(デスクトップパソコン > Dell > Dimension 5150C 価格.comパッケージ)
2006/09/10 10:18:22(最終返信:2006/09/14 13:58:16)
[5424861]
...一部のチャンネル(といっても一般的なチャンネルはかなりの数含まれる)に限られますが、番組表から録画予約をすることができます。 番組表に含まれないチャンネルは、マニュアルで時間とチャンネルを指定すれば大丈夫です...
[5313769] ペガシス社ソフトのバージョンアップについて
(デスクトップパソコン > SONY)
2006/08/03 09:59:22(最終返信:2006/09/04 18:45:46)
[5313769]
...すぐにHDDを入れてあるダンボールを閉じてしまいます。 しかし、やっぱりこのままではまずいので、現在、各HDDの目次(番組表)を作成 する作業をコツコツ作って行こうかなと思案しているところです。 こういう作業も、一気にやらないと...EH70V を使っているのですが、キーワード録画をすると、 すぐにHDDがいっぱいになってしまうので、番組表でいちいち選んで録画しているようです。 それでも、250GBのHDDがすぐにいっぱいになると、両親が嘆いております...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RC72DPL9)
2006/06/18 14:36:36(最終返信:2006/07/07 16:58:11)
[5180268]
...それでメディア書き込み等の制度があがるならいいけど・・・ StationTVは起動には少し時間かかりますが、番組表への 切り替えや設定変更などのレスポンスも問題なくサクサク動きます。 リモコンも使いやすいので快適です...
(デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER TX95S/D FMVTX95SD)
2006/05/01 17:22:41(最終返信:2006/07/03 12:38:12)
[5040764]
... 自分が使っているのは、デジタルTVを、起動して、リモコンの、録画番組表を押したら出てくる番組表で、それぞれの番組を、決定、録画予約、決定で、予約しています。 ...とは微妙に違うのですが 使い始めて約1ヶ月、予約については一度も失敗しておりません。 番組表のチャンネル設定番号と、テレビの番組番号が一致していない、 なんて事はありませんか? >...lity」を使用しての予約録画は上手くいきますか? インスタントMyMediaは、録画番組表から選択するしか録画方法がないんですよね〜(☆通常のビデオのようなチャンネルと時間を指定...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR SR VR300/EG)
2006/04/04 13:33:48(最終返信:2006/04/05 13:13:06)
[4971561]
...返信ありがとうございます。 ファンの音は夜など気にならない程度ならかまわないんですが・・・。 TV視聴の際に番組表が必要だと思うのですが、ネットに繋がっていないと拾得はできないのでしょうか? あと、最新OSであるMedia...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/DD)
2006/02/21 03:22:22(最終返信:2006/02/21 22:28:16)
[4842669]
...説明書通り 設定したのですが北陸朝日放送から番組表を取り込めません アナログ放送でも大丈夫みたいな事 記載されてたのに 何度やっても駄目でした! ちなみにインターネットはまだ引いてません こちらをどうぞ...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/DD)
2006/02/07 00:01:00(最終返信:2006/02/08 16:28:17)
[4799959]
... それだけでケーブルTVをPCで視聴できるようになるのでしょうか?? それと、ケーブルTVの番組表をADAMS EPGで見て、 『マウスでワンクリックで録画予約』 というのは可能なのでしょうか...
[4787807] NECのPC、TV録画方法教えてください。
(デスクトップパソコン)
2006/02/02 17:44:38(最終返信:2006/02/02 18:18:30)
[4787807]
...TV録画出来ません。メディアガレージやスマートビジョンで録画ボタンを押すと、電源が落ち再起動になってしまいます。番組表で録画予約して「予約しました」となっても、時間がきたら再起動してしまいます。なにか方法があれば教えて下さい...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RC51L7)
2006/01/14 10:02:09(最終返信:2006/01/20 10:41:18)
[4732642]
...これで何をしたいかって言うと、番組表なりを隅々まで見るのって結構面倒なので検索だけやってもらい、録画候補番組一覧から必要なものだけ自分で録画予約すれば便利かなと。 テレビ王国って8日間分の番組表が載ってるので、検索は8日間分出来ますよね...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-H71B7)
2006/01/10 02:11:20(最終返信:2006/01/12 00:02:34)
[4722220]
... 他の表示方法で別の番組表を使うのも緊急時には有効です。 1、Do VAIOの右上の4つのアイコンの左端をクリックして「Webブラウザ版の番組表から予約」で他の番組表予約も出来ます。 ...はじめて質問させていただきます。 TV予約録画をしたく、番組表を立ち上げるのですが、急に番組表が表示されなくなってしまいました。 以前も同じ状況になり、V... VAIOの番組表はリモコンが使えますが、表示領域が狭い欠点があります。直接テレビ王国のホームページから「My EPG」を使うと広々した自分だけの番組表から予約も出...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-VA200RB)
