[23897637] 前自作SSD流用正規ライセンスwindowsがbiosから立ち上がらない
(マザーボード > GIGABYTE > B460M DS3H [Rev.1.0])
2021/01/09 17:57:57(最終返信:2021/01/10 05:36:50)
[23897637]
...Priorities の優先第1位ですよね? その画面撮れますか? その項目が白くなっており押しても反応しない状況です ではそのSSDが認識できてる画面をお願いします こんな感じです SATAモードを変更したりしてませんか...
[23858544] USBポートの反応が不安定です。考えられる原因は何でしょうか…
(マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2020/12/19 22:15:26(最終返信:2020/12/19 23:07:21)
[23858544]
...ワイヤレスマウスやキーボードが全く問題なく動作する場所もあれば、USBにつないだ受信機に近距離(20cmほど)近づかないと反応しない場所もあります。 ケース側のUSBポートだけでなく、IOパネル側にも不安定な場所があるためケース側の問題ではないように感じます...把握してる限りではどうも無線のデバイスだと何の問題もなく使える場所と電波が非常に脆弱になる場所との二つの現象(半々ほど)が起きています。全く反応しない場所はありませんでした。 B550の初期BIOSでは、USBの不具合が自分は有りました。 優先でも...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX B550-I GAMING)
2020/12/18 14:06:02(最終返信:2020/12/19 20:25:22)
[23855774]
...HDDやSSDを取り外した状態で起動するとBIOS画面に自動的に入れたと思いますが、その状態になってもキーボードが反応しないのでしょうか? Fast Bootとかの高速起動の項目が有効になっていたりするのかな? Bluetoothのキーボードだけは...
(マザーボード > MSI > MPG B550 GAMING PLUS)
2020/12/17 17:49:32(最終返信:2020/12/17 23:30:42)
[23854485]
...Gen2対応のもの)を使用する際、SSDに付属のケーブルを使用するとうまく認識できません。 @全く反応しない Aドライブのレターだけが表示される Bエクスプローラーが開いたり閉じたりを繰り返し、「(ドライブレター)にアクセスできません...
(マザーボード > ASUS > TUF B450M-PLUS GAMING)
2020/12/07 15:04:22(最終返信:2020/12/08 22:30:13)
[23835174]
...何種類か試してみたした? PS2はこのキーボードだけしかないのですが前のマザーでは起動しました。 なぜこのマザーが反応しないのか、バッテリを取り外しCMOS値をリセットしましたが それでも反応しません >ghddwss55さん...
(マザーボード > ASRock > B450M Pro4)
2020/11/06 16:23:26(最終返信:2020/11/06 20:15:23)
[23771382]
...pcを組んで動かしても、反応しなかったので最小構成?にしてみましたが動きませんでした、どうすれば動くようにまりますか? タコ足配線だからでしょうか? 追加の画像です CPUは何ですか? グラフィックボードが必要なCPUでは無いですか? 末尾にGが付かないCPUの場合はグラボが必要です。 それと動かないとはどのような状態ですか?...
(マザーボード > MSI > MEG X570 ACE)
2020/11/01 09:59:51(最終返信:2020/11/01 17:39:09)
[23760541]
...UEFI側からDragonCenterに切り替えるとたまに最下限にはなる(ポイントを動かすと一緒にファンも変わる)のですが基本的には反応しないです BIOSの更新・DragonCenterの再インストール・SDKの再インストールをしてみたけどだめです...
(マザーボード > ASUS > TUF B450-PRO GAMING)
2020/07/25 20:03:32(最終返信:2020/08/15 23:54:45)
[23557897]
...マウスを動かしてもポインタ−がそのままで動かず、数秒後に動き出すことはそこそこ頻繁に発生し、 またキーボ−ドで文字を打ってもすぐに反応しないことはちょくちょくありますが、 今のところ暴走(打っていないことを勝手にやる)ことはなくなったように思います...
[23592292] 【詰み】M.2がBIOS時点で認識しない
(マザーボード > MSI > MEG X570 UNIFY)
2020/08/11 07:00:35(最終返信:2020/08/13 19:01:06)
[23592292]
...2スロットへの接続をCPUからチップセット側に変えてみる。 M2_1がCPUなのでほかのスロットに変えるとチップセット側、M2_1のみが反応しない場合は、CPUの取り付け直しなどをする。 単純にM2スロットへの取り付け不良も考えられるけど、普通はこれやってると思うので...
