(外付け ハードディスク > バッファロー > HDV-SQ4.0U3/VC)
2020/08/30 08:36:33(最終返信:2020/11/30 19:14:03)
[23630681]
...同メーカーのだとしても100%使える保証はありません。 当製品を分解したページを紹介します。 基板にHDD認証用のSDカードをわざわざかましているという作りが、価格を押し上げている原因かもしれません。 https://readymade-net...
[23345461] 9,180円@コストコで購入&ソニーレコで使えました。
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD4.0U3-BA [ブラック])
2020/04/18 11:40:50(最終返信:2020/04/18 11:40:50)
[23345461]
...古くて記載されていませんでしたが、 コストコは使用後の返品も可能なので(苦笑)、 ダメ元で購入して接続したところ、 難なく認証され、録画容量が4TB増えて、大満足!!!です。 最初、シャープの4K対応テレビ(2019年製)に接続しようと思っていましたが...
[22656552] 認識後30分くらいで使えなくなるんですが
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-LX6.0U3D)
2019/05/10 09:01:17(最終返信:2019/05/10 17:47:20)
[22656552]
...す。 暗号化されるとのことで便利だと思うのですが、接続後、パスワードを入力し、パスワード認証に成功しました。と表示が出てその後しばらく使える状態なのですが、30分ぐらいというか、少...とを言われアクセスできなくなります。今は仕方ないのでいちいちUSBを入れ直し、パスワード認証をやり直して使っています。使えるのでいいのですが、さすがに面倒です。一度つないだらそのま...のせいでは? 初期設定が20分だか30分くらいになっていると思うので、電源が一度切れ再度認証が必要になったのでは? 一度設定時間を増やして状況が変わるようでしたら、「なし」にして電...
[21251401] どなたか復旧方法をご存じないでしょうか?
(外付け ハードディスク > ロジテック > LHD-EN40U3QW [ブラック])
2017/10/04 18:19:14(最終返信:2017/10/06 23:02:43)
[21251401]
...もし、そのあたり(ソフト面)が不整合を起こしていたとしても、HDD初期化し、ネットワークに接続して認証することで、再度、SeeQVault HDDとして利用できると思っています。 初期化の前にできることを探していますので...
(外付け ハードディスク)
2016/11/27 13:36:40(最終返信:2016/11/28 17:57:42)
[20432062]
...AV用に特化したHDDを使っていたり、サポートが充実していたり、デザインやマニュアルが凝っていたり、動作認証をしっかりやっていったりといった付加価値がついています。 HDDだからといって、なんでも同じわけではないです...
(外付け ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N)
2016/10/23 21:14:11(最終返信:2016/10/24 15:19:16)
[20324868]
...ind=true みなさん ご回答有難う御座います。東芝が認証しているDシリーズは上記でいうとどの型番に該当するのでしょうか? >>東芝が認証しているDシリーズは上記でいうとどの型番に該当するのでしょうか...
(外付け ハードディスク > バッファロー > DIU-40G)
2015/11/21 19:04:55(最終返信:2015/11/22 00:28:03)
[19338575]
...昔のHDDを発見 diu110 をダウンロードしましたが認証しません どうにか認証させること出来ませんか? Windows 7 Professional、Enterprise、または Ultimateであれば...
[18644426] シャープブルーレイ BD W1100との相性
(外付け ハードディスク > IODATA > HDCL-UT2.0WB [ホワイト])
2015/04/03 15:37:18(最終返信:2015/04/09 12:17:16)
[18644426]
...シャープブルーレイ BD W1100との相性をお聞きしたいのですが、認証された商品でしょうか? 迷っていまして、どうもすみません 下記サイトにHDCL-UTシリーズはあります。 >シャープ「アクオスブルーレイ」対応ハードディスク一覧...0対応ですが、接続する機器(パソコンやテレビ等)がUSB 2.0の場合はUSB 2.0で動作します。 認証された製品はありません。 どちらかのメーカーが接続して使えたというだけの動作確認でしかありません。...
[18644266] シャープブルーレイ BD W1100との相性
(外付け ハードディスク > IODATA > AVHD-UT2.0 [ブラック])
2015/04/03 14:10:46(最終返信:2015/04/04 11:04:30)
[18644266]
...シャープブルーレイ BD W1100との相性をお聞きしたいのですが、認証された商品でしょうか? 『認証された商品でしょうか?』 動作確認はとれているようです。 BD-W1100 AVHD-UT2.0...
[18495237] その他のPCからHDDの方に保存できない!
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-LX1.0TU3C)
2015/02/19 18:41:39(最終返信:2015/03/03 20:38:30)
[18495237]
...パスワードを登録すれば、他のPCからメインPCの共有フォルダにアクセスすると自動的にユーザ認証がチェックされ認証が正しければ共有フォルダにアクセスできます。 『パスワードなどの設定は全くしていません。』...0TU3C上の共有フォルダにネットワーク越しにファイル共有する場合、メインPCの登録ユーザ情報(ユーザ名、パスワード)で認証を受ける必要があります。 メインPCにファイル共有用のユーザ名、パスワードを登録することも可能ですが...
