])
2011/12/04 19:00:38(最終返信:2011/12/04 19:03:22)
[13849566]
...でもビックリは方向性! 曲がらない!まあ曲がらないというのは言い過ぎでしょうが大やけどしない 思いっきり振り抜けます(まあ正しいスイングすればどれも曲がらないのでしょうが) シャフトも良いのかな・・・ 飛距離(お店で計測)は平均290...
[13663554] 905Tと975Jの性能差ってどん位?
(ドライバー > タイトリスト > プロチタニウム905T ドライバー [ツアーAD M-75])
2011/10/22 20:22:07(最終返信:2011/10/22 20:22:07)
[13663554]
...※それぞれのスペックは最後に書きます。 いつも行く河川敷の打ちっ放しで、975を試すと、905で出てた右へのすっぽ抜けも無く、球筋が非常に安定してたので、気を良くした私は、先週コースデビューたのですが.... 全く飛ばない...
[13141962] 現在キャロウェイFT-9ですが、気になるドライバーがあります。
(ドライバー)
2011/06/17 09:32:17(最終返信:2011/09/26 21:15:51)
[13141962]
...イクは私も試しましたがかなりハンドファーストにかまえないといけないので違和感がどうしても抜けず、結局LやPINの方が打ちやすいという結論になりました。 最近流行りのマレットヘッド...に引いてしまっていました。 ひじを修正したところ、ビジネスゾーンをクラブが ストレートに抜けていく感じが出てきました。 それから[13155263]で頂いた、 「インサイドからク...のを内藤さんが言っていました。 ほんの少しフェースを開いてアウトに上げてインに下ろすと抜けがよくミート率も上がります。 STYLISTさん、ありがとうございます。 ザ・ゼクシオ...
[13451275] 正規商品で商品ごとにバランスは異なるものですか?
(ドライバー)
2011/09/02 23:34:35(最終返信:2011/09/07 20:07:23)
[13451275]
...まずはお返事まで、有難うございました。 追伸:ドライバーもzr-700を持っていたのですが、素振りで手から抜けて 空高く舞い上がり&ばきーんと折れ、買って2週間でヘッドだけとなり、 今も眠っています...ジェルを入れるとまたバランスが変わるというより重心が動いちゃうでしょう。 自分でやってヘッドがすっぽ抜けたらシャレにならないですせいぜグリップ交換を自分でやる程度にしておく方が無難でしょう。 >正直、私...
[13252341] Callaway Limited Octane Black Tour Drivers w/Custom Shaft
(ドライバー > キャロウェイ > DIABLO Octane TOUR ドライバー [DIABLO Octane 55w フレックス:S ロフト:9.5TOUR])
2011/07/14 11:25:00(最終返信:2011/08/08 23:56:18)
[13252341]
...その後も・・・OBまで行かないまでもプッシュアウトスライス気味で・・・ ドローに打とうと思っても真っ直ぐストレートに抜けてしまう始末で・・・ 修正できずに2発のOBを追加したと言う感じです。。。 先ず・・・師匠の言う...
(ドライバー)
2011/05/19 00:59:48(最終返信:2011/05/21 11:39:36)
[13024787]
... 1 アドレスをきちんととる。 2 強振しない。 3 テークバックは腰でクラブを上げ、トップで力が抜けていること。 4 スリー。クオター以上にクラブを上げないこと。 5 重心を土踏まずにおくこと。 6...特にSTYLISTさんには細かなご指導をいただき、感謝いたします。 >3 テークバックは腰でクラブを上げ、トップで力が抜けていること。 「左腰で下ろす」ってのは書きましたが「腰で上げる」なんて書いたかな? テークバックで気を付けるのは左肩を入れようとしない事ですね...
[12514260] Diablo Octane Tour (US仕様)
(ドライバー > キャロウェイ)
2011/01/15 22:28:28(最終返信:2011/03/01 14:39:46)
[12514260]
...25INCとオクティンの45.5は全く同じ長さですね。 飛距離は練習場、コース双方で試しましたけど、オクティンが頭一つ抜けてますね。 HSで1m/s 飛距離で10Y強違います。 いつも行く練習場では230Yから先が段々畑になっていて...
[12654665] VR PRO ドライバー project X 6.0(US)
(ドライバー > ナイキ)
2011/02/14 15:05:43(最終返信:2011/02/20 20:52:25)
[12654665]
...玄人受けしそうな感じです。 打感と打音が良いですね。 オクティンの様なチョット低いこもった音と違って、抜けの良い音がします。 やっぱりネックの調整機構が重いんじゃないですかね? JP仕様の4本の中ではアヒナ60Sが良い感じで振れました...
(ドライバー > テーラーメイド > R9 MAX TYPE E ドライバー [Motore LITE 50 フレックス:R ロフト:10.5])
2010/12/11 19:10:51(最終返信:2010/12/25 23:44:08)
[12352369]
...普通に左踵と土踏まずの間にセットして、右足を半歩〜1歩後ろに引きます。 あとは打ち急がず、スタンスなりに振り抜けばハイドロー系のボールが出ます。 生来のスライス系の方ならば、ターゲット方向にスクエアに振り抜かばフェード系の球が出ると思います...
[12331001] 正しいスイング軌道について教えて下さい
(ドライバー)
2010/12/06 23:21:03(最終返信:2010/12/11 11:55:52)
[12331001]
...と、腕が付いてこないので必ず振り遅れます。 俗に腕は力を入れないと言いますが、腕の力を抜けば抜くほどこれは振り遅れます。デンデン太鼓と同じですね。 胸が右を向いたままそれこそ顔...でしょうか。 良いです。ただしフェースを閉じながらあてる事です。そうしないと右にすっぽ抜けます。 >左足踵の延長線上にボールがありますので スタンス幅によってこのイメージは悪...り、体重移動ではない。俗に言う「左の壁」ができていないと右足で押すエネルギーはすぽーんと抜けちゃいます。 >インパクトではベルトのバックルが2時くらいを指していますが問題ないでし...
(ドライバー > ピン > G15 ドライバー [TFC 300D フレックス:S ロフト:10.5])
2010/10/05 21:47:08(最終返信:2010/10/17 17:03:32)
[12016469]
...トップやひっかけ、アウトイン軌道が助長され、シャンクというかたぶん先の方に 当たり右45度へすっぽ抜けます。 スコアは特別よくなかったのですが、まずアイアン、ウエッジは満足できました。 STYLISTさん...強く振りすぎているだけという可能性が一番高いです。 >シャンクというかたぶん先の方に当たり右45度へすっぽ抜けます。 これは振り遅れた時にでる症状に似ているからです。 PWやSWと同じ力感で打てれば文字通りお助けクラブになるはずです...
[11384383] R9 SUPERDEEP と R9 SUPERTRIの違をご教授下さい
(ドライバー > テーラーメイド > R9 SUPERDEEP TP ドライバー [FUBUKI α60 フレックス:X ロフト:8.5])
2010/05/20 13:33:20(最終返信:2010/07/31 15:12:39)
[11384383]
...ヘッドスピードが速いときでも、ヘッドの返りが追従してきて、捕まりが良く、ボールの暴れが少なかったです。私の場合、右へのすっぽ抜けが出やすいのですが、このヘッドでは起こりませんでした。また4種類シャフトで性質もまったく違いました...