(プラズマテレビ)
2013/10/09 07:55:12(最終返信:2020/02/05 16:08:44)
[16683223]
...メーカー品を買わない傾向が出ているのではないかと考えてしまいますね。 激しい視聴率争いに疲れ、インターネットやオンデマンドなど他の選択肢も増えてきた現在、テレビそのものが「オワコン...観ないと1時間もたないので。 自宅の428HXは裸眼で長時間みていても目が痛くなったり疲れたりしないんですが。 話しは変わって申し訳ありませんが、根菜?さんは色々と迷(珍又は的...テレビの白物家電化ですか、そうなったらパナのテレビを買う事は金輪際無いでしょうな。 お疲れさん。 「PIONEERの悪行」〜知らない人に伝えておきます(^▽^)/ 1、Disc...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2019/05/01 14:13:28(最終返信:2019/05/13 22:49:14)
[22637745]
...かなり頑張ってくれて何とか予算内で済み、当日に取り付け&引き取りをしていただけました。 のんびり屋の私たちには怒涛のスピードで、どっと疲れましたが(笑)、無事、DVDも期間中に見終えることができました! 音がとても良く、映画館にいるようで...
[21033317] 皆さんのプラズマテレビは、どうですか?
(プラズマテレビ)
2017/07/10 20:12:29(最終返信:2019/01/20 16:57:52)
[21033317]
...いつもこれに繋いでるわけではないのですが、いまはPS2、PS3、PS4がちょうど接続されていますね。 ギラギラしてないので疲れないってのはあるかな。自発光ですし。 あとうつ伏せや、ごろ寝しながらのプレイも問題ないですね。視野角も広いので...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2013/11/21 14:01:40(最終返信:2017/10/16 12:59:15)
[16862788]
...未だにとっても綺麗だと思います。 それに液晶とは違った、自然な色合いが、ブラウン管に近い感じがして、見ていても目が疲れにくいのも気に入っています。 同じような悩みで、対策された方いますでしょうか? いったん気になるとその音ばかり気にしてしまいますよね...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P58VT2 [58インチ])
2010/05/08 11:31:37(最終返信:2015/03/17 01:09:05)
[11334257]
...十分奥行きを感じました。 店頭で観たが、まるで「おもちゃ」だ! しばらく観てると目が疲れた。ゆくゆくはこの問題は大きなネックとなる。 一時の賑やかしだ。 くだらん。 あた...す そういう風に、立体感が「不自然」ですから、却って 2Dの方が良いです また、眼が疲れますね 私は、個人的にはパスしたいです 以上の様な感じですが、前方への立体感の欠如・・...前進)します(^^; >店頭で観たが、まるで「おもちゃ」だ! >しばらく観てると目が疲れた。ゆくゆくはこの問題は大きなネックとなる。 >一時の賑やかしだ。 くだらん。 >新しも...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ])
2014/08/17 18:49:16(最終返信:2014/10/07 22:24:37)
[17844693]
...>自分は乱視がひどく目が疲れやすいのですが、あきらかに液晶よりプラズマのほうが、目が疲れないんですよね >詳しくないのですが、液晶の残像感が目にきついのかなと思っています 私も、乱視だけど、液晶見ても、疲れないけどー...店舗ではさすがにもうおいてるとこはないですよね(TT) 自分は乱視がひどく目が疲れやすいのですが、あきらかに液晶よりプラズマのほうが、目が疲れな いんですよね 詳しくないのですが、液晶の残像感が目にきついのかなと思っています...
[17045910] オススメの画質設定を教えて頂けますか?
