抜け (洗濯機)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 抜け (洗濯機)のクチコミ掲示板検索結果

"抜け"を検索した結果 483件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[23534394] 9年使用でH10エラー出ました

 (洗濯機 > パナソニック > NA-FR80S6)
2020/07/14 21:35:41(最終返信:2023/09/29 00:34:03)

[23534394] ...いと抜けないですよね…。私も片方がなかなか抜けなかったと記憶しています。。修理が無事に完了することをお祈りしています(*^▽^*) 左側が抜けなく...感じで右にスッと抜けます。確か私は、マイナスドライバーとラジオペンチを使って摘まんだような記憶です。ちょうど良い部分で縮めると、本当にすんなり抜けます。 ご参考...ナスドライバーでこじって取る。 9. センサーは一方向にしか入らないので、古いセンサーは抜けない。従って古いセンサー部分をニッパーで切って撤去。 10. 新しい部品の頭部分をしっか... 詳細


[25370165] 脱水回転速度設定できました

 (洗濯機 > ハイアール > AITO JW-TD90SA)
2023/08/03 23:33:45(最終返信:2023/08/21 23:37:02)

[25370165] ...洗濯する度に樽洗浄効果が得られるなら一石二鳥、電気代気になるなら脱水時間を3分にするのもよし。 但し脱水穴が小さいので短時間では水が抜けきれるか不安なので、自分は5分にしている。 回転数は取説に表示されてるが、設定方法までは記載が見当たらなかった... 詳細


[23638413] H10エラー、他の方の書き込みを見て修理挑戦しました。

 (洗濯機 > パナソニック > NA-FR80H7)
2020/09/03 00:11:34(最終返信:2023/08/11 17:17:31)

[23638413] ...パッキンをマイナスドライバーでこじって取る。 9. センサーは一方向にしか入らないので、古いセンサーは抜けない。従って古いセンサー部分をニッパーで切って撤去。          10. 新しい部品の頭部分をしっかり嵌め... 詳細


[25374010] 内蓋ヒンジ部が破損、購入後6年4ヶ月

 (洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80A)
2023/08/07 10:54:30(最終返信:2023/08/08 16:26:46)

[25374010] ...内蓋の左右のヒンジの写真をあげます、赤矢印がヒンジです、緑矢印はヒンジではなく開閉検知のスイッチと蓋の抜け止めです。 左ヒンジ部には内蓋の開閉検地のスイッチと蓋を開いたまま止めるためのバネがあります。 つ... 詳細


[25373190] 洗濯物につく茶色のしみ

 (洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-117V6L)
2023/08/06 16:35:03(最終返信:2023/08/07 07:33:16)

[25373190] ...ステンレスのボルトでは無かった事も驚きですが。 カバーを外して、軽く洗浄後の写真にはなりますが投稿しておきますね。 (ボルトが一本抜けているのは、ボルトの状態を確認するために抜いているだけですので…) 画像見て驚きました、ネジに錆が進んでることです... 詳細


[25334727] 使い勝手はどうですか?

 (洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-PW11G)
2023/07/08 08:25:31(最終返信:2023/07/24 19:51:51)

[25334727] ...数年前までシャープの穴無し洗濯機使っていましたが 脱水は確かに弱かったですよ 気になったのは脱水力が弱く水分が抜けないという問題より、洗濯物の多少の偏りでも直ぐに止まってしまう事です 数回給水リトライしてもうまく行かずエラーになり...節水や洗濯槽外からの黒カビの逆流が少ないのが最大のメリットです。 逆に洗濯槽の穴が真下とバランサー水の下にしか無いので、脱水時の水の抜けに少しだけ時間がかかります。 この時、洗濯の生地や量によっては、揺れが起き、脱水のやり直しになったりします... 詳細


[25244704] 振動がすごい

 (洗濯機 > シャープ > ES-S7G-L)
2023/05/02 13:39:37(最終返信:2023/07/19 12:26:04)

[25244704] ...洗剤投入口の奥に逆止弁みたいなものがついていてそこでいい音を出していました。 音が鳴っているときに洗剤投入口を引っこ抜いて(手前にひっぱりながら持ち上げると抜けます)懐中電灯で照らすと見ることができます。運転中が嫌なら止まっていても、洗濯機全体を揺らすとバタバタといい音がします... 詳細


[25326629] 柔軟剤投入ケースに水がたまる

 (洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80H)
2023/07/02 09:16:38(最終返信:2023/07/03 10:52:53)

[25326629] ...初に水を入れてみると確かに水は抜けるのですが、同じ状態で2度目に水をためるとキャップの縁を超えても水が抜けません。 再びキャップをはめなおして水をためると水は抜けます。 この現象が自分だけの状態なのか、皆様も同じなのかが確認したくて投稿させて頂きました...それらが気になってしょうがないのであれば、 毎回取り外して乾かせばよいと思います。 付け直して正常に抜けるなら、抜けなかった時にたまたま付け方が悪かっただけでは? >S_DDSさん >KEURONさん 付け直し... 詳細


[25326238] 静かでパワーあり

 (洗濯機 > パナソニック > NA-LX125BR)
2023/07/01 22:13:50(最終返信:2023/07/01 22:13:50)

[25326238] ...シャープのドラム式が水が抜けなくなったため、この形を購入しました。うるさいと書いてありましたがそうでもないです。うるさいのは、水平があってないのかも。シャープでは、エラーが出る乾燥量もOKでした 。同... 詳細