(マザーボード > ASUS > TUF H370-PRO GAMING)
2020/08/10 20:10:36(最終返信:2020/08/11 14:26:28)
[23591498]
...同じなので千恵のある方々に相談します。 まず第一アプリにかかわらずCTrlとAltの同時押しが反応しない。わかりやすく書くとCtrl+Alt+Sなどの操作が一切駄目。 CtrlとAltは左右に2個ずつ...
[23589577] 【自作PC】マザボの故障なのだろうか?
(マザーボード > ASRock > B450M-HDV R4.0)
2020/08/09 22:43:18(最終返信:2020/08/10 04:37:10)
[23589577]
...USBポートはマザーボード本体の刺せる箇所全てに差し込んで検証しました。 素直に初期不良で交換してもらった方がいいのでしょうか? キーボードすら反応しないのでBIOS画面すら出せません。どうしたらいいのでしょう? 【追記】ビープ音も鳴っていなかったため...
(マザーボード > ASUS > TUF B450M-PRO GAMING)
2020/07/11 16:14:26(最終返信:2020/07/15 21:32:05)
[23526727]
...アカウント登録を最後まで急いで登録すると再起動がかかりますが、再起動せずそのままスリープモードのような状態になります。 キーボードを押しても反応しないため、ケースの電源長押し、リセットボタンなどで起動しますがOSは立ち上がらずスリープモードのような状態...
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2020/07/05 10:19:43(最終返信:2020/07/11 11:57:58)
[23513263]
...使っていると突然フリーズします。 ブルースクリーンが出て再起動されるときもあれば、ポインタがフリーズし、タスクマネージャーも反応しないので強制終了。フリーズまでのタイミングはまちまちです。 試しにSATA接続の別のSSDにOSをインストールして起動してみましたが...
[23485881] B側メモリスロットの初期不良? Steel legend B450
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2020/06/22 21:18:48(最終返信:2020/07/03 21:44:28)
[23485881]
...一部噛み合ってないところもあるのですが、 難なく起動できたので、ケース接触不良の可能性は捨てて考えてます。 しかも、反応しないのが片側のメモリスロットだけなので。 メモリー認識しないのは・・ ・本当にマザーのメモリースロット不良...
[23507990] 自作初起動、画面出力されず困っています。
(マザーボード > MSI > B450 GAMING PLUS MAX)
2020/07/02 23:05:11(最終返信:2020/07/03 12:36:54)
[23507990]
...ず、また端子を抜き差ししてトラブルシューティングしようにもケースの電源ボタン・リセットボタンが反応しないために電源を落とすことができず困っています。電源boxのスイッチで電源落として問題ないでしょうか...
(マザーボード > MSI > B450 GAMING PLUS MAX)
2020/06/11 16:21:31(最終返信:2020/06/16 13:41:28)
[23462022]
...今回は関係無いようですが、マザーのオーディオジャックは壊れやすく、またジャックの差し込み具合で微妙に反応しない場合もありますのでまた音が出ないようでしたら、その辺も注意してください。 個人的にはUSB-D...
[23419810] windows7と、ウィルスソフトの組合せについて
(マザーボード > インテル > DQ67OWB3)
2020/05/22 17:09:22(最終返信:2020/05/23 12:27:29)
[23419810]
...ネット接続のLANを抜いても同じか確認を。 タスクにウィルスセキュリティのソフトが残っていて、通常シャットダウンに反応しないだけでは? 電源を切る直線にセキュリティソフトを強制的に終了すれば、普通に切れるのでは? ウイルスソフトは入れないでください...>揚げないかつパンさん >タスクにウィルスセキュリティのソフトが残っていて、通常シャットダウンに反応しないだけでは >電源を切る直線にセキュリティソフトを強制的に終了すれば、普通に切れるのでは? そうなのかも知れませんですが...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING X570-PLUS)
2020/01/18 08:52:37(最終返信:2020/05/11 04:35:41)
[23175324]
...>uechan1さん はい。ssdをつけた状態で起動するとTUFGAMINGのロゴで止まってしまいキーボードが反応しないですが、ssdを外した状態で起動するとUEFI画面まで進みそこではキーボードが反応するので設定を変えることができました...
(マザーボード)
2020/05/08 20:55:16(最終返信:2020/05/08 22:25:45)
[23390514]
...画像も欲しいですね。 メモリーは2666です 1回全て外して組み直した方がいいですか? ケース電源ボタンが反応しないのでケースのコネクタが出来てないんですかね… 先日そのPCケースで、Power SWと Reset...