[23671637] iOS14からiPad Pro 10.5のtorne mobileでHD再生できなくなった
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック])
2020/09/19 00:02:43(最終返信:2021/02/26 23:01:28)
[23671637]
...10.5でnasne番組をHD再生不可です。改善できませんか?」 ↓ 2020/9/25 ア社→私 「iOS14のiPhone8でnasne番組をHD再生不可である...。 ・「受信解像度設定」で「HD解像度」が選択されている時の番組視聴 ・「画質優先」で書き出された番組の再生 この仕様変更に対応する為、以下の変更を行いました。 ...ア社のメール(2020/10/12)より抜粋)― iOS 14 で nasne 高画質番組の再生が出来なくなった件について、 エラー箇所を確認したところ、デコード部分にてフレーム...
[23962778] Wifi接続中のモバイルデータ使用について
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック])
2021/02/12 23:24:17(最終返信:2021/02/13 15:57:53)
[23962778]
...iPad Airで使用中です。 ホテルのWifiに接続した状態で、録画した番組をストリーミングで視聴したところ、大量のモバイルデータが使用されてしまいました。 ・アプリ上のモバイルデータ通信設定は毎回確認(Wifi接続中のため確認はされず)...
[23899047] 引越しの後も使えるためにはどういう手続きが要りますか
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック])
2021/01/10 12:52:39(最終返信:2021/02/01 09:07:49)
[23899047]
... ーーーー 5。どうしても観たい当時の番組 最近は録画機能付きテレビもたくさんあるから新調したらと言ってみましたが、以前ナスネで録っておいた語学番組(の当時の出演者大ファンなんで、そのシリーズまたみたいし〜とか言ってました)や...そのシリーズまたみたいし〜とか言ってました)や、当時は録画ばかりで未再生のままハーでディスク中で眠てる数々のテレビ番組を、せっかくの1人暮らし、誰からも邪魔されず、ゆったり観てみたいとか、独りで盛り上がってました。多分ダメ元でも持っていくつもりかなと...
[23900787] iPhoneでtorneで予約してもエラーでる
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック])
2021/01/11 09:44:48(最終返信:2021/01/18 08:01:15)
[23900787]
...iPhoneやipadでtorneで番組予約すると、録画はされるんですが、10分くらいで予約が終了し、録画番組もぶつぶつで見れたもんじゃない状態です エラー的には内部処理エラーと出ていました PC TV...TV Plusで予約した番組は問題なく見れます 録画先は本体です 予約のみ異常で、書き出しや視聴は問題ありません 同じような症状の方いらっしゃいますか? 外付けHDDを外したらエラーなく予約できました 参考までに...
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック])
2020/12/14 19:36:16(最終返信:2020/12/30 04:18:35)
[23849122]
...にいいのですが特別な番組などをDR撮ってみたいのですが 原因はなんだと思われますでしょうか。 どうやって視聴してるかが判らないのですが。 まずは視聴環境を書きましょう。 HDDに余裕があり、残したい番組であればDRモードで...440x1080 [H.264] + 720x480 [H.264] ここで、録画した番組を再生する際、再生する機器がMPEG2に対応してないと、モバイル機器向けに生成された解像...何でしょう。m(_ _)m みなさん解決しました。 いままでトルネしか頭になく録画した番組をBRAVIAのリンクで再生したところちゃんと高画質に再生されました。 この度、ニコニコ...
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック])
2020/12/20 01:02:35(最終返信:2020/12/20 01:02:35)
[23858818]
...PS4でもBDレコーダー(通常の地デジ用)でも再生出来ませんでした… 視聴出来ない理由は何が考えられますか? ちなみに @BS番組は同じDVD-RWで書き出し&視聴出来ました A今回は地元専用(ケーブル)放送を書き出ししましたが...
[23769380] デバイスキーを何度も押さなきゃいけない!コレ何とかならない?
