(エアコン・クーラー)
2012/06/17 14:30:25(最終返信:2012/06/18 19:50:41)
[14691848]
...うちはマンションなので上下階の家の方が気になります。 あと、50アンペアに我が家はなってますが 2.8と4.0を同時に付けたらヒューズ飛びますよね? (20A+20A) 騒音に関して他の家でも使用すればそれなりの音はする訳ですから気に...
(エアコン・クーラー > パナソニック > CS-562CX2-W [クリスタルホワイト])
2012/06/09 20:37:50(最終返信:2012/06/10 20:33:32)
[14660878]
... 寒くならない除湿は本エアコンで初体験です。 非常に快適。うちは横に広いリビングなので、真横に風が飛び、かつ遠くまで 届く”ロング”を体験予定です。 書き込みが全くなかったので、価格の参考になればと思います...
[14277375] 4.0kwクラスのエアコン、30Aでは厳しいのでしょうか?
(エアコン・クーラー)
2012/03/12 11:38:56(最終返信:2012/03/17 13:24:41)
[14277375]
...0kwクラスは30Aでは厳しいとの事。「40Aに上げて200Vにしないとエアコンを入れる度にブレーカーが飛びますよ」と言われ4.0Kwを諦めかけています。 マンションは築30年ですが、メーターに単三とあるので40Aには上げられると思います...電子レンジやドライヤーはおろか、照明やテレビでさえ危ないわけです。 店員の「エアコンを入れる度にブレーカーが飛びますよ」とはそう言う事です しかし殆どのエアコンにはパワーセーブ(最大消費電力の5割〜8割を上限に...
(エアコン・クーラー > シャープ > AY-A22SX-W [ホワイト系])
2012/02/01 07:14:49(最終返信:2012/02/07 02:17:47)
[14093868]
...エアコンで暖房すると部屋にある水蒸気の量は変わらないものの、飽和水蒸気量が多くなるため、相対的に湿度が低下すると共に、洗濯物の水分も飛びやすくなる訳です。 乾燥の効果を高めるためには洗濯物に扇風機やサーキュレーターで風をあてると効果的です...
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J22A)
2012/01/26 09:25:58(最終返信:2012/01/26 14:27:38)
[14069619]
...どちらを正しいと見るかかもしれませんが・・・ 富士通のエアコン別々の部屋で計2台使用中。 他のメーカーと比べて飛びぬけて静かとはいえないが正常に動いている範囲内では普通くらいには静かです。 室外機の置き場所によっても音の響き方がちがってきます...
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J22A)
2012/01/14 20:36:55(最終返信:2012/01/17 19:00:07)
[14022687]
...時計表示ないのは別にどうでもいいですが、リモコンの飛びが悪いですね。 向けないと反応しない時あり、その点ではパナ製品は良かったです。 電池を交換しても駄目ですか? 付属の電池は放電して容量が減っている事もあると思いますよ...
[13812509] 六畳(台所用)エアコン買い替えで迷っています
(エアコン・クーラー)
2011/11/25 21:54:39(最終返信:2011/11/29 01:02:27)
[13812509]
...電力が多く必要になる傾向があるため) 販売店さんに言わせれば「台所のように温度差、湿度、飛沫(油の飛びちりなど)ある場所では、高機能タイプが良い」と進められるかもしれませんが。 ここは、冷静に判断して...
(エアコン・クーラー > 日立 > イオンミスト ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S25A(W) [クリアホワイト])
2011/11/08 15:08:55(最終返信:2011/11/21 10:09:50)
[13738908]
...・室内低湿度条件による顕熱能力不足により冷房能力を維持できない。 ・熱交換器過剰過熱状態による能力低下 ・低外気時の露飛び、露付き及び循環不良(冷凍サイクルパスバランス崩れ) ・コンプレッサの信頼性(液バック、オイル油面...
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z25A)
2011/07/05 07:25:35(最終返信:2011/07/15 12:24:07)
[13216323]
...電気の契約が30Aなので15Aしか選択できません、20Aで運転 すると他の機器と重なったときに漏電ブレーカやリミッタが飛びます。 参考程度にお聞き流しください。 もの好きかも〜さん ありがとうございます。 参考になりました...
[11662989] エアコン室内機 静粛性に優れているモデルは 何処のメーカー?
