(デジタルカメラ)
2022/06/15 09:38:49(最終返信:2022/06/28 23:30:48)
[24794196]
...PS-CはISO3200,m4/3ならISO1600というように、これが画質の差なのだと認識しております。 とすれば、夜景もISO感度を上げない設定にすることで、例えば、EO...んが、その他の被写体も考えると、画質性能的に懐が深いのはフルサイズというのが、多くの人の認識だと思います。 >発表会の写真で、子供の顔がブレブレになっていても、それも味だと思う親は...F-S18-150IS を選ぶべきか否か? 広角足らないけど? ひょっとすると 被写体認識 使いたいのかな? ただ 入荷未定になる恐れはありそう。 さすらいの『Ⅿ...
[24801133] ☆ルナコンボール・写真作例編 其の八十一
(デジタルカメラ)
2022/06/19 16:48:41(最終返信:2022/06/28 22:37:01)
[24801133]
...もちろん、R7の、鳥AFの試し撮りもしました。 被写体によって、上手に追尾してくれたり、意外なものを認識してくれなかったり、いろいろありましたが、まずまずの好印象でした。 R7の設定、思っていたより、奥深そう...
[24781582] 「COOLPIXで張り逃げ〜(6月限定版)」 その24
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/06/06 23:51:40(最終返信:2022/06/28 22:34:27)
[24781582]
...ート予定です。 鳥認識についてはあれやこれや個人的な印象はあるのですが、本日は使い回しですが、Z9に関してのデータです。 >今流行の鳥認識、自動追従AF機能を...ではありませんが、鳥認識なくてもいいかなと思うじいさんです。モビングやバトル、うまく撮れていないじいさんのボヤキの反映ですので、笑ってスルーしてください。 アナログおじさん2009さん >鳥認識はありませ...でもパターン認識のアルゴリズムに関わるお仕事をされ、コメントを述べられたいらっしゃるので、それまでお気楽にテクノロジーの進化で近いうちに鳥の一部でも認識すればぱっと...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II)
2022/06/27 12:22:49(最終返信:2022/06/28 10:45:07)
[24812408]
...ferというものを使用しているのですが、こちらの機種はNikon Transferの対象認識されません。。。 KURO-chanさん、こんにちは。 このカメラを使っていませんが、...と思います。 >KURO-chanさん NikonTranfer2でG7XMark2を認識し、転送もできました。 macOSは12.2.1、NikonTransfer2はVer....ん ありがとうございます。 私もいろいろやってみたところ、NikonTransfer2で認識はしました。 私の場合はMacOS11.6.5でNikonTransfer2は2.15で...
[24559073] 気軽に投稿 P950写真集 vol.2
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P950)
2022/01/23 18:08:09(最終返信:2022/06/26 18:11:28)
[24559073]
...入る 一台じゃないかなぁと思っています。 (やはり動き物に強かったり、全天候型なところとか、被写体認識AFとか…色々と魅力満載) Windy_Boyさんと私は、 APS-Cレフ機とサードパーティ超望遠レンズからの移行先模索ということで...木々には緑が芽吹き鳥さんが見えなくなりました。 山雀さん エサ取りに何回も来てくれたのに 茶色い柄は認識すれど まったく合掌せず。 いやはや原因不明4m程度なんで 最短距離いないじゃないのに。 ...
[24794477] SX720をスマホに繋いで動画配信がしたい
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS)
2022/06/15 12:54:16(最終返信:2022/06/23 18:21:41)
[24794477]
...HSのビューモードのみで可能と言うのが良く分かりませんが、撮影後の再生画像の事を示しているのならUSBストレージとしては正しく認識出来ているがUVCに対応していないと言う事になります。 今回はHDMI→UVCで上手く行くかもしれないのでその方法を紹介します...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L110)
2022/06/20 09:17:49(最終返信:2022/06/21 21:20:55)
[24802000]
...欠点、 ちょっと考えればわかりますが、他の人のストロボの光にも反応します、誰がホントの持ち主かはコレは認識しません。 たとえば、撮影会や結婚式披露宴で使うと、他の人のストロボの光でも光ってしまいます。 昼間のような明るい所では...昼間のような明るい所では、使えないらしいです。 まわりが明る過ぎてきっかけの内蔵ストロボの発光が認識できないのでしょう、たぶん。 現在の高性能・多機能の外部ストロボは無線電波で制御するようです。 上の欠点はなくなりますから...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M3)
2022/06/16 18:25:19(最終返信:2022/06/16 23:02:28)
[24796541]
...さい。 外部マイクを接続した時、カメラ側の音量レベル調整は外付けマイクの音量レベルを調整するという認識で良いでしょうか?この時、外部マイクを接続した時点で内臓マイクはオフになるのでしょうか? それとも外部マイクを接続しても内臓マイクは生きているのでしょうか...
[24724530] 作例大募集 '22 GW 「ささやかな大冒険 」
(デジタルカメラ)
2022/04/30 12:46:56(最終返信:2022/06/14 23:30:41)
[24724530]
...あれよあれよという間に終わっていました。 それでも、眼に穴を開けてる作業の感じとか、硝子体を超音波で砕いている音とかはしっかり認識してました。 手術が終わってベッドに戻ると、看護士さんが、担当医からのお手紙を持ってきてくれました...
