[23935946] 上面に、温め機能のみ電子レンジを置いても大丈夫?
(冷蔵庫・冷凍庫 > アイリスオーヤマ > IRSD-14A)
2021/01/30 13:54:11(最終返信:2021/02/28 04:48:15)
[23935946]
...冷蔵庫に対しての熱は考える必要はありません。 しかし、逆に、冷蔵庫の天板が放熱面になっていたとしたら、天板が熱くなるので礼装この上にものを置く時は注意が必要となります。 ただし、取説には同時に冷蔵庫の上にものを置くなとも書いていないので...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-V38KV)
2020/11/22 16:00:00(最終返信:2020/11/22 16:00:00)
[23803863]
...東芝のGR-NF376Fというものです。 新品は、音が非常に静かになったこと、そして、冷蔵庫本体が熱くならないことに驚きました。 古いものは特に夏場、側面が暖房機かと思うほど熱さになりました。ガスが減るなど...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > RL-154KA)
2020/07/03 07:45:35(最終返信:2020/07/14 07:47:43)
[23508447]
...いの温度です。 ちなみに前面は全く熱くないです。 新しい冷蔵庫を買うのが10数年ぶりで、最近のはこういうものなのかとか、季節柄熱くなりやすいのとかがよく分からず販売...仕様だと思いますが、触れない位熱くなるかははわからないので、販売店、メーカーに問い合わせしましょう。 前面は放熱する所がないので熱くはならないです。 火事になって...たところ、仕様ですとのことでした。 後ろに放熱板がなく、側面に放熱板があるので側面が一番熱くなるとのこと。 問題ありませんよと言われましたので、そのまま使用します。 心配性すぎたか...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-FV45V1)
2017/02/28 10:25:49(最終返信:2019/04/29 12:59:57)
[20697585]
...壁が必要と言う意味だった。 LDKにはパーテーションをして、防音対策が必要! 冷蔵庫の後ろがこんなに熱くなるなんて、ビックリです。 大型冷蔵庫より、中型+小型の方が良いかも・・・ 18歳以下の、検査はしていないそうです...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J)
2019/01/19 23:16:23(最終返信:2019/01/21 01:09:44)
[22405715]
...」だって、 普段使いはスポット冷蔵の機能なんて殆ど使用しないと思う コレ使うと熱交換の影響で冷蔵庫の外側が熱くなるよ 冬場ならいいけど、夏場は地獄っす。。 スポット冷蔵は、3段目と4段目を通常より若干低めの2度に設定できます...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F434T)
2018/08/04 11:44:28(最終返信:2018/09/11 20:08:06)
[22007673]
...正面から見て、左側面の上部の奥が異常に熱いです。春先から熱かったのですが、一年で一番暑い8月初めは特に熱く、10秒以上は手のひらを当てておくことができません。昼間、(マイ猫以外に)誰もいない時に火事にでもなっては大変と思い...私も購入から7年になる同じ機種を使っていますが、同様の症状があります。 放熱が前部、側面なのは分かりますし、夏場に多少熱くなるのは分かりますが、片側だけ熱いのが不思議です。 夏場とは言え、強にしても冷えも悪くなってきたし...
(冷蔵庫・冷凍庫 > ハイアール > JR-NF173A)
2018/07/19 22:11:54(最終返信:2018/08/08 07:38:13)
[21974676]
...側面が熱くなるのはハイアールに限らずある程度は熱くなります。 >なまくら錬金術師さん こんにちは >冷蔵庫側面がものすごく熱い!〜熱くなって...室温前後(26度)から室温からプラス14度(40度)くらいでした。 40度だとちょっと熱く感じますね。 ただハイアールに限らず今どきの冷蔵庫は、側面温度が50度から60度程度に...す。 あと個人的な感じとしては、導入してから1週間ぐらいしてからは導入当初よりも側面が熱くなる機会が減っているように思えます。 庫内の温度を計測したら冷蔵庫で一番低いところが3度...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-FV45V1)
2017/10/04 18:40:07(最終返信:2017/10/05 05:57:03)
[21251453]
...背面だけで無く、コンプレッサーがある辺り? 上面奥半分も熱くなってました。 埃が溜まらないように、注意する以外、 何かありますか? 放熱部分があるのは当たり前ですね。 埃をためないといっても、ほぼ密閉している部分なので気にしなくていいのでは...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX6200G)
2017/08/24 11:02:06(最終返信:2017/08/24 16:26:11)
[21141121]
...この夏は冷夏で負担はそんなに多くないはず 設置条件左1cm後1cm右開放上解放 設定温度すべて弱、真空はオフ 最初の起動以降は側面はほぼ熱くならない。 日中も土日もほぼいえにいないので朝晩のみの開閉かと 9年前の冷蔵庫も実際の消費電力の...
