反応 (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 反応 (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

"反応"を検索した結果 3064件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[24151822] マウスやキーボ−ド操作が思い通りにならない

 (マザーボード > ASUS > TUF B450-PRO GAMING)
2021/05/23 20:51:37(最終返信:2023/05/28 22:24:44)

[24151822] ...文字を打っても最初の何文字かだけ画面上に打たれてその後に打った文字は画面上では反応しません。 つまり、最初に打った文字を認識するのに精一杯でその後に打った文字には反応できずそのままになった、 というように見えます。 また、打った文字を消そうとBacksp...。 マウスやキ−ボ−ドの操作をしている(使っている)と、 画面上のマウスポインタ−がマウスの動きに反応しなかったり、 打っていた最後の文字が勝手に何十文字も打たれたり、Backspaceを押すと、 話しても勝手に何十文字も消されたり... 詳細


[25255430] マザーボード上のRED Debugランプについて

 (マザーボード > MSI > MAG Z790 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2023/05/11 07:30:55(最終返信:2023/05/21 10:28:01)

[25255430] ...・メモリーのテスト自体は行っていますか? MemTest86で。 ・CPUの締め具合(CPUクーラー)でも、反応特性が変わったりします。 均一な締めを行っていますか?   >デスライトニングヘルブラスターさん ... 詳細


[20819996] MSI AM4マザーのJSPI1ピンヘッダー接続について [報告]

 (マザーボード > MSI > B350M MORTAR)
2017/04/15 18:53:12(最終返信:2023/05/21 00:02:01)

[20819996] ...でした。のっかっているのが12873Fで、同じようなものなので大丈夫かなとは思ってますが それ以降は全然反応ありません(一度も;;) この状態だと書き込みは無理ですね・・ 回路は抵抗で分圧したものを電解コンデンサと極性のないセラミックコンデンサーでつなぎ... 詳細


[25267063] 起動せず

 (マザーボード > GIGABYTE > B460M DS3H [Rev.1.0])
2023/05/20 09:13:09(最終返信:2023/05/20 11:32:37)

[25267063] ...PS-SPD-0350NPCWJP-W なのですが 使用していたら急に電源が落ち その後電源スイッチをいくら押しても反応なし 最初は電源かと思い HA450 ATXに替えて試しても変わらず 電源スイッチかなと思って正常なものに替えても駄目で...メモリを他のPCで調べても問題なく、一応他のメモリでも試しましたが駄目です 症状として電源スイッチをら押しても全く反応なし 普通ファン位回ると思いますが うんともすんともしません マザーボードかCPUだと思うのですがどちらが悪いのか分かりません... 詳細


[25264761] メモリーについて

 (マザーボード > ASUS > P8Z68-V)
2023/05/18 10:23:04(最終返信:2023/05/18 14:50:35)

[25264761] ...メモリースピードが1600になったことで、何かテキパキ起動とシャットダウンを行うように今感じています。クリックしてからの反応速度が、明らかに機敏ですので2スロットは無視して壊れるまで運用したいと思います。 実際、10GB... 詳細


[25262965] キーボードorマウスからのスリープ復帰について

 (マザーボード > MSI > PRO Z690-A DDR4)
2023/05/16 20:43:24(最終返信:2023/05/17 18:26:05)

[25262965] ...ーム』しか項目がみあたりません。 これを有効にすると、シャットダウン状態でもキーボードorマウスが反応します。 このマザーの場合は、スリープのみでキーボードorマウスを使って復帰する事はできないのでしょうか... 詳細


[25252318] 「cpuが検出出来ません」エラー EZ Debug LED

 (マザーボード > MSI > MAG H670 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2023/05/08 13:25:24(最終返信:2023/05/09 21:50:13)