(デジタルカメラ > SONY > VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキット)
2022/06/11 23:06:36(最終返信:2022/06/14 03:05:04)
[24788856]
...omを利用せず、ふつうにPCに取り込もうとすると エクスプローラで「SDXC(D:)」と認識され まず▷PRIVATE と表示されます。 そのPRIVATEをクリッ...0.CPIのようなファイルは撮影日時などの情報が記録されています。正確にAVCHDとして認識させるにはPRIVATEの下の全て揃っている必要がありますが、PCで鑑賞したり動画サイト...s Homeで動画保存しても特に変換される事は無いのでAdobeの動画編集ソフトで正しく認識されるでしょう。Play Memories Home自体は動作が結構重いのでこれが嫌でイ...
[24779471] FZ1000M2のiAズーム800mmでツバメを撮る1
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2)
2022/06/05 19:01:49(最終返信:2022/06/05 19:12:34)
[24779471]
...変幻自在にコースを変えながら高速で飛翔するツバメを撮影するためには 撮影するカメラ自体に高いAF能力が要求されますが FZ1000M2に搭載された空間認識AFは その厳しい要求に応えてくれます。 高速で飛翔するツバメを撮影するとき、画質にこだわれば...
[24137495] 『鉄道写真作例 「新てつのみち14号」』
(デジタルカメラ)
2021/05/15 23:44:48(最終返信:2022/06/03 00:50:56)
[24137495]
...球技の世界では白線の上はエリア内と言う判定です。 【1枚目】 千葉土民には「総武線快速」、ヨコハマーには「横須賀線」として認識されているE217系(15両編成)です。 基本給と手当と茄子を多少上乗せされ、毎日毎日朝早くから東京西部へ遠距離通勤させられている...
[24725346] 「COOLPIXで張り逃げ〜」 その23(令和4年)
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/04/30 22:30:52(最終返信:2022/06/01 23:36:07)
[24725346]
...レ本題からは外れますがNIKON1 V2で思いだしました。V3を持っているのですがレンズ認識をしなくなってAFも駄目になったので、故障修理に出そうとニコンのWEBサイトに目を通しま...、1度だけでした。でもこんな出来事で幸せになれる自分は幸せというかおめでたい人間だなと再認識しました(^^)。 アナログおじさん2009さん お早うございます。早寝早...目(^▽^) BP1000の光学3000mmはきちんと撮れたら十二分に意味があることを再認識しましたが、手持ち撮影だと手振れしやすいし、手振れ最小に抑える努力をしても被写体ブレも起...
(デジタルカメラ)
2022/05/12 19:00:06(最終返信:2022/05/31 04:54:08)
[24742734]
...そこは近寄らなくなるでしょうし、 余りに緩すぎて残念過ぎる状況なら(今回はそこまで至っていないという認識)、 やっぱり近寄らなくなると思う。 普通の内容なら普通に返事をしますし、 辻褄が合わないロジックの時は突っ込みますし...
[22746956] D-LUX 7とLX100M2との違い
(デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 7)
2019/06/20 00:03:43(最終返信:2022/05/30 08:36:33)
[22746956]
...LX100M2でなくD-LUX7を購入してしまいました。 ヤッチマッタマンさん 私も、結論は同じですが、 途中の肝心な部分は、違う認識でいます。 >D-LUX7:LEICA社の製品 >LX100M2:Panasonic社の製品 ...>したがってD-LUX7が欲しい人はそれを指名買いするのが一般的です。 書き込みの大部分を、拝借しますと、 私の認識は、 D-LUX7:LEICA社の製品 LX100M2:Panasonic社の製品 と、言うだけでほとんど同じです...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X)
2015/10/05 19:34:51(最終返信:2022/05/20 09:04:49)
[19201951]
...集してBDに残したいと考えているのでAVCHD形式が向いていると思うのですが…!? 私の認識は間違えてないでしょうか…!? 予算:5万円 ← チョッピリなら追加OK サイズ...割されます。 でも、Sonyのコンデジは、デジカメとPCをつなぐと、カメラデバイスとして認識され、SDカード上は分割されていても、綺麗に1ファイルとして取り込めます。 もちろんつ...OTOfunSTUDIOはその他情報ファイルも確認しているようで、mtsファイルだけだと認識してくれません。 しかしPlayMemoriesはサブタイトル?が撮影日時固定なので、や...
(デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-FR100L)
2017/02/22 12:00:23(最終返信:2022/05/15 17:22:22)
[20680214]
...猫ちゃんでも撮れるカメラとなると難しいかもしれませんね…( ;´・ω・`) 顔・瞳認識とかがあるのですから、猫認識カメラとかなら出来るかもしれませんね…f(^_^; ★ 豚に真珠♪ 様 ピンクは女の人だけのものではないでしょう(^_^)/...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2022/04/12 21:04:25(最終返信:2022/05/14 14:34:56)
[24697000]
...自分で調整する必要もあるのですね。 >つるピカードさん 弱アンダーというのは露出を少しだけマイナスにする、という認識で合っておりますでしょうか? 折角rawデータも保存できる機種を購入したのでご指摘の通り活用してみようと思います... (左端(暗部)のピークは再現) >弱アンダーというのは露出を少しだけマイナスにする、という認識で合っておりますでしょうか? ハイ。その通りです。 -1/3〜-2/3程度で十分だと思います。 ぜひ...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2022/05/05 21:25:25(最終返信:2022/05/12 13:00:59)
[24732876]
...夕日や朝日でも避けています(^^; 水平のあたりは水蒸気などによって解像力が特に落ちるのですが、黒点を黒点と認識できるほどにはなるんですね(^^; ND10000などを使って、もっと高度のある条件で撮影してみたくなってきました(^^;...