配線 (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 配線 (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

"配線"を検索した結果 632件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[25275533] CPU温度の異常値について

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7900 BOX)
2023/05/26 22:35:38(最終返信:2023/05/27 09:23:53)

[25275533] ...あと余談ですがロン毛さんところで少し前にマザーの回路から直接VSOCに行く配線上で測定して最新BIOSでも回路には1.3V以上かかってるような記事が載ってましたが、GIGABYTEの回答によると回路上の配線には実際のSOCより電圧は流れてるもので... 詳細


[24809933] intelのTDPが150WのCPUの発熱は?

 (CPU)
2022/06/25 16:50:39(最終返信:2023/05/19 21:30:29)

[24809933] ...LGA-3467とかEYPCとかフットプリントが大きいけどあれは2Uサーバーとかに付けることも考慮してるからと思ってた。 当然、配線も多いので大きくせざるを得ないのだけど、2Uサーバーとかはクーラーにヒートシンクはあるけど、電動フ... 詳細


[25252079] ゲーム起動と同時に落ちてしまいます。

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX)
2023/05/08 09:19:34(最終返信:2023/05/15 08:21:59)

[25252079] ...電源周りが怪しいと想像しますが… 電源の型番は? ACケーブルはちゃんとアンペアの高い付属品使ってますか? コンセントをタコ足配線とかしてませんか? 温度とか電圧とかちゃんと見てます? まぁ、電源の型番書いてないところでお察しなんだけど... 詳細


[25232490] CPUとマザボが焦げるらしい

 (CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/23 00:42:58(最終返信:2023/05/01 19:21:36)

[25232490] ...-socket-burned-issue.html 電源の過電流防止が効く前に、定格以下の電流で配線が 焦げた事故のようですね。AMDのAM5のLGA1718構造のなかで 特定の電源ピンに電流が集中したのでしょうか... 詳細


[25187199] Ryzen 標準クーラー(AMD Wraith Prism) を制御したい

 (CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2023/03/19 14:35:33(最終返信:2023/03/19 16:02:52)

[25187199] ...クーラーマスター製のデバイスが見つからないのだから ・邪魔なアプリがある ・クーラーのライティングが壊れてる ・配線に問題がある くらいしか考えつかない。。。 ... 詳細


[25161141] BIOS画面出ない。CPU(現→旧)を変えると起動する

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2023/02/27 13:49:46(最終返信:2023/03/08 10:57:41)

[25161141] ...pro xt 【その後、以下のように対処しても変わらず。】 ・CMOSクリア、放電、電池交換 ・配線確認、ホコリ掃除 ・メモリ抜き差し、端子掃除、1つだけにしたり ・電源交換、グラボ交換、マザーボード交換... 詳細


[25075626] 適正温度について

 (CPU > インテル > Core i5 13600K BOX)
2022/12/30 22:20:16(最終返信:2023/02/20 15:38:28)

[25075626] ...と思いますが。。。 お二方ご返信ありがとうございます あずたろうさんの言うようにCPUクーラーの配線を直してみましたが、 相変わらずシネベンチ23を回すと90℃まで上がります うちの画像にようにHWiNFOも一緒に立ち上げたまま... 詳細


[25129298] ミドルタワーで使えるのか、このCPU?

 (CPU > インテル > Core i9 13900K BOX)
2023/02/06 08:09:03(最終返信:2023/02/08 06:42:38)

[25129298] ...PROというファンも届いたので、 山洋SanAceと比較しながらチマチマ高効率ファンへ交換して行こうと思います。 SATA周りの配線が多く、メンテもしやすいかな?と、つい遊んで光るファンを入れちゃってたものですから。。。 なんか希望の光が見えてきましたねー... 詳細


[25099284] ハスれっぽい13900KS・・ベルチェで試す

 (CPU > インテル > Core i9 13900KS BOX)
2023/01/16 01:37:06(最終返信:2023/01/20 20:04:37)

[25099284] ...イ・ジュンさんこんばんは。 水冷の配管作ってるとそれくらいかかることはいくらでもありますが、今回初めて使うベルチェなので配線とそれに絡んで配置とか取り付け自体もなかなかタイトで時間かかりました(^^; KSは自分の見たも... 詳細


[25084522] Kなしを買おうと待っていたけどK付きを買ってしまった。

 (CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2023/01/05 23:14:22(最終返信:2023/01/19 22:07:13)

[25084522] ...とりあえず動いているのでこのままでいこうかと(BIOS初期化、ボタン電池交換でもダメ)、 あるとしたら、たこ足配線かなあと、6個口タップ〜6個口タップ、でつないでまして、PCがコンセントから遠いのでやむなしで、 とりあえず... 詳細


[25003340] 初PC自作を検討しています。ご助言よろしくお願いします!

