[23296219] AndroidシステムのWebViewアプリについて
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au)
2020/03/21 06:31:18(最終返信:2021/01/21 21:27:19)
[23296219]
...偶然かもしれませんが、Android10にした後に指紋認証の認識が出来ないので 画面を何度も拭いて、それでも認識しないので何十回と登録し直したりしています。 上記以外にも動作がおかしい事も有るので リフレッシュ品と交換してみます...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g9 play SIMフリー)
2021/01/20 16:31:20(最終返信:2021/01/20 16:31:20)
[23917681]
...proには深度センサーがなくポートレートモードは顔認識必須らしい)、勝手に、カットアウト機能も同様であると思っていたら、カットアウト機能は顔認識しないと機能しないのでがっかり。手作りの作品をカットアウトで撮りたかったができないのは残念。g proよりこちらを選んだ理由の一つだったのでショック...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia Ace 楽天モバイル)
2021/01/09 14:27:56(最終返信:2021/01/11 22:58:19)
[23897227]
...>カナヲ’17さん ありがとうございます。 AU専用の端末でないとAUのSIMを入れてもAUのSIMと認識しないと言うことなのですね。 SIMフリーの端末は、通信・ネット等スマフォとして必要なことは出来るけど...これもキャリアの囲い込みの一環なのですかね。 >90-91さん >AU専用の端末でないとAUのSIMを入れてもAUのSIMと認識しないと言うことなのですね。 利用しようとしているものかは不明ですが、公式サイトでは以下の記載があります...
[23577296] 通話時に相手の声が聞こえなくなる症状が出た方はいますか?
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー)
2020/08/03 21:26:10(最終返信:2021/01/11 21:24:46)
[23577296]
...直ってもいつ悪くなるか分かりません。 暫定的な方法でアプリでなんとかなるかもしれません。 イヤホン認識しない機種でアプリで強制認識させたり イヤホンあってもスピーカーから音出したり出来るアプリです。 レッサー音声切り替え...LesserAudioSwitch&hl=ja 不具合あったAQUOSは間違いなくソフトウェアで認識しない状態だったし メーカーも対応してくれないとのことでやむなく利用しています。 >Taro1969さん...
(スマートフォン > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー)
2021/01/07 17:32:33(最終返信:2021/01/07 19:36:45)
[23894012]
...DSDV機でFOMA契約のSIMを安定して使うための設定をしていないだけではないでしょうか? 安定して使うための設定後でも認識しない場合は、 機内モードのON,OFF。それでもだめなら端末の再起動となります。 ファーム更新後に設定が変更されていて...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 4a SIMフリー)
2021/01/03 19:59:54(最終返信:2021/01/03 23:43:25)
[23887177]
...com/pixelphone/answer/2840804?hl=ja 他のアンドロイド機と全く違いないと思います。 パソコンで認識しないのではどうしようもありません。 ポートを替えてみるなどしか試すところがありませんが 接続されてるかどうかWindowsPCなら確認方法が...update なるほど。 本体の問題のようですね。 ポート変更も当然やりましたし、PC側も全く認識しないので・・・ 娘のスマホなので使用頻度が低く、あまり深く考えていませんでしたが・・・ googleに問い合わせてみようと思います...
[22764401] 室内暗所での顔認証うまく機能しません。
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo)
2019/06/28 12:51:38(最終返信:2021/01/02 06:46:19)
[22764401]
...夜になると顔認証が機能しない→認識しないのですが、認識できるようにはできるのでしょうか?昼間明るい所なら認識します。最近s10に機種変したばかりでご存知の方いましたらご回答よろしくお願い致します。 顔認証は暗い場所には弱いですよ...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A7 楽天モバイル)
2020/12/30 15:26:41(最終返信:2020/12/31 09:44:24)
[23879215]
...>あきぽんずさん 認識しない と言うのはシムカードなしの状態でしょうか? アンテナマークあるけど通話通信出来ない状態でしょうか? APN設定開けるなら認識してると思います。 認識しない状態がどんな状態か分かる説明かステータスバーの...
[23874203] BASIO4【UQmobile版】でmineo使用
(スマートフォン > 京セラ > BASIO4 SIMフリー)
2020/12/28 10:06:05(最終返信:2020/12/28 11:17:36)
[23874203]
...ホーム画面→[ツール]→[設定]→[端末情報]→[SIMカードの状態]→[状態の更新] >yamakeitypeさん シムを全く認識しないのなら端末かシムの問題だと思います。 BASIO4で他のシムは使えていたか、使えていますか? マイネオのau回線なのですよね...
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 mini 64GB au)
2020/12/20 23:22:06(最終返信:2020/12/26 21:31:48)
[23860819]
...要するにWindowsが使えない。スマホだけの世代だと フォルダという階層概念がない。 逆に言うと、そうなりつつある。そこは認識しないと非常にまずい。 実態とあわなせないと教育がつらくなるぜ? どっちが主流かなんてどうでもいい ...
