(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2022/07/04 21:08:16(最終返信:2022/07/23 06:19:56)
[24821930]
...--以下引用--------------------------------------- NHKの一部ニュース番組で、音声の配信形式との互換性の問題で、 エラーコード5003や「メディアの再生が失敗しました codec...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2022/04/02 07:06:24(最終返信:2022/04/05 22:16:34)
[24680244]
...対応はDLA-Vシリーズ以降です。) 「4Kの情報を認識せず」というのは解せませんがBS4K放送は番組によりHDR(HLG)・SDRは混在しています。 (全ての番組がHDRで放送されている訳ではありません。) あとはレコーダーの出力(接続機器)設定等を見直してみ...ご連絡・ご回答ありがとうございます。 一昨日、再度BS4Kの番組を色々見直したところ、HDR(HLG)を認識していました。 Pastel-Kさんが仰る通りでした。 >BS4K放送は番組によりHDR(HLG)・SDRは混在しています...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-LS500B [ブラック])
2022/03/03 08:50:22(最終返信:2022/03/04 14:10:08)
[24629838]
...>アンテナケーブル出力がテレビの入力端子と接続されています これはBDZ-FBW2100の電源がオフでもテレビでの番組視聴を可能にするために接続しています KAZU0002さんの仰るようにテレビがチューナー機能を内蔵しているからこそ接続する意味があります...そもそもチューナーを内蔵していないEH-LS500に接続する意味はありません、というか接続出来ないでしょ? EH-LS500で番組視聴するにはBDZ-FBW2100のチューナー機能を使用するため、BDZ-FBW2100の電源がオンでなければ視聴できません...
[24597217] XGIMI haro +天井投影について
(プロジェクタ > XGIMI > XGIMI Halo+)
2022/02/13 14:09:10(最終返信:2022/02/14 02:27:34)
[24597217]
...た。外で使うことはほとんどなく、小さめの三脚が希望ですが、どれを購入したら良いですか?また、テレビ番組、ネトフリ、Amazonプライムをみたいのですが、最高機種のハロプロとモゴプラならどちらが良いのでしょうか...【使いたい環境や用途】 寝室の天井 【重視するポイント】 寝ながらみたい ネトフリ、アマプラ、テレビ番組がみたい 操作が簡単 手軽で持ち運びが楽 画像がきれい 【予算】 10万以内 【比較している製品型番やサービス】...
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2021/12/30 10:27:08(最終返信:2021/12/30 10:27:08)
[24518852]
...いますが、番組表はスマホのアプリ等で確認して選局しています。 以前SONYのBDZ-FT3000を使用してテレビを観ていた時は選局時(全画面や視聴中の右部に表示されるチャンネル一覧時)に番組名が表示されていてました...便利だったのですが別件でどうしても視聴時間が経つと停止してしまい、選局し直さないといけない現象が直らず、今の機種に落ち着きました。番組名が表示される規格名等はあるのでしょうか。...
[24497595] ディーガ最高峰「ZR1」8Kチューナー内蔵せず
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/12/16 21:34:04(最終返信:2021/12/19 21:28:14)
[24497595]
...8K放送は放送開始から8Kテレビで観ていますが、NHKの番組制作は半年も経たずに息切れして再放送の嵐。期待した東京オリンピックも8K放送は解説のない会場音だけの番組とか、やる気が感じられません。 受信可能な機器が増えるのは結構なことですが...8Kで最近録画したのは、NHKフィギュアスケートぐらいです。 映画も最近は無いし、バレエもないですね。 一週間の番組表でBS4Kに22.2ch音声がどれだけあるか確認したら、宝塚だけでした。 4K録画したものを見ても...
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2021/11/21 08:16:04(最終返信:2021/11/26 11:28:16)
[24455738]
...レグザD-M210を所有しています。 popIn Aladdin SEですが、Regzaからライブ番組も、録画番組も視聴できます。しかし、Regzaの録画状態などによりうまく再生できない時が有ります。 このあたりは...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/10/17 19:59:05(最終返信:2021/11/04 23:47:39)
[24400900]
...私の視聴環境はピュア・オーディオがメインで、大画面再生が少し犠牲になっている感じです。 8K収録された放送は音質も通常の4K制作番組より音質が良好と感じます。 「マイフェアレディ」「ノラ・ジョーンズ・ライブ」「ANNA NETREBKO...。 (我が家の場合はいつになる事やら…) >Pastel-Kさん こんばんは。 BS8Kで30分の番組がありました「8K空撮夜景 SKY WALK」は購入していません。 4Kダウンコンバートでも素晴らしい映像です...
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Vega Portable D2121N11 [ブラック])
2021/08/21 11:48:53(最終返信:2021/08/21 11:48:53)
[24300607]
... また、動画視聴中も画面上下にメニューがオーバーラップし、見にくい。 どこでもDIGAはメニューや番組表がスマホの縦画面モードになってしまい、操作しにくい。 マウスではなく、Nebla Connectのマウスモードだとずっと横画面のままなので...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X590R [ブラック])
2021/08/06 16:23:57(最終返信:2021/08/14 23:14:08)
[24275426]
...またBS 4k のHDR放送はランプ高、アパーチャー0の方が、しっくり来る感じがします。 (この辺は番組次第かも) >醤黒糖さん すみません。参考にして頂いたのは ランプ低、アパーチャー -12の間違いでした...
