費用 (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 費用 (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

"費用"を検索した結果 805件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[25262830] CPU 故障 買い替えについて

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2023/05/16 19:05:01(最終返信:2023/05/17 00:23:43)

[25262830] ...個人的にはこういうあいまいな表現が何度も見てるので、特にどれがダメという記載じゃないと思う。 まあ、全体的なコスト感でいえば5950Xならその他の費用がやや安くできます程度かな?とは思う。 この際だから13世代やZEN4でというならそれもありだとは思う... 詳細


[25242909] エンコード機の更新で悩んでいます

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/05/01 08:31:34(最終返信:2023/05/02 20:48:14)

[25242909] ...もしくはRTX4080。 穴はA4000 ada。費用が30−40位のターゲットになるのが難点。けど数年、ストレスフリーの高性能を維持できる。 対費用効果も高い。仕事使いや心の安寧には絶対にいいと思うが... 詳細


[24994319] 13900KF 紹介

 (CPU > インテル > Core i9 13900KF BOX)
2022/11/04 17:26:14(最終返信:2023/04/17 19:46:44)

[24994319] ...ちょっと無理しました。 >あずたろうさん DDR5も6900で回すとDDR4とそん色ないですね。 費用対効果これだけでも十分じゃと思うのは自分だけかな(笑) 8000MHzも出たようなので、自分も次はそれくらい狙ってみます... 詳細


[25222646] A520チップセットでは正常動作しないのでしょうか?

 (CPU > AMD > Athlon 200GE BOX)
2023/04/15 14:19:46(最終返信:2023/04/15 17:13:10)

[25222646] ...今更サポートする意義はないのでZenやZen+をサポート外にしたのでしょう。 検証の時間を節約して費用を抑えるのが目的でしょう。... 詳細


[25204749] DDR4 メモリの違いでゲーム性能はどの程度変わるのでしょうか?

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700G BOX)
2023/04/01 18:46:09(最終返信:2023/04/12 15:50:52)

[25204749] ...PC4-2560で使うのがコスパ的には正しい使い方のような気がしますw かなり費用が変わるでしょうから・・・ 対費用の話や性能のことは置いといてGシリーズは普通のそれ以外のRyzenに比べるとメモリー耐性は高いです... 詳細


[25166398] Ryzen 7950X3Dの方がよさげ?

 (CPU > インテル > Core i9 13900KS BOX)
2023/03/03 15:46:03(最終返信:2023/03/12 23:59:33)

[25166398] ...7950x3Dにしてもユーザーの心の安寧(最近よく聞く魔法の言葉)でしかありません。 機材にどこまで費用が出せる、出すことでそれ以上の効果がどのくらい得られるのか。 CPUだけよくても、メモリー、グラボトータルでバランスとらないと... 詳細


[25146433] 購入診断をお願いします。

 (CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2023/02/17 10:36:44(最終返信:2023/02/26 12:13:59)

[25146433] ...BTO等の完成品買った方が良いです。 今の用途なら、SSDも搭載してるし、PCをWindows10にするだけで十分です。 費用もかかりません。 こちらのページから「今すぐアップデート」をクリック https://www.microsoft... 詳細


[25062157] 反り問題

 (CPU > インテル > Core i5 13600K BOX)
2022/12/20 22:24:27(最終返信:2023/02/17 22:09:50)

[25062157] ...jp/dp/B09X5SN534/ そこまで気にするようなものではないと、自分では考えますが心配性な方なら費用も大丈夫なのでは?と思います。 自分はインテルを使ってるときはつけてませんでしたが、不安定になることはなかったです... 詳細


[25127041] Amazon.comから個人輸入したらいくらになるのか

 (CPU > AMD > Ryzen 5 7600 BOX)
2023/02/04 19:51:35(最終返信:2023/02/07 22:03:34)

[25127041] ...Gigabyte B650M DS3H: $155.87 送料: $19.87 一時預かり金(消費税等諸費用): $40.88 小計: $439.74 (5万7千円ちょい) ※Free Depositは一部戻って来るのでもう少し安くなります... 詳細


[25107258] 2600→5700X 交換して画面が真っ暗のまま無限再起動問題

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/01/21 18:49:16(最終返信:2023/01/28 01:54:32)

[25107258] ...ASRockの手順通りの方法でアップデートできないのであればASRockのサポートに確認する、または費用はかかりますがPCパーツの販売店さんにアップデートを依頼された方が良いとは思います。 BIOSアップデートに成功した場合はバージョンが3... 詳細


