[25440944] 太陽光パネルと蓄電池の見積の妥当性について
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/09/28 13:33:02(最終返信:2023/09/28 20:20:51)
[25440944]
...10月に上がったとしても、たかが知れてますので、すぐには決めず複数の業者から見積りを取り、仕様や価格を比較検討して決めて下さい。 住宅メーカーともちゃんと相談してからにして下さいね >ゆたあーすさん はじめまして...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/10/25 10:25:52(最終返信:2023/09/17 07:28:37)
[24979983]
...得です。よく見ると中国電力は、アンペアごとの基本料金ないんですね。東京電力の60A契約と比較したら中国電力のほうが安いです。 >2016kwさん 撤去費用を0にするには、自分で外... 深夜電力が21時〜9時、土日祝日は深夜電力と同じ料金です。 そしてまちエネと2月分で比較してみました。 1、1時〜5時で10%が100%まで充電できるか?(エコキュートがあるの...算できます。 単価が微妙に誓っているのと消費電力が多いので多少高くなりますね でも正確に比較しないとです。 消費電力量=73+200+300=573kwh EV充電=500kwh...
[25398324] 蓄電池導入後、瞬間発電量が約4割減ってるんだけど???
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/08/27 03:02:45(最終返信:2023/09/12 02:00:15)
[25398324]
...発電量も同様に4割低下?していますか? 蓄電池設置3年後ですが、過去(設置前)のデータと比較して発電量(設置3年の)が変化してきるのですか? その辺りの情報も教えて頂けますか? ...で同じ期間の発電量は、1953kWhです。 さくらココの発電量を基準に発電出力で補正して比較すると (1994kWh/1953kWh) ÷ (4.2kW/2.8kW) = 0.68...その範囲で検討できます。 例えば前回紹介した「ひなた」を使えば気象を加味した期待発電量と比較して推移がわかると思います。 https://lene.jp/system/ さくらココ...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/08/28 22:49:49(最終返信:2023/08/31 12:11:28)
[25400518]
...ちなみに私は最大手のTCGに頼みました。 資本金1億8千万 従業員数167人です。 無借金経営です。 大きすぎて比較するのがかわいそうなぐらいですが 一生懸命ネット業者を紹介しておりますので私もネット業者以外の大手を紹介させてもらいました...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/02/07 19:08:26(最終返信:2023/08/31 07:10:57)
[25131791]
...らさん 私のところの2月は通常1500Kwhくらいですが、 太陽光+V2H+EV導入前と比較して8000円くらい少なくなるという感じです。 春になると太陽光発電量が増えるので1万円...だけじゃないですか? 蓄電量はサクラ(リーフ)のバッテリー容量の変化を充電前と 充電後で比較しなければならないので、LeafSpyでもどうやって 取ろうか、を考察している最中です。... 別途、お客様のご指摘いただいているEVパワー・ステーションとの仕様とトライブリッドとの比較について 弊社技術より下記の見解をいただいております。 EVパワー・ステーションは充電...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/08/29 09:37:14(最終返信:2023/08/30 15:29:40)
[25400807]
...最近の都内の業者はみんなこういう意図です。 都内なら東京シェルバック、横浜yhあたりにも見積りさせ比較して下さい。 >gyongさん コメントありがとうございます。現地調査はまだしておりません。 あまりにも会社によって見積もりが違うため戸惑っていました...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/08/25 22:52:23(最終返信:2023/08/26 18:27:04)
[25396836]
...タイナビ等を使って5社くらい比較しましたが、工賃込みの補助金除いても250万は切っていました。 うちの環境が悪いのか地域柄なのかは分かりませんが、パネルのキロ単価は全業者25万前後でしたが…。 手間ですが見積もり比較はしたほうが良いと思います...>きのきのまんさん 勿論税込みです。 金額も大事だと思いますが話を聞いていて胡散臭い業者もいるので、3社くらいは比較したほうが良いと思います。 >おいてむさん お返事頂きありがとうございます。 そうですね、確かに値段だけではないですね...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/30 08:20:33(最終返信:2023/08/21 12:53:25)
[25364354]
...ここまで台形状のグラフになるのでしょうか。 ちひろううさんとさくらココの7/27から7/29の発電量の平均で比較のグラフを作成しました。さくらココ2.4kWのグラフをご覧ください。ピークカットされているように見えます...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/08/12 11:12:22(最終返信:2023/08/13 15:18:17)
[25380041]
...メーカー保証の20年はとても重要だと思います。 太陽光発電も蓄電池も20年越えの機器になりますから。 同様のシステムで他のメーカーと比較してみて下さい、価格面では有利だと思います。納得されれば選択肢の一つとして考えてみて下さい。 >だ70さん...仮でいいので書類に捺印してください!と急かされ契約に至ってしまいます。気付いた頃には解約期限を過ぎてしまい、相見積もりでの比較もままならないうちに事が進み、あとになって真意に気付く。これが訪問販売です。 特商法に仮契約という概念はありません...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/08/08 00:19:27(最終返信:2023/08/08 21:08:23)
[25374917]
... どのような屋根にどんな仕様の太陽光パネルを載せるかが分かりませんが、複数社に同仕様で見積りさせ比較してから決めてください。 例えば屋根一面、緩勾配、スレート系の屋根であれば 太陽光6kWで108万円も可能です...
