(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/04/30 11:12:31(最終返信:2023/05/31 12:43:47)
[24724354]
...いいと言う話もあります、Daytonはよくなかったです。でも普通の電解コンデンサー入れて比較もおもしろいかも、なるほどと思いますよ。 オーディオ部品ブランドの有名どころなんで...低音の音色 パイオニアのウ―ファ―は陰影のある、渋めの低音のイメージがあり、30cmの比較的、大きな口径からすると、あまり高いところまで使わない方がバランスが取れそうでは? 80...方には大きくて、最小の3ウェイ一択でした。 今頃は先のモノラルアンプでAVアンプと音を比較したり、オペアンプの違いを楽しんでいる所でしたがマルチアンプが全てを追い遣ってしまいまし...
[25271846] 本機とONKYO TX-NR6100の違い
(AVアンプ > DENON > AVR-X2800H)
2023/05/23 21:29:16(最終返信:2023/05/24 21:15:46)
[25271846]
...23年5月23日現在、本機AVR-2800Hが98000円で比較対象のONKYO TX-NR6100が109800円と価格差が約1万円となっております。カタログ内容を素人目に比較いたしましたが、同価格帯の競合製品という以上の違いが分かりませんでした...新規で購入を検討しています。 予算が約10万円で2系統のHDMI出力があると嬉しいなと思っており、今回比較している両機を自分なりに選びました。学生の頃よりONKYOさんのスピーカーシステムに思い入れがあり応援してあげたい気持ちがあるのですが...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A6A)
2023/04/21 00:56:01(最終返信:2023/05/22 11:50:27)
[25229927]
...YAMAHAのサポートとやり取り中ですので相談してみます。 >S_DDSさん コメントをありがとうございます。 別製品と言ってもA4Aとの比較です。 勿論、仕様の差は考慮してます。 ボリュームにしてもファンの音にしても、そう言ってしまっては元も子もありません...
[25264482] ネットワークオーディオとしての性能はどの程度でしょうか?
(AVアンプ > SONY > STR-AN1000)
2023/05/18 00:15:02(最終返信:2023/05/21 16:43:41)
[25264482]
...AN1000も価格を考えれば悪くはないと思います。 ただ、電源着脱式じゃないのでカスタマイズ不可。 そもそもAVアンプで2CH比較してもあまり意味ないでしょ。 >それともおまけ程度の性能なのでしょうか。Roon Testedに対応しており...
[25263503] SONYの360SSMかYAMAHAのサラウンド:AIか
(AVアンプ > SONY > STR-AN1000)
2023/05/17 09:04:13(最終返信:2023/05/20 08:11:27)
[25263503]
...10畳程のリビングでのホームシアター 【重視するポイント】 音に包まれる映画鑑賞 【予算】 アンプのみで15万くらい 【比較している製品型番やサービス】 SONY STR-AN1000の360SSM YAMAHA RX-A4AのSURROUND:AI...臨場感あるリビングでの視聴を構築したいと思ってます。 7.1で考えたおりますが、こちら2社のバーチャルサラウンドの比較、詳しい方お願い致します。 他の機種でお勧めも有れば、情報お願いします。 個人的にはヤマハです。フロントエフェクト世代です...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/05/10 18:59:45(最終返信:2023/05/12 15:51:58)
[25254898]
...仕様がグチャグチャでかなりいい加減なので購入すんのやめようかな。 一度も買った事ないしDENON製品はなんか胡散臭い。 結局のところ、他社メーカーと比較して、サポートの対応が一番早く親切丁寧だったのは、DENON(マランツ)でした。 DENONサポートは電話でもやり取りして最後まで対応してくれました...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2023/04/15 22:00:38(最終返信:2023/05/11 16:57:18)
[25223165]
...上のリンク先にアナログ入力をpreoutで測定したデータがあります。ピュアダイレクトとストレートが比較されていてピュアの方がSNR24dB優れている。ピュアだけはAD/DAしないように信号処理しているんじゃないかと思いますが...
[23460569] AVR-X1600Hに ワイヤレスマイク接続方法
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2020/06/10 21:21:46(最終返信:2023/05/11 02:15:57)
[23460569]
...セットアップの時にスピーカーから出た音をマイクが拾い、スピーカーから出した音とマイクで拾った音を AVアンプ内で比較検証してスピーカーの位置、距離、音量を測定しています。 マイク端子は測定専用なのです。 どんな種類のマイクを準備しても人の歌声は拾いませんし...
[25234339] CINEMA40とDENON AVR-X4800Hの違い
(AVアンプ > マランツ > CINEMA 40 [ブラック])
2023/04/24 12:17:29(最終返信:2023/05/08 19:27:38)
[25234339]
...・感染前に比較すれば大変な事になっています。 CINEMA40も高額ですが セパレートは各100万ですからね。 異常な世界です。 まぁ- 海外勢比較すれば安い...にYAMAHAのRX-A8Aに決めました 結局比較試聴は出来ず違った環境で3機種を別々で視聴したので 単純な比較にはなりませんでしたが CINEMA40はやはり...の価格差に見合った違いはあるのでしょうか? またその違いは音に表れているのでしょうか? 比較できる環境が近くにないのでご存じ方がおられましたらご教授ください 宜しくお願い致します ...
