(バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2019/10/25 19:19:56(最終返信:2019/10/31 18:30:46)
[23008553]
...新車って当然ですが何も無いので意外とその後のカスタマイズにお金がかかるんです。 なのでお急ぎでないならもう少し物色してみるのも良いかもですよ。 新車でも破損や消耗はどのみち保証外ですし、不良箇所がもしあれば2年超えでもサービスセンターさんが誠意を持って直してくれます...
[23001578] ダウンタウン125iのエラーコードについて
(バイク(本体) > キムコ > ダウンタウン125i)
2019/10/22 10:32:26(最終返信:2019/10/24 22:11:48)
[23001578]
...Code16は エンジン温度センサー(水温?)または電子回路故障 チェックは センサのコネクタ接触、ECUのピン破損、センサ抵抗の確認とありますね なるほどですね。解釈ありがとうございます。...
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2019/10/06 21:43:56(最終返信:2019/10/07 17:44:42)
[22972324]
...ライトやスピードメーターはつくので電装系は大丈夫な筈です。異音がして停止したためエンジン周りの部品が破損したような気がします。 分解中ですが工具が足らず買い足し買い足しで分解しているので先が見えません、なにか御教授していただければ幸いです...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX150)
2019/08/06 19:14:38(最終返信:2019/09/29 05:13:16)
[22842473]
...大きな街に出る時に1年に1度か2度くらい高速道路を利用します。 先日スーパーマーケットの駐車場に止めていたとき、当て逃げされ転倒していて、結構な破損がありました。 修理して直すのも考えられますが、少し上乗せして、まだ乗ったことのない同じ155CCのヤマハnmax155か...
[22133896] スビードメータートラブルアドレス110CE47A
(バイク(本体) > スズキ > アドレス110)
2018/09/24 17:23:43(最終返信:2019/09/27 07:45:50)
[22133896]
...どうだったか?教えてくださいね。 すっかり、日がたってしまいあした、スピードメーターホイール側のギアが破損してました。 パーツ取り寄せて修理完了...
[22931285] JA10 走行中のニュートラルについて質問です
(バイク(本体) > ホンダ > クロスカブ110)
2019/09/18 19:51:41(最終返信:2019/09/20 20:07:20)
[22931285]
...内容は多趣味スキーヤーさんがお話ししていた内容通りでした バックプレートにあるスプリングの破損もしくは バックプレート自体の損失、破損等の可能性があるし 本格的に調べるならばエンジン自体をばらす必要があるけど 高額な修理費が発生するといわれましたが...
(バイク(本体) > スズキ > チョイノリ)
2019/09/05 11:42:06(最終返信:2019/09/05 20:00:27)
[22901754]
...だいたいそんなもんだと思います どこから漏れてるか確認しましょう 4.の場合はフロートバルブ劣化とかゴミ、フロート破損もありますが 中古で購入直後だと、もしかしてドレン締め忘れかもしれません 横にマイナスのネジあるので...
[18008234] レンタルバイクで事故った時の請求額はいくら
(バイク(本体) > ヤマハ > TMAX)
2014/10/03 09:23:49(最終返信:2019/08/23 09:39:31)
[18008234]
...走行距離は6800キロで3日間で3万円でした。 途中で立ちごけ。左側にゆっくりと倒してしまいました。 破損箇所は、 ハンドルが歪んでいる、シフトペダルが曲がっている。ハンドルバーエンドに傷が入っている、ハンドガードが割れている...
(バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2019/08/13 10:42:27(最終返信:2019/08/16 10:59:15)
[22854618]
...なるべく長く持たせたいのはわかりますがベルトは切れる前に交換するのが肝心です。 切れて他のパーツが破損してしまうと余計に費用がかかります。 これらの消耗部品交換は自分でできればそれにこしたことはありませんが、出来なければお店でやってもらえばいいと思います。...無交換) あと、L4はリアホイールアクスルのスイングアーム側ベアリングにどうやらバグ(浸水による破損)があるようなのでカラー側シールの内側に防水目的のグリスアップをオススメします。(リアタイヤ交換の歳にメカニックにそう伝言すればヨシです)...
[22852273] エンジンをかけるとバリキャギャギャーと異音がします
(バイク(本体) > ホンダ > ディオ110)
2019/08/12 08:41:17(最終返信:2019/08/12 21:12:33)
[22852273]
...文章で表現して共有しやり取りするのは、玄人同士でも難しいですよ。 それに 金属質の大きい異音が発生したのであれば 部品の破損の可能性が非常に高いです。 症状の確認中にも深刻なダメージを負う場合もあります。 また、よしんば診断ついて交換するにしても...ドライブ側(フロント)の取りつけがきちんと出来てない(しっかり入ってない)状態で始動してしまってセルのギアが破損してしまった。 そのせいでセルでは始動出来なくなった。 しかもドライブ側(フロント)がしっかり入っ...
