(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ])
2023/05/31 00:06:51(最終返信:2023/06/04 08:13:02)
[25281047]
...まうのですね。 量販店で天井のライトの反射を確認したのですが、他のテレビより確実に反射は少ないのですが、反射自体はしっかりしていたので、悩んでおり...ル採用のA95K(正反射0.4%)、または、7月頃出るLG製新型MLA有機採用のパナソニックMZ2500(正反射0.3%)シリーズですね。どちらも映り込み妨害はとても少ないです。これらのモデルより正反射の少ないテレビは世の...だけると助かります。 【低反射パネルについて】 視聴するときに座るソファーの真後ろに大きな窓があるため、外が明るい日などは画面が反射し白っぽくなり見えづらくなっ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43EN2 [43インチ])
2023/06/01 12:07:53(最終返信:2023/06/01 13:00:59)
[25282807]
...グレア、ハーフグレア、ノングレアとありますが、テレビの場合、殆どはハーフグレアで上位機種のみ特殊な低反射措置を講じたうえでグレアが採用される場合があります。テレビでPCモニターのようなノングレアは存在しません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2023/04/16 16:19:01(最終返信:2023/05/18 14:17:46)
[25224022]
...四角っぽい影もあるようですがどうでしょうか?単に店内の他のテレビの反射でしょうか。 様々な色で試してみて下さい。 →ご返信有り難うございます。 反射の映りこみが少ない写真を確認しても影は写っております が、スレッドのような四角ではありませんでした...この影の影響は見られませんでした。 >K01666さん 四角っぽい影もあるようですがどうでしょうか?単に店内の他のテレビの反射でしょうか。 様々な色で試してみて下さい。 もし四角い影もあるようでしたら、 「四角い模様を表示し続けることはないから...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C2PJA [65インチ])
2023/05/10 06:28:01(最終返信:2023/05/12 09:07:35)
[25254169]
...映り込みがフラットにならないのまでは気にしない方が良いと思いますよ。2mm厚程度のガラス板ですから、裏の放熱金属板に倣って凸凹はどうしても出ます。反射像は2倍の角度で歪みますし、筐体の歪とはまた別ですから。 2枚目の写真を見ると、下部が手前に飛び出しているように見えますが...最後の写真の上部で外向きに曲がっているように見えるところは、逆から見るとよく分かりません。その程度の歪みです。 反射が歪んで見える件に関しては、一番下の内向きの曲がりだけが影響しているように見えます。 正直気にしなくても良いかなと思い始めています...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900M [55インチ])
2023/05/09 14:16:55(最終返信:2023/05/10 16:57:56)
[25253376]
...Crocketさん SONYの学習リモコンって赤外線が強いのか たいていのオリジナルリモコンより壁や天井の反射ででも反応しますけど、 余計な出費ですが複数台に使えるので オリジナルリモコンはいつも電池抜いて寝ています...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80J [55インチ])
2023/05/07 23:05:35(最終返信:2023/05/08 16:25:51)
[25251830]
...。 >なめろうさんさん こんにちは 保護パネルをつけると、反射界面が2面増えるので反射が増えて薄いゴーストの様に見えて画質は劣化します。反射防止コートを施したものもあるにはありますが値段がとても高くコスパ悪すぎです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 75A6H [75インチ])
2023/04/30 21:57:43(最終返信:2023/05/07 21:02:57)
[25242565]
...>>プロジェクタースクリーンの代わりに液晶テレビに投影しても液晶テレビ以上の画質にはならないですかね? 液晶テレビのパネルの反射率は1%未満ですから、その様な暗い板に投影しても映像はほぼ見えません。 >>それと原理的に空間投影すれば自ずと乱反射したり減衰したりするからボヤけますよね...
