比較 (ヘッドホンアンプ・DAC)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 比較 (ヘッドホンアンプ・DAC)のクチコミ掲示板検索結果

"比較"を検索した結果 1566件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.024 sec)


[25442710] Q11と本機はどちらがおすすめでしょうか

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > Q3 MQA FIO-Q3S-MQA)
2023/09/29 21:08:24(最終返信:2023/09/29 21:53:27)

[25442710] ...Q11はバッテリが大きい分ちょっと重いというのはあると思いますが、他の観点でご意見ありましたらご教示ください。 スペック表の比較です。 とはいえ見た目が結構違います。 見た目重視派の人であれば、まず見た目の印象が違いそうです... 詳細


[22461008] 微妙な不具合が頻発、やはり寿命でしょうかね?

 (ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-300USB)
2019/02/12 10:58:01(最終返信:2023/09/19 13:23:27)

[22461008] ...ギガバイト製のマザーボードの3.5oRCA端子にヘッドホンとつないだ場合と、このDACにヘッドホンを繋いだ場合とで音を比較してみて思うに、音の傾向が違うだけで別にわざわざ添え置きのDAC買う必要あったか疑問が浮かぶ。そのマザーボードは今でも元気だし... 詳細


[25422198] アンプの音の違いと高性能チップ

 (ヘッドホンアンプ・DAC)
2023/09/14 13:02:56(最終返信:2023/09/17 23:00:28)

[25422198] ...utube.com/watch?v=NC5Cm2U_V_g 3万DACと100万DACの比較です。 大差ないです。 個人的にはDACで音はほとんど変わらないととらえています。 問...ンピングファクタ(出力インピーダンス)を切り替え出来る機種も あったりするので、そういう比較が好きな人は、機材選びも 楽しめるのではと思います。 AT-PHA55BTはレバーで切...度の性能になっていると感じます。普通に聴くには差があまり感じない。 クロックは高額なので比較はしていませんがマニアのブログではかなり良くなるという人が多いです。 良いスピーカーで無... 詳細


[25416635] FIIO K7 アクティブスピーカーとのバランス接続について

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > K7 FIO-K7)
2023/09/10 09:44:21(最終返信:2023/09/10 14:00:40)

[25416635] ...  以前、バランスとアンバランスで音質が変わるのかコネクタ以外 全く同じ条件で2.5mで実験して比較を録音結果を公開しています。 https://www.youtube.com/watch?v=alhdmXx8_bo&t=220s... 詳細


[25398912] ポタアン探し中。ATH-R70xとの相性。

 (ヘッドホンアンプ・DAC > Astell&Kern > Astell&Kern AK PA10 IRV-AK-PA10 [Graphite Gray])
2023/08/27 16:16:28(最終返信:2023/09/01 20:07:45)

[25398912] ...【重視するポイント】 ATH-R70X(420Ω)と合うアンプであること 【予算】 気にしない 【比較している製品型番やサービス】 fiioのQ7 ifiのグリフォン mojo2 【質問内容、その他コメント】...微妙領域の時間差を認識し易いとの情報は散見されますょ。 二つの音が交わらない鳴り方だから,一層判り易いことでしょう。 一つの音なら比較が出来ないので,認識するは難しい。 iPhoneにATH-R70Xを接続すると、 片側逆相になったり... 詳細


[25385085] 光デジタル出力の音質

 (ヘッドホンアンプ・DAC)
2023/08/16 11:06:01(最終返信:2023/08/17 21:40:35)

[25385085] ...自分で聴き比べて違いが分からない。 だれかもっともらしいうんちく語ってください。 って事でしょうか。 そもそも、そこまで厳密に比較してませんね。 何故そうなるのか?オーディオ理論的な話をしたいので、他人の主観どうでもいいですね...>要はWindowsのサンプリングレートコンバータを動作させなければ良いのです。 了解です。 音楽サブスクの音質比較/PC編 https://youtu.be/xlsSeCDbHJA まだ試してないですが、ピークリミッター解除してもたいして変わらないようですね... 詳細


[25378463] トランス式電源について。

 (ヘッドホンアンプ・DAC > RME > ADI-2 DAC FS)
2023/08/10 23:08:04(最終返信:2023/08/14 17:37:45)