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin SE)
2021/08/11 11:47:48(最終返信:2021/08/11 14:19:39)
[24283741]
...ライブ再生を行えています。 ・REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210 以下TVの録画番組の再生もできています。 ・REGZA 50M510X ちょっと旧機種ですが、後継機種も同様かなと思います...
(プロジェクタ > JVC > DLA-HD750)
2016/04/03 16:47:39(最終返信:2021/07/11 07:58:34)
[19755079]
...2019年1月に4Kレコーダーを導入し、4K収録番組をこのプロジェクターで見ると2K収録番組よりも明らかに画質が向上しています。 特に8Kで収録した4K放送の番組を見ると1920x1080ドットの画素を全て使い切った緻密で恐ろしいほど見通しの良い映像で...
[24225854] Blu-rayディスクレコーダーとの接続について
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック])
2021/07/06 13:35:08(最終返信:2021/07/07 20:09:14)
[24225854]
...こちらのプロジェクターとBlu-rayディスクレコーダーを無線で繋いで録画した番組などを見たいと考えています。 今のところBlu-rayディスクレコーダーは、PANASONIC DMR-2W100 を考えているのですが...この際必要なのは、プロジェクターがDLNAのクライアントになれるか? 仕様上そのような記載は無く録画番組の視聴は無理だと思います。 クライアント対応していてもblu-rayソフトは対象外です。 こういうことですよね↓...
[24217395] スマホやPCの画面を大きく映すためのプロジェクター
(プロジェクタ)
2021/07/01 21:45:51(最終返信:2021/07/06 08:04:18)
[24217395]
...480pや720pの解像度で保存しているmp4またはmkvファイル、もしくはブルーレイレコーダーで録画された地上波の番組です。 画像は、主に自炊の漫画や電子書籍なので、 画像ファイルを圧縮したファイル(画像のサイズは様々)やwebブラウザです...
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos D2140511 [ブラック])
2021/06/11 22:13:55(最終返信:2021/06/16 07:29:47)
[24183655]
...・3万円以内 *絶対条件ではないです。 〈重視しないポイント〉 ・録画データ容量 *地デジ放送の番組を数件録画して、 見たら消す想定です。 以上の条件から、予算は超えますが、「おうちクラウドDIGA...
[24169641] おすすめブルーレイレコーダー教えてください
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2021/06/03 09:03:20(最終返信:2021/06/07 15:10:32)
[24169641]
...来月発売予定のコネクターを待ってHDMIで再生しかないと思います。 放送中の地デジや衛星放送、録画した番組は問題なく視聴できています。 その他に同じTVアプリからPC内の動画も再生できます。 >-OBT-さん...
(プロジェクタ > BenQ > CinePrime HT3550)
2021/03/06 11:04:09(最終返信:2021/03/08 13:06:17)
[24004999]
...HLGが認識されてひと安心なのですが、ひとつ疑問が。HLGの番組は色域がBT2020になるのですが、それ以外の恐らくアップコンバートのものや4kと番組表に載ってる番組でもHLGでないものは色域がBT709のままなのですが...
(プロジェクタ)
2021/02/28 10:25:38(最終返信:2021/03/01 10:25:01)
[23993591]
...がこちらのメリットデメリットがよくわかりません。どなたかアドバイス頂けませんか。使用目的は、テレビ番組、AmazonPrime、Netflix、U-NEXTをみたい。 Anker Nebula Capsule...
[23980207] HDMI端子の無いアンプとの接続について
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW650)
2021/02/21 16:20:22(最終返信:2021/02/27 07:28:25)
[23980207]
...結局Chromecastが観たい番組が非対応で PCを繋いで観ることになりました。 分配器使いましたが 音声はオーディオコードでアンプに繋ぎました。 Chromecast対応の番組は分配器使って 映像と音声と分けて出力しようと思います...
(プロジェクタ)
2021/02/09 01:01:03(最終返信:2021/02/09 21:43:57)
[23955153]
...ターで番組表の表示は出来ないかなと思い質問させて頂きました。 >べんべん。さん はい可能です。 プロジェクターにブルーレイレコーダーを接続すれば写すことが可能で、ブルーレイレコーダーから番組表を表示させてリモコ...レコーダーによっては番組表を表示できないものもあるのでしょうか? >べんべん。さん チューナーとはどのようなものをお使いになる予定でしょうか? 型番などございましたら教えてください。 レコーダーで番組表が見れないものはま...買い替えようと思っているのですが、プロジェクター(チューナーを繋ぎ地上波が観れる状態で)番組表を表示する事は可能でしょうか? また表示できた場合そこから録画をする事は可能でしょうか...