[25244444] カバーパネル付きの後継機種を探しています
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300C [55インチ])
2023/05/02 09:39:16(最終返信:2023/05/02 18:14:52)
[25244444]
...95KやシャープEP1がグレアにかなり近い見た目になっています。 尤も見た目だけの話で、反射率は有機ELより高いので、濡れた様な艶感のある黒の表現では有機EL上位機種には敵いません...ます。 >パキラモンステラさん オプティコントラストはコントラストが上がるわけではなく、反射が減るわけでもなく、画質的なメリットはありませんが、蛍光灯などの映り込みが細かく凸凹しに...ールできないうちはアクリルの保護パネルを別途買ってパネルの前にぶら下げる手はありますが、反射が増えて見えにくくなります。 >子供が物を投げたり、画面に触ったりするため保護のため本機...
[25234510] 型遅れ展示品購入なれど大満足 リモコン系は難あり
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55C728 [55インチ])
2023/04/24 15:12:26(最終返信:2023/05/02 08:21:51)
[25234510]
...ひと昔前の国産55型とであればこちらのほうが良いかも 映り込み:明るい時間帯は大画面の問題も相まってパネル反射が気になります。 リモコン:音量ボタンをなぜ左側に・・・慣れれば・・・ ※映像系の調整はデフォルト状態なので...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-48LZ1800 [48インチ])
2023/04/16 18:44:40(最終返信:2023/04/28 20:35:08)
[25224204]
...既に上に書いていますが、展示品は場所の移動が多いので余分な応力がかかりがちですし、天井に多くの蛍光灯が配置されているので反射光のひずみがわかりやすいです。 個人的な経験から言えば、展示品より購入品が劣ることはまずないと思いますね...
[25185477] 65LZ2000とHZ2000の音質の差の有無ついて
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LZ2000 [65インチ])
2023/03/18 11:10:41(最終返信:2023/04/23 23:47:15)
[25185477]
...LZの様に価格がメーカーでコントロールされていれば、発売当初やキャンペーンで購入がお得なのでしょうか? 音質はどちらも壁や天井に反射させて臨場感を出すものだから、後継機の方が対策されていると考えますが。 スピーカーを周りに多数設置するタイプは...マイクにて音量などコントロールするAVアンプは以前からありますし、設置がより簡単で省スペースの壁や天井に反射を期待するこのテレビは、前者にどれだけ近付けるかと思っています。 画質はともかく、音質や臨場感を選ばれるなら価格重視で...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49LX900 [49インチ])
2023/04/14 16:04:23(最終返信:2023/04/15 06:23:38)
[25221395]
...>cksc1011さん こんにちは 今売られている液晶のほとんどはハーフグレアです。本機もそうです。映り込みは液晶なので反射率は有機より高いですが、ハーフグレアなので輪郭はボケますから、言うほど気にはならないと思います。 私はプラズマ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA)
2023/04/06 14:25:26(最終返信:2023/04/07 14:21:29)
[25211196]
...Z875Lと比較で液晶パネルは従来比約1.3倍の高輝度化らしいです。 また低反射ARコート追加で明所のコントラストも従来比約 2倍に向上らしくこれは動画を見ましたがソニーのx95kのような艶あり低反射みたいな感じかも?。 量子ドットも改善があるようです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C55EP1 [55インチ])
2023/04/04 17:58:27(最終返信:2023/04/05 12:40:34)
[25208949]
...iphoneは手で持った時に下向きスピーカーですが、後ろに壁がないのでまだマシなのです。 テレビの場合後ろに壁があり、壁に反射して戻ってきた音と前に出る音が混じって混変調が発生するので音が濁ります。 下向きスピーカーだと高域が減衰するので...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 77X9400 [77インチ])
2023/03/16 17:00:24(最終返信:2023/03/18 13:31:36)