[25378463] ...級パワーアンプですが、以前 同じ電源回路で200Wと300Wの容量の違うトランスを変えて比較視聴しました。 https://www.youtube.com/watch?v=0hi... 純粋なオーディオ用ではありませんが、お勧めです。 10年前、AY電子の電源を借りて比較試聴した事があります。 使用したHPアンプはアンディクスオーディオのHPA-45。 ...りリニア電源使った方がベターでした。  これ以上は、スレ違いなんで終わりにします。  比較視聴の結果がまとまったら WiiM PROの方にスレ立てて投稿するつもりです。 電源をか... 詳細


[25375969] サンプリングジッタについて

 (ヘッドホンアンプ・DAC)
2023/08/08 21:50:48(最終返信:2023/08/09 23:17:03)

[25375969] ...さん それで、結論としては何ですか? >MA★RSさん それで、直近の研究結果と比較しての結論としては何ですか? >時間軸のタップ数では、各サンプリング時間ごとに前後100...エラーゴンさん、こんばんは。 >>MA★RSさん (中略) >それで、直近の研究結果と比較しての結論としては何ですか? ジッターによる音質劣化がヒトの検知限に比べて小さければ、...、ジッター周波数2 Hz以上において、2nsを下回った。従来の周波数変動検知実験の結果と比較すると、この程度のジッターが音質に与える影響を聴取者が検知することは困難であると予想され... 詳細


[25373701] ステップアップ機種を教えてください

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-BTR3K)
2023/08/07 01:49:11(最終返信:2023/08/07 23:32:20)

[25373701] ...〜15万位の手持ちのDACを比較してみました。 特にこの価格帯だと大きな違いはないかと思います。 中には20万以下なら違いはない、といっている方もいます。 3万クラスと100万クラスとの比較動画がありました。... 詳細


[25346441] 初心者ですみません。

 (ヘッドホンアンプ・DAC > RME > ADI-2 DAC FS)
2023/07/16 12:30:41(最終返信:2023/08/06 14:32:49)

[25346441] ...(最近とある展示会に行ってヘッドフォン、イヤフォンを色々試聴しましたが  無線(Bluetooth)と有線の比較では有線の圧勝でした) 2. ベッド上の使用頻度が多いので音質はある程度で良いので手軽なものを選択する... 詳細


[23450026] RMAAのアナログループバックをお試しす。

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN DAC)
2020/06/05 23:03:38(最終返信:2023/07/30 17:48:21)

[23450026] ...1K16b,バスパワーに於いて,アナログループバックでのRMAAをお試し致しましたので載せて置きます。 比較に,SMSL SU-8の結果を載せて置きますね。(SU-8の特性が悪い方は,マザーUSB20のポン置き使い)... サンワサプライUSB20 5m標準ケーブルと,エレコム フェライトコア付き5mケーブルとの比較試み結果を載せて置きます。 大きな差は出ませんが,前者のケーブルの方がチト成績は佳さげです。 因みに... 詳細


[25351000] ヘットフォンで聞く場合はアンプ必要?

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > K7 FIO-K7)
2023/07/19 16:53:40(最終返信:2023/07/23 18:38:46)

[25351000] ...>レオの黄金聖闘士さん おかけさまで、eイヤホン本店で視聴して購入しました。 それ以外のDAC使ったことないので、比較ならないですけど、 edition XSの解像度の長所を生かした感じがします。 オーケストラやボーカルなどの声の綺麗さに感動しました... 詳細


[25283339] astell&kern ak hc2との比較について

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > xDSD Gryphon)
2023/06/01 19:37:33(最終返信:2023/07/03 17:40:32)

[25283339] ...それともあまり音質は変わらないのか、どっちなのでしょうか。 私もオーディオ初心者ですが、最初はそんなものです。 厳密に比較試聴しないと細かい違いは分かりません。 >価格差はおおよそ5万円だったのですが、これで音質があまり変わらないのなら今後DACを購入するのはやめておこうかな...これで音質があまり変わらないのなら今後DACを購入するのはやめておこうかな、と思います。 私は先日、NASの視聴比較して、音質的な違いは僅かでしたが、音質、機能性、サポート面でオーディオ専用NASを購入しました。 一般的なNASとは価格差10万以上... 詳細


