(デスクトップパソコン > MINISFORUM > HX90G HX90G-32/512-W11Pro(5900HX+6600M))
2022/12/14 11:13:04(最終返信:2023/01/24 18:57:05)
[25052753]
...packageをダウンロード(ZIP) 認識しない2つに対して、右クリック→「ドライバの更新」でZIPを展開したフォルダを指定すると インストールされて認識しないデバイスが消えます。 TILTOさんも仰ってしていますが...※ユーザデータやアプリ等が削除されます(クリーンインストール)ので自己責任。 Windows10にした後は、デバイスマネージャーにて認識しないものが2つ表示されます。 https://www.minisforum.com/front/support/38/HX90...
[25080818] キーボード原因でPCが起動しないなんてことあるのでしょうか?
(デスクトップパソコン)
2023/01/03 15:59:31(最終返信:2023/01/03 19:08:51)
[25080818]
...キーボードの個数なんてBIOSで分かったっけ? OS上ではわかるけど。。。 そのスレにあるAMD環境でWiFiを認識しない問題はキーボードとは関係ないと思いますよ。 自分の場合、AMD AdrenalinとIntel関連のドライバー最新にしたところ問題が出なくなりました...
[25057437] 自作PCにwindows11をインストール出来ない
(デスクトップパソコン)
2022/12/17 18:36:19(最終返信:2022/12/19 18:57:53)
[25057437]
...Uが5600GならそのスロットはGen3でしか認識しないからいいんですが、たまにCPUの取り付けやその他で認識しない場合もあるので、ほかのスロットがあるなら試して...さんで見て貰おうと思います。 それとyoutubeで新品のSSDをフォーマットしないと認識しない事があると見たのですがかつパンさんはどう思いますか? >フロントガラスさん それは...sgerが出ないのでBootPriorityに表示されないというのは本当ですが、それは認識しないとは違います。 自分には内容が難しいですが、フォーマットしなくてもSSDが認識されて...
[25040182] 不思議現象 メモリ増設して半分しか認識しない
(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 Windows 11 Home・AMD Ryzen 7 PRO 5750GE・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JNCTO1WW)
2022/12/05 17:02:51(最終返信:2022/12/06 21:38:03)
[25040182]
...こんにちは。 ThinkCentre M75q Tiny Gen2を購入して、早速、シリコンパワー製のメモリ32GB(16GB×2)に増設しましたが、 Windowsのタスクマネージャーも、BIOSも16GBしか認識していません。 しかしなぜか全くわかりませんが、 CPUZで確認しますと、32GB、...
[25022344] ディスプレイ設定もしくはリカバリーディスクの読み込みについて
(デスクトップパソコン)
2022/11/23 22:35:27(最終返信:2022/11/25 00:41:21)
[25022344]
...リカバリーディスクが読み込まなかったのはおそらく仕様でしょう。 起動こそするが、USB接続のものを認識しないのか、1番目のドライブしか使ってくれないのか、そういった事情が絡んでいるものと思われます。 >みどりzzzさん...
[25023472] 初自作PCにてケースファンが認識しない
(デスクトップパソコン)
2022/11/24 20:40:01(最終返信:2022/11/25 00:03:24)
[25023472]
...構成 TUF GAMING B550-PLUS ケースファン 4つ@→ ケースファンハブA 水冷CPUクーラーB ファンハブはポート1〜4をケースファンに、供給をSATAで取ってます 水冷はPDF、26〜27page通り SATAで供給 どちらもFAN CHUに繋げてますが BIOS上だとCPUファンしか認識しておらず、...
[19512636] リカバリ後、SDカードと内臓Wi-Fiを認識しなくなった
(デスクトップパソコン > ドスパラ > Diginnos Stick DG-STK1B K/05603-10a)
2016/01/21 22:58:54(最終返信:2022/10/10 19:36:28)
[19512636]
...(3つ) どうも、回復後のWindowsセットアップの過程で、スティックPC内のデバイスをOSが認識しないようで、びっくりマークが表示された状態で、Wi-FiとHDMI経由での音声出力が機能しませんでした...・回復前までは普通に使えていました >Wats0nさん 全く同じ症状ですね。 私も音が出ないのとSDカード認識しない点は、インターネットから検索でドライバの更新や再起動を いろいろやっているうちに音が出るようになりました...
(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 AMD Ryzen 5 PRO 5650GE・8GBメモリー・256GB SSD搭載 11JNS00H00)
2022/10/08 20:51:05(最終返信:2022/10/09 15:34:41)
[24956505]
...こちらの製品を購入しました。 無線LANで使ってましたが、無線だと通信が不安定なので、モデムから直接有線LANをつなげました。以前使っていたパソコンはこれで接続できてました。 全く同じ有線LANを接続したのですが、添付画像の通り、全くネットワークを認識してくれません。 ググって色々試したのですがダメでした。...
(デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7)
2022/09/02 02:15:01(最終返信:2022/09/06 01:01:15)
[24903980]
...>同じようにUSBに差してみましたが認識しません、、、どうやったらネットにつながるでしょうか? どこを見て認識しないと思ってるんでしょうか? 躓いている箇所が分かりません。 >無線LANから電波は出てる状態で、それを新しいパソコンで拾えたらいいのでしょうか...