(エアコン・クーラー)
2010/07/22 15:18:12(最終返信:2010/08/18 20:13:35)
[11662989]
...うちは全壊したので1階のエアコンはわかりませんが、 2階のエアコンの室内機は落下しなかったと思います。 (テレビは2mくらい飛びましたが。) パイプもあることだし、そう簡単に落下する物ではないと思います。 ...
[5255826] シャープエアコンのエラーコードご存知の方お教えくだされー
(エアコン・クーラー > シャープ > AY-T25SX)
2006/07/15 10:41:49(最終返信:2007/05/31 15:09:09)
[5255826]
...小さく焦げてハンダが、溶けていたいたので、ハンダを付けたら、直りました。シャープの製品は、ヒューズは、飛びません。シャープ修理センターに、問い合わせたら原因は、有料で、見てあげますと。...
[6366891] 40か50か63かどのタイプのものにすればいいか教えてください。
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z40S2)
2007/05/24 16:54:45(最終返信:2007/05/25 23:13:15)
[6366891]
...ELB(漏電ブレーカー)などの回路契約などは30Aと書いてあっても片相30A使用できるため60Aまであがりません(片相に30A流れると飛びます) 電気料金は200V×20A=4000Wと100Vのエアコンで20A流れたときの2倍料金がかかります...
[6032048] エアコン初心者です。怒られなきゃいいけど・・
(エアコン・クーラー)
2007/02/22 01:18:34(最終返信:2007/02/25 00:46:51)
[6032048]
...そのほかにも電気代の差が大きいです。 3.メーカーによる差は結構あるのでしょうか? 基本、冷暖の差は飛びぬける差はありません。 グレードが違えば多少ありますが。 4.複数の部屋に取り付けるとき室外機はマルチタイプの方がいいの...
[5431457] ファンのカビやホコリ見たことありますか。
(エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-406GDR)
2006/09/12 03:14:53(最終返信:2006/09/22 10:33:23)
[5431457]
...次亜塩素酸(洗濯またはキッチン用の安い塩素系漂白剤)を脱脂綿かティッシュにつけピンセットでとっています。注意事項としては、大量の黒カビが飛びますのでマスクをすることと、次亜塩素酸は錆びやすい物につけてはいけません。 (私も困っているので...
(エアコン・クーラー > ハイアール > HSA-1600)
2005/08/02 04:02:15(最終返信:2005/08/07 08:00:49)
[4321215]
...グォーン〜〜〜 うるさすぎ。。。。 窓コンは仕方ないですね 他の窓付け機種も使ったけど、これは飛びぬけて 作動音がうるさい。...
(エアコン・クーラー > 日立 > フレッシュ給排白くまくん RAS-E28S)
2004/07/08 15:54:48(最終返信:2005/06/29 11:17:38)
[3007780]
...アルミフィン材の表面に親水膜を塗布しています。 (親水性にすることで、表面の水滴の高さを抑え、 狭いフィンピッチでも露飛びしないようにしています) この親水膜なんですが、以前は水ガラス系のものを使用していましたが 現在はほとんど有機系の塗料に変化しています...
(エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-285NDR)
2004/08/20 15:54:02(最終返信:2004/08/26 22:28:43)
[3164632]
...htm 記事の中で 「エアコンのクリーニングで使った洗浄液が、モーターと電源の接続部分に付いて火花が飛び、発火した」 と、ありますが、これが原因だとすると、他のメーカーの機種でも気を付けなければいかないかもしれませんね...
(エアコン・クーラー)
2002/06/17 02:52:45(最終返信:2002/06/21 01:02:23)
[776669]
...見たことがある程度ならお止めになったほうがよいでしょう。それに道具を1式そろえたら数台はちゃんとした業者につけてもらえるくらいのお金が飛びます(手動式真空ポンプでも2〜3万する。これは条件のいい新設のときにしか使えない) 皆さんどうもありがとうございます...
(エアコン・クーラー)
2002/05/04 18:37:35(最終返信:2002/06/01 22:29:10)
[693671]
...BRKは、20Aですが、エアコンを利用時に、ドライヤー、冷蔵庫のコンプッレサー始動等が、重なるとBRKが、飛びます。 15Aでは、2.2でも、利用状況によっては、飛んでしまします。 省エネエアコンは、その消費電力が...