(AVアンプ > ONKYO > TX-NR6100)
2023/04/25 13:18:15(最終返信:2023/05/07 02:27:43)
[25235655]
...なんとONKYOがまだ生き残っているじゃないですか! AVアンプはSONY、YAMHA、マランツあたりかなと思ってましたがこちらの機種も比較検討したいと思っています。 スピーカーは同一メーカーで揃えるべきかなど、注意するポイント、アドバイスなどあればご意見お願いします...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/05/01 22:19:30(最終返信:2023/05/07 02:00:16)
[25243971]
...ATMOSに関わらず上級機を選んだ方が良いとは思います。 DENONだと、AVR-X1700HとAVR-X580BTの比較になりますが、 AVR-X580BTだと、ネットワーク機能も削減されていて、 Bluetoothも受信だけとなっています...
[25228636] 本機で4.2チャネル化した時、コンサートホール感は期待できる?
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/04/19 23:39:05(最終返信:2023/04/24 23:34:07)
[25228636]
...はAtmos出力できない)なんですが、 現時点でApple MusicにはAmazonと比較にならない膨大なAtmos音源がありますので是非お調べください。 Atmosの空間オーデ...ファン的見地(笑)から「情報」を一つ。 実は私も、このRX-A6Aは3800の購入時に比較検討しました。Marantz8805→Storm ISP MK2とAuro-3Dだけのた...すね。 ちなみにこのBDには5.1chのDTS-HD MA音源も入っているので、こいつと比較すると Atmosの立体感がはっきりわかるかと思います。 DTS-HDもいいですが、やっ...
(AVアンプ > SONY > STR-AN1000)
2023/04/23 20:44:35(最終返信:2023/04/23 20:44:35)
[25233652]
...【質問内容】 現在、TVのラインから3000円のサウンドバーに出力していますが、そろそろリビング用のAVオーディオシステムのバージョンアップを考えています。。 以下の機種を検討中ですが、注意するポイント、アドバイスなどあればご意見お願いします。 【検討システム】 ■AVアンプ STR-AN10...
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/02/22 22:10:26(最終返信:2023/04/02 22:15:56)
[25154492]
...tml 比較の議論というのは、変数を一つにしないと科学的な妥当性を持たないので、もちろん、ご自分の同一システム内でのDirac Liveありなしの比較は意味があ...ございました。 >tMo971さん コメントありがとうございます! 1700と3800を比較された経験があるということで、説得力のあるアドバイス大変参考になります。 3800での効...「私の環境におけるDirac Liveの効果」とご自身との比較となると、変数が2つ以上ある可能性があることを、今後我々のやり取りを読む方たちが正しく判...
(AVアンプ > SONY > STR-AN1000)
2023/02/21 22:05:33(最終返信:2023/03/31 22:17:07)
[25153009]
...sony.jp/audio/products/STR-DN1080/feature_3.html を比較してみると,主に以下の点に気づきました. ● STR-DN1080にあって,STR-AN1000にはないもの...・プリアンプとパワーアンプとのグラウンドを強化するため直径1.6mmの無酸素銅製バスバーで配線しました。 詳しい比較ありがとうございます。 ポイント引きで10万切りの本機は魅力的なんですが、 サブ用に7chもいらないし...
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/03/17 09:20:13(最終返信:2023/03/26 07:03:35)
[25184168]
...私のように確信犯で(笑)、「人柱」的に慌ててインストールせずに、どこかのAVショップで「あり・なし」を比較試聴させていただければよいと思います。お好みはともかく、「違い」はどんなシステムでも、環境でも、はっきりとどなたの耳でもわかることだけは保証できます...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2023/03/19 10:51:22(最終返信:2023/03/25 19:45:43)
[25186954]
...さらに発生頻度は低いものの他のドルビーモード(DPL)でも発生してしまいました。 カスタマーサポートからの指示でいろいろ試しましたが改善せず(送付されてきた比較検討機でも同様の現象が発生)、ファームに問題がありそうだと思いました。 残念ながら私の購入した機械...
[25187925] RX-V6Aと比較するとどちらがいいですか?
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A2A)
2023/03/20 00:03:01(最終返信:2023/03/20 05:52:26)
[25187925]
...YAMAHAのDSP-AX2600を使っており、いろいろと限界が来ているので買い換えを検討していますが、 だいたい同じ価格帯のRX-V6Aと比較してどちらがおすすめですかね。 価格は若干RX-A2Aの方が上ですが、シリーズの中で一番下のモデルだとかえってRX-V6Aの方がいい面が...
(AVアンプ > マランツ > CINEMA 70s [ブラック])
2023/03/16 09:17:00(最終返信:2023/03/17 22:29:45)
[25182966]
...ので、大音量でなくても良い音にしたいです。 【予算】スピーカー込みで40万ぐらい 【比較している製品型番やサービス】今のところ607S2が良さそうに感じています。 【質問内容...えて下さい。 >kockysさん 近場で聞ける環境が全くなく、量販店とかも置いてないので比較が出来ませんでした。 音量は上げたいのですが壁が防音ではないので難しいです。 >まこい1...は手放してしまいましたが、嗜好に合えば良い選択肢になる気がします。 Youtubeに比較動画もあるので、多少は参考になるかもです。 >bebezさん サイズ的に頑張って600入...