(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2023/03/18 17:23:13(最終返信:2023/03/20 21:00:19)
[25186007]
...私も昨日s809fを取り付けて、いざファイヤースティックを!と思っていたら画面真っ暗でした。 結論は、、、ナビ背面のHDMIケーブルが奥まできちんと刺さってなかったです。 今一度、ご確認をしてみてはいかがでしょうか...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M909HDF)
2023/03/09 22:21:25(最終返信:2023/03/10 09:30:55)
[25175183]
...KCA-iP103はiPodに付属している純正Lightning - USBケーブルケーブルでだいじょうぶ。 ・背面カバーはつけましたよね。 あとは、取説71ページでよいはずですが。 https://manual...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL)
2022/12/13 12:43:37(最終返信:2022/12/23 17:15:10)
[25051454]
...アルパインのように前のナビと違う画面をリアモニターに映すことは可能でしょうか…, 本機に限らず、このタイプのナビは全て背面に接続端子がありますので、後から何か追加する場合は脱着が必要です。 施工技術がなければ難しいでしょう...
[24053334] USBは2系統ありますが同時利用は可能でしょうか?
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511)
2021/03/31 17:16:30(最終返信:2022/12/02 13:18:26)
[24053334]
...私は特にUSB接続端子を複数必要と感じてなかったので 付属の汎用USB-Aケーブルのみで済ませてしまいました。 本体背面を見て、こちらの方が5V2Aと充電に対して有用なのは理解できたので 微妙ではありますが・・・ もう一方の専用コネクタタイプの出力は5V0...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/09/10 12:40:28(最終返信:2022/09/19 00:41:09)
[24916439]
...専用パネルを買って8型か考えていましたが 結果付けやすさと大きさとコスパでこちらにしようかと思いましたが フローティングナビは飛び出しや背面(見た目) もちろん個人の感じ方ではありますが 気になったりしませんか? >sakkun25さん...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D)
2022/09/01 21:59:37(最終返信:2022/09/03 08:24:34)
[24903718]
...ので、ピンセットや先に両面テープやガムテープなどを貼った棒や定規(ものさし)などを使って(モニター背面に繋がるフラットケーブル(フィルム状の配線)を傷付けたり引っ張ったりしないように注意して)取り出してください...
(カーナビ)
2021/12/03 21:38:28(最終返信:2022/08/23 23:39:13)
[24475990]
...移動物検知で音は出ますか よろしくお願いいたします。 自己レスです。 他のサイトを見ていたら、12 背面カメラにリバース信号を入れたら良いようですが、間違いないでしょうか?...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/06/01 04:53:00(最終返信:2022/08/15 23:54:34)
[24772225]
...Xperia5では短時間ですが普通に映りました、長時間接続していた訳では無いですが、ちなみにHDMI接続すると背面充電も使えなくなるので不便ですよね ハイレゾ音源配信サイトに繋げて音楽聞いていますが、結局SDカードにハイレゾ音源取り込んで聞いた方が音質的には数倍いいです...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/07/03 12:14:19(最終返信:2022/07/09 17:15:45)
[24820029]
...3月末に自分で取り付けた者です 1、ナビ本体の脱着が容易と思われるなら装着は容易です(純正ケーブルなら) 2、ケーブルは本体背面に取り付けるので本体正面から出すには加工が必要かと思います(2DINワイドであれば隙間はあると思います)...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDL)
2022/07/05 12:43:37(最終返信:2022/07/06 22:34:36)
[24822660]
...USBケーブルが背面から2本出ていますが、電源の供給も可能でしょうか? 単純にiPhoneの充電は可能でしょうか? それとも音楽再生だけですか? すでに購入済みで今月末に納車の車に取り付け予定です。 すいませんがご教示願います...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/05/16 07:40:47(最終返信:2022/05/17 16:49:15)
[24748586]