[25252318] ...お世話になります。 表題の通り、本マザーボードに換装後全く反応がありません。 前機が古かったためFLASH BIOSより13世代向けアップデートを行い、ここまでは上手く出来た様に思えます(モニターで確認出来ないので...LEDの「CPUが検出されません」エラーが出て電源のファンすら回らない状態です。 一応「ケースの電源ボタンで電源が『カチッ』と一瞬反応する」「マザーのcqu認識エラーLEDが点灯する」「cpu+電源のみでusb経由でアップデートした際には正常に完了した様に見える」時点で... 詳細


[25252874] 最小構成でのメモリエラーチェック

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS WIFI D4)
2023/05/08 23:39:15(最終返信:2023/05/09 08:06:21)

[25252874] ...ケース外でテストしています。 ためしに今問題なく使っているPCから電源だけ取り出して繋いでみましたが、同じように反応しません。 ちなみに電源のファンはスイッチ入れた直後は動きますが数秒で停止します。 電源が止まるのであればなんらかの保護機能が働いていますね...スイッチセット付属のスピーカーは取り付けていません。マザボのCPUの点灯だけチェックしていますが何も反応ありません。 皆様 今、旧PC(現在使っている問題ないPC)に新しい電源接続しでみましたが正常動作しました... 詳細


[25219752] OSインストール正常に終了、しかし、起動せず画面変わらず

 (マザーボード > ASRock > Z690 Pro RS)
2023/04/13 09:28:35(最終返信:2023/05/07 11:37:49)

[25219752] ...SD 500G GPUは、内蔵を利用中 起動ディスク M.2とSSD切り替えましたが同じ反応です アドバイスください 問題として起動ドライブの選択をしてると言うことはLegacyモ...もしれないので… >gogoさんさん >起動ディスク M.2とSSD切り替えましたが同じ反応です M.2 SSD にクリーンインストールして、M.2 SSD単体(起動ディスク、2...な画面が出ているのでしょう ?? >起動ディスク M.2とSSD切り替えましたが同じ反応です 起動ディスク をM.2 SSDからSATA SSDに変えても 画面は同じ・・・と... 詳細


[25240111] 画面が映りません

 (マザーボード > MSI > MPG Z690 EDGE WIFI)
2023/04/29 04:19:57(最終返信:2023/04/29 14:35:30)

[25240111] ... 電源は入るが ・モニター映らない ・グラボから出力出来ない ・USB2.0×4ポートのPCIeも反応しない 原因がわかる方、コメント頂ければと思います。 (旧構成 正常稼働) core i5 9600k...Beepスピーカーとかマザーのエラーは? ・モニター映らない ・グラボから出力出来ない ・USB2.0×4ポートのPCIeも反応しない ほぼ入れ方ら動作しないという話ですよね? これらを総合して、まず、電源は入る。 BIOS設定画面にはまだ1度も到達してない... 詳細


[25226382] 簡易水冷CPUクーラーの接続について

 (マザーボード > ASRock > Z790 Pro RS/D4)
2023/04/18 12:37:32(最終返信:2023/04/18 23:40:46)

[25226382] ...理由はCPU温度に対して一番レスポンス良く反応させるのがラジエーターファンです。 ポンプの回転を反応良くして、あまり効果的でもなかったです。(緩やかな反応) 揚げないかつぱんさん、チェムチャモンさん... 詳細


[25224475] aslockロゴ画面から変わりません

 (マザーボード > ASRock > B450M Pro4)
2023/04/16 22:09:27(最終返信:2023/04/17 07:48:52)

[25224475] ...クローンにはuniteckのs1222aを使用しました。 【困っているポイント】 aslockという画面から動かなくなり、f2を押しても反応しませんでした。 【質問内容、その他コメント】 クローンの段階か、組み立て(?)の段階か、どこからおかしくなってしまったのでしょうか... 詳細


[25222887] このマザーボードの仕様でしょうか

 (マザーボード > GIGABYTE > Z690M AORUS ELITE DDR4 [Rev.1.0])
2023/04/15 18:19:36(最終返信:2023/04/16 07:03:27)

[25222887] ...ステータスLEDやbeepスピーカーってどうなってますか? >揚げないかつパンさん ビープブザーは取り付けしていますが、反応がありません。起動してから無音のままです。強制的に電源を切らない限り、電源が切れてしまうことはありません... 詳細