(スマートフォン > LGエレクトロニクス > LG VELVET L-52A docomo)
2020/12/23 10:12:18(最終返信:2020/12/24 20:12:59)
[23864958]
...指紋認証は2年前のhuawei mate 20 pro よりも僅かに遅いくらいです。ただ、私の指だと認識しないことは殆どなく、認証速度も慣れてしまえば気にならないレベルではあります。 そういった事よりも、この端末の最大の課題は...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS zero SoftBank)
2020/12/16 21:18:48(最終返信:2020/12/17 11:07:06)
[23852864]
...>まっちゃん2009さん 有難うございました。 SIMロック解除はされてたようです。 ただ、他社のシムが認識しないので 別スレで質問させて頂きます。 ...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo)
2020/12/09 18:58:11(最終返信:2020/12/16 14:30:33)
[23839458]
... 小さい文字と言うのが中々見つからず、それらしきものを取りました。 引きで撮るとAIがテキスト認識しないのでかなりひどい結果になりました。 HUAWEI nova5T で1200万画素とハイレゾ(4800万画素)...
[23838757] SDXCカード 1TBは使用できますでしょうか?
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia XZ3 SOV39 au)
2020/12/09 11:26:48(最終返信:2020/12/11 14:38:26)
[23838757]
...利用できるとしての注意点などございましたら、ご教授お願い致します。 >しろいりゅうさん 最高512GBですので、256GBであっても認識しないカードもあります。 1TBは仕様外ですから試すしかありません。仕様範囲内の512GBでも試すしかありません...公式スペックページから 外部メモリ microSD(最大2TB)の文字が削除されています。 格安品を利用して認識しないなどがあったのだと思います。 商品紹介の概要の写真のところには残っています。 ページの作り直しまではしていないよくあるパターンです...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー)
2019/10/20 13:28:22(最終返信:2020/12/09 11:32:27)
[22998342]
...ダメですかね?知らんけど。 あ、あとp10liteに関しての過去のFrepのスレッドは、そもそも 「認識しない」「USBデバッグにならない」「win.batが通らない」っていうレベルのものです。 そんな初歩の初歩はとっくにクリアしています...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー)
2020/12/07 20:10:29(最終返信:2020/12/08 23:10:32)
[23835676]
...Amazonに問い合わせてみました。 >「「Amazon Musicでダウンロードしたmp3ファイル以外のファイル自体は認識しない」事が仕様である」 >というものでした。 >†うっきー†さん >Taro1969さん 返信ありがとうございます...
[23790637] Amazon Music使用時に、デバイス内の音楽ファイルを認識しない
(スマートフォン > Google > Google Pixel 4a SIMフリー)
2020/11/16 01:49:17(最終返信:2020/12/08 01:50:48)
[23790637]
...でしょうか? 私も「Pixel4a」使ってますが、なら私の場合、端末内のmp3の1曲も認識しないのも納得です。 失礼しました。 >redswiftさん 私が使用しているのはPri.../しない事があってどうしたものかと思っています。 や、リッピングした曲で、大量になると認識しない物が出てくる問題ですね。 切り分けのために、>Taro1969 さんも仰っておられま...は、 「「Amazon Musicでダウンロードしたmp3ファイル以外のファイル自体は認識しない」事が仕様である」 というものでした。 なので、他の端末で認識されていること事自体が...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー)
2020/09/04 23:09:27(最終返信:2020/12/07 15:48:31)
[23642277]
...USBドライブの場合は表示をタップすると中身が見れるようになります。何度かUSBドライブを取り外して再度差し込んだ所、認識しない場合がありましたが再起動したら認識されるようになりました。 後は確実に接続がされているかを確認する位ではないでしょうか...
[23828568] 急にパスワードエラーになり起動しなくなりました
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー)
2020/12/04 12:55:13(最終返信:2020/12/04 22:03:40)
[23828568]
...電源長押しでシャットダウンして立ち上げ直すなどで 「もしかしたら」正常に動くかもしれないです。 ソフトウェア破損でパスワードが正常認識しないなら初期化しかないと思います。 SDカード内は初期化してもそのまま残ります。 本体内は完全に初期化されてデータは残りません...
[23742772] 楽天SIMフリー版をUQモバイルで使用した際のOSについて。
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル)
2020/10/23 08:40:23(最終返信:2020/12/02 14:34:48)
[23742772]
...>まるごろさんさん UQモバイルの店舗で質問したところ、AndroidはOSのバージョンが違うだけでSIMが認識しないことが多いと言われたので、今もドコモのSIMを挿して使っております。 直営店舗にあるSIMを試させてもらえばよかったなと思っております...多少なりともリスクはあるでしょうし体感的にあまり変わらなさそうなのでやっていません。 先日、Try UQのSIMが認識しないと書き込みさせていただいた者です。 書き込みして数日後にUQ店頭のSIMで試したところ、無事SIMを認識して通信&通話共に正常に出来ました...