(洗濯機 > 三菱電機 > MAW-N7YP)
2008/01/19 15:00:15(最終返信:2008/01/19 22:43:29)
[7266086]
...しかし週末は『ただいま混雑しております』が連発しますね。 決済中に落ちたときは本当に焦りました(汗 ヤマダ行ったら3万円台はオリジナルモデルばかりで、疲れただけでしたが これでぐっすり寝れそうです。...
(洗濯機 > シャープ > ES-TG74V)
2008/01/08 10:40:18(最終返信:2008/01/08 10:40:18)
[7219633]
...そのたびに立ち会い。 このように、私としては、使用感は良かったものの、故障が多く、 そのたびに連絡、立会いに疲れてしまうため、返品返金となりました。 次は、日立にしてみました。 以上、レポートでした。...
[7168553] シャープの洗濯機故障!返品か、交換か、どうしよう?
(洗濯機)
2007/12/27 11:21:53(最終返信:2008/01/08 09:40:40)
[7168553]
...シャープを気に入ってたんですけど、 こう故障が多いと、メーカーとの連絡、修理に来るときの立会いなど、疲れました。 みなさんなら、どう選択されますか? 販売店とは話をしていませんか? SHARPからこういわれているんだけど...
(洗濯機 > ナショナル > NA-F50Z8)
2007/11/09 11:52:48(最終返信:2007/11/09 20:46:16)
[6960810]
...(税込) 送料込」で売っていますね。 情報ありがとうございます。 町田のsimoさん ご苦労さまです(疲れますね、こう言う方のフォロー!) マー この里いもさんどこでもこの程度の誤レスは日常茶飯事! 今回は送料だけの間違いで済みましたが...
(洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100)
2007/10/24 22:51:21(最終返信:2007/10/28 12:51:28)
[6902524]
...作業着の汚れがなかなか取れにくいのと(購入したら今の洗濯機で一度洗ってもう一度洗濯しなおしたい)、梅雨時期と冬場にコインランドリーに通うのに少し疲れてしまって。 > なぜドラムなのか再考を。 今は5年前に購入した、我が家にとってははじめての、ドラム式の東芝TW-742EXを愛用していますが...
(洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100)
2007/09/22 13:41:53(最終返信:2007/10/09 12:33:33)
[6784549]
...(以前の全自動洗濯機よりも静かな印象…) 購入設置時の取り付け次第でこうも変わるかと思えばとても疲れますネ。 皆さんもお気をつけ下さい。 うちは自分で設置したため、2箇所ともボルトを外し忘れていました...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1)
2007/08/12 23:03:31(最終返信:2007/09/27 17:22:30)
[6635368]
...「またさびたらどうすればいいですか?」と聞いたら 「またお電話ください」と言われたのでしたのですが こんな事を繰り返すのは正直疲れますね・・。 新じゃがイモ太郎さんがおっしゃるように 柔軟材なんて付着しないような場所に思えるんですが...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1)
2007/09/19 20:40:58(最終返信:2007/09/23 00:28:03)
[6774665]
...従来のタテ型より汚れ落ちが悪いです…とおっしゃいました。 なら、初めに買うときに言ってよ…。 日立の方は、何かこう疲れたような、諦めたような口振りで(笑)、この製品へのクレームが、よほど多いのかなぁ、仕事とは言え、キツイんだろうなぁ…と同情さえ感じる様子でした...
(洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG80F)
2007/08/01 07:48:53(最終返信:2007/08/13 17:00:58)
[6597458]
...糸くずネットと洗濯ネットは石けんかすのせいか??ベタベタになるし、 しょっちゅう洗濯槽クリーナーを買わないといけないしで、 ほとほと疲れました。 以前の洗濯機(東芝穴あり槽)ではこんな事はなかったので、 やっぱりシャープ特有の仕様だとしか思えません...
(洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100)
2007/07/22 20:42:07(最終返信:2007/07/31 15:04:16)
[6565321]
...5年保証・リサイクル・設置費用込み\118,000でした。 本体価格は実質\108,000位。でも,交渉で疲れました。 どちらでの特価ですか?? Y店=ヤマダ電気??何店ですか?? 梅田のYバシカメラです。...
(洗濯機 > マルバー > WD1008F)
2007/06/08 22:42:59(最終返信:2007/06/11 00:58:36)
[6416704]
...マルバーの洗濯機を使って5年修理の回数5回以上、すべて15000円から 20000円の修理代。。。。他の洗濯機買えちゃったかなぁ。。。。 メーカーの対応は冷たいし、苦情は今までないです。って あたしの使い方が悪いみたく言われるし、今回買い替えを決意しました。 私も同じような経験をして買い換えました。 マルバーWD1002を12年使いました。...
(洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88Y)
2006/02/22 17:19:46(最終返信:2007/06/04 18:52:29)
[4846917]
...洗濯前に柔軟材ケースに水を足してたまった水を流す、という(技)をつかって。 (クレームを言うのって、疲れますよね) 最近、取説に載っていないエラーが出た(買ってからまだ1年経ってないのに…!)ので、久しぶりに修理を依頼してみました...
(洗濯機 > 東芝 > TW-130VB)
2007/03/22 17:23:00(最終返信:2007/05/19 16:45:37)
[6146333]
...きちんと聞けば違う機種にしたと思います。 全自動なのに、ちょくちょく振動確認しにいったり、朝の洗濯時間を見計らったり、疲れます。許容範囲の音ってどの位とか、挙句の果てに私が神経質なのか?って。すみません。昨日からいらいらが・・・...
(洗濯機 > 東芝 > TW-170VD)
2007/03/20 10:47:52(最終返信:2007/05/03 13:46:02)
[6137079]
...ハズレばかり引いてしまって いるのでしょうか? 交換は構わないけど、その都度時間を作らないといけないので 疲れます。 納入されて3週間ほど経ちますが、エラーもありません。子供は幼稚園以下2名ですが、4人分の洗濯を毎日しています...
(洗濯機 > 東芝 > エアコンサイクルドラム TW-2500VC)
2007/03/11 20:58:02(最終返信:2007/04/12 08:37:48)
[6103497]
...金属音がするので、東芝のサービスの方に見てもらいました。 (販売店の対応があまりにひどかったので、すっかり疲れてしまいましたが、最終的にきてもらった東芝の方は非常に丁寧で、親切でした。) ところで噴水なのですが...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E)
2007/03/22 09:05:36(最終返信:2007/04/09 22:41:13)
[6145145]
...ほぼ毎回止まってしまう洗濯機に全自動の意味がないじゃんと思いながら洗濯物の偏りなおしに何回も何回も手を煩わされるの疲れます。 洗濯偏り意外に何か原因有るんでしょうか? 私も、同じようなエラーで悩まされましたので お気持ちがよくわかります...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1)
2007/02/09 17:57:35(最終返信:2007/03/09 22:14:19)
[5980362]
...人として謝罪すべきところは謝罪せんか! 紅のとんちゃんさん 多勢に無勢だったご様子、応戦お疲れでした(笑) >なんでV1は、ドラムの奥行きも他社並みにしなかったんだろう、と思うんですよ。 >そしたら...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV)
2007/02/21 23:16:24(最終返信:2007/03/05 00:51:07)
[6031462]
...不具合は少ないようです。 同じような経験の方はいらっしゃいますか? 私も昨年購入してから時々起こる不具合に 心底腹立ち疲れていたところですm(×_×)m 先日も大事件(→エラー表示もないままラスト1分表示点滅と洗濯ラン...
(洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z)
2007/01/27 15:34:16(最終返信:2007/02/19 14:54:19)
[5928781]
...返金されたお金で日立のビートウォッシュD8GVを購入しました。 同じ容量なのにサイズもコンパクトで使い心地も快適です。 皆様も、もう本当に疲れ果て、懲りているでしょうから (よ〜くわかります!) SANYOの新しい機種に変えてもらうのではなく...