[24978203] 内蔵GPUのメモリクロックが上限に張り付く

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2022/10/24 02:44:28(最終返信:2023/01/22 10:43:31)

[24978203] ...(同じ解像度、同じリフレッシュレートだとメモリクロックが張り付かないようなので) まあそうしても、dGPU1台費用が掛かるのでどっちもどっちですかね。 マザーはPCIe4.0に対応しているので、数年後AM5が主流になって値崩れした安い中古のryzen9... 詳細


[25099284] ハスれっぽい13900KS・・ベルチェで試す

 (CPU > インテル > Core i9 13900KS BOX)
2023/01/16 01:37:06(最終返信:2023/01/20 20:04:37)

[25099284] ...ソフトチューブで作ると簡易水冷とほぼ変わらないメンテ性も実現できますし、クイックディスコネクト等使うとさらに簡単にはなります。 あとは水冷は結構初期費用は掛かりますね。 フィッティングや水冷ブロックやポンプやリザーバーなど物によってピンキリですがそこそこはかかってしましますが... 詳細


[24980995] i9 9900Kからの乗り換え相談

 (CPU)
2022/10/26 02:26:31(最終返信:2023/01/15 14:18:08)

[24980995] ...お世話になります。 現在使用中のPCがブルースクリーン頻発するようになり、 色々手を尽くしましたが解決するための費用がそれなりにかかることから買い換えを検討しています。 現在の構成は以下の通りです。 CPU:Intel... 詳細


[25003340] 初PC自作を検討しています。ご助言よろしくお願いします!

 (CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2022/11/10 14:46:30(最終返信:2022/12/23 13:00:48)

[25003340] ...ケース等はECサイトでお得に購入(ショップはPCパーツ専門の公式販売店)。それ以外はPCパーツ専門店から直接まとめて買いました。 最終的な費用は、ポイントなど差引で38万円ほどでした。予算1割オーバーですが満足できる構成になったかなと思います... 詳細


[24966136] Raptor Lakeに乗り換えるメリットは何ですか?

 (CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2022/10/15 20:05:48(最終返信:2022/10/30 17:41:50)

[24966136] ...>乗り換えるメリットは何があるのでしょうか? ・性能がアップする ・最新システムになる ・自己満足度が上がる なお、上記効果がかけた費用ぶん体感出来るかどうかは購入者の捉え方次第なのでしらん。 E-Core増える以外にこれといった決めてはないと思う... 詳細


[24918694] AMD純正CPUクーラーが外れない

 (CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2022/09/11 21:01:44(最終返信:2022/09/21 09:35:46)

[24918694] ...ピンを曲げたりどころか、折ってしまったらお終いになります。 不安ならパソコン工房へ電話して、幾らかの費用でやってもらえるか相談されたほうが良い。 そのあとは粘度の低いグリスに変更かな。。 >uPD70116さん... 詳細


[24928193] 4KゲームFPS

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2022/09/18 09:15:30(最終返信:2022/09/18 12:37:15)

[24928193] ...。 性能は上がるでしょうしそれがゲームに効果をもたらす面もあるでしょうが、上がる性能に対して掛かる費用が多過ぎると思います。... 詳細


[24799891] AMD ZEN4 CPUにAM5マザーボード9月15日発売

 (CPU)
2022/06/18 20:47:01(最終返信:2022/09/13 18:54:21)

[24799891] ...まぁ選び直した方が年間6000円台でも、元は取れはせんけど、 月々の電気代節約には良いかと、自分を慰めました。 最早7950Xの費用くらいは軽く飛んでしまいましたわ。 お〜す! いいじゃないの嫁にはうれしいプレゼントよ。ガンバ∠(^_^)... 詳細


[24899529] 現在分かってる次期CPU価格

 (CPU)
2022/08/29 23:57:06(最終返信:2022/08/31 10:20:33)

[24899529] ...AM5用のEKのW/Bが9月中頃予定ってのがちょっとネックかな。 最上位の価格って想定はできるが費用を出せるかどうかの一点と思う。 RaptorLakeでもDDR5よりDDR4のほうがゲームで速いのかも気になりますね... 詳細


[24763446] ryzen9 5900xにおすすめのマザボを教えてください。

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2022/05/26 13:29:18(最終返信:2022/06/21 16:43:29)

[24763446] ...まぁお金かけないなら今使ってるマザーボードBIOS更新して使えばいいんじゃないですかね。 そうすれば追加費用は0ですし。 https://kakaku.com/item/K0001326217/ 5950X用にこれ買いました... 詳細