(外付け ハードディスク > PQI > Air Bank 6W31-001TR1 [ブラック])
2014/11/09 20:20:23(最終返信:2014/11/11 13:18:32)
[18149597]
...mnuid=1296&modid=145&prodid=532 Hippo-cratesさん 親機のチャンネル確認してみます! モデムへの認証IDとかPassとか書類みないと分からない?と思うので、確認してみます!! LsLoverさん ファームのアップデートですか...
(外付け ハードディスク > WESTERN DIGITAL > My Passport Ultra WDBMWV0020BBK [ブラック])
2014/10/10 22:10:10(最終返信:2014/10/11 12:55:53)
[18036751]
...0のケーブルを使用すればテレビでの使用は可能なんでしょうか?』 「My Passport Ultra」は、ソフトウェアによる「パスワード認証機能」を利用するようですが、「ハードウェア暗号化機能」を搭載しているようです。少なくとも暗号化機能を搭載していない製品を選択するか...動作確認済みの製品から選定した方がリスクは、軽減できるのではないでしょうか? USB 3.0対応 パスワード認証機能 ハードウェア暗号化機能 http://www.wdc.com/global/products/specs/...
(外付け ハードディスク > WESTERN DIGITAL > My Passport Ultra WDBMWV0020BBK [ブラック])
2014/10/07 01:18:34(最終返信:2014/10/07 14:54:01)
[18023345]
...ド認証を受けなければ、HDD内のデータは、暗号化されているので読み込むことがでみません。 従って、パスワードを知らない第三者がHDDにアクセスしてもパスワード認証を...WD Securityソフトウェアで、パスワード認証機能とハードウェアベースのデータ暗号化機能を有効にすることが可能。大切な個人データのプラ...長には、以下のように記載されています。 『WD Securityソフトウェアでパスワード認証機能とハードウェアベースの暗号化機能を有効にすることで、』ということのようですので、「ハ...
[17933231] ひかりtvチューナー(ST-770)では使えず
(外付け ハードディスク > 東芝 > CANVIO DESK HD-ED10TK [ブラック])
2014/09/13 23:21:32(最終返信:2014/09/14 16:33:42)
[17933231]
...タイトルの通りです。 PCでは問題なく認識し、使えますが、 ひかりtvチューナーにつないでも認証せず。。。 録画目的の購入だったのですがorz メーカーHPのQ&Aでは確かに、「動作確認はしていない」と記載あります...問題ないだろうと踏んだのですが、 どうやら失敗だったようです。 『ひかりtvチューナーにつないでも認証せず』 ということのようですが、「CANVIO DESK(HD-EDシリーズ)」の仕様を確認すると...
(外付け ハードディスク > バッファロー > MiniStation Air HDW-PD1.0U3)
2014/07/08 20:07:30(最終返信:2014/07/09 08:37:56)
[17712129]
...何台で視聴できるのかを試してみました。 私が試した限りは 3 台同時が上限でした。4 台目で再生しようとすると「再生できない」「認証失敗」等のエラーになってしまいます。 また、一度このエラー状態になると、2 台での同時再生もできなくなることもありました...
[17700057] 外付けHDD側で暗号化してくれる製品?
(外付け ハードディスク)
2014/07/05 12:45:37(最終返信:2014/07/07 03:37:41)
[17700057]
...暗号化をする手間も暗号化をし忘れる心配もありません。また、本製品にアクセスするためにはパスワード認証が必要です。自動暗号化とパスワード認証の2重のセキュリティーで万が一の盗難や紛失時にも大事なデータの流出を防ぐことができます...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-PZ1.0U3-SC [ダークシルバー])
2014/04/21 19:04:42(最終返信:2014/04/21 21:52:46)
[17436405]
...宜しくお願い致します 暗号化してあるなら解除する。 ※ パスワードの設定・解除は、添付のパスワード認証ソフトウェア(Secure Lock Manager Easy)で行っていただけます。 ※暗号化...
(外付け ハードディスク)
2014/03/01 16:13:11(最終返信:2014/03/16 09:32:42)
[17251434]
...ユーザ認証を行えば、USB接続を解除するまでは、ロックは解除された状態のようです。 自動暗号化で重要なデータをしっかり守る ■パスワード認証だけで簡単利用 パソコンにケーブルをつないだ後、認証画面か...PN-HSUシリーズ 接続するだけでパスワード認証画面を自動起動 本製品をパソコンに接続することで、パスワード認証画面が自動的に起動します。 後は正しいパスワード...上のように製品により認証の仕方も異なるので、購入を検討されている具体的な製品名を投稿して頂かないと回答は難しいかと思います。 一般的には暗号化したHDDにアクセスする場合、毎回ユーザ認証を行う製品は少ないよ...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-PNT1.0U3-RC [ルビーレッド])
2013/10/06 02:44:37(最終返信:2013/10/06 11:40:07)
[16671425]
...Lock Manager Easy→状態で「パスワード認証済み」である場合→暗号化モードの設定「暗号化モード解除」 状態で認証済みでない場合は、パスワードを認証をしてください。 使用してませんが、たぶんこの手順かと...