(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT)
2009/10/16 17:59:56(最終返信:2009/11/30 01:39:29)
[10318603]
...1chなどでは他のプラグも出力されました。 オンボードサウンドではヘッドホン+2chスピーカ(どちらも背面パネル)の同時出力をしていたのですが、 どうやら無理なようですね・・・ ともあれ初期不良やハードウェア等の相性問題でなくて安心しました...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG)
2009/11/17 15:07:25(最終返信:2009/11/19 21:41:53)
[10490606]
...フロントの接続も大切ですが まずPC背面の接続で それぞれ聞き比べた方が確実かと >>髭様mk2様 非常にすばやいご回答ありがとうございます。 >>フロントの接続も大切ですがまずPC背面の接続でそれぞれ聞き比べた方が確実かと...た方が確実かと 前面と背面で聞き比べてみましたが、あまり変化はありませんでした。 ということは、HD Audio対応しているということになりますね。 やはりこのカードの音質の限界なのでしょうか? そうなると...
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI LTD)
2009/10/25 22:53:22(最終返信:2009/10/26 21:59:00)
[10368174]
...LCDをRCAケーブルで接続という方法で可能でしょうか? 初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。 背面のAUXINなどにRCAオス-ステレオミニオスを繋げるだけで良いです。 実際KAF-A55を使ったことがないのでなんとも言えませんが...
[10311692] HD2 ADVANCE(改) VS SE-200PCI LTD
(サウンドカード・ユニット > AUDIOTRAK > Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCE)
2009/10/15 01:01:51(最終返信:2009/10/19 12:41:06)
[10311692]
...デジタル入力、トーンコントロール、ミニピンプラグなどは一切ついてないですよ。おまけにボリュームは左右独立で背面です。 利便性無視の音質重視で使えるコストを全て箱にかけてますと言わんばかりの設計です。 Fost...
[10165406] 前面パネルは どんなときに使うのですか?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Fatal1ty Champion Series SB-XFT-FCS)
2009/09/16 23:52:16(最終返信:2009/10/15 23:54:52)
[10165406]
...土日で検証してみます>< せっかくI/Oパネルがあるのですから使わないともったいないですよ。 背面のジャックはスピーカー端子で利用されているので、前面パネルのヘッドホン端子を使えば わざわざプラグを抜き差しする手間が省けます...
[10308849] SE-200PCI 光角ピンから音が出ても赤白のアナログから音がでない
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI)
2009/10/14 16:44:56(最終返信:2009/10/15 13:44:28)
[10308849]
...光デジタル(OPTICAL)と同軸デジタル(COAXIAL)の入力切り換えは背面パネルのセレクタースイッチで行います。 ご助言を有難うございます。 ONKYO製 GX-D90(B)の背面のスイッチを切り替えていないことに加え、 マザーボードオンボードサウンドをBIOSで...
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI LTD)
2009/10/10 23:30:19(最終返信:2009/10/13 08:59:19)
[10289153]
...甘くないか確認してみては? またマザーのネジ止めは9箇所、一気に締めず、全体を仮止めした後、マザー 右上をケース背面に押し付けるように押して右上のネジを締め、次にマザー 右下を同様に押しマザー左下のネジ止め、次にマザー左上...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar HDAV1.3 Deluxe)
2009/09/10 22:42:41(最終返信:2009/09/22 23:51:18)
[10132344]
...詳しいサイズが知りたいのです。 代理店のHPには長さ180mmと書いてありましたが、これは出力用のプラグや背面パネルの取付け用の出っ張りの長さを含めての物なのでしょうか? (言い方を変えると、基板の長さは何mmなのでしょうか...
[9964162] AVアンプ代わりになりませんでしょうか?
