[25433242] 楽ナビ2023年製 接続コード変更あり
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL520)
2023/09/22 16:06:21(最終返信:2023/09/28 07:47:11)
[25433242]
...2023年製AVIC-RL520にぽん替えする場合 地デジアンテナコード変換のみで可能 HF201→VR1が必要 ドラレコND-VR1は認識、記録は出来ているようだが ナビ本体に映像は出ないので 新機種のVREC-DS810DC等に交換が必要...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BGD)
2023/09/24 07:29:54(最終返信:2023/09/26 17:36:53)
[25435611]
...TV版」を使って宅外からリモート視聴はパナソニックは非対応ですので なんだ。ダメなんですね。 補足というより誤認識訂正という事ですね。 パナソニックのレコーダーが前提でしたら、宅外のテレビで視聴する術はありません...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ711-E)
2023/06/26 22:56:40(最終返信:2023/09/18 00:02:49)
[25318654]
...)、仮にパネルが開いたとしても、SDカード版の バージョンアッププログラムを(購入して)認識してくれるのか、今回のフリーズ状況だとかなり怪しそうです。 >F 3.5さん 仰られ...状態が再起動を掛けるたびに異なるような非常に不安定な状態と なっていましたので、カードを認識したかどうか・・・疑問です。 それにしてもメーカーから不具合情報が出ていたんですね。知...ないで対応を求めるのはナンセンスです。 >BIGNさん 説明不要とのことですが、小生の認識違いの面があるようで、ご意見、参考になりました。 過去にナビの不具合は経験したことがなか...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX X9Z-HA2)
2023/09/02 16:48:46(最終返信:2023/09/06 15:51:23)
[25406165]
...よろしくお願いします。 音声認識以外の物理スイッチでも映らないんですか。 カメラが壊れたのか、音声が認識しなのか切り分けないと。 各種設定>その他>ボイスタッチチューニングでテストするとどうなりますか? 認識率の調整もしてみたらどうですか...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-D210W)
2023/09/06 09:13:44(最終返信:2023/09/06 14:51:31)
[25411054]
...していません)。ケンウッドにも取付店にも問い合わせをしており、両者とも客である私が困っていることは認識しています。両者とも取り換え等の対応をするならそれに掛かる費用は全て私が負担しろと言っています。も... >qazwsxedcyさん ネット購入、持込み取付だと不具合があった時の取外し工賃は当たり前だと認識していないと… ここでも持込み取付が当たり前に言う人がいますがネット購入、別施工だと当たり前の対応で大体は擦り合いで泣き寝入りだと思います...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX X9NX-LP)
2020/06/08 13:11:45(最終返信:2023/08/31 21:37:47)
[23455515]
...的でKCU-Y630HUを本体と同時に取り付けを行いましたが、 ナビ側HDMIとUSBを認識しません。具体的にはナビ設定画面でHDMIとUSBのタッチパネルアイコンが暗くなって 押...の配線接続が正しいか確認するなら、USBメモリーに適当な音楽ファイル入れて接続。 ナビで認識し音楽が聞けるか試してみて。 スマホでミラーリングするならMiracast使わなきゃダ...2018/12/05/mhl/ で、スマホ(Android?)をUSBに繋いだとしても認識しないと思うよ。 多分充電だけ。 Androidってそういう物。 それもその端子じゃ良...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF720)
2023/08/21 18:25:29(最終返信:2023/08/23 01:20:42)
[25391969]
...YesならRF720は「AV/現在地切換」を割り当てられます。写真にあるボタンのどちらかを学習で割り当てればできるはずです。もし、ボタンを認識できない場合は現在認識しているsouceボタンに割り当てるしかないですかね。 https://jpn.pio...>今岡山県にいますさん 一部は機能してるんですが、添付した画像の黄色で囲ってあるボタンが機能しないようで カスタムでも認識されませんでした。 RZ710では黄色の上段部分が使えていたんです ちなみにRF720はディーラーに取り付けてもらい...
(カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ40X-D)
2023/06/22 05:01:19(最終返信:2023/06/22 12:06:56)
[25311312]
...ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。 具体的には画面全体の位地が下にずれているようで、特に一番下の設定を押そうとしても認識してくれない状況です。 取り付けてから10年程たちますが、まだ使用したいのでご教授願います。 >まさpowerさん...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE02WD)
2023/06/15 13:53:52(最終返信:2023/06/16 11:50:31)
[25302856]
...CDDBデーターベースに接続して曲名などのデーターが取れる程度ですね。 上位機種はボイスサーチといって、音声認識で目的地検索ができますが、本機はできませんのであまりバリューがないと思います。 よく分かりませんが...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ812-D)
2023/06/02 14:14:41(最終返信:2023/06/12 16:09:34)
[25284294]
...問題ないことはご理解されている様でよかったです。 インピーダンスアンマッチで車の他の部分に問題が出るわけではないので、当方は無駄な指摘は不要との認識ですね。 貴殿お勧めのスズキ純正アンテナですが、ボディ金属部に穴開けしての取り付けについては個人的にはいかがなものかと思います...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-L402)
2015/04/28 22:36:38(最終返信:2023/06/11 12:49:09)
[18728101]
...までは古いナビといった感じではありますが地図が最新のものというのは古くても便利だとあらためまして再認識いたしました。 久しぶりに3960円を支払って地図更新をしました。 先日のGWの渋滞時に迂回ルート...