...>>因みにケンウッドのパネル厚、37mmではなく22mmですよ。 違います。 実物を見るとわかりますが、パネル厚以外に背面に出っ張っているエリアがあります。両方合わせると37mm前後になります。取り付け説明書や実物を見れば容易にわかることですよ...>プローヴァさん そう言うのを"往生際が悪い"と言います。 パネル厚には突起部は含みません。(常識レベル) 背面に迫り出しているのは取り付け部分であって、取り付け可否に絡む部分でもありません。 もし必要な部分であればきちんと寸法が入ります...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1500VD)
2022/04/08 13:50:24(最終返信:2022/04/14 12:56:10)
[24690132]
...要はバッテリー使用をがっつり念頭に入れたようなバッテリーを搭載してはいないということになります。 返信ありがとうございます ちなみに背面のメインスイッチを切ると充電は止まるのに放電は止まらず減る度合いはいっしょです 使ってもいないのにサイクルカウントをどんどん消費するのがとても理不尽です...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-AR)
2022/03/09 13:43:16(最終返信:2022/03/17 05:48:46)
[24640492]
...このナビは走行中操作ロックの解除は何か別部品が必要なのですかね。 >あうとらいだーさん USBとHDMIはケーブルをナビ背面に接続して取り出すだけですので技術的には簡単ですが、ナビ取り付けの際にやっておいてもらっておかないと...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/01/13 11:10:43(最終返信:2022/03/08 18:28:52)
[24541949]
...もう一度設置しなおしてもらえるかなぁ。 現在のカーナビでフロントに何らかの接続端子がある製品はありません。 全て背面に用意されています。 利用する場合、接続用のケーブルを用意し予め引き出しておく様手配しないと使えません...
[24549385] パソコンに保存してある音楽を車内で聞きたい
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0999WS)
2022/01/17 16:35:43(最終返信:2022/01/18 01:45:27)
[24549385]
...flacに対応するウォークマンなどのmp3プレーヤをケーブルで繋ぐ手もありますね。 上に述べたUSBやAUXをつなぐ場合はナビの背面の端子からケーブルを引っ張ってこないとなので、ケーブルが現在繋がってないなら、ナビ本体のつけ外しとなり大変です...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99)
2021/12/23 23:04:38(最終返信:2021/12/24 06:41:29)
[24508539]
...スマホの出力をコンポジットビデオ(黄色)に変換する市販のケーブル等を使って映すしかありません。 入力端子は背面なので一度ナビ本体を外さないとアクセス出来ません。 映った所で画質はかなり悪いのでやめておいた方が良いと思います...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9990)
2021/10/07 09:37:32(最終返信:2021/10/21 11:36:24)
[24383326]
...VH9900側で再生したDVDの映像を純正ナビのモニターに表示させるには、VH9900のモニターユニット背面に接続する「RCA入出力ケーブル」から出ている「リアモニター出力端子(RCA・メス)」から、別売り...別売りのRCAステレオピンジャックコード(赤・白)を使ってVH9900のナビゲーションユニット本体背面から直接出ている「VTR入力端子」に接続を行い、VH9900のシステム設定画面で「AV入力設定」の...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD)
2021/08/21 09:11:21(最終返信:2021/08/29 13:16:31)
[24300355]
...CN-RX02D 背面にあるHDMI INにHDMI延長ケーブルを接続し、その先にChromeCastを繋いでスマホからYouTubeを楽しみたいと考えております。 ChromeCastはシガー電源からUSBで電源を繋ぎ...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BLD)
2021/07/29 18:30:01(最終返信:2021/08/04 17:39:43)
[24263957]
...来週埒あかなかったら外して修理にしようかな、と。 >リアット君さん パナソニックは外車の適合については出していませんが。 排気は背面左上にファンがありますが、だいじょうぶですか。 高温で停止した場合は、 『高温のため、動作を停止しています...
[23432854] KNA-20HCのナビ側端子の種類わかりますか?
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL)
2020/05/28 22:47:00(最終返信:2021/07/05 11:22:44)
[23432854]
...車載機器に使用した場合耐候性(特に耐熱性)に難有りと思います。 ナビのオプション品はその点の考慮がなされているはずです。 もう一つは施工上の問題です。 背面端子部には振動による抜け落ち防止のためのカバーが取り付けられますが、一般に販売されているものの中にはコネクタボディが大きなものがあり...