[25349747] 太陽光、蓄電池に関して2社の見積もり比較について
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/18 17:25:50(最終返信:2023/07/31 00:12:22)
[25349747]
...【比較している製品型番やサービス】 まず、以前知恵をお貸しくださった皆様、誠にありがとうござい...い とのことでトータル的に安心を買う感じなのかと思っております。 ただ、D社の方はS社と比較すると価格差が135万あり、正直これは大きいと思っています。 質問としては第三者から見..._^ HITは良いって聞きますね。でも製造してないんですよね。 そういえばモデュラスと比較してなかったので比べてみます。 理解できるかは分かりませんがw 銅市といって小山市にあ...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/15 09:18:36(最終返信:2023/07/17 00:55:17)
[25344721]
...どのプランで契約しようか迷っています。 皆様のご意見をお聞かせください プラン1 132万円 モジュール XSOL、415w、16枚、計6.64kw パワコン 5.5kw プラン2 230万円 モジュール XSOL、415w、26枚、計6.64kw パワコン アイビス7 5.5kw 蓄電池 ...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/08 14:23:08(最終返信:2023/07/16 21:54:10)
[25335136]
...11000/365=30年と計算したのではないでしょうか。 サイクル期待寿命ですが、業界の基準がなく、オムロンの基準で測定しているため、比較ができません。長期の寿命を期待したいのですが、使用による容量低下は避けられないと思います。(さくらココは...
[25344280] 太陽光+蓄電池+エコキュート導入見積もり
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/14 21:56:52(最終返信:2023/07/15 11:06:11)
[25344280]
...見積もりに含まれている工事費146万は訪問業者の実績作りのモニターになる条件で負担は無しなっています。 現在、他社比較のため同条件で一括見積もりサイト(タイナビ)に見積もり依頼中です。 今後のアドバイスを頂ければ幸いです...
[25342797] 見積りの妥当性についてアドバイスお願いいたします
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/13 20:51:25(最終返信:2023/07/14 10:17:12)
[25342797]
...出来れば複数社競合で単価20万円以下にさせたいですね、激戦区神奈川のメリットを生かして。 横浜yh.東京シェルパックあたりも比較対象業者に入れてみてください。 >かいぼちさん はじめまして ガルバニウム屋根で勾配0.5寸ということは北流れ屋根ですか...
[25334195] 見積書が届きました。適正な価格ですか?、良い業者ですか?
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/07 19:12:12(最終返信:2023/07/08 17:41:10)
[25334195]
...MEDは国立市のリフォーム会社さんですかね。 都内なら東京シェルパック、横浜yhあたりに同じ仕様で見積りをして比較してみてください。 ご指導をいただき、ありがとうございました。 やはり、見積の代金が盛られていましたか〜...おそらく1000万円くらいの見積が提示されていた恐れがありそうですよね(笑) 既に何社か見積の依頼を出しており、まだ比較には至っておりませんが、 どのみち、このMEDという業者を選定する事は無かったと思います。 ソーラーシステムに関しては...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/07 22:58:58(最終返信:2023/07/08 09:11:02)
[25334455]
...それを込みでもダイキンより安価かと思います。 >REDたんちゃんさん 回答ありがとうございます。 確かにミツビシはダイキンと比較すると安いですね。 販売ランキングも上位です。 検討してみたいと思います。 情報ありがとうございます...
[25331726] 太陽光+蓄電池の価格と相見積もり業者の選び方
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/05 21:30:47(最終返信:2023/07/07 08:51:39)
[25331726]
...>REDたんちゃんさん 相場のご提示と業者の提案ありがとうございます。 早速他の業者から見積もりをいただいて比較してみようと思います。 また、求人情報から推し量る方法も目から鱗で、大変勉強になりました。 太陽光と蓄電池の理解を深めて...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/06/26 12:17:15(最終返信:2023/07/02 13:10:54)
[25317688]
...どこで調べたらわかるものなのでしょうか? わたしはこのサイトで勉強してます。 地域、屋根の仕様、システムの容量、設置工法等 比較には余りあるデータがここには揃っています。 取り敢えず、1ヶ月くらいの書き込みを読んでみてください...屋根裏の垂木や野地板の構造で大きく費用が異なります なので、同一仕様、同一条件で複数社に見積りさせて比較してください。 >まくるのおやじさん >訪問したのは、代理店の方でした。 そうですか。“訪販スピリッツ”企業なので相場より安く売る理由はありません...