[25316247] HP-A8mk2と比較

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A3mk2)
2023/06/25 14:10:12(最終返信:2023/06/26 15:31:36)

[25316247] ...HP-A8mk2と比較された人いますか? HP-A8mk2かこの商品か迷ってます。 やはり新しいこの製品の方がいいですかね。 それとも古いけどHP-A8mk2の方がいいですか? HP-A3mk2, これは中華製品ならせいぜい1万円台ですね...HP-A8mk2は言うほど古くありませんし、スペック的(独立電源回路・DSD対応・バランス入力)にも比較対象とするにはかなり差があります。 HP-A3mk2は昨今の半導体市況を反映した感じ(個人の感想)ですね... 詳細


[25308853] DACの音質の比較とおすすめを教えて下さい

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN DAC Signature V2)
2023/06/20 02:59:10(最終返信:2023/06/24 18:39:28)

[25308853] ...ップ」と「ZENのブラウンのDACチップ」を比較する知識もないのでどなたかにすがる思いで今回こちらに音質比較おすすめ件の投稿をしました >コピスタスフグ...ACの比較動画だと、 https://www.youtube.com/watch?v=NC5Cm2U_V_g が面白かったです。 MOTUを含む6台の比較があり...nature V2もどこかで比較見つけるか公開されてる情報をたぐりよせてZENと見比べながら全体のどのあたりか考えてみます 実際に比較図でみるとかなりショックを受... 詳細


[25313022] pcからの接続について

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN CAN)
2023/06/23 12:34:43(最終返信:2023/06/24 05:22:13)

[25313022] ...DAC V2(バスパワーとACアダプターも比較) ヘッドホン→HD650、DAC→ZEN DAC V2、アンプ→ZEN CAN Signature 6XXも比較 なので、この環境でシングルエンドとフルバランスを比べていました... 詳細


[25294971] D70 PRO SABRE review

 (ヘッドホンアンプ・DAC > TOPPING)
2023/06/09 23:13:18(最終返信:2023/06/17 22:09:46)

[25294971] ...PIDGEONやURUの高域については、最後の伸びや残響音色に物足りなさを感じます。当方のシステムでは、UD-505-bと比較して定位が良くなる。 SADEやEVA CASSIDYの音楽は心地良く聴くことができる。 一番の弱点は... 詳細


[25297134] 無印K9との比較

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > K9 Pro ESS FIO-K9PROESS)
2023/06/11 13:28:46(最終返信:2023/06/15 08:08:27)

[25297134] ...K9とK9pro ESSではかなり音質の差がありますか。 吉野家と松屋でかなり美味しさの差はありますか? と同じで、人により感じ方は様々です。 試聴するとか、レンタルでお試ししてみるとかされた方が 良いかと思います。 試聴できれば良いのですが、地方に住んでおり試聴できる店がありません。なので皆さんのご意見をお伺いしています。... 詳細


[25297133] zen dac signature v2との比較

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN One Signature)
2023/06/11 13:26:35(最終返信:2023/06/11 19:16:01)

[25297133] ...zen one signatureとzen dac signature v2を比較してdac性能の差はありますか。音質は同等でしょうか。 両方所有していますが、同じだと思いますよ。 ZEN Streamに繋げて排他モードのTIDAL... 詳細


[25274896] オススメのスピーカー

 (ヘッドホンアンプ・DAC > RME > ADI-2 DAC FS)
2023/05/26 14:17:54(最終返信:2023/06/06 04:08:13)

[25274896] ...小型アンプは(Amazon等で売っている中華アンプを除き)そう選択肢は多くありませんが、小型ブックシェルフスピーカは選択肢が多いので、比較試聴しながら好みに合うものを選ぶことができます。 パッシブスピーカの個人的な一押しはB&W607S2ですが...検討する製品がどんな用途・目的で設計されているのか想定出来れば、間違うことはないでしょう。 最近、アクティブモニターを並べて比較視聴ができるお店ってあんまりないんですよね。 最近、GENELECを買った僕ですが、視聴をしないでもGENELECならまあこんなもんだろうで買ってますが... 詳細