(ノートパソコン > 東芝 > dynabook T75 T75/C 2017年春モデル)
2017/10/15 01:58:20(最終返信:2017/10/18 22:18:05)
[21279039]
...購入後2〜3回使用していた際、ファンの部分がかなり熱くなり、驚いたことがありました。 その時は、この機種はこんなものなのかな・・と思っていましたが・・(今は全く熱くありません) このまま様子見かどうか・・というところでしょうか...
(ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E203NA E203NA-464)
2017/09/13 17:31:50(最終返信:2017/10/18 18:59:49)
[21193521]
...ストレスなくサクサクウェブブラウズができているので、購入してよかったと思います。 一点だけ、どなたかが書き込んでおられますが、充電中は左側が結構熱くなります。ただマックブックエアでも似たような熱さにはなるので様子見ます。...
(ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E203NA E203NA-464)
2017/08/30 21:04:58(最終返信:2017/09/28 18:01:12)
[21157192]
...がかなり熱くなります。 裏側が爬虫類用のパネルヒーターくらいの熱さです。 ずっと触っていると低温やけどになりそうなくらいです。 キーボード側も左側だけ熱くなります...074 >>充電ケーブルを繋いで使用しているのいつも熱くなってます。 使用しながらの充電ですと特に本体が熱くなります。 スマホやタブレットなどでも使用しながらの...ださい。 バッテリーパックが底面に近く、左側に寄っているので、左側の底面、キーボード側が熱くなると推測する。 満充電状態になって、温度が上がらないなら問題無いと思います。 なお、下...
(ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X1 Carbon 20HRCTO1WW Core i7・8GBメモリー・256GB SSD搭載 価格.com限定 ハイエンドパッケージ)
2017/09/09 13:41:41(最終返信:2017/09/09 14:09:27)
[21182035]
...実際にx1 carbonを所有している方にご質問です。 排気口が右側面にあるため、マウスを使うときに手が熱くならないか心配しています。 CPU使用率が100%になる作業だと熱風が気になりますでしょうか? 比較的薄型のPCですので...
(ノートパソコン > Dell > Inspiron 640m)
2009/11/03 09:15:21(最終返信:2017/08/08 11:19:17)
[10413844]
...、CPUの冷却です。 現状のCeleron M430でもPCを起動していると結構体感的に熱く感じるのですが、Core 2 Duo T7200にすることで冷却が追いつくのかな?熱暴走...0は27WでCore 2 Duo T7200は34Wと多少TDPがあがりますので、もっと熱く感じるだろうなぁと思っています。 もし、CPUを換装された方でこんな冷却対策しているよ... でした。 発熱もあまり気にならないというか、前のCeleron M430の時よりも熱くなく感じます。 Core 2 Duo T7200はアイドル時(低負荷時)は1GHzにクロ...
(ノートパソコン > ASUS > ZenBook UX330UA UX330UA-7200S)
2017/07/29 20:05:19(最終返信:2017/08/01 22:50:38)
[21079956]
...充電中にとんでもなく熱くなりますよ。 買ったときからアダプター自体軽すぎるのが気になりましたが、やはり安い半導体整流器だけで構成されているのか(想像です)、夏場ですと火災になるのではと心配になるぐらい熱くなります...
[21030221] Corei7搭載のノートパソコンの発熱について
(ノートパソコン)
2017/07/09 16:40:14(最終返信:2017/07/10 11:02:32)
[21030221]
...Corei7搭載のノートパソコンはCorei3やCorei5搭載のノートパソコンと比べて、動作時の本体の発熱はより熱くなりますか? CPUの性能によって本体の発熱に違いはありますか? Core i7でも本格4コアモデルの...
(ノートパソコン > HP > OMEN by HP 17-w203TX 価格.com限定 Core i7/GTX1060搭載モデル)
2017/07/09 02:21:38(最終返信:2017/07/09 17:37:39)
[21028969]
...フル負荷時は、3カ所の排気口から廃熱されるでしょう。 メインテナンスサービスガイド50ページを見ると、直ぐ熱くなるのはGPU か? http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c05350442...
[21021390] キーボードの中央ヒンジ部分が高熱。時期の問題でしょうか
(ノートパソコン > Lenovo > YOGA BOOK with Windows ZA160003JP SIMフリー)
2017/07/05 20:35:12(最終返信:2017/07/05 20:57:27)
[21021390]
...ヒンジ部分から外したシステムボードの写真が有りますが、ここにCPUがオンボードで実装されていて、負荷時に熱を持つのでしょう。 これからの猛暑の季節、熱くなることは止むえないと思います。 対策は、>papic0さんのようにエアコンが効いた部屋を使うとか...
[20507309] 購入1か月使用、いろいろ不具合が、、、
(ノートパソコン > パナソニック > Let's note RZ6 CF-RZ6EDLQR)
2016/12/23 15:02:59(最終返信:2017/06/03 19:17:13)
[20507309]
...不具合 1.タッチパッドがうまく動かない(湿った手でさわるとまったく動かなくなる) 2.電源が異常に熱くなることがある 3.タッチスクリーンの動きがわるく、とてもタブレット代わりに使おうとは思わない 4.サブスクリーンに映し出すと...
(ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデル)
2017/05/26 11:50:18(最終返信:2017/05/26 12:36:57)
[20919539]
...ゲーム自体はちゃんとできるのですが ファンの音が凄いことになります 解決方法ってありますか? 爆音と共に排気熱がかなり熱くなっていますが このまま使っていても大丈夫ですか? CPU温度が100度近くになると、ノートPCはシャットダウンします...
[20110325] WindowsなのかHPなのか問題がいっぱい
(ノートパソコン > HP > Elite x2 1012 G1 M7-6Y75 256GB(PCIe 3x4 NVMe) LTE搭載 価格.com限定モデル)
2016/08/12 22:03:19(最終返信:2017/05/24 20:24:36)
[20110325]
...メーカーの人は時代遅れと感じないのかしら。 ノートPCとしては良いのかもです。低電力でラップトップ(懐かしい)も熱くなく良い感じです。それなりの処理能力です。 スリープからの復帰は遅いです。15秒程度要します。Macを使っている方はそのつもりで購入してください...
(ノートパソコン > ASUS > ZenBook 3 UX390UA UX390UA-256G)
2017/05/22 20:49:13(最終返信:2017/05/22 21:10:46)
[20911061]
...typeC-USBのアダプターが凄い熱を持っていました。また電源アダプタもそれなりに熱を持っていました。あまりに熱くなったので、その一回きりしか使っていません。 何か解決策があれば教えて頂けると嬉しいです。 >>付属のアダプターでパソコンの充電をしながら...
[20846177] 持ち歩きのためのガジェットを探しています。
(ノートパソコン > パナソニック > Let's note SZ6 CF-SZ6JFMQR SIMフリー)
2017/04/26 01:43:16(最終返信:2017/04/26 01:43:16)
[20846177]
...かなり荷物を減らせるとアドバイスをもらいました。 だだ、数年前レッツノートを購入し、触れないほど熱くなることをメーカーへ幾度となく伝えましたが、取り合ってもらえず、最終的に、本体がありえないほどの高温になり...本体自体は、メーカーに連絡をしましたら、熱暴走ですね、ということで無償で直してもらいましたが、その後も熱くなるので使ってはいません。 現行品で、そのような心配がなく、わたしの求めている機能(iPad+Apple...
(ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH75/B1 2017年1月発表モデル)
2017/04/15 22:59:27(最終返信:2017/04/15 22:59:27)
[20820658]
...朝10時頃からネット接続して16時過ぎも本体の裏も、ほんのり熱くなるだけですね 今どきのモバイルノートって、こんな感じなのかな 全然、熱くならないです ハードディスクがSSDってこともあるんだろうと思いますが夏の事を考えるといいです...
(ノートパソコン > Lenovo > Lenovo YOGA 710 80V6000XJP)
2017/04/03 00:50:13(最終返信:2017/04/05 13:00:21)
[20788758]
...ネットをしながら写真をとりこんで・・・というような同時進行は厳しいかもしれません。また、モバイルPCは熱くなりがちで、長時間作業をすると段々動作が鈍くなってくるかもしれません。 Lenovoのサポートについてですが...
[20675654] iTunes、YouTube、Huluは普通に見れる?
(ノートパソコン > HP > Pavilion 15-au100 価格.com限定 Corei5&メモリ8GB搭載モデル)
2017/02/20 19:43:31(最終返信:2017/02/21 14:06:47)
[20675654]
...Amazonビデオの再生ですが、 2世代 i7 nVIDIA だと結構熱くなる、FANも動作判る。 本機の場合ほんのり熱くなるだけ、FANも動いてる?レベル。 iTunesは軽いソフトなので保存容量の問題だけですね...
[10909704] AX/2425CML CPU メモリ HDD換装
(ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2525CMS)
2010/02/09 00:22:18(最終返信:2017/02/06 11:45:03)
[10909704]
...結果としては特に問題なく動作してます。 CPUはSpeedStepのお陰かもともと付いてたCeleronより熱くないし、 HTもBIOSでONにしてやれば再起動後に正常に動作してます。 メモリは相性が結構でてるみたいなので心配だったけど...Pentium 4 3.20 GHzだとCPUが高熱でACの限度90Wを超えているのでは? ACアダプターが熱くなり過ぎて危険かと思いますが。 今さらですが、 Pentium 4 3.20 GHzのCPU発...
(ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル)
2016/07/27 17:02:14(最終返信:2017/01/24 09:39:35)
[20070931]
...閉じるまでの時間は長いですが、内容は幼稚な物だと思いますが負荷がかかりすぎ オーバーヒート(パソコン裏面が熱くなり長い時間触っていらねない事が有ったので、電癌を落とした事が2〜3回程度有ったと) してしまい...