(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/06/06 10:59:45(最終返信:2022/06/10 14:54:48)
[24780497]
...パネルのメーカーは そんなにこだわらなくても そんなに変わらないものなのですかね?(;´Д`) >りえかママさん 抜けておりました。 今は育休中にて日中も自宅におります。 今後は2人目も考えておりますので しばらくは日中も家にいるかもしれないです...
[24407314] 太陽光の導入を検討中です、内容確認をお願いします。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/10/22 07:49:27(最終返信:2021/10/24 11:59:57)
[24407314]
...カナディアンソーラー社の太陽光を検討中です。 価格の評価をお願いします。 この書類の内容で抜けている部分やこれを加えた方がいいとあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 >ノロ614さん...
[24379942] 発電量実績が頭打ちになる理由は?(低圧発電所)
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/10/05 09:24:39(最終返信:2021/10/06 09:12:41)
[24379942]
...過積載は200%を少し越えているくらいです。 >価格破格さん これは、クラウドFusionSolar側のデータ収集抜けですね。 クラウド側のトラブルなのか、送出側ルータの不具合なのか検証は必要です。 ま、出力制御装置があるなら5分通信断で...
[21618641] IDEC 5.9kwパワコン PJ1A-A591の不具合事例
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/02/21 14:38:57(最終返信:2021/09/25 04:03:37)
[21618641]
...近日中にメーカーが再度、対応してくれますので、対応内容をまた報告しますね。 真ん中あたりが文章抜けてたので追記します。 1物件、系統内に多くの発電所が連携されているIDEC採用の発電所があるのですが...
[20208726] シャープのパワコンJH-S01の修理か交換
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2016/09/17 11:39:30(最終返信:2021/04/06 22:16:10)
[20208726]
...測定器なしで修理は厳しいですね。 目視関連だけで修理できる可能性が有るのは、コネクタ接触不良、ハンダクラック、コンデンサー容量抜けくらいですか。 ハンダクラックは基板の裏側のハンダ部分を虫メガネなどで探すと円状にヒビ、スジが入っている場合があります...
[23804610] 太陽光発電と蓄電池の設置を検討しています。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/11/22 21:30:36(最終返信:2020/12/01 16:38:14)
[23804610]
...HQJP-RA44 + HQJP-RA44 で 9.9kw 見積価格 税込み210万円です 蓄電池が抜けていました テスラ パワーウォール 13.5kw 187万円 いろいろなメーカーがあるので、調べてみてください...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/09/05 09:57:11(最終返信:2020/09/05 13:06:41)
[23642853]
...旭化成のヘーベルハウスとかもそうですが、その場合、太陽光パネルを固定する架台のアンカー釘を打ってもスルっと抜けて固定する意味がありません。 陸屋根などはホント設置に困る屋根です。アンカー打てば雨漏りのリスクがありますし...
[22620112] 見積もり評価をお願いしますm(_ _)m
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/04/23 07:48:24(最終返信:2019/04/24 08:06:22)
[22620112]
...見積もりでは140万なのでPanasonicにしては妥当な値段かなと思うのですがどうでしょうか? 料金のなかに足場代も入っています! 写真が抜けていたので追加します。 >Syaraku5さん はじめまして。 モジュールは5.25kWのようですね...
[22559776] 太陽光発電の見積もりの診断をお願いします
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/03/26 16:40:56(最終返信:2019/03/27 00:37:16)
[22559776]
...ここに書き込むまでは、早く決めなければ増税に間に合わないと焦ってしまっていたので、決断しなければという頭がまだ抜けなかったです。 リセットする必要があるほど、金額がありえないということなんですね、、、...
[22272278] 教えて下さい!太陽光パネルの接続枚数について
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/11/22 23:42:55(最終返信:2018/11/23 11:18:41)
[22272278]
...並列はNGになるのでしょうか? >tatsu-さん すみません。前回の式で、温度係数の”−”が抜けていました。訂正します。 温度変化は(変化後−25度)なので上昇が正、下降が負になります。正負を逆にすれば結果は同じですが...
[22230948] 教えて下さい。太陽光パネルの接続可能枚数について
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/11/04 22:13:17(最終返信:2018/11/23 09:20:00)
[22230948]
...ご教示頂いた内容を元に色々検討していきたいと思います。 本当にありがとうございました! >tatsu-さん すみません、"−"が抜けていましたので、訂正します。 誤 48.8V + 48.8V×(-10度−25度)×0.3%/度=53...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/10/02 20:52:49(最終返信:2018/10/30 11:25:48)
[22154700]
...前月の半分・・・といった感じでしたね。 台風の関係もあり投稿が遅くなりました。 こちらは被害は特に無く良かったですが、25号も気が抜けませんね・・・ >しょういち720さん 毎度スレ建てお疲れ様です。 2018年9月度 富山県富山市...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/10/22 22:30:49(最終返信:2018/10/25 12:47:15)
[22200913]
...>北北西で本当にシミュレーションの通りの発電ができるのか そのシュミレーションはチョット違うようです(方位角度の比率が抜けている?) 愛知県で 方位 東北 勾配10度で 1kw当たり1,000kWh位です(ソーラークリニックのシュミレーションにて)...
[22143830] 新築、工務店設置の見積りにアドバイスをお願いします
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/09/28 16:09:04(最終返信:2018/09/29 01:03:02)
[22143830]
...どうするのが得策なのでしょうか。 ご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 追記 すみません、地域が抜けていました。 神奈川県横浜市です。 よろしくお願い致します。 >糸どんさん どこのハウスメーカかわかりませんが...
[22079287] 太陽光発電の見積もり診断お願いします。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/09/03 00:23:49(最終返信:2018/09/03 23:28:41)
[22079287]
...どちらがお勧めでしょうか? >REDたんちゃんさん はじめまして。 ご返答ありがとうございます。 説明が抜けていましたが @はハウスメーカーでAは地元の太陽光パネル設置業者です。 両方で長州産業とパナソニックとシャープの見積もりを貰いましたが...
[20996011] パナソニック見積もり評価お願い致します。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/06/25 22:37:11(最終返信:2017/06/28 21:36:02)
[20996011]
...います。 なにかご指摘があれば教えて下さい。。 >REDたんちゃんさん すみません。返信先の名前が抜けてしまっていました。 >gyongさん 回答ありがとうございます。 モニタVBPM372Cと電力検出ユニットVBPW372がセットになっていて...
[20871086] ソーラー業界の厳しい現状を知らされました
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/05/06 11:21:36(最終返信:2017/05/13 18:51:49)
[20871086]
...その一方で日本の太陽光発電メーカーと住宅業界は行政の補助金体質と建設業界の多重下請け構造をはじめとしたマージン確保の慣習から抜け切れず、急的なコストダウンに対応できていません。 今の体制のままでは日本の家電メーカーがダメになっていたように...
[20562246] 【至急】太陽光発電販売店選定についてのアドバイス下さい。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/01/12 12:48:26(最終返信:2017/01/13 23:25:18)
[20562246]
...パソコン内部に設置されているようなファンで、日本橋辺りで買えそうですので、比較的難しくなさそうです) まだまだ、設置完了までは、気を抜けませんので、こちらでご相談することもあると思いますが、宜しくお願いいたします。 追記です。 トップの架台設置面は...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2016/12/23 21:36:12(最終返信:2016/12/26 09:40:12)
[20508306]
...私たちも戸惑っているくらいです。 「ある業者さんのお話」は、この通達に基づいているかもしれません。 主語が抜けていました。 通達は中電から出ています。 >RACOON RASCALさん >通達は中電から出ています...