[25183403]
...から100cm程上になり、その関係でテレビ画面に天井に 付けているシーリングライトが常時反射している状態です(映りこんでいる)。 物理的にTVの映像だけで部屋を真っ暗にすれば問題...ないでも良いんですが、なかなか常時テレビ画面にライトの光が 映りこむのも鬱陶しく。。。 反射しない布等を敷くとか? この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m ...ら100cm程上になり、その関係でテレビ画面に天井に >付けているシーリングライトが常時反射している状態です(映りこんでいる)。 「ハイタイプ」を購入したのですから、地上高が高く...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2022/09/19 17:10:21(最終返信:2023/03/12 21:08:44)
[24930697]
...相撲が好きで、立会を集中して見ていると、行司の軍配が照明の反射光をカメラに浴びせることがままあり、その度に画面輝度が変化するようです。 輝度変化しない、おすすめの設定があれば教えて下さい。 >srv250sさん...ブラウン管時代からある制御です。 ただ相撲の取り組みなどで平均信号レベルがコロコロ変わるとは思えず、軍配の反射位で平均輝度が左右されるとは思えないので、これはあまり関係ないと思います。 あとは瞳孔の反応とし...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2021/08/06 22:47:20(最終返信:2023/03/07 14:21:55)
[24275791]
...天井につけるスピーカー設置の難度が高いため、天井に音を反射させてサラウンド効果を出そうというものです。音を反射させるので音量、天井の高さ、材質(和室洋室コンクリート...を歪ませたり、位相操作してるだけなので イネーブルドスピーカーが無くても音量を上げれば 反射して立体感出ますよ あと、書き込みが多いだけの役立たずが居ますが 野良犬に噛まれたよう...りと対応します! >名無しの甚兵衛さん コメントありがとうございます! 小さい部屋かつ反射板などを利用すればいいのですね!ありがとうございます!(´▽`) ニュースまでは期待値...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-77A80K [77インチ])
2023/03/05 19:24:09(最終返信:2023/03/07 12:55:44)
[25169619]
...量販店にX80Jでもいいかなと思って見に行ったんですが、 X80Jは自分の姿が写って、X95Jだと自分の姿が写らなかったんですよ。 それで、自室でも反射して、正面のものがテレビ見ながら写るのは嫌だなと思いX95Jを候補に上げました。 自室であれば見比べて比較もしないので...75X95Jは視野角拡大(半面コントラストは劣化)のためにX Wide Angleが表面に入っており、表面反射率は低めになっており映り込みも少ないのですが、TVの横に窓があるような場合、特有のレインボー縦じま...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > グリーンハウス > GH-TV43BGE [43インチ])
2023/03/06 22:32:56(最終返信:2023/03/07 08:13:47)
[25171383]
...入を検討してます。反射が抑えられてるノングレアが希望なのですが、このテレビはグレア、ノングレアどちらになるんでしょうか?ご使用されている皆様の反射の具合など、レビュ...ざらつき感も少なめです。 ノングレアやハーフグレアでは、映り込みの輪郭はぼやけますが、反射光そのものが減るわけではありません。部屋中の光を乱反射してぼんやり白っぽく見えます。 >...ローヴァさん ご返信ありがとうございます。 最近のテレビは大体がハーフグレアなんですね。反射の件もご教示ありがとうございます! 皆様のご意見を参考に購入検討したいと思います!...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65G1PJA [65インチ])
2023/03/05 19:37:57(最終返信:2023/03/05 21:45:20)
[25169639]
...事を聞きました。 反射(映り込み)を気にしており。。。 店舗で確認したところ 現行機のG2,C2は再現度は比べると高いけど反射が厳しい? 旧モデルのG1と同じパネルを使っていると言われてるB2は反射(映り込み)が少なく...上でしたが。反射がきつい。。exになって寿命が伸びたとの投稿も気になります。 G1,C2を並べて視聴することはないので。 個人的には十分綺麗で反射(写り込み)...G1、C2、B2、G2は全てグレアパネルなので、反射率は1.3-1.5%程度でどれも有機としては最高クラスの低反射パネルです。 海外サイトに測定結果が出てますので...