(ゲーム周辺機器 > SIE > BDリモートコントローラ CECH-ZRC1J)
2020/11/05 15:11:25(最終返信:2020/12/16 10:16:59)
[23769380]
...PS3(主にtorne)使用がメインです。 デバイスをPS3にしてtorneで録画番組やテレビを 観ていてしばらく時間が経つと、デバイスのモードがTVに なってしまい、torneの操作をする度にデバイスでPS3を押さねばなりません...
[23198316] PS4のtorne(トルネ)アプリは完全に使えなくなる?
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック])
2020/01/29 18:29:25(最終返信:2020/11/18 17:15:01)
[23198316]
...ニコニコ実況連携あたりの 「ネットワーク機能」「その他の機能」は使えなくなるのは当然だと思いますが、地上波の番組表を 見て、録画して再生、という基本的な機能まで使えなくなるのでしょうか? テレビを録画して...「テレビ王国」とか利用できなくなるようなら、ナスネの利用ができなるかもしれません。確かnasne機器の番組情報はそちらか取得しているはずなので。 >アイレンジャーさん あくまで参考程度ですが。 レコ×トルネのサポートBDのリストです...
[17579385] 外付けHDDをつけたらコマ落ちするようになりました
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック])
2014/06/01 00:52:57(最終返信:2020/11/06 12:10:23)
[17579385]
...@ ×内蔵HDD内の番組(外付HDD接続状態) A 〇内蔵HDD内の番組(外付HDD「非」接続状態) B ×外付HDD内の番組 私の能力では原因...ディスクに録画した番組が音声や映像が途切れたり、コマ落ちしてしまいます。 たまたま録画エラーが発生したのかと思ったのですが、その後も録画した番組がまともに見れない... さらに、外付けHDD接続前の2月に録っていた番組(nasne本体HDDに録画したもの)を見ると、なぜかこれも音声や映像が途切れたりコマ落...
[23744158] nasneでリアルタイム放送をテレビで観る方法
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック])
2020/10/23 21:57:04(最終返信:2020/10/26 10:50:09)
[23744158]
...実家が浜松なのですが、実家にnasneを置いて静岡のローカル番組を観たいと思っています。 それを東京でiPadやiPhoneで見ることは出来ると思うのですが、テレビに映して見る方法はありますか? https://www...
[23740151] 字幕について(BRAVIAデフォルト録画リストからの再生)
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック])
2020/10/21 20:35:54(最終返信:2020/10/21 21:45:15)
[23740151]
...AndroidTVBRAVIAのデフォルト録画リストからのnasne地上波録画番組再生したところTVリモコンの字幕を押しても字幕でません。 dlnaでの再生なのでクライアント側を字幕押してもサーバー側では設定動かないのはなんとなくわかりますが...
[23737296] 3台TVのうち1台がnasne接続できない3
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック])
2020/10/20 10:33:17(最終返信:2020/10/21 16:22:08)
[23737296]
...アプリを起動したとき?) 過去の私の持っていたandroidTVは電源を押したときに接続に行ってTV録画番組一覧を読み込んでいたので、TVのLAN接続をやめました。PS4とPS3で接続できない事象が出たものですから...
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック])
2020/10/07 12:08:20(最終返信:2020/10/21 09:09:17)
[23710982]
...Cダウンコンバートするしかない番組があるので、一旦SeeQVaultからPCにムーブバックしたいのですが、VAIO…はお試し10分番組しかできませんから。 PC ...VAIOを使っているのでnasneに録画した番組で残したいものがあった時は書き出しをしています。 基本、保存前提の番組はレコーダーで撮っているので。 新nasne...でVAIO TV With nasneで操作しています。(当初はVAIO以外では焼いたり番組移動はできませんでしたので、nasneも随分進化したものです。 これらは販売戦略次第...
