[24817816] 子供が使用するので頑丈なケースはありますか?
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー)
2022/07/01 19:12:15(最終返信:2022/07/02 07:40:38)
[24817816]
...これらを使って落とした事は有りません。 このようなタイプの落下防止グッズならば、ケースを選ばず 手帳型のケースや背面タイプのケースにも使えますし 取り外し可能な物ばかりです。 機種変更した時にも使えます。 スレ違いですが...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー)
2022/06/25 15:26:27(最終返信:2022/07/01 17:31:45)
[24809844]
...私が重視しているのはディスプレイ内指紋認証ですね。Reno5Aは背面、Motoは側面についていて使いにくそう。主さんはSEからの機種変更なので、結構重要かもしれませんよ。 何故背面や側面にあるかというと、画面が液晶だからと聞きました...
[24813859] コンパクトAndroidなら有りですか?
(スマートフォン > バルミューダ > BALMUDA Phone SIMフリー)
2022/06/28 14:09:58(最終返信:2022/07/01 02:09:18)
[24813859]
...スナドラ800seriesと使い比べるとほんの少し重いけど、3万と考えれば悪くない ただ、電源ボタンが背面なせいでスマホスタンドに置いた時にスリープ解除が困難 カバー付けて背面の湾曲を何とかしないとスタンドにハマらないのがネック…… この際らくらくフォンでも…と思ったらスペックが酷かった…...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo)
2022/06/27 10:27:14(最終返信:2022/06/29 06:20:19)
[24812282]
...前の端末の電池はかなり消耗していた可能性が高いです。 そもそもリフレッシュ品に交換した理由が「電池パック膨張による背面カバーの破損」なので… それからB品ではないです。 間違いなくリフレッシュ品です。 前の端末からデータ移行する時に...
(スマートフォン > 京セラ > TORQUE 5G KYG01 au)
2022/06/23 01:26:18(最終返信:2022/06/27 02:46:48)
[24806390]
...ん >背面蓋の下のほうにペコペコした浮きがあるのに気が付きました。 >防水性も大丈夫なのか心配です。 プラケースがペコペコが、どのレベルか不明ですが、背面も含め...洞音)が鳴りますし、背面は、親指で 押すぐらいで、撓み(0.5oぐらい曲がる:もうちょっとあるかも)ます。 海外製でもタフネススマホの背面は柔い(撓みや空洞音...させて頂きました。背面カバーの下のほうで、丁度KYOCERAの文字があるところです。軽く押すとギシギシ音がします。 >クレしん904さん >背面カバーの下のほうで...
[24785777] S21・S22 両機の使用感比較について
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 SC-51C docomo)
2022/06/10 01:28:11(最終返信:2022/06/26 23:14:45)
[24785777]
...Ultraを比較するとS21 Ultraの方がよかったりもあります。 S22は基本的にS21のマイナーチェンジ版であり、背面素材が一部で不評だった樹脂からガラスに戻され質感向上した以外の部分だと、一番の差はコンパクトボディながら5Gミリ波対応したこととサポート期間でしょう...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo)
2022/06/21 23:46:54(最終返信:2022/06/26 10:47:49)
[24804753]
...マニュアルなどには背面右上にマークが見えるが、DoCoMoオンラインで購入した機種にはそのマークが見当たりませ...データ移行したけど、FeliCaロゴが背面パネルに刻印されてないのでタッチ位置がわからないって感じですか? 初期不良扱いで交換し...orts/guide/inadequacy.html 僕はドコモショップ購入品ですけど、背面右上にマーク付いてますよ。四角くて左下がなんかシュッってなったみたいなマークでしょ? モ...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー)
2022/06/23 13:51:22(最終返信:2022/06/23 21:59:08)
[24806971]
...本日届きました。 R15pro, A73に続き3台目です。 画面がきれいですね。 ところで、スマホ背面にシリアルナンバーが書かれたバーコードシールが貼られているのですが、 きれいにはがせますか? 少し爪をたててはがそうとしたけど...