[25214030] SATA増設について

 (マザーボード > ASRock > B650 LiveMixer)
2023/04/08 19:50:13(最終返信:2023/04/12 11:18:00)

[25214030] ...と書いてあったので購入して、マザボへ装着し起動へ電源押すと(DRAM)が点滅し、そこから反応までが無いです。 メモリは、Corsair・DDR5の32GBです。 BIOSはいじっ...す! 早速、PCIE2の所に差し込んで電源を押してみたら、やってみたところブルー点灯が反応しました! 青く全部光ったあとに、半分に切り替わって数分後に同じようにループしてる感じで...ンとも起動ロゴが出てこないんです。 それで真っ暗のままでひたすら5分ほど待ってみたものの反応せず。 ちなみにマザボの中にM.2が(Samsung:980PRO)入ってます。 HDD... 詳細


[25201913] USBキーボードで電源オンできますか?

 (マザーボード > ASRock > A520M Pro4)
2023/03/30 17:25:48(最終返信:2023/04/02 20:58:15)

[25201913] ...PCHにつながってるので少なくともそれらに通電している必要があります。 ※ S5ではCPU/PCHは休止状態なので反応できません。 また、ほかの機器からの信号かを分ける手立てもありません。 なのでSleep(S3)異常が必須になります...デバイスマネージャーやBIOSの設定は関係ありません。 私の場合は、ひとつのUSBドングルにキーボードとマウスを登録しているので、マウスにも反応して不用意に電源が入ることもありました。まあ、ドングルを分ければいいのですが。... 詳細


[25191273] マザーボードの選び方について

 (マザーボード)
2023/03/22 21:11:39(最終返信:2023/03/25 19:05:14)

[25191273] ...思っていて、最終的にGoDLikeにたどり着きました m.2のSSDが熱に弱いということで過剰に反応してしまっているのかも知れません。 まだ10Gのネット回線速度を測ってはないです。動画の情報も9月前でZ790のマザーボードでは無かったです... 詳細


[25185046] マザーボードが起動しない時の切り分け方法

 (マザーボード > ASUS > Pro H610M-C D4-CSM)
2023/03/17 23:45:11(最終返信:2023/03/22 07:28:33)

[25185046] ...POWER-SWをショートさせてもダメですかね? >きき2003さん ケースの電源スイッチを押してもケースの電源ランプも点灯せず全く反応が無い症状で宜しいでしょうか。 CPUが取り付けられている状態で電源ユニットからの24ピンケーブルを接続していれば... 詳細


[25180416] HDDつなぐと(再)起動できない

 (マザーボード > ASRock > Z690 Extreme WiFi 6E)
2023/03/14 03:21:08(最終返信:2023/03/21 19:38:03)

[25180416] ...asrockの文字(と F2 del〜が右下に表示)はでますが そこで止まります F2 DEL押しても反応しません 起動も同じです リセット押すと 何もしなくても 勝手にBIOS画面に入ります そこからEXITすれば起動できます... 詳細


[25176415] PCの電源が入りません。

 (マザーボード > GIGABYTE > Z690 AERO G [Rev.1.0])
2023/03/11 00:19:57(最終返信:2023/03/21 00:07:46)

[25176415] ...先程組み立てた後、電源を入れたのですがメモリが光るのみで、モニターの出力等も反応がありません。 先にBIOSのアップデートを行おうと思い、binファイルを入れたUSBメモリを挿した上でQ Flash ボタンを押したのですが... 詳細


[25186180] 画面が映らない

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660-PLUS WIFI D4)
2023/03/18 19:35:49(最終返信:2023/03/18 21:39:38)

[25186180] ...CPUファンが回るか回らないかで割とわかるとは思うけど 皆さんコメントありがとうございます。 マザボ以外反応がなかったのでパニックになっていました。PCケースの方にも接続しないといけないんですね... やってみてまたおかしかったらコメントします... 詳細