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar HDAV1.3 Deluxe)
2009/08/07 07:02:26(最終返信:2009/08/08 00:07:03)
[9964162]
...jp/emachines/FX7028j.html ですが、仕様をみると7.1chらしきものが記載されています。 背面を見るとミニジャックの出力がスピーカー台数分あります。 HDAV1.3 (Deluxeじゃ無いやつ...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA)
2009/07/19 11:56:21(最終返信:2009/07/31 14:18:31)
[9876260]
...itmedia.co.jp/pcuser/articles/0901/20/news077.html 背面の緑色のコネクタがヘッドホン端子です。 ヘッドホン端子のないオーディオカードなんてありません。 ヘッドホン出力とライン出力は違うよ...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Fatal1ty Champion Series SB-XFT-FCS)
2009/05/21 23:32:17(最終返信:2009/07/24 06:03:34)
[9582743]
...少々ノイズが入ってしまうので、諦めて背面パネルを使用しております。 いろいろ試してみましたが、I/Oドライブからの音質自体も背面パネルと比べるとよくないように感じら...付属のI/Oドライブへヘッドフォンを直接挿して使用しているのですが、 背面パネルを使用したときと比べ、かなりノイズが入ってしまいます。 基本的なことは大体試してみ...が、全く同様の症状が発生していました。 ゲームのロード中に特にノイズがひどいのですが、背面パネルでは気になるほどのノイズは発生していません。 ノイズはピキピキ、ピーピーと言うよう...
(サウンドカード・ユニット)
2009/05/08 23:55:42(最終返信:2009/05/09 21:15:38)
[9514471]
...KENWOOW SG-55MD というMDコンポ(カセットデッキ付 笑)を 長年放置してますが、アンプの背面をみると デジタル入力OPTICAL という端子があります。パソコンに接続して使用できるでしょうか...
(サウンドカード・ユニット > AUDIOTRAK > Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCE)
2009/02/26 00:11:51(最終返信:2009/02/27 14:52:01)
[9156704]
...NEO2-platinum HDD: HITACHI 1TB MEMORY:1G*2枚 PC本体背面のステレオ身にジャックにイヤホンを着けていますがアンプ内臓スピーカーを つけないため雑音が聞こえるのでしょうか...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Value SB-AGY-VL)
2008/11/08 21:31:43(最終返信:2008/11/09 00:06:55)
[8614302]
...サウンドブラスターの同軸デジタル出力はちょっと特殊でステレオミニジャックなので変換してRCAピンにしないとビデオカード背面の同軸入力には接続できませんよ。 RADEON HDシリーズのビデオカードに変更すればビデオカードだけでHDMIから音声も出力できるので...
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-90PCI)
2008/10/15 21:47:24(最終返信:2008/10/15 23:27:36)
[8505584]
...- PS/2ポート 1 - VGA ポート 8 - USB ポート(背面x6, 前面x2) 2 - IEEE 1394a ポート (背面x1, 前面x1) 1 - RJ-45 LAN ポート オーディオ(前面):...オーディオ(前面): ヘッドフォン 出力 (ステレオ), マイク 入力 (モノラル) オーディオ(背面): Green: ヘッドフォン/フロントスピーカー出力 (ステレオ) Orange: センター/サブウーファー出力...
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI LTD)
2008/10/04 14:21:58(最終返信:2008/10/07 17:02:30)
[8453251]
...内部USB用のバラケーブル(6本450円くらいのもの)とステレオミニプラグをハンダ付けした変換コードを自作して、穴の空いたPCIスロットカバーを通してPCの背面から外に出し、マルチケーブル出力のステレオOUTとマイクIN端子に接続してみています。 一応、音は出ますが...
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI LTD)
2008/09/27 21:39:14(最終返信:2008/09/28 17:02:53)
[8421680]
...同じオンキヨーのGX-100HDを購入したので、ついにサウンドカードを 購入することを考えているのですが… HPなどをみると、背面の接続端子のINに音声信号を入力しないと いけないのでしょうか。 それとも、PCのマザーボードのPCI−EXPRESS...
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-90PCI)
2008/03/18 04:44:11(最終返信:2008/03/26 20:57:33)
[7549211]
...使ってるスピーカーにアンプついてるので使えるのか分かりません。 ありゃ、読み違えてたのは私の方でしたか。これは失礼。 HA25Dなら使えますよ。 背面に入出力端子があるので90PCI→HA25D→スピーカーとつなげます。 アンプのヘッドホン端子にスピーカーをつながないので2重に増幅される事はありません...
[6820243] EMU0404 or 0202 or 200PCI
(サウンドカード・ユニット)
2007/10/01 19:04:46(最終返信:2007/10/05 22:45:58)
[6820243]
...0404にもPCマイクをつなぐ方法はあるのか? ニーズを満たすならこれが一番いいのだが・・・・ 0202はPCマイクが使えそうな背面端子があるが、チップが0404より劣り 音楽の音質は0404が上? ONKYOの200PCIはMIXができないとかできるとか人により見解が異なり...