[21074667] 教えてください:冷蔵室が二日間でやっと10℃、これが正常?
(冷蔵庫・冷凍庫 > ハイアール > JR-NF218A)
2017/07/27 14:38:09(最終返信:2017/07/28 03:38:22)
[21074667]
...両側と後ろがかなり空いています。 >本体の熱交換機は後ろに付いているタイプでしょうか。 稼働時に本体の両側が熱くなりますので、本体に内蔵タイプですね。 >それでも今まで使ってたものより冷えが悪いように感じるようであれば冷えが悪いのですがと販売店に連絡しましょう...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX48LY)
2016/02/29 03:04:31(最終返信:2016/03/04 03:50:31)
[19642019]
...そうで無い場合は自己責任ながらマージンがあると思います。 実際問題として、放熱部分はフル稼働時にはかなり熱くなりますので把握可能と思います。 知らぬが仏といいますか、知らなければ何でもないでしょう。 実際、今まで使っていた冷蔵庫も...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX48LY)
2015/08/29 22:39:18(最終返信:2015/10/28 00:36:31)
[19093997]
...これって異常なんでしょうか? 冷蔵庫は側面から排熱します。特に使い始めで、コンプレッサがフル回転していると、かなり熱くなりますから、それで正常です。 ボコボコしているというのは、側面がでこぼこになっているということですか...常温の庫内を急速冷却します。其の時、コンプレッサーはフル稼働状態で、放熱機から出て来る熱が側面に伝わり熱く成ると言う事です。此の時、側面の温度上昇は異常では有りませんので安心して下さい。 http://faq01...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-H62FX)
2015/10/02 12:16:02(最終返信:2015/10/02 12:16:02)
[19192380]
...冷えなくなったので、(それまで異常なかったのに、上段冷凍室に入れたアイスクリームが固まらなくなった。結露する、本体が熱くならないなど本体に異常が出た。) 2014年6月に1回(ガス交換修理)、2015年9月に2回の合計3回...
(冷蔵庫・冷凍庫)
2015/08/28 21:40:18(最終返信:2015/09/01 00:15:23)
[19090942]
...10年くらいの使用ならキャンセルすると思うのですが、13年は経過しており、ここ数年は夏場になるととても熱くなり毎年、買い換えようかと思いつつ今年まで引き延ばしていた状態です。今まで頑張ってくれた冷蔵庫。愛着もあるので来年の夏まで...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F470PV)
2015/08/30 06:12:40(最終返信:2015/08/30 06:16:26)
[19094591]
...2003年の365L冷蔵庫がH17エラー表示で2回停止、コンセントを入れ直して再起動するも、側面を触るとアチッと手を離してしまう位かなり熱くなり、不在時も不安のために緊急買い替え(在庫残一台)しました。 税込価格です。...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-X6200E)
2015/08/16 21:54:33(最終返信:2015/08/16 21:54:33)
[19058120]
...ヤマダ電機さんのポイントも1万ちょっと貯まっていたので、実質155000円程で購入出来ました。 現在使用している冷蔵庫は15年過ぎて、側面が熱くなっていてモーターが悪くなる前だと言われ、決算時期を待って本日購入しました。展示品のみだと言われたのですが...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-P15Y)
2015/03/02 08:31:43(最終返信:2015/03/10 08:17:20)
[18534231]
...135Lの上にもちゃっかりいらっしゃいましたから) さらに自己責任ですが、3号炊きくらいの炊飯器なら、天井がそれほど熱くならない電子レンジの上に亀の子可能だったり。 260Lとかではせいぜい「棚」にしかならないと思います...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルドFS R-S5000DL)
2014/08/26 22:21:08(最終返信:2014/09/09 10:39:07)
[17872681]
...400L→501L(1.25倍) 平均消費電力: 0.16→0.06kvh/日(63%減) とにかく静か、側面が熱くならないのでキッチンが涼しいというところです。 LEDライトの関係か、開ける度に幸せな気分になります...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルドFS R-S5000D)
2014/09/02 18:55:47(最終返信:2014/09/07 22:07:32)
[17894188]
...コジマやビッグの大型店のネットショップでは「完売」となりました。 この1週間の感想としては、静か、熱くならない、省エネ。 電気消費量も以前の400Lと比べ40%となりました。 では、楽しい週末になることを祈っています...