[19396308] この先2万円台に落ちることはないですか?
(スピーカー > DALI > ZENSOR1 BK [アッシュブラック ペア])
2015/12/12 02:06:52(最終返信:2016/10/10 18:33:09)
[19396308]
...その値段で購入を考えているなら、 私も程度の良い物を中古かオークションで入手するしかないと思います。 現在の平均販売価格の相場は3万5千円前後ですから、 お店でZENSOR1の新品をその値段で買うのは不可ですね。 このZENSOR1は中国製ですが...
(スピーカー > ONKYO > D-112EXT(D) [ペア])
2016/07/27 19:11:39(最終返信:2016/09/11 20:06:26)
[20071207]
...価格の安いトールボーイ型に(同価格帯のブックシェルフ型に比肩するような)音質の良さを期待するのは無理だと思います。 D-112EXTの販売価格が2万円強ですから、その倍の予算、つまりは4万円台後半から5万円ぐらいを用意することが出来るのならば...
[19228230] JBL 4344で結果にコミットしたい!
(スピーカー > JBL > 4365 [単品])
2015/10/15 04:55:42(最終返信:2016/09/08 10:17:00)
[19228230]
...修理もできるので検討されてはいかがでしょうか? ホームページでは、過去情報の検索ができますので、過去の販売価格も、ご参考にされてはいかがでしょうか? アンプもゴールデンコンビのマッキンを選ぶのであれば、セパレートでなくても良いかと思います...高くは無いですよ。 >なら吉さんシルブ・プレさん ハイファイ堂で4344が売りに出てますね。人気機種で販売価格も納得レベルなので早い者勝ちと思いますよ。 投稿からさまざまなご意見や貴重な情報を戴き本当にありがとうございました...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 686S2 [レッドチェリー ペア])
2016/07/15 22:37:18(最終返信:2016/08/15 11:00:50)
[20040785]
...クリークはコスパが悪いんでケンブリッジオーディオが今はお買い得感がある様に思います。 クリークは現地の販売価格では良い評価ですが日本での販売価格では値段相応の音とは思えません(実質現地の倍の値段)。音色がこれでなきゃダメと言う事で無い限り選択から外した方が良い様に思います...
(スピーカー)
2014/04/11 00:34:32(最終返信:2016/07/26 12:31:29)
[17401131]
...日本では広告費を払わないから?なぜか雑誌も評論家もほとんど無視状態 輸入元の上乗せにより日本での販売価格はマチマチ 2010i ☆☆☆☆☆ ブックシェルフ 2020i ☆☆☆☆☆ ブックシェルフ...
(スピーカー)
2015/12/04 03:01:32(最終返信:2016/04/17 09:27:10)
[19374476]
...やはりカタログ値というのは、どーにでも書けちゃうんですかね。 初めてコメントさせていただきます。 PL100Uの販売価格は¥680,000/ペア(税抜。税込で734,400円)ですが,仕入れは8掛けの544,000円(税抜)だそうです...000円(税抜)だそうです。 大手の取扱店が値下げの交渉をしてもナスペックは全く応じなかったとか。 となると実際の販売価格は(販売店のマージンを6%程度とした場合) 680,000*0.86*1.08≒632,000円...
[19707873] ありゃりゃ、あっちとは、違う、好きな音だな・・・
(スピーカー > SONY > SS-AR1 [単品])
2016/03/19 14:21:08(最終返信:2016/04/11 15:54:43)
[19707873]
...倒産していないのが、何よりの証拠かな??? >HDMstさん 原価を語りだしたら・・・ それは、もう・・・ 販売価格で買うのが、馬鹿らしくなりますね! 設計していた製品の原価なんて・・・ まぁ、それには、ワタシの給料も...
[19565017] YAMAHA NS-1000M(MM)の音質を聞ける今のSP
(スピーカー)
2016/02/07 11:21:34(最終返信:2016/02/11 07:44:29)
[19565017]
...1あたりでしょうか。 >現在高値が付くのは、当時買えなかった方が多いからだと思います。 当時の販売価格を知りませんが、リストアされている物の価格は結構な値がしています。 >MMはデザイン似せてコンパクトにしたものですね...
(スピーカー)
2016/01/27 20:11:46(最終返信:2016/02/08 22:54:30)
[19530130]
...ストレージもかかるとなって売れるのかなと。 売り手の方だって配信代やストレージコストの負担が増えたぶん、販売価格にうまく転嫁できるかどうか。。。。 そんなもん売りにくい、買いにくいからMQAみたいなデータ圧縮の工夫があるわけで...
(スピーカー > DENON > SC-CX303 [ペア])
2016/01/05 18:17:11(最終返信:2016/01/10 17:12:38)
[19462609]
...ヤフオクで中古が3件、楽天で新品が1件出てますね。 楽天の新品は定価に消費税みたいな感じですけど。 過去の販売価格ですけど、303の新品が6万は破格だと思います。 ヨドバシあたりの価格で8万超えてましたので。最...
