(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Fitbit > Fitbit charge HR Lサイズ)
2016/07/02 06:38:35(最終返信:2016/07/05 10:28:25)
[20003699]
...普段とまったく同じカロリーが表示されました。 夜にジムで沢山運動したので喜んでいたのに…悲しいです。 本体が認識、測定した表示内容が アプリへ正確に記録されるには、どうしたらいいのでしょうか?? いくら同期しても上記の記録は反映されないと思うのですが...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > EPSON > PULSENSE PS-600)
2016/03/06 14:56:08(最終返信:2016/06/10 21:59:12)
[19664002]
...真偽体さん cyberpoliceさん 専用アプリから接続はしていますよ。 で、パルセンス本体側は接続認識してくれています。アプリも機器は登録出来てるんですが・・・スマホは反応してくれません(泣) 既にうまく行っていればいいですが...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > EPSON > PULSENSE PS-600)
2016/06/09 05:45:08(最終返信:2016/06/10 20:18:04)
[19941212]
...Viewとのペアリングはうまく行ったのですが、どうも普通のBluetooth機器としての認識をされていないようです。 ですので、runkeeperの設定のデバイス検索にのってきませ...うございます。 PS-600を普通のBluetooth機器としてのRunkeeperに認識させるには、まずエプソンのアプリ「PULSENSE View」とのペアリングを解除しなく...SE View」とのペアリングを確実に解除することと、普通のBluetooth機器として認識されなくても 「Sport Gear Tracker!」 で強引に接続状態(?)にしてし...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > EPSON > WristableGPS SF-850)
2016/05/30 07:40:27(最終返信:2016/05/31 07:42:24)
[19915661]
...数日前から急にiOS版run conectと繋がらなくなりました。 ペアリングを解除して、再度ペアリングしようとしても認識されません。 同じような症状の方いますか? 接続しないことはありますが、やり直せばつながります。 ...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ガーミン > vivofit2)
2016/05/01 14:18:59(最終返信:2016/05/02 22:24:45)
[19835805]
...こんばんは。ご質問の要旨は、 1.vivofit2には 2.スマホに着信があった際にそれをBT経由で認識する機能があって、 3.バイブで知らせることができるか ・・・ということでしょうか。もしそうでしたら...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > JAWBONE > UP3)
2016/01/09 11:49:36(最終返信:2016/04/21 22:45:26)
[19474201]
...0が必須ですので、PCにbuletooth4.0が付いてなければ、ドングルが要ります。 Bluetoothを認識させるところが一番大変。 画像は私のPCでAndroid4.4を動かしたところ。 ただ、マシンスペックがないと...
[19465048] ペアリング不可。同症状の方はおられますか?
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ソニーモバイルコミュニケーションズ > SmartWatch 3 SWR50)
2016/01/06 13:27:40(最終返信:2016/04/12 14:54:46)
[19465048]
...私も同様の症状でスマホがSWR50を認識しません。 紅のDAVEさんと同じく考えられることは試しました。 スマホでペアリング機器を検索中に手持ちのIPadの BLUETOOTHをONすると認識されるため、スマホ側に...
[19698627] Runkeeperの心拍計として使用できますか?
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ガーミン > vivosmart HR J)
2016/03/16 16:42:16(最終返信:2016/04/11 19:06:29)
[19698627]
...少々スレ違いですが、GARMIN Fenix3に心拍飛ばせますか? ANT+対応なのでOKと思ったのですが、何故か認識しません。 同じガーミン同士なので、間違いなくできるはずですが。 Fenixもvivosmartも持ってないのですけど...もvivosmartも持ってないのですけど、レビュー等を読む限り、ペアリングさえしてしまえば、vivosmartを心拍計モードすれば勝手に認識してくれるハズ。 GARMINユーザーで、ペアリングして使ってる記事もよく見ます。 GARMIN親機にANT+で接続登録機器はひとつだけ...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Fitbit > Fitbit charge HR Lサイズ)
2016/04/11 16:16:02(最終返信:2016/04/11 17:07:58)
[19778975]
...ガーミンのFenix3を所有していますが、HRなしのため心拍数のみ飛ばしたいのですが、センサーとして認識しません。 ANT+対応なのでペアリングできると思ったのですが、何か問題があるのでしょうか? ご存知の方...
[19666147] デジカメのGPSロガーとして使えますか?
