(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ])
2023/09/21 12:09:36(最終返信:2023/09/21 14:32:36)
[25431726]
...コミティーの認証済み製品でしょうか?認証品はパッケージに二次元バーコードがあり、認証アプリで検証できます。 認証品でない自称ウルトラHDMIも多く売られていますが、これらは結構問題が出ます。 認証品でケーブル...ちなみに長さ15mのHDMIケーブルは光ファイバーのタイプですか?こちらはメーカーや機種はわかりますか?認証品かどうかが同じく重要です。 私が確認するとしたら、まずテレビの近くにレコーダーや光チューナーを...
[25362747] メディアプレイヤー改悪?でネットワーク上録画機器の再生不可!
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80K [55インチ])
2023/07/28 21:23:23(最終返信:2023/09/21 13:07:50)
[25362747]
...ンターネット接続して認証する必要が有ったりしませんか? >素人2号さん こんばんは 複数台BRAVIAを持ってますが、1台だけDTCP-IPの認証に失敗し、 再生できない時が有りましたが、その後、認証でき再生できるように...りました。 結構 時間が掛かりましたね、原因は認証不良? 他に再生できないとか、見ませんでしたが DTCP-IPの認証ができなっか事が不具合で、ソフトアップデートで...デートも必要かも 通電2日ぐらいで使えるようになると思いますけど この週末はSONYの認証サーバーがメンテナンスの通知が来てました そう言えば古いレコ等はサポートが切れて使えな...
[25391259] ロボット認証時における画像選択ができない問題について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P615 [43インチ])
2023/08/21 00:50:48(最終返信:2023/09/20 07:56:27)
[25391259]
...インする際にロボット認証を求められるのですが、リモコンで選択ができません。 スマホから、アカウント設定で「2段階認証」を有効にすれば、テレビでログインしてスマホに認証表示させれば良いんじ...どなたか教えてください。 初期設定でGoogleアカウントにログインする際にロボット認証を求められるのですが、リモコンで選択ができません。 おそらく矢印ボタンと決定ボタンで入...うマウスが使えるカモ? ご回答ありがとうございます。 先ほど違うアカウントだとロボット認証が出てこなかったので、無事ログインすることができました。 肝心の原因は不明ですが… お手...
[25401602] 50a6hのテレビとパソコンHDIMケーブル接続出来ない!?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50A6H [50インチ])
2023/08/29 21:47:40(最終返信:2023/08/30 08:58:37)
[25401602]
...今お使いのケーブルがレグザ同様10年物なのであれば4Kはおそらく通りませんので、18Gbps対応の認証品HDMIケーブルへの入れ替えをお勧めします。 新品18Gbpsケーブルでもダメな場合、現時点ではPCの4K出力の不具合かTVの問題か特定はできません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55M550K [55インチ])
2023/04/07 09:12:36(最終返信:2023/08/15 08:56:48)
[25212064]
...発生しやすいモヤっとしますね...(ーー; REGZA側の不具合だと思います。そもそもandroid TV OSなのにNetflixの認証が取れずアプリインストール不可仕様なのでその時点で特殊では。 こういった口コミを見てandroidは不安定だと喜ぶ方がいますがそういったことはなく...
[25379734] 【助けてください】4K120Hz表示ができません(144Hzは可能)
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 65C845 [65インチ])
2023/08/12 03:43:41(最終返信:2023/08/14 12:54:05)
[25379734]
...PCを入れた入力のHDMI互換モードを、オンか自動か試してみてください。 HDMI2.1ケーブルは認証品を使ってますか? 非認証品だと繋がらないことはよくあります。 名無しの甚兵衛様、プローヴァ様 ご連絡ありがとうございます...残念ながら120Hzの表示は出来ませんでした。 〇HDMI2.1ケーブルは認証品を使ってますか? Club3D製 CAC-1372 を使用しています(認証ケーブルみたいです) HDMI 2.1 4K120Hz...
[25377812] YouTubeやAmazonプライム視聴時に電源が落ちる件について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65MZ2500 [65インチ])
2023/08/10 12:19:11(最終返信:2023/08/11 08:40:26)
[25377812]
...どうやら3年前に購入しgz2000に使用していたHDDをhz2500に接続していたんですが、機器の正式な認証はされてないんですが録画できたので使用していたら、それが悪さしてる原因だという答えに辿りつきまして...
