比較 (サウンドカード・ユニット)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 比較 (サウンドカード・ユニット)のクチコミ掲示板検索結果

"比較"を検索した結果 464件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[25167278] 違いはわかるのでしょうか

 (サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar SE)
2023/03/04 10:26:08(最終返信:2023/03/10 17:21:53)

[25167278] ...【使いたい環境や用途】 音楽 【重視するポイント】 滑らかになると聞いた。 【予算】 5千円ぐらい 【比較している製品型番やサービス】 Sound Blaster Audigy FX V2 【質問内容、その他コメント】...。 とりあえず、Creativeあたりで検討してみます。 オーディオとは、目で外見を愛でて、数字を比較して喜ぶ物です。 違いが分からないのは幸いです。無駄なところにお金かけずに済むのですから。 変わることは変わるでしょう... 詳細


[25081442] ONKYO SE-300PCIEからの乗り換え相談

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2023/01/03 23:15:11(最終返信:2023/01/04 18:15:50)

[25081442] ...その間に何かしらのRCA出力が可能なインターフェースを導入出来ればいいのかな、 と皮算用しています。 >この環境だとAE-9がベターでしょうか? 何と比較して? >内蔵にこだわらずUSB接続なX5の方が望ましいでしょうか? USB接続の優位性は特にないんですが...ちなみにサウンドブラスターはSE80PCIまでは使っていました。 >ムアディブさん ONKYO SE-300PCIEとの比較です。 最初の投稿に私の環境を記載しています。 また、質問への回答もありがとうございます。 >Solareさん... 詳細


[24900569] サウンドカードの必要性

 (サウンドカード・ユニット)
2022/08/30 19:43:19(最終返信:2022/09/03 09:24:03)

[24900569] ...内蔵サウンドのジャックマイクの品質とUSBサウンドカード経由のジャックマイクの品質と USBヘッドセットのコンデンサマイクと比較すると良くわかります。完全に別物です ところで新たにサウンドカードを導入する理由はなんでしょうか... 詳細


[24725947] Windows11

 (サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar SE)
2022/05/01 10:48:08(最終返信:2022/07/23 20:25:35)

[24725947] ...asrock pg riptide 【重視するポイント】windows11で使用できますか? 【予算】 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 ASUSのサポートページの下記の内容があります... 詳細


[24578719] S/PDIF出力の場合、音質に差がない?

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BK)
2022/02/03 20:18:26(最終返信:2022/02/05 11:25:07)

[24578719] ...ASUSの上位機種を使ってみたことがありますが、SPDIF+AVアンプと比較したらAVアンプの勝ちでした。 あるいは、昔の4万円くらいのCREATIVEと比較したら、CREATIVEの勝ちでした。 ROGより音質の良いMBがあるのかどうかわかりませんけど...特にJ/K-POPだと元の音が酷いので違いがあんまり判りません。 ハイレゾ (クラシック) も、一応違いは判別できます。でも、CD音質で比較しても、昔のCREATIVE (ハイエンド) より劣るし、ましてや今のDTM用のAIFと比べると、... 詳細


[24344880] Sound BlasterX AE-5で2つのスピーカーを使用する設定

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX AE-5 SBX-AE5-BK)
2021/09/16 11:01:32(最終返信:2021/09/17 09:28:41)

[24344880] ...【重視するポイント】 あまりPCに関して詳しくないので 分かりやすい説明でお願いします 【予算】 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 >2つのスピーカーを接続して音を出したいのですが・・... 詳細


[24156680] 2秒程度遅延して、パソコンの通知音が聞こえない。

 (サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar SE)
2021/05/26 22:41:03(最終返信:2021/06/05 22:57:24)

[24156680] ...耳では遅延しておりますが、動画では遅延せずに録画されておりました。 症状がわかるようにスマホ録画したものと比較すると最初の「ピローン」は全く聞こえず、ソフト立ち上げ時の音もほとんど後半だけ聞こえる感じです。株取引のソフトを利用しており... 詳細


[22344368] 今のサウンドカードはマザボにない時にしか使わない?

 (サウンドカード・ユニット)
2018/12/23 19:45:24(最終返信:2021/05/26 15:45:23)

[22344368] ...ますね。 マザーボードのイヤフォン端子(緑色端子)から出力したときと、サウンドボードを使ったときを比較すると、後者はノイズっぽさが消えて、最初に聴いた印象では静かだなと感じますし、音質もギラツキが少なくなります... 詳細


[24008252] Sound Blaster Zと比較

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Rx SB-AGY-RX)
2021/03/07 20:27:45(最終返信:2021/03/08 10:50:43)

[24008252] ...Sound Blaster Zが故障してしまってこちらを検討しています。 音の違い(大きな)やアナログ出力でノイズがあったりしますか? マザーがまずまずな仕様で、LGA1220辺り積んでるなら不要な気がする。 ASIOとかやるのなら、良いとは思うけど。 もう8年前のカードだしね。 自分もALC-1220を積んでるマザーならそのサウンドカードは要らない気はする。... 詳細


