(カーオーディオ > ケンウッド > DDX5020S)
2020/11/03 14:33:08(最終返信:2020/12/05 14:20:01)
[23765268]
...DDX5020SはSiriやGoogleアシスタントで音声案内可 FH-8500DVSより400g軽い といったところでしょうか。 下記が比較表です。 https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx...
(カーオーディオ)
2020/11/04 22:58:27(最終返信:2020/11/08 20:49:20)
[23768414]
...現在CN-HW850Dと言うパナナビを使用中ですが古くナビが使えないのでナビは日常スマホのGoogleマップを使っています。 この機種は他の機種と比較していませんので良くわかりませんがオーディオのカスタマイズ性は多くないので高くない様に思います。 ...
(カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2020/10/30 21:06:50(最終返信:2020/11/02 21:26:27)
[23757570]
...教えて頂きたいのですが sf700を購入したばかりで、… 【重視するポイント】 【予算】 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 HDMI接続なので、接続は問題ないと思います...
[23730503] オーディオテクニカ、AT-HRP5発売決定
(カーオーディオ)
2020/10/16 21:59:10(最終返信:2020/10/16 21:59:10)
[23730503]
...し(石英などの高級光デジタルケーブルの長い物は種類が少ないし高価)、デジタルオーディオプレーヤーと比較しても電圧が確保できる分、同軸デジタルなどの場合は音質的に有利になる事も考えられます(電源ノイズ対策は必須)...
(カーオーディオ > パイオニア > DVH-P550)
2020/07/03 06:21:00(最終返信:2020/08/24 02:08:04)
[23508375]
...何が基準(ものさし)として、比較にならないと書いて有るのが疑問ですが?個人的には、DVH-P550+DEQ-P9 よりも、Z700単品の方が音が良い(音質が良い)と思います。 サラウンドとしての比較ですか?でも、...家にはKENWOODのZ700とM805を搭載した車両が有りますがそれよりぜんぜん良いです と言うか比較にならない位良いです。 あまりにも良すぎるのでそろそろDEH-P01にしようと思いつつ期待したほど...
(カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ700)
2020/06/06 07:55:35(最終返信:2020/08/05 07:00:45)
[23450453]
...多分NDAで縛られているでしょうから本当の事をご存知の方も公開情報以上の事はこう言った場に投稿出来ないでしょう。 一昨日三種類のナビアプリを比較した事はレスした通りです。結論的には「違いの理由がよく分からない」でした。 昨日はCarPlayに繋がずアップルのMapsのみを動かしていたのですが...
(カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ700)
2020/07/04 07:45:39(最終返信:2020/08/01 19:15:46)
[23510594]
...FLAC/WAVのハイレゾ音源ネイティブ再生が(96kHz/24bit)可能との事ですが、下記の場合@が1番だと思いますがABと比較し明らかな音質の違いは、聴いて分かりますか? ※使用音源は共通で、FLAC(96kHz/24bit)...
[23477672] USB接続(CarPlay除く)での最大認識容量
(カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS)
2020/06/18 23:13:28(最終返信:2020/07/15 03:24:40)
[23477672]
...現在SZ700と比較しながら購入を検討しております。 USBメディア(メモリー、HDD、SSD等)はどの程度の容量まで認識可能でしょうか? SZ700の商品紹介(取説だったかもしれません)にはポータブルHDD等から動画を再生出来るとの記載がある為...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-6600)
2020/05/21 18:38:58(最終返信:2020/05/22 09:38:19)
[23418157]
...取り付けスペースが1DINしか確保できないため、当機またはケンウッドU381BTの購入を検討しています。 価格帯、機能等はほぼ互角のような感じですが、おすすめはどちらでしょうか? ネットワークは組まず、フロント、リアとも10cmフルレンジで鳴らす予定です 音源はCDとSpotifyがメインです。 まずは好みな気がします。...
[16865502] ホームオーディオの環境を車で再現したい
(カーオーディオ)
2013/11/22 08:14:22(最終返信:2020/03/15 13:07:12)
[16865502]
...結論から言えば99.99%ムリは承知の上での質問です。また、カーオーディオとホームオーディオを比較するのはダメと言われるのも承知です。 要は今私が所有するホームオーディオの環境に近づければよいのですが...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-9400DVS)
2020/02/28 07:59:18(最終返信:2020/03/01 15:30:02)
[23256157]
...【比較している製品型番やサービス】 8500DVS 【質問内容、その他コメント】 スマホのCPUだと1年で処理性能が飛躍的に違いますが、9400DVSと8500DVSではどの程度違ってくるものでしょうか...