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック])
2020/09/19 16:21:10(最終返信:2020/09/20 21:13:04)
[23673026]
...約は少ないです。 テストすると30分番組ダウンロードの場合(RECBOX、DIGA)のどちらでも転送速度はほとんど変わりませんでした。 4.2GBのDR番組で14分40秒ほど。(伝奏速度で言うと39Mbpsくらい)...jp/product/hdd/rokuga/hvl-aas/index.htm (nasne(ナスネ)に録画した番組が観られなくなる前にRECBOXへダビング。) https://www.iodata.jp/ssp/magazine/152/index...
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック])
2020/08/23 10:43:55(最終返信:2020/08/23 13:45:47)
[23616893]
...何でユーザーがわかるようにきっちり説明しないのでしょうか? あまりにいい加減です。 ナスネに対応した番組表はどこですか? いい加減もなにも、nasneも先立って出荷終了してますし。 先があると思うほうが珍しいかと...
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック])
2020/07/26 17:37:21(最終返信:2020/07/27 05:51:19)
[23560105]
...自体を解除しようにも番組が終わっているので解除も出来ず、、、 少し放って置くと録画エラーの一覧が数十件になっており、全エラーを削除しても、気付けばまたエラーでいっぱい。 終了した番組の録画予約を解除する...迎え終了してもnasneが録画を続けようとしているようで、録画エラーの一覧に「予約された番組が見つからなかったため、録画することができませんでした。」と表示されます。 エラー表示...番組の録画予約を解除する事は出来ないでしょうか? 予約確認のところを見ると終わったはずの番組があると思うのでそれを削除すれば OK です。 ?何を使ってnasneを視てますかね? ...
[23521569] nasneの録画番組をivdr-sに移したい。
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック])
2020/07/09 10:11:50(最終返信:2020/07/26 11:44:41)
[23521569]
...に変更し番組をダウンロードはできました。 しかしながら、当然かもしれませんがWoooにこのカセットHDDをいれてもPCTVPLUSでダウンロード した番組は表示さ...し、内臓HDDもあるのでレコーダー等はほとんど使いません。 しかし、出張が多い身で旅先で番組表をみて録画予約してない場合悔しい思いを多くしてました。 そこで約6年前nasneを購入...TVPLUSが入っていないからでしょうか? ここから先、どんな手順でivdr-sに移した番組がWoooで見ることができるのでしょうか? 著作権の紐付け上の問題じゃないですかね? P...
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック])
2020/06/09 17:19:43(最終返信:2020/06/19 18:06:48)
[23457959]
...私の希望は↓です。 ・操作サクサクで安定性高い ・DLNA対応 ・番組を録画できる(HDD内蔵 or 外付けどちらでも可) ・スマホやタブレットでも番組をライブ視聴できる ・出力は1080P以上 一番近いのは...いのならREC-ONのマズいところは目につきづらいかもですが、 * サクサクとは言い難い * 予約件数、録画番組数の制限がキツい * 動作中は録画番組削除ができない * DLNAでの追いかけ再生はできない など、nasneと比べると結構気になるところは少なく...
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック])
2020/06/11 00:52:29(最終返信:2020/06/11 00:52:29)
[23461003]
...それはnasne(本体)側の録画データが再生&書き出し等 全く出来なくなりました。 なぜか外付HDDの番組は問題なく再生できます! まず質問ですが、そんな事例ありますか? また、直す方法(策)は何かありませんか...
(ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック])
2020/05/09 11:36:00(最終返信:2020/05/09 13:23:03)
[23391766]
...。安価に2番組録画を実現したいです 【選択肢】 @Bravia側に直接外付けHDDを接続し、TV側で直接録画 →nasne経由録画と合わせて2番組録画実現?...Fで録画しつつ、別の番組を視聴することもできますね。 https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8500F/feature_5.html 録画した番組が別々に保存されてし...。 まあ、このTVは録画用チューナーは一番組のみなので理解はできますが。 TV側で録画サーバー登録すればTVの番組表からnasneを予約できますし、nasne...