[23704589] 外付けサウンドカードの性能比較

 (サウンドカード・ユニット)
2020/10/04 10:46:10(最終返信:2020/10/04 10:46:10)

[23704589] ...RAZER bkack sharkV2の購入を機に、予算は15000程度で外付けサウンドカードの導入を検討しています。マザーボードはASRock B450 Steel Legendを利用しています。主な使用用途としては、映画やアニメの視聴、音楽鑑賞、pcゲーム(今後はps5も)の音質向上です。ゲームに関してですが、... 詳細


[23633027] エディションについて

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX AE-5 Pure Edition SBX-AE5-WH)
2020/08/31 09:45:59(最終返信:2020/08/31 10:59:22)

[23633027] ...BlasterX AE-5 Plus Pure Editionにはどのような違いがあるのでしょうか? 比較 >あずたろうさん 御回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 上位版のAE-5 Plusの白色バージョン... 詳細


[23267448] オンボードオーディオとの比較

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2020/03/05 15:26:12(最終返信:2020/03/05 21:44:30)

[23267448] ...アンプとプリアンプはあるのでスピーカーに出力してPCオーディオ、映画鑑賞環境を作りたいのですが、こちらのDACとマザーボードに搭載してる「Supreme FX S1220A」はどれほどの差があるのでしょうか? ハッキリ誰でもわかるような音質の差があるなら、周辺機器として皆さんも手を出すでしょう。 たぶんそれなりには良いんじゃない?... 詳細


[23046257] バーチャル7.1サラウンドについて

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX AE-5 SBX-AE5-BK)
2019/11/14 09:58:44(最終返信:2019/12/07 19:20:57)

[23046257] ...という経緯があります。 ただ、ヘッドフォンはステレオですし、バーチャル7.1だとして5.1関係ないですもんね。 比較するのものがオンボードのRealtekぐらいですが、こちらはWindowsのスピーカー設定は、勝手に変更されることはないですね... 詳細


[23087777] WIN10スマートレコーダー録音時間57分52秒でエラーがでる。

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX))
2019/12/04 22:30:46(最終返信:2019/12/07 17:21:18)

[23087777] ...って書いていますが量子化ビット数とかサンプリング周波数はどのくらい? 最大で24Bitの96KHzで録音だと、CD音源と比較して3倍強のデータ量になるから、使ってるソフトによっちゃあファイルサイズの上限に引っかかっちゃってたりするんじゃないかと思うわけです... 詳細


[23042886] PC換装でのおすすめ構成を知りたいです

 (サウンドカード・ユニット)
2019/11/12 17:51:54(最終返信:2019/11/13 19:09:23)

[23042886] ...>tobaringoさん 追加です こちらはtopping の D50 です。 これだとD70の半額です。大きさ比較に重ねてみました。これくらいのでも十分と思いますよ。 中華DACですが品質良いです。 >kockysさん... 詳細


[22867634] ALC1220との違い

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2019/08/19 19:43:46(最終返信:2019/08/21 13:18:48)

[22867634] ...オンボードではそれが不可能だったためサウンドカードを今でも利用してますね 試してはないけど・・ 数千円程度の音の出口では比較してどうなる? が真っ先の意見です。 本気で厳密に聴き分けるなら数万以上の”出口”にしないと。 ... 詳細


[20735057] バスリダイレクト及び Razer Tiamat 7.1 使用できます

 (サウンドカード・ユニット > ASUS > STRIX RAID DLX)
2017/03/13 14:38:30(最終返信:2019/06/10 10:09:12)

[20735057] ...私の設定をスクリーンショットで添付しておきますので目安としてお使いください。 レビューの方でASUS ROG Xonar Phoebusとの比較など需要ありそうでしたら投稿する予定です。 ご質問等ございましたらぜひよろしくお願いいたします。... 詳細


[22690473] オーディオインターフェイスとして使えますか?X-Fiとどち

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2019/05/25 16:42:15(最終返信:2019/05/26 21:44:16)

[22690473] ...対象外でしょう。 再びありがとうございました。 焦ってX-fiの方を選ばないでよかったです。 ギター入力は比較用にUSBの簡易的なものも入手してみようと思います。 ... 詳細


[22692693] 接続について

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2 SB-XFI-SR5R2)
2019/05/26 14:00:42(最終返信:2019/05/26 15:06:24)

[22692693] ...PCも購入予定なので、その場合は、今回のものを購入しようと思います ありがとうございます。 もし、おすすめの比較的安価なサランドが構築できる機器があったら教えてください。ボイチャもしたいみたいですが、、 いろいろすみません... 詳細


[22475409] 各サラウンドサービスとの比較

 (サウンドカード・ユニット > Embrace Audio Lab > XROUND XPUMP XRD-XP02)
2019/02/18 07:22:50(最終返信:2019/02/20 11:41:57)

[22475409] ...Sonicやドルビーアトモスアトモスヘッドホンといったヘッドホンを繋げるだけで使えるサラウンド機能がありますが、それらと比較してXPUMPの能力はどれ程のものでしょうか? 根本的に違う技術ですね。 こちらは音を加工して立体感を出すもの... 詳細