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2015/03/18 01:54:04(最終返信:2019/08/11 22:04:33)
[18590299]
...む)を交換し、 サーモスタットとラジエーターキャップを新品に交換、ウォーターポンプも確認しましたが破損もありません。 ラジエーター液も交換後エア抜きはしました。 ただ110°に達してもファンが回ってないんです...
[18595338] 【リコール】スズキ バーグマン200、マフラー破損のおそれ
(バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2015/03/19 18:51:04(最終返信:2019/08/08 10:55:45)
[18595338]
...【リコール】スズキ バーグマン200、マフラー破損のおそれ だそうです。 http://s.response.jp/article/201...ばらく放置してても問題なさそうですか? 問題あるかどうかは神のみぞ知るところ。 必ず破損するというわけでもないだろうしね。 まず番号調べ対象かどうか確認するか葉書を待つか。 ...4000キロほどしか走ってなく、この程度なら全く問題はないと言われました 亀裂が進行して破損し、 最悪の場合、排気ガスが漏れて、 騒音が増大するおそれがある。 とのことですが、 ...
(バイク(本体) > カワサキ > ZZR1400)
2019/07/30 10:53:20(最終返信:2019/08/01 09:58:30)
[22829133]
...オイルパンか集合管あたりをジャッキアップするか、フロントスタンドで持ち上げるかで迷っています。 ジャッキアップは、下回りを破損してしまうと面倒なので、ステムアップスタンドで、使えそうなものを探していますが、使ったことある方、アドバイスをお願いします...
(バイク(本体) > ホンダ > フェイズ)
2019/07/24 10:51:35(最終返信:2019/07/24 12:27:45)
[22817807]
...それだけ多いってことですね 私も以前何度か直しましたが、分解さえできれば 接点磨けば直りますね(物理的な破損は見たことないです) 密閉されてないから塵がたまったり、湿気等で 接点が酸化して導通不良ってのが多いと思います...
(バイク(本体) > SYM > UMi100)
2019/05/03 21:35:51(最終返信:2019/07/09 18:11:15)
[22643479]
...ちょいちょいとプチカスタム楽しんでます(  ̄ー ̄)ノ フロントカバー片方の内側のネジ止める部分が破損してしまいました(;^_^A わぁ、アゴヒゲワイルドさんumiフォトアルバムが、続々と進行中ですね...
(バイク(本体) > ホンダ > クロスカブ110)
2019/06/30 19:58:57(最終返信:2019/07/01 21:57:59)
[22769504]
...画像の状態をしてウェルドラインとは、私にはそうは思えませんでした。 これは明らかにクラックであって破損に繋がりかねないレベルのものだと判断した結果の返信です。 因みについ先日、GSX-R125の初回点検整備(自前)でオイルフィルターの交換も実施しました...
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2019/05/21 14:59:13(最終返信:2019/06/29 01:50:39)
[22681905]
...テゴリマスターの想像上の話ではないでしょうか? V125でたまに聞くトルクカムカバーの破損は、カバー内側にある カムのピンが遠心力でカバーを突き破るといった話です。 >RICK...みたいです。 >RICKMANさん こんにちは そうです。この部分です 検索すると破損の情報がたくさん出てきます https://minkara.carview.co.jp...ブログ主さんがメーカーに指摘したというほど 確信を持ってらっしゃるようなのに残念ながら 破損したカバー自体の写真はアップされていません。 ありえないなんて思ってませんが、そういうこ...
(バイク(本体))
2019/05/16 13:59:25(最終返信:2019/06/08 05:42:51)
[22670023]
...出力面で互角で装備面も充実したRCも良さそうとは思いますが、 現在乗っているSYM/GTS250iの貰い事故で破損したフロントフェンダーが結局入荷しなかったことがトラウマになっていて、 外車を買うのには抵抗があります...
[22692284] 買った7年前よりも調子が良くなったものの
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2019/05/26 10:33:29(最終返信:2019/06/05 23:44:48)
[22692284]
...気をつけないといけないのは持病であるトルクカムカバーの亀裂 下手するとピンが飛び出して走行不能になります これはノーマルの車両でも破損します あとセンタースプリングも消耗品です 亀裂がなくとも32000kだったらグリス切れもありえますので...
[22671069] 教習各項目で何が(どんな教わり方が)役に立ちましたか?
(バイク(本体))
2019/05/16 22:06:49(最終返信:2019/05/29 13:34:26)
[22671069]
...あれをかぶったら教官ではありませんと 言ってましたね。 教習中での転倒事故は無償ですが、検定中 の破損、破壊は弁償になると言ってました。 >DUKE乗りさん カート場知ってます。 バイクも持ち込みで走れるみたいですね...