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2S)
2023/06/04 21:45:26(最終返信:2023/06/06 22:50:05)
[25287801]
...at32-exfat-and-ntfs.html USB以外の接続の場合、MTPに対応していれば認識します。 このナビのHDMI入力、USBファイル形式に合わせてください。 https://www.alpine...
[25240895] スマホとテザリング接続がうまくできません
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL720)
2023/04/29 19:04:46(最終返信:2023/05/17 12:00:28)
[25240895]
...録 結果 1は認識していない状態でOFF/ONで認識(ナビ側スマホ側どちらでもいいのでどちらかを一旦OFF/ONしてやると認識するようです。)...スマホのWi-Fiが認識するかテストしてみたところオートバックスのナビでも認識しておりませんでした。 その場でスマホを取り出しテザリングのOFF/ONをしてみたところ展示機でも認識 つまりスマホの電波...変更したところ無事に接続できるようになりました。 10回くらい起動させてみましたが一発で認識してWi-Fiのアンテナが立つようになりました。 有難うございました。 >H.RU3...
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2S)
2023/04/24 09:06:53(最終返信:2023/04/26 17:22:28)
[25234131]
...airpodsを利用して電話をかけた時に ナビの音がミュートになりません。 CAR PLAYの画面に切り替わるので電話をしている事は認識していると思うのですが その状態だと、ナビの+.-ボタンを押しても カーナビが再生している音楽やテレビの音量を操作出来ないです...電話を始めると勝手にCARPLAYの画面に切り替わるというだけです。 そうでしたか。 「CAR PLAYの画面に切り替わるので電話をしている事は認識していると思う」に「???」と思っていました。 CarPlayの仕様にそのような作動モードは無いはずですから...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/07/11 20:37:09(最終返信:2023/04/24 18:51:30)
[24830765]
...スマホ画面のアクセスポイントをタップすれば即座にテザリング接続出来るので便利です 今、AmazonではGW SALEしてましてAlexa対応音声認識リモコン Proが割引されてるので購入しました 割り当てボタンやボタンのイルミネーション がすごく便利です...
[25203369] ブルーレイレコーダーで作成したDVD-Rが再生できません
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL720)
2023/03/31 19:32:02(最終返信:2023/04/12 20:25:27)
[25203369]
...DVDの初めの読み込みが遅いです ドライブの読み込みの音を聞いていると3回読み込みに行って失敗し4回目で認識してるような感じです。 再生始まってしまえばエラーもなく最後まで再生できます。 難しいですね...
(カーナビ > パイオニア > NP1 NP-001)
2023/04/10 11:43:15(最終返信:2023/04/10 11:43:15)
[25216372]
...これはドライバーの運転を学習して変わっていくのかな… 今のところは大回りさせてばかりです。 音声認識は、たぶん、初期の頃と違うのか、 他の人の評価より認識してます。 発売から1年が経ち、そういうところは改善されてるのかな? NO1と雑談は出来ませんが(笑)...サイバーナビと統合すべきだと思うのですが… 昔のサイバーナビで出来ていたことばかりですからね… 以前、自社の音声認識部門を切り売りするまでは… ああ、ナビ子さん…(笑)...
(カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ300PREMI-3)
2021/01/24 15:05:32(最終返信:2023/03/21 10:26:08)
[23924970]
...やはり画面を見なければならないシーンは多いので、もう少し丁寧な案内を頑張って欲しいところです。 一応良いところも。 音声認識で目的地をセットできるのは便利です。 ビーコン接続で使える信号のタイミングが表示される機能も便利です...明らかに渋滞箇所を通るのに案内されないのは何かしらの不備だと感じます。 また、音声案内されないだけならまだマシですが、ちゃんとルート上に渋滞があると認識できているのかが気になるところです… >bluewoodsさん 情報ありがとうございます。キャンセラー取り付け後の状況が...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF720)
2023/03/14 01:44:55(最終返信:2023/03/21 09:36:33)
[25180397]
...込み用紙に氏名の記入がありました。 ・HDMIケーブル ⇒プレゼントキャンペーンを認識していない可能性があるため事前に指摘すること。 ・5年保証 ⇒プレゼントキャンペーンを認識していない可能性があるため事前に指摘すること。 ⇒購入時に5年保証申し込み用紙に個...購入される際は以下を注意されることをお勧めします。 ・キャッシュバックキャンペーン ⇒キャッシュバックキャンペーンを認識していない可能性があるため事前に指摘すること。 ⇒購入商品が3/21(火)時点で在庫が無いと適用されないので...