[16625401] 排水しない

 (洗濯機 > ハイアール > JW-W55E)
2013/09/23 23:39:36(最終返信:2023/06/21 15:42:20)

[16625401] ...日本製の二層式洗濯機は自分が知る限り30年以上前から金属ワイヤー使ってます。でもって今の状態で冬にビニールが収縮したら水が抜けっぱなしになるのではと不安に襲われています。今、日本製の二層式は日立の青空のみですが、なんと20年以上モデルチェンジしてないそうです... 詳細


[25209792] SANYO AQUA AWD-AQ4000 エラーE11貯水しない

 (洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000)
2023/04/05 12:11:05(最終返信:2023/06/18 20:00:40)

[25209792] ...根本原因は排水弁が閉じなくなった(完全に閉じない)故障でしょう。 水道からの水は注がれているのに底が抜けている(排水弁が閉じてない)から一向に溜まらない→エラーになる、という流れで。 >場所を横に数センチずらした後からエラーが出てしまいました... 詳細


[25274060] 国産製品との比較

 (洗濯機 > ハイアール > JW-U60A)
2023/05/25 19:33:13(最終返信:2023/05/31 16:39:08)

[25274060] ...白物家電全般で残ってるのは パナソニック位じゃないですか、 作ってるのは海外工場ですが、 三菱と日立は生産品が歯抜け なので全般とは言い切れ無いので。 >一誠σ(^◇^)ぷららっちさん お詳しいですね^_^ ハイアールにしようと思えてきました... 詳細


[24738400] タオルが引っかかる件

 (洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/05/09 18:06:11(最終返信:2023/05/10 20:30:57)

[24738400] ...洗濯(乾燥なし)が終わりタオルを取り出そうとすると、糸が奥に引っかかってる!いや、引っかかってるなんて可愛いもんじゃなく、食い込んでる!引っぱっても抜けない! 強く引っ張ると糸が途中でブツッと切れました。 画像あるので見て下さい… こんなことってあるんでしょうか... 詳細


[24537515] スマホで洗濯アプリでWifi接続できない

 (洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/01/10 19:40:56(最終返信:2023/03/29 09:34:21)

[24537515] ...位置情報へアクセスする権限が必要かどうかわかりませんし、すでにそのあたりは、うっかり者の私と違って確かめておられるかもしれませんが。 もし、確認が抜けているようなら、一度確かめてみてください。うまくいくかもしれません。 私のスマホはOPPOですので...全くわからない人はダメですが、ある程度分かる人が周りにいるといいんですよね。 あれやこれや、言っているうちに、抜けているところが見つかるのですが。 >>※ただ、このアプリでは常に、というのが選択できず、Appの使用中は常に... 詳細


[25172472] 脱水時の繰り返しについて

 (洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2023/03/07 20:22:31(最終返信:2023/03/22 20:41:19)

[25172472] ...脱水のやり直しの多くは、洗濯槽の偏りを直すために脱水を止め、水を入れ直して偏りを無くすためです。 洗濯物の水の抜けが悪い物を入れると、偏りが起きやすいです。 洗濯物が多すぎてもなります。 購入後、一ヶ月が経っていると... 詳細


[25083903] 脱水が苦手さん?

 (洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2023/01/05 16:34:57(最終返信:2023/02/28 22:12:06)

[25083903] ...毛布モードでは脱水を始めるときに、低速回転を長時間続けます。水を大量に吸う洗濯物からは、この段階で大量の水が抜けます。 難点は洗濯終了までの時間が長くなることですね。 去年の夏から使い始めましたが、私も同様の感想でした... 詳細


[25131210] 洗剤の量について どれぐらい洗えるか

 (洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X120H)
2023/02/07 12:28:50(最終返信:2023/02/17 11:33:18)

[25131210] ...漂白剤を使う人は少ないと思われます そして、何より 過酸化水素水(H2O2)オキシドールと同じ成分 気が抜けて水(H2O)になるので自動投入には向かないです 気密性の高いタンクなどコストUPと補充が寄り面倒です... 詳細


[23321236] F8エラー

 (洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80A)
2020/04/04 19:25:55(最終返信:2023/02/06 17:40:54)

[23321236] ...折り返し日立から翌日修理の連絡を受けて修理を行いました。 点検の結果、スライドカラーと言うプラ製の白いギヤ部品の不具合で、クラッチが動作不良(抜けない、入らない)を起こしF8エラーが出ていた可能性があるらしく、スライドカラー部品の交換で修理完了です... 詳細


[25046161] 排水口の臭いが上がってくる⁈

 (洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL)
2022/12/09 22:00:17(最終返信:2023/01/14 22:02:43)

[25046161] ...そんな臭い上がりを聞きながら新型に光明を見出そうとするほどに日立に固執する理由はなんなのでしょうか? どこかで聞いた話しや、どこかで読んだことは、もう抜けないんでしょうか。 下水臭の上がりは、どのメーカーも多少はあります。 とくに集合住宅の中には、床下のトラップが小さい物が入っている場合... 詳細


[24540682] 排水フィルター掃除で水が漏れる

 (洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M)
2022/01/12 16:25:42(最終返信:2022/12/30 15:25:27)

[24540682] ...・排水ホースが機体の下や横で折れ曲がって(潰れて)いる?・機体が傾いている?とかで、 機体内の水が抜けきってない(抜けきるのに時間が掛かりすぎている)から、ってことはないですかね? ちなみに、洗濯運転や濯ぎ... 詳細