[19429567] 主にクラシックのための7万位までのスピーカー選び
(スピーカー)
2015/12/23 22:51:47(最終返信:2016/01/07 20:29:59)
[19429567]
...http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000223537/SortID=15388846/ 販売価格は、\85,000円。ポイント還元を考えれば、なんとか予算内の7万円台に収まるかと思います。 レビューが少ないので...
(スピーカー > イクリプス > TD508MK3BK [ブラック 単品])
2014/09/21 07:49:33(最終返信:2015/12/28 13:38:28)
[17962523]
...パッシブ密閉型で22Hz -3dB出てて90dBの能率って ユニットメーカーに特注しないと自作だと絶対無理ですね S1の販売価格を考えると、割安感さえ感じます 私は聴いたこと無いですが、ユニオンさんもめちゃ下まで 伸びてる、聴いたこと無いって言ってましたし...
(スピーカー > KRIPTON > Vigore KX-3P [ペア])
2011/07/19 19:34:07(最終返信:2015/11/23 07:18:42)
[13272242]
...お値段が 私には 高い 約85万円弱 ということもありまして、 現在は、 もともと 旧805SD の 販売価格でありました 約50万円から 約40万円位にて 次の SP を 探して居ります。 トールボーイ型ではなく...
(スピーカー > JBL)
2014/10/31 22:17:07(最終返信:2015/11/19 17:42:53)
[18114912]
...LE25-2を採用しております。 特にウーハーとスコーカーはアルニコ仕様ですのでここに音の艶の秘密があるようです。 販売価格は、当時の物価等の違いで、後に発売されました、4311Bよりも安かったのですが、音に関しましてはこの4311Aと...センモニと4311Aを取っ替え引っ変えしてたら、現代的な「綺麗な音」はつまらなくなりますよね。 センモニは、当時の販売価格からは考えられない贅沢な作りですし、4311はいわずもがな。 しかし、そんな4311ですが、最...
[19232190] プリメインアンプとDACを検討してます
(スピーカー > Harbeth > HL-Compact7ES-3 [ペア])
2015/10/16 18:17:32(最終返信:2015/11/12 01:00:24)
[19232190]
...emain_report.html ただ、問題はオクターブ場合、確か60万弱ぐらいの販売価格ですから、DACがアキュフェーズだと予算オーバーになるかと思います。 そこで改めてDA...の色香というか、音が消え入る余韻が素晴らしいかと思いますが。 後、オクターブ関して販売価格は、70万円前後ですね。 確か値上がりしたのかな? 失礼しました。 しかし、さすがに...日本のメーカーの製品が海外で買うとこんな状態になるかと思いますし、輸入代理店が変っても販売価格は変らないと思います。 >圭二郎さん もろもろ経費やなんだとかかるのは理解できま...
[19224455] ピアノ・ソナタ CD等フル4枚 聴きますと 耳疲れ。
(スピーカー > Bowers & Wilkins > CM5 S2 [ローズナット ペア])
2015/10/13 21:18:36(最終返信:2015/10/20 06:50:37)
[19224455]
...イメージングして各社SPの特徴把握の勉強です!!!! 気に入ったデザインやカラーのSPとの出会いや 販売価格の把握も出来たら良いなあ と思います。 >しかしいつも感心しますが、倫敦大好きさんはジャンルやアーティストを結構固めて集中的に聞かれますね...
[19191395] オーディオショー 混み具合に見る関心の動向
(スピーカー > ヤマハ > NS-5000 [ペア])
2015/10/02 00:00:14(最終返信:2015/10/06 17:56:37)
[19191395]
...だからラックスマンのような 喧しいようなアンプを当てれば もしかすると調和がとれて いい塩梅になるかもしれません。 販売価格/製造コスト では酷評したNS-5000ですが、音質に関しては ややマイルドではあるもの、きっちりと音を出していて...
(スピーカー > ヤマハ > Soavo NS-F901 [単品])
2015/06/21 00:27:12(最終返信:2015/07/20 09:07:19)
[18892206]
...>アンプもヤマハのセパレート型の最高級マルチアンプでした! このマルチアンプというのはAVのパワーアンプのことでしょうか? 適正販売価格(そこそこ数が売れるとした場合)はおそらく20万円くらいで、11チャンネルありますが、基本的な作りが「AV」の域から一歩も出ていない製品なので...
(スピーカー > TEAC > S-300NEO [ペア])
2015/05/24 22:57:53(最終返信:2015/06/14 00:34:27)
[18807204]
...下向きでも横向きでも使用可能ため、絨毯等で低音が吸われる場合は横向きで使用出来ると言ってました。 販売価格は、7万円ぐらいと言ってましたが、S-300NEOと一緒購入で10万ぐらいになると言ってました。...
[18690809] Q700からR300・LS50はグレードアップ?
(スピーカー > KEF > R300 [ピアノブラック ペア])
2015/04/17 18:25:19(最終返信:2015/04/28 15:10:18)
[18690809]
...投稿サイト指定のストリーミング形式を踏襲しないといけない事と、Qシリーズよりも格上のシステム再生能力を要求されるのであまり実効性はありませんが、販売価格帯以上のシステムでQシリーズとLS50の比較というケースは中々無いと思いますので、暇潰しのお供位のつもりで楽しんで頂ければと思います...