(デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90H FMVT90H)
2004/10/09 14:34:12(最終返信:2004/10/09 14:34:12)
[3365710]
...地方で民法番組が2つしか入らない為ケーブルTVで設定しようとした所、番組表がケーブル設定出来ない!! 予約する時はSONYのテレビ王国で時間を見て手動で予約するしか方法が。。。 FUJITSUでケーブルTVでも番組表が見れて、直接予約出来るソフト有りませんか...
(デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H)
2004/09/25 18:02:19(最終返信:2004/09/25 18:02:19)
[3312201]
...富士通が採用しているEPGのG-GUIDEについてですが、番組データの取得を自動でパソコンまかせですることはできませんか? 更新するのを忘れて番組表を切らせてしまうことが、よくあります。 説明書を熟読したつもりですが、ありませんでした。 無いということは...
[3281219] Do VAIOの「おまかせ・まる録画」機能について
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA70PL9)
2004/09/18 19:22:58(最終返信:2004/09/19 23:25:26)
[3281219]
...WindowsXPのパソコンであれば他社でもいけそうです。 【実現できること】 ・海外のパソコンからテレビ王国の番組表で日本のVAIOに録画予約 ・海外のパソコンから録画した番組を再生させて見れる ・録画していないリアルタイムの放送も見ることが可能...
(デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H)
2004/08/14 20:24:21(最終返信:2004/09/18 20:20:25)
[3143791]
...どうもありがとうございました! ところで、またもや困ったことがでてきたので再度質問です。 G−GUIDで番組表を登録しようとしたのですが、エラーがかかって登録画面が英語で表示されて登録ができません。 何度か再インストールも試みたのですが...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V201)
2004/09/07 08:06:53(最終返信:2004/09/07 08:49:36)
[3233990]
...地方局の設定のチャンネルとは別にNHKのBS1とかフジテレビ、ガオラとかアニマックスとか入るのですが、DO VAIOの番組表とリンクさせることはできないでしょうか?? まずはメーカー問い合わせ 簡単なことでしょ? 電源が切れなかったら休止から録画<出来るの...
(デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8400 価格.comパッケージ)
2004/08/27 21:05:13(最終返信:2004/09/04 23:17:05)
[3191542]
... 用途からして、WINDOWS MEDIA CENTER がのっかてるパソコンを薦めます。録画も番組表からワンタッチですし、パソコン本体のリモコンで操作もワンタッチです。モニターに液晶テレビを選ぶとダブルチューナーになって...
(デスクトップパソコン > 日立 > Prius Air AR53J)
2004/07/13 15:30:12(最終返信:2004/09/04 04:45:07)
[3025731]
...液晶画面が角度をつければ見にくくなることと‥。でもTVだけ動かせてWチューナーなのは魅力ですね、ネットの番組表もなんなくダウンロードでき、クリック一つで番組予約できます。正直、あまりパソコンには詳しくありません...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/9D)
2004/08/27 19:33:44(最終返信:2004/08/30 22:58:49)
[3191237]
...使ってテレビ番組を予約録画してみる事にしてみました。そこで番組表取得の為に登録をしたのですが、いざ(番組表取得)をクリックすると 「 取り消されたアクション In...VisionEPGローダを起動するとエラーが出るのですか? reo-310 ネットから番組表がDLできないって言っているんじゃないの? 「お住まいの都道府県」は登録する際に設定した... ページにリンクできませんでした。」とあるので、ピアノさんの言うようにインターネットから番組表がDLできないんだと思います。どうしたらWebページにリンクできるのですか?いろいろ設定...
(デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HV)
2004/08/27 16:07:07(最終返信:2004/08/28 14:12:52)
[3190674]
...おいらもスカパーをPCに取り付けて録画しているけど、PCとスカパーの両方を設定しているよ BSアナログは番組表を取り込めるけどこれもBSの設定をしないと無理だしな 連動したいならDVDレコーダーにそのような機能があるのが発売されているね...
(デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90H FMVT90H)
2004/08/17 10:22:41(最終返信:2004/08/23 09:41:46)
[3153086]
...T90Hを購入しましたがTVfanSTUDIOで番組表のダウンロードが できなくなりました。ノートンの監視をOFFして初回は取り込めたのですが、今週の番組表をダウンロードのメッセージが出てきたので今回も...されていません、もしくはノートンのファイアーホールの設定を許可に してくださいとのメッセージが出て番組表がダウンロードできなく なりました。どなたかご存知の方があれば教えてください。 インターネットは通常通りつながっております...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B)
2004/08/08 08:44:27(最終返信:2004/08/21 08:27:15)
[3119295]
...正常な時まで戻してみたら。 reo-310 番組表が表示されないのはノートンのファイアーウォールの影響でした。番組表をクリックすると地域選択の画面が表示されました...番組表を表示しようとするとエラーが出ます。 プロパティを見ると、 res://C:\WINDO...この画面がまったくアクセスを受け付けないのです。テレビ王国のHPの番組表の地域選択画面とはデザインが違います。 このような状態でPCに詳しくないので困ってしまっ...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/8D)
2004/08/21 00:04:20(最終返信:2004/08/21 01:41:18)
[3166242]
...最近、SmartVisionが調子悪くて困っています。番組表は取れないし、終了するときも、タスクマネージャで終了しています。あと、パソコンの電源を切るときも sv/sche が応答していません となります...インストールはソフトが見つかるナビゲーターからインストールすればOKです。 reo-310 再インストールしたら、番組表取れるようになりました。 reo-310さん、感謝します。ありがとうございました。...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA70PL9)
2004/08/11 08:50:52(最終返信:2004/08/20 17:28:11)
[3130576]
...internetに繋がっているにも拘らず番組表が出ないのです。初期設定の画面も出てこないし、どなたかどのようにしたら番組表が出るのか教えて下さい。(本当に初歩的で...大変初歩的な質問で恐縮ですが、DoVaioの番組表が表示されません。オンラインヘルプでは、『internetからdownloadされます』...末に悪戦苦闘の末、不具合の原因が判りました。Internet Securityが有効だと番組表が表示されない模様です。("Vaio Update"も出来ない。) カスタマーサービスに...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V201)
2004/07/28 15:56:40(最終返信:2004/07/29 15:56:30)
[3081151]
...と感じました。この点は大いに不満です。 (6)iEPG予約ですが、BSアナログ(NHK衛星第一など)の番組表が表示されないのはとても不便です。本体にBSアナログチューナーが搭載されていないこともあるのでしょうが...
(デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50H7 FMVCE50H7)
2004/07/28 07:25:42(最終返信:2004/07/29 07:08:41)
[3080135]
...電子TV番組表G-GUIDEでデータをダウンロードする際、ウィルス対策ソフト(Norton Internet Security 2004)が反応してしまい、うまく行きません。ウィルス対策ソフトに、G-GUIDEを認識させる方法を知っている方...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V201)
2004/07/07 19:47:06(最終返信:2004/07/07 21:13:35)
[3004843]
...V201購入しました。 質問なのですが、電子番組表を使って予約録画する場合、 野球中継などで番組時間が延長したら、 その後の番組は自動的に時間変更してくれないのでしょうか? (ためしに普通に予約したらダメだったので)...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V201)
2004/06/12 01:44:23(最終返信:2004/07/03 15:27:17)
[2910853]
...でよいのですね。 現在\19,450でお手頃ですね。 ところで外部チューナーがあればDoVAIOの番組表からBSが録画できるかご存じないですか。 いや、2.80Cではなくて2.8無印のほうです。 CはHTに対応していませんでしたっけ...
(デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck DS77J)
2004/06/21 01:28:04(最終返信:2004/07/01 15:35:40)
[2944551]
...1つ不満を・・・、他社のTVを見るソフトはどうか知らないんだけど、EPG画面が現在の時刻に合わせて番組表の時刻も移動してくれれば便利だと思った。でも、HPを見る時に左横にTV画面を占領して見るシステムはなかなかいいです...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA50L7)
2004/06/21 01:53:40(最終返信:2004/06/22 00:44:56)
[2944614]
...基本的なことで申し訳ございません。 TVを録画しようと思い、番組表から予約しました。 簡単でいいな〜と思ってた矢先、 録画がされていません。 自分は札幌なのでフジテレビが27チャンネルになります。...TVの設定に27も35もあるのですが、実際に受信しているのが 27チャンネルが7で35チャンネルが10になっています。 そのため番組表でフジテレビを録画しようとすると受信していない27チャンネルを録画してしまいます。 たかねさん様はフジテレビは27番で映っていますでしょうか...