(スマートフォン > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー)
2022/06/23 10:53:13(最終返信:2022/06/23 11:23:46)
[24806754]
...11Tの背面。素材は樹脂 https://ascii.jp/elem/000/004/076/4076174/ 前面・背面共にXiaomi 11Tと同じ筐体を採用しているようで、さらに背面素材には樹脂を用いる...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー)
2022/06/16 15:17:14(最終返信:2022/06/23 00:02:42)
[24796277]
...は賛否両論ですね。 デザインは一見、iPhone寄りで、格好よく見えるかもしれませんが、背面のエッジにカーブが無くなったので持ちにくいはず。 Reno5A持ちの皆さん、買い替えの予...かも。 実機、ヨドバシカメラで触ってきました。 角ばったエッジとカメラ部以外は真っ平らな背面、そして軽くて、持ちやすかったですよ。スパスパ動いてましたし、好印象でした。デモ用ですけ...ind Xシリーズ)くらいしかないはず。 軽さ以外興味をそそるとこはないかな。 コイツの背面カメラ部分が、びっくりして泣いてる顔にしか見えなくて困っています。 おそらく、公式サイ...
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au)
2022/06/16 01:01:08(最終返信:2022/06/20 22:54:26)
[24795516]
...g-cover/ MIL規格の耐衝撃対応ケースですが、そこまでごっつくなく、持ちやすいです。 まあ背面にキックスタンドがあり、斜め置きしての動画視聴とかもしやすいです。参考までに。 >sky878さん...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー)
2022/06/18 21:53:07(最終返信:2022/06/20 22:45:23)
[24800002]
...消費の減ったSoCかつ有機ELで電池持ちが改善されただけでも、個人的には実使用においては良い機種になっているように感じます。 デザイン優先したことで背面の角が手に食い込みそうで、カバー必須になってしまった気がしなくもないですが。 ネットのレビュー見る...
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 III SIMフリー)
2022/06/05 07:52:03(最終返信:2022/06/19 14:03:04)
[24778521]
...返信いただきありがとうございます。 放熱は気になりますね。 最近暑くなってきたせいか、外出中に使用すると前よりも背面の暑さを感じやすくなりました。 そのせいで更にバッテリー消費が激しくなると悲しいです…...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー)
2022/06/16 19:38:26(最終返信:2022/06/17 23:45:29)
[24796645]
...>車内用のメーカーで付けた寝かせて置くタイプの充電にも対応していますでしょうか? 寝かせたら充電できない、てことはない。 一般的に、背面から離れていれば、充電が不安定か、されないかのどちらか。 心配なら、新たにつければいい。 車内の置型はスマホの2周りくらい大きいサイズで箱型のため...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo)
2022/06/11 19:20:01(最終返信:2022/06/13 15:20:02)
[24788474]
...この機種はひとつ下のクラスという割り切りはやはり必要ですし、こんなもんか。と慣れてしまえばこの機種に対しての愛着も湧いてきますよ。背面のカメラレンズの感じがカッコよくて、オーサムブルーの色に惹かれたのとバッテリー容量に期待してこの機種にしました...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au)
2022/04/24 18:11:35(最終返信:2022/06/11 02:49:01)
[24716070]
...902の方が >左右上下 正面背面 キズ防止フィルム貼って有りましたよ と書き込みされていますが 私のS22 Ultraは正面背面だけキズ防止フィルム貼っていて...>華ママさん おはようございます。 まず画面側、背面側に摘みが付いた剥がす前提フィルムが貼られています(背面フィルムはFeliCaアンテナ位置なども印字)。 ... >背面のシールとか、放熱関係で言えばない方がいいです 購入した時に貼ってあったフィルムみたいなシールはまだ貼っています。 剥がした方がいいのでしょうか? 去年の夏頃からNote9の本体背面に電磁...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo)
2022/04/26 10:32:20(最終返信:2022/06/10 13:39:25)
[24718374]
...現在発売されている端末(ドコモ版)では、Xperia10Vでは、当初は机等(背面がすべて置ける場所)でアプリ等を立ち上げていても背面が全て接面したら画面が消灯する現象が起きていたので、スマフォカバーの上で1cmほど...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo)
2022/05/16 22:08:13(最終返信:2022/06/07 22:45:03)
[24749730]
...【2022新型 プログラム編集機能】 Switch用 コントローラー スイッチ用 コントローラー 背面ボタン付き Bluetooth接続 TURBO連射 6軸ジャイロセンサー HD振動 ウェイクアップ機能...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo)
2022/05/30 12:55:30(最終返信:2022/06/03 00:41:46)
[24769675]
...Galaxyシリーズを使っていて初の経験だったので吃驚して書き込みしてしまいました。確かにnote20ultraに比べるとカバーごしにもかかわらず、背面に発熱感じますね。 お二方にグッドアンサー入れます。 note20ultra手放して少し後悔してます...