[24537757] PCをHDMI2.1(4K120Hz)接続した際の音声ノイズについて
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670K [43インチ])
2022/01/10 21:54:45(最終返信:2023/08/02 19:04:11)
[24537757]
...1ケーブル(2m)について、メーカーが異なる2商品で試したが事象変わらず。 (エレコム HDMI2.1認証済ケーブルでも変わらず) ・事象発生時にテレビ側で電源OFF→ONやHDMI入力切替を行うと事象回復する...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43C635 [43インチ])
2023/07/16 16:58:17(最終返信:2023/07/17 11:55:36)
[25346737]
...>NHKはこのレベルの4kチューナーを称して販売認めてるんでしょうか。 「NHK」は、別にメーカー毎のチューナー性能や機能について審査・認証したりはしませんm(_ _)m 「NHKの番組を受信出来る機器に対して受信料を徴収する」というだけです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン LC-52LX3 [52インチ])
2023/06/30 02:08:17(最終返信:2023/07/02 03:24:50)
[25323483]
...。古いケーブルを使い続けているなら、この機会に認証品のHDMIケーブルに入れ替えてみてください。アマゾンなどで買える非認証品は避けた方がいいですね。認証品ではエレコムの商品が比較的安価です。 それで...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870L [55インチ])
2023/06/04 12:21:15(最終返信:2023/06/29 16:03:19)
[25287109]
...発売当初から正体不明の音声トラブルにみまわれておりますがようやく解決しそうです。 ゲームモード HDMI2.1認証ケーブル 4K 120hz ALLM VRR eARC で遊ぶと音声にノイズが入り そのうち音が聞こえなくなる不具合...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CH1 [50インチ])
2023/06/11 17:38:42(最終返信:2023/06/11 22:11:36)
[25297505]
...どうすれば録画予約が出来る様になるか、教えて下さい。アンテナ線やHDMIケーブルの接続は、しっかり出来ています。HDMIケーブルも規格認証タイプのものを使用しています。 >んだんだ01さん このTVはHDDを繋げば録画が出来ます。 主さんが言ってる録画が出来ないとは...
[25252309] (質問)サウンドバーHDMI ARC接続 リモコン音量調整
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-50LX800 [50インチ])
2023/05/08 13:18:35(最終返信:2023/05/22 12:08:40)
[25252309]
...もし新しく購入してもよいなら、18Gbps対応のプレミアムHDMIケーブルを購入して変えてみてください。エレコムなどの認証品のスリムじゃないタイプが良いです。 ただしHDMIケーブルが問題ではなくてせっかく入れ替えたのに...
[25260472] サウンドバーYAS109 との接続トラブル
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49HX850 [49インチ])
2023/05/14 20:55:23(最終返信:2023/05/18 15:08:26)
[25260472]
...HDMIケーブル規格認証済」とあり、ケーブルも普通の太さのものにしました。 金メッキだし、長持ちするといいな、と思います。 >resekiさん オーム電機は使ったことありませんが、HDMIコミティー認証品なら中華メーカーの...ブルを新調してみてもいいと思いますよ。エレコムなどの18Gbps対応プレミアムケーブルの認証品マークのついた通常太さ(スリムではない)のものがおすすめです。 光ケーブルだとテレビ...ティー認証品なら中華メーカーのケーブルでも信用できますので、大丈夫だと思いますよ。 箱に認証バーコードが印刷されており、スマホにHDMIコミティーのアプリをDLしてカメラで撮れば正...
[25247070] HDRモードが解除されてしまうのを避ける方法を知りたい
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55CXPJA [55インチ])
2023/05/04 10:41:37(最終返信:2023/05/04 18:08:17)
[25247070]
...HDMIの伝送速度は相当高速なので、ケーブルの品質の影響を強く受けます。もしこれから新調するなら、エレコムなどのHDMIコミティー認証品がおすすめです。 ありがとうございます! 一度だけHDR出力ができたのがAmazon謹製ハイスピードケーブルでした...basicのHDMIケーブルは個人的には信用してません。トラブル経験多いです。 他の18Gbpsケーブルも試したのですね。そちらは認証品でしょうか? ところで、テレビの設定ですが、 映像-追加設定-ultra hdディープカラー で...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55LX950 [55インチ])
2023/04/22 09:53:47(最終返信:2023/05/03 11:30:47)
[25231420]
...HDRまでしか出さないBDレコーダーやプレーヤーは18Gbps対応のプレミアム規格のケーブルでの接続でOKです。 ケーブルはHDMIコミティー認証品がいいと思います。アマゾンで売っている安い中華製ケーブルは当たり外れが大きくリスキーですのでおすすめしません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-40W730C [40インチ])
2023/03/25 10:41:52(最終返信:2023/04/29 22:16:53)
[25194335]
...見たところ、エラーメッセージ出ずに、アマゾンプライムの認証画面が映りましたので、再び、デバイスの 認証を試みたところ、ブラビア(デバイス)の認証に成功しました。 普通にまたプライムビデオを鑑賞することが出来るようになりました...普通にまたプライムビデオを鑑賞することが出来るようになりました。ヤッター(^^)/ あっそうそう、デバイスの認証は、アマゾンサイドにアクセスして行いましたが、PCでなく、iphone で行いました。PCでも出来ると思いましたが、一部に安全でないサイト...
[25195835] 外付けHDDの録画内容のバックアップ(コピー)方法
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A80K [65インチ])
2023/03/26 10:47:15(最終返信:2023/03/27 21:58:58)
[25195835]
...失礼しました。 写真が無いなら嘘でしょう まあ使うには、Googleアカウント認証 テレビにレコーダーのサーバー登録 再生にはネット接続認証が必要なので Googleに、うざいと登録されてて弾かれてるんだろう...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U9H [65インチ])
2023/03/04 15:10:28(最終返信:2023/03/04 18:58:28)
[25167636]
...A8Aという機種でVRR対応となっておりますので問題はないはずなのですがうまくいかず汗 お返事ありがとうございます。 直接繋いだらちゃんと認証するのであり、アンプの入出力設定も拡張にしてあるのであれば、まずはアンプのメーカーに相談を。 A8Aの設定メニュー...