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT3 [65インチ])
2014/01/07 18:52:06(最終返信:2014/01/25 11:04:27)
[17045910]
... スタンダード、オートは非常に暗いです。(最初に電源を入れたときこれのどちらか) ダイナミックは疲れます。 リビングとユーザーは良く似た感じですが、ユーザーの方が落ち着いた感じです。 標準値から自分なりに変更も出来ます...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50GT60 [50インチ])
2013/10/21 12:10:52(最終返信:2013/10/21 14:40:49)
[16735274]
...すべてです 予算は15万円 山田で見てきましたが 他のより暗いなぁというのが第一印象で その後は 目が疲れないなぁ 良いなぁ でも 近くによって上から下から見ると 視野角は狭いですね こんにちは 家で見れば十分明るいですよ...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65VT60 [65インチ])
2013/09/21 02:19:28(最終返信:2013/10/09 20:46:31)
[16612926]
...南の窓から1.5mくらいにTVの端がありますが、設置するとダイナミックなどでは明る過ぎて目が痛いので、疲れない暗めに感じるスタンダード映像モードで視聴しています。その状態で、サンワサプライのワットメーター...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2011/06/01 22:02:42(最終返信:2013/08/02 19:08:16)
[13080213]
...疲れやすい。 ・プラズマ独特のノイズが気になって目が疲れる. <液晶テレビ> ・目の疲れにくい、見やすい画面 ・映り込みがないので目が疲れ...このモードで目を慣らしていこうと思っています。 全体照明つけないと目が疲れますよ。 目の疲れ具合は、どうですか? 私は、 明るさセンサーON 明るさ +7 ...もっと暗く、ぼやっとさせてましたが、いがいにも その時は、少し目の疲れを感じました。今の方は、疲れを感じていません。 凄く個人差はあると思いますので参考になるかわか...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ])
2010/09/06 09:38:34(最終返信:2013/08/02 03:54:46)
[11868210]
...早速確認したいと思います。 ミルクさん 座って試聴とは、画面酔いに対する観点からです。 立ち見の方が酔い易く疲れ易いのです。 50インチがいいと思います。 当方、14畳の長方形の部屋の短辺側、1.8m〜2mで見ています...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ])
2013/04/02 12:58:29(最終返信:2013/04/10 15:53:52)
[15968409]
...CMやニュースやスポーツでもなるのですがね…他のテレビ5台ありますが、起きてないですし家族に確認してもそんな症状はない。というのですが… 正直たらい回しで疲れてきました。 まさか売ったものが不良品でも対応ないとは…テレビは大手の量販店で買うべきと思いました...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ])
2013/03/28 18:29:55(最終返信:2013/04/03 17:32:44)
[15949360]
...問して、お宅は? と聞かれて ◆「拙宅はパナの30インチだけど」 小さくても綺麗だし、見て疲れないですって ◆オペラのDVDなど、ソロ歌手のアリアの響きもいいですよ あっ 失礼。 お笑い番組でセリフを聞くならサムチョンで十分でしたなぁ...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ])
2013/03/04 15:07:07(最終返信:2013/03/11 05:58:50)
[15847706]
... もう一つ、 映画等を観ていて疲れたとき、ソファーに横になって観たりしますが、視野角は狭いですか? 目線の高さで観るのが一番なのはわかっていますが、あまりシビアだと疲れます。2人以上で観るときの方が多いですし...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2012/01/16 18:12:38(最終返信:2012/10/22 14:10:15)
[14030258]
... ユウ(´Д`)さん ぐわー ありがとうございましたo(^-^)o 基板かマイコン君あたりがお疲れかもしれませんね(^_^;) 早く治りますことを祈念しておりますだ〜 先月、全く同様の症状でした...
[15170836] 6畳洋室に55インチはどうなんでしょう
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ])
2012/10/07 01:37:51(最終返信:2012/10/17 22:27:49)
[15170836]
...50インチのほうがいいのか、或いは60インチでも大丈夫なのか、教えてください。 お店で視聴しても、長時間の疲れとか画面酔いとか、その辺の事情がわからないので、教えていただけると助かります。 私は6畳和室で、55インチのVT5使っていますが...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46RT2B [46インチ])
2012/09/05 11:40:39(最終返信:2012/09/15 09:23:09)
[15024937]
...やはり最新の3Dは臨場感がぜんぜん違うのでしょうか? それとも 明るさがよくなったとか 3Dメガネが疲れにくくなったとかだけでしょうか? >3Dは臨場感 映像ソフトに依存しテレビ性能と関係ないです。 プラズマは...
[15015671] パイオニアのプラズマからの買い替えしました。
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ])
2012/09/03 07:40:05(最終返信:2012/09/03 07:40:05)
[15015671]
...しかし問題は使用感。 ヤマダ電気で30分視聴していただけで、かなり目が疲れました。 これを自宅のリビングで2時間の映画など見た時の目の疲れを思ったら どうしようか考えてしまいました。 その点、パナのVT5はプラズマらしい色作りでしっとり落ち着いた感じでした...省エネ世代なのでどうしても輝度を落としがちで暗いです。 映画など暗いシーンなど黒で潰れてしまうほど暗いです。 ただ目は疲れません。自然な色合いです。 大画面を購入されるのであれば、是非プラズマをお薦めします。...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ])
2012/03/27 17:10:41(最終返信:2012/05/10 23:03:20)
[14354755]
...ソニー各社の液晶を見ました。 液晶は明る過ぎ?なのか全体に白っぽい(薄い)感じに見えました。 長時間見てると目が疲れそうな… 私にはプラズマの方が動きや色などが自然に感じました。 10年近くプラズマを使用してたので「慣れ」もあるのかもしれません...