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > EPSON > WristableGPS SF-850)
2016/03/07 00:08:59(最終返信:2016/03/19 14:11:52)
[19666147]
...(Windows版)に読み込ませてみましたが、きちんと マップ上に走った軌跡が表示できましたよ。日時も正しく認識しているみたい。 ただ、写真を撮っていないのできちんとマッピングしてくれるかは試していません。 それと最新のLightroomとかは持ってないので...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ソニーモバイルコミュニケーションズ > SmartWatch 3 SWR50)
2016/02/10 23:15:48(最終返信:2016/02/14 11:43:39)
[19577039]
...同じような用途の方々はうまく動作しているのでしょうか? ちなみに、ペアリングしたスマホも一緒に携帯していると、GPSが認識し、距離が 0 kmではなく、進みました。 何か、必要な設定があるようでしたら、ご教示ください。 ...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ソニーモバイルコミュニケーションズ > SmartBand Talk SWR30)
2015/12/20 15:57:15(最終返信:2016/01/29 20:25:50)
[19420642]
...また私はボイスコントロールも使用していまが(天気予報の問い合わせ・タイマーのセット・スケジュールの確認・夜に時刻の確認・電話をかける)電話の時の名前の認識が上手く認識してくれません。(私の滑舌が悪い性だと思いますが…) タッチパネルが好きさん有難う御座いました...
[19443791] Android phoneなしでもとりあえず使える?
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > サムスン > Gear S2 classic SM-R7320)
2015/12/29 16:15:09(最終返信:2016/01/12 23:04:02)
[19443791]
...ンドと文章を送ることができます。 使える機能だっと思ったのですが、車の中や雑音が多いと音声を正しく認識できずに文章を送ることができません。 静かな部屋で時計に向かってしゃべっているのも変ですし。 次...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ASUS > ASUS ZenWatch WI500Q-BR04 [シルバー])
2015/12/27 18:26:10(最終返信:2015/12/30 18:59:55)
[19438994]
...時計を置き忘れた場合 →スマホに通信が切断された旨の通知が来ます。 私は基本的に通知を受けるデバイスという認識をしてます。音声入力のライン返信もたまに使いますが誤変換で送信されるとややこしくなるので奥さんへの軽い返事ぐらいですね...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ソニーモバイルコミュニケーションズ > SmartBand Talk SWR30)
2015/11/04 15:22:22(最終返信:2015/12/25 08:06:48)
[19287385]
...もしかしたらスマートバンドの方のリセットで改善しないかな。。。。 機種変したときにブルートゥースで認識が全然できなくて困ったときにリセットで解決しました。 リセット方法はこちらに http://usklog...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI > TalkBand B1 Sサイズ)
2015/12/19 05:48:23(最終返信:2015/12/22 16:17:30)
[19416910]
...パスコードを求められ、0000で認証コードは通るものの、携帯側の詳細確認画面で見るとオーディオのみで認識され、ハンズフリーとしては認識されません。(オーディオは濃い文字で、ハンズフリーはグレー文字の表示) ガラケーでも使っておられる方もいるようですが...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ポラール > A360 Mサイズ)
2015/11/27 16:13:24(最終返信:2015/12/01 20:53:51)
[19355843]
...よろしければご教授下さい。 >チャリカッスさん 今日届いたので試してみましたが、Bluetoothデバイスとしては認識するものの、心拍数を送信することはなく、Runtastic RoadBike Proではペアリングできませんでした...
[19311693] iOSにもアプリ対応してくれたら...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ソニーモバイルコミュニケーションズ > SmartBand Talk SWR30)
2015/11/12 21:53:07(最終返信:2015/11/12 21:53:07)
[19311693]
...「SmartBand 2 SWR12」用ならiOSのLifeLogアプリがあるので、せめてそいつがSWR30でも認識してくれたら...と思いましたが、それもダメでした。 18時間しか電池が持たないApple Watchは全く興味がなく...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ソニーモバイルコミュニケーションズ > SmartWatch 3 SWR50)
2015/11/07 22:59:40(最終返信:2015/11/09 00:29:49)
[19297396]
...先日購入しXPERIA Z5と接続してるのですが、ナビ機能がつかえません。 SWR50側で音声認識してもweb検索結果が出るのみでナビになりません。 Z5側のAndroid wearアプリの操作項目のナビ開始項目は三角マークにばつが入っていて何も選べません...