[24816555] windows11が突然起動しなくなりました
(デスクトップパソコン)
2022/06/30 18:54:41(最終返信:2022/07/18 09:25:50)
[24816555]
...ディスクかUSBからwindowsをセットアップ。(認識させるための流れを知りたい) これはどういう意味ですかね? USBインストドライブも認識しないので、クリーンインストもできないということかな? どうなっているのか?、手順のSTEPを写真にとってUPするといいと思うよ...
(デスクトップパソコン > Dell > OptiPlex 5000 スモールシャーシ プラチナ Core i7 12700・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11 Pro搭載モデル)
2022/06/04 16:42:41(最終返信:2022/06/04 17:12:50)
[24777559]
...2チップをつけても起動せず ここがわからん。 他のPCのドライブをクローンコピーしてこのPCで認識しないって言ってんの? ...
[24418542] 本体スピーカーから音が出るドライバーを見つけました。
(デスクトップパソコン > ドスパラ > Diginnos DG-CANPC K/06221-10a)
2021/10/28 23:41:53(最終返信:2022/04/27 22:37:09)
[24418542]
...このドライバーを使えばちゃんと音が出ました。ポイントはインテルのオーディオデバイスドライバー。これじゃないとスピーカーとマイクが認識しない。ES8316のほうはこれじゃなくても他のところで手に入れたのでも、適用できるドライバーなら使えると思う...
[24704477] M.2 SSDを増設してからWindowsが起動しなくなってしまった
(デスクトップパソコン)
2022/04/17 19:03:10(最終返信:2022/04/17 20:15:03)
[24704477]
...VMDは最近インテルが始めたiRST機能を利用したストレージ高速化技術だけど、あまり、高速化しない上にAHCIと互換が無いから認識しないですね。 取り敢えずVMDを切りましょう。 >揚げないかつパンさん >あずたろうさん ご指摘の通りDisableにしたら解決いたしました...
(デスクトップパソコン)
2022/03/27 05:34:28(最終返信:2022/03/28 04:18:49)
[24670530]
...あります。 サウンドカードメーカーのドライバー入れないで、 WINDOWS 標準ドライバーで認識しないか確認しても良いかと。 確かにそうですね。 先日、PCから音が出ないトラブルがあってWindows標準...
(デスクトップパソコン)
2022/03/15 20:36:18(最終返信:2022/03/15 21:12:50)
[24651420]
...インストール前で壊れるデータがなにもないのに何の心配してるの? 電源長押しして下さい。 電源を切るのは大丈夫なはずです。 マウスが認識しない方が問題だけど、最新のWindows10のインストーラを使ってますよね? >ken11061さん...
(デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル)
2022/02/07 16:29:58(最終返信:2022/02/07 22:45:50)
[24585919]
...に切れ替えられない訳です。 キハ65さんのリンクを見てハッとしました。USB接続でないとPCが認識しない仕様になってるようです。DELLのサポートもそこがピンときてないようで、しまいにはPCの初期化までやった状況でした...
(デスクトップパソコン)
2022/02/03 15:53:19(最終返信:2022/02/03 19:06:49)
[24578289]
...追加のSSDをネット通販で購入したのですが。 OSで認識しないのです!で、 自分)→マザーボードがSSDを認識しないのか? と思いましたら、BIOSでは、認識していまして、 自分)→OSで認識しないのか? と思い、いろいろと...
(デスクトップパソコン)
2022/01/23 19:28:10(最終返信:2022/01/24 10:12:29)
[24559218]
...【質問内容、その他コメント】 使っていたPCがデバイスを認識しない不具合に見舞われ、解決策を探し回っても改善しないようなので諦めてマザーボードを買い換えるしかないのでは…という状況まできたのですが、2点気になる事があって踏み切れません...具体的に質問するか、居間のうちに「あるかないか」探してみましょう。 そもそも。質問をするのなら、その認識しないデバイスとは何かをキチンと書くべきでしょうし。 「問題が出る可能性はありますか?」というレベルの質問なら...
(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WW)
2021/12/13 05:05:17(最終返信:2021/12/24 04:33:13)
[24491461]
...危険認識に違いがありますぎますね…。 wcticさんは、動作していればOK、火を噴くまでは危険と認識しない感じですね。 今回のご質問の事象ですが、正確に理解されていますか? 正確に理解していたら、そんな楽観的ではいれないと思うんですけどね…...
[24498215] 助けてください。USBが一切認識しません。
(デスクトップパソコン)
2021/12/17 11:33:16(最終返信:2021/12/18 20:44:23)
[24498215]
...また何もかも認識しません。 USBの穴は10個ありますが全て駄目でした。 マウスもキーボードも何もかも認識 しないのどうにもなりません。 この場合は何か対処方法がありますか? 宜しくお願い致します。 電源ボタンを長押しして...>不具合勃発中さん それはもう解決済みです。 電池抜いてコンセント抜けって。 USB SSD 認識しない系統は電源からの5vが死んでいるので 電源を変更すると解決するかも ってLenovoならLenovoごと修理になりますね...