2005/12/24 12:58:59(最終返信:2005/12/26 09:21:07)
[4680405]
...パソコンの録画で番組表を 見るにはインターネットに繋がないと いけないのですか。知ってる方は、教えてください インターネットからダウンロードするタイプであれば、繋がなければ見れないと思います。 やはりそうですか...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR SR VR500/DD)
2005/11/12 22:37:43(最終返信:2005/11/20 19:06:56)
[4574000]
...様へ 番組表は先のテレ東系に加えてフジ系もNGです。 何か私の設定ミスがあるかもしれませんが、121によると結構バージョンアップがされているようです。 番組表以外の...手ですが5年前のパソコンとは比較にならないほど快調です。 ただ問題があります。 テレビ番組表ですが全局受信できません。 この機種はテレビ朝日系列の放送局から取得するのですが、フジ...されるといいですね… mitsuma610150様へ 受信の関係、ちょっと残念ですね。 番組表からの予約が出来ないのは不便ですからね。 私が1ギガメモリ付きにしたい理由は 1枚20メ...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR SR VR500/CD)
2005/11/07 13:33:54(最終返信:2005/11/12 08:15:33)
[4560538]
...このパソコンを使用しています。不満はなく、大満足しています。 インターネットを経由しないでも、番組表を取得できるので、予約録画が簡単にできるし、テレビの画質にも私は満足できています。 私の用途としては...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/CD)
2005/08/14 15:50:42(最終返信:2005/11/11 18:54:46)
[4347429]
...のではないかな 番組表はEPG以外にもネットからのEPG+を利用出来ますよ 番組表の左下のほうに、番組取得を押せばネットから番組表が受信出来ます。...した。 早速、昨日夕方届いて、セットアップしたのですが、本日になってもEPGが受信されず番組表が使用できない状態です。 アンテナは繋いで普通にTVは見れてるのですが、EPG機能は初め...1007/app/answerqa_main.jsp?003802#11 ↑の画面の「番組表放送時刻の所得」ボタンを押して表が所得出来ているなら、その時刻にチャンネルをテレビ朝日系...
[4451754] BSチューナー内蔵タイプは出るのでしょうか?
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55L7)
2005/09/24 09:55:14(最終返信:2005/09/26 22:46:33)
[4451754]
...家電であるDVDレコーダーの方が能力的に優れていると思われます。 最近のDVDレコーダーはネットに繋げて番組表を取得出来ますので予約も便利になってます。 ※ソニー http://www.sony.jp/products/Consumer/dvdrecorder/...
(デスクトップパソコン > eMachines)
2005/09/23 12:13:25(最終返信:2005/09/23 19:28:33)
[4449413]
...機種名はカッコに書いたJ2704です。(約1年半前の最廉価機種、メモリーは512MBに増設。) スマートビジョンの画面で、番組表、VIDEOリスト、予約した番組リストの各キーをクリックすると、画面が表示された後すぐに横方向に激しくブレまくってしまいます...
(デスクトップパソコン)
2005/09/22 21:20:13(最終返信:2005/09/23 11:49:59)
[4447930]
...視聴なら外部入力端子にBS内蔵VTRを接続して見るほうが簡単ですけどね NECのSmartVisionならBS1、BS2なら番組表も取り込めますから PCでのハイビジョン放送はこれからですから値段がこなれるのは、地上デジタル放送が地方でも見られるよになる来年以降ではないですか...
(デスクトップパソコン > SONY)
2005/08/21 09:14:11(最終返信:2005/08/25 13:36:49)
[4363120]
...私はRZ5を使用中です。 ギガポケを使いTV番組を録画して楽しんでいましたが、気が付くとネットの番組表で録画予約をしていると「○○(←TV局名)がチャンネル一覧から見つからないのでVIDEO1 INPUT(後面)に設定します」と出るようになりました...色々な問題の原因らしきことや操作の手順などくわしく書いていただいてありがとうございましたm(__)m頑張ってネットの番組表から再び録画予約が出来るように頑張りたいと思います。 ニックネームが決まらない(T_T) さん こんばんは...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-H70B7)
2005/08/16 10:48:29(最終返信:2005/08/20 18:03:31)
[4351508]
...延長がなくても 設定した延長時間分の録画がされます。 私は見逃したくない番組だけ、「テレビ王国」の番組表から手動で 予約しています。(自動録画予約リストから編集もできます。) あまり参考にならない内容でスミマセン...
[4351880] V174Bユーザーです。番組表の事で教えて下さい。
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V174B)
2005/08/16 14:11:06(最終返信:2005/08/18 01:17:20)
[4351880]
...が並んでいますが、その中の「番組表」が調整悪くなってしまいました。 クリックすると、テレビ王国と枠の表示はされるものの、枠の中は真っ青で、何も操作できません。メニューボタンをクリックして「番組表」から脱出はできます...