(カーオーディオ > ケンウッド > U340W [ホワイト])
2020/01/04 12:32:33(最終返信:2020/01/07 11:22:48)
[23147858]
... その部分がはっきりしなければこのスレははっきりと価値のないものになります。 印象を書くならまずは比較したものを書かないと。 情報ありがとうございます。 1DINで三種類は気がつきませんでした。 もう一度探してみます...
(カーオーディオ > パイオニア > MVH-6600)
2019/11/02 23:46:36(最終返信:2019/11/06 14:26:08)
[23024150]
...>北に住んでいますさん ご回答ありがとうございました。 丁度休日で販売店に行くと、新旧カタログがあったので比較したのですが、 カタログ上もやはり6600と6500に違いは見つけられませんでした。 自分の場合...
(カーオーディオ)
2019/04/14 23:55:54(最終返信:2019/10/14 13:44:00)
[22602383]
...1本をさいて2本にして+−へ 今、車はないのであくまでイメージ写真です。 50円玉はケーブル太さの比較用です 当然ファイアウォールあたりは1本になってます。 >gda_hisashiさん ありがとうございます...メートル辺り何万円ものケーブルを使うそうです。) またサージ電流(発電機内部抵抗とバッテリー内部抵抗の比較)と電源ライン共有化問題を考えるとプラスマイナス両線をバッテーリー直結が望ましいでしょう。 シールドがあればシールドはバッテリーでマイナスに落とします...
(カーオーディオ > パイオニア > MVH-7500SC)
2019/08/16 00:23:14(最終返信:2019/08/16 18:18:23)
[22860397]
...取説28頁の絵を見る限り 本体表面からクレイドル裏面まで20mm程度でしょうか。(本体高さ50mmと比較) それでエアコン操作時に指が入らないようなら、 角度を変えて指が入るようにするか、操作時にはスマホを手前に倒すかでしょうか...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-7400DVD)
2019/03/28 12:44:30(最終返信:2019/07/17 06:09:13)
[22563757]
...内部メモリの表面積の差で放熱特性に差が出る可能性はあります。このTLC版でエラーが起きだしたらMLC版を買って比較してもいいかなと思います。 ...
(カーオーディオ > ケンウッド > DPV-7000)
2019/01/30 13:43:28(最終返信:2019/01/30 18:50:00)
[22430697]
...画像が荒くなる時(電波状態の悪いとき、場所)が ワンセグ受信状態です。 検索するとワンセグとフルセグの比較画像は結構ありますので、違いを掴むのに 探してみてください。 ご返信ありがとうござます。 参考にさせて頂きます...地デジチューナーは4x4プラス ワンセグで 映りは問題ないレベルだと思います。 カロッツェリアとの比較にはなりますが。 ただ一つ注意点が。 テレビにソース切り替えしてから実際に映るまでカロッツェリアよりも多少時間がかかります...
[22281191] BluetoothのD/Aコンバーターの質は疑問あり
(カーオーディオ > パイオニア > FH-7400DVD)
2018/11/26 18:25:47(最終返信:2018/12/03 02:25:23)
[22281191]
...せっかく高音質なアンプ設計になっているのに、Bluetoothオーディオを音源に選ぶと音質が低下します。 比較はUSBメモリーで、USBメモリーとスマホ内のファイルは同じものをコピーしていますが、明らかにBluetooth経由の音質が悪いのです...
(カーオーディオ > ケンウッド > DPV-7000)
2018/10/04 22:48:44(最終返信:2018/10/04 22:48:44)
[22159519]
...DPV-7000またはFH-9400DVSの導入を検討しています。音質が良い方を選択したいと考えており、マルチチャンネルで音質比較をされた方がおられましたらどちらがお勧めか教えてください。 自分の音質好みはドンシャリではなく耳に円やかに聞こえる感じです...
[22094456] 「純正はダメに決まっている」という先入観を捨てる
(カーオーディオ)
2018/09/08 22:46:18(最終返信:2018/09/12 23:18:14)
[22094456]
...フルサイズのコンポのレベルの話は出来ないかと考えます。 2.何がどう違うのかのの具体的な表現が無い。 具体的に、どのユニットと比較して、何がどう違うのかのコメントが無い為、余りにも話が漠然としていて、具体性が無い。 3.どのレベルのユーザーに対して話をしているかの具体性が無い...