 (CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2022/11/10 14:46:30(最終返信:2022/12/23 13:00:48)

[25003340] ...どちらも白色を選定。ロゴのデザインがオシャレです。 静音性については他のファンを知らないので評価出来ませんが、設置・配線がしやすく値段もさほど高くないのでおすすめです。 ・電源ユニット「FSP Hydro PTM PRO... 詳細


[25055025] Alder Lake-N N95 CPUがOEM向けに出るらしい

 (CPU)
2022/12/15 23:47:18(最終返信:2022/12/16 21:20:58)

[25055025] ...ただ位置付けとしてはCeleronに相当するものらしいので勝って当然と言えなくもないです。 P8コア+E16コアのサイズに合わせると配線が難しくなったので、多少大きいコアにしたかったからかも知れません。 インテルはローエンドプロセッサ製品のスペックを... 詳細


[473501] 死んだ電源について。

 (CPU)
2002/01/15 01:01:08(最終返信:2022/11/27 07:59:48)

[473501] ...toshiba 41a テレビ 2010製造 映らなくなったので、分解したら、サーミスタこげていたので、配線で直につなぎ、電源はいり。普通に見えました。一時的で、サーミスタは頼んであります。 ... 詳細


[25006611] はじめての自作

 (CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2022/11/12 20:26:04(最終返信:2022/11/15 23:49:13)

[25006611] ...4090ともに補助電源の形状はこの形をしています。変換ケーブルがGPUに付属されているのが普通のようなので必ずしも必要というわけではありませんが、配線をすっきりさせたいなら対応のものを購入したほうがいいかと思います。 先日ショップで聞いてきた限りでは...ケースがちゃんと4090はいるか調べてから購入してくださいね 後は13700Kだと水冷がおすすめです 初めての水冷はちょっと配線大変かもしれません 後、静電気は気をつけてください... 詳細


[24924656] 映像が出力されないで困っています

 (CPU > インテル > Core i7 12700F BOX)
2022/09/15 21:04:56(最終返信:2022/10/17 14:49:01)

[24924656] ...少し触ると認識しその後は問題ない状態です。 皆さま方、貴重な情報ありがとうございます。 二晩かけて配線やBIOS設定など、現環境で試せるでことはしましたが(したつもり)、結局認識できないままになっており... 詳細


[24935089] 自作2台目 立ち上がりません、電源も入りません

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2022/09/22 20:30:39(最終返信:2022/10/13 00:04:38)

[24935089] ...「とりあえずLEDが点灯した」=MBに通電はされてる(CPUが怪しい?) 「LEDが点灯しない」=MBか電源ユニットの故障、MBの配線不備、電源ケーブル不良など。 BIOSは更新済とのことですがご自分で上記のq-flash plu... 詳細


[24919722] cpu交換をしようとしたところ電源が起動しない

 (CPU)
2022/09/12 15:26:10(最終返信:2022/09/12 16:17:43)

[24919722] ...エラーで落ちてるとかいうよりは電源をショートさせてもうんともいいません。知識を貸してくださいよろしくお願いします。 配線のつなぎ忘れとか繋いでいたところが外れてしまったとか、そういうのがなければマザーボードの故障等も含めて代替パーツを使って検証してみる... 詳細


[24870647] ZEN4はDDR5 6000をIF 1:1で動作することができるそうです。

 (CPU)
2022/08/09 21:05:31(最終返信:2022/08/11 10:48:16)

[24870647] ...Eコア無効にしたらAVX-512有効の項目出てきたから、やってみたけどダメでした。 よく考えたら12900Kは、不具合で交換してもらったものなので、配線カットされたものなのかもしれない。 まぁ有効にできたとしても、自分の用途じゃHandBlakeでH... 詳細


[23880354] corei9 9900k 常に90〜100℃熱暴走して困ってます

 (CPU > インテル > Core i9 9900K BOX)
2020/12/31 07:08:52(最終返信:2022/08/05 16:42:23)

[23880354] ...がってきました >あずたろうさん 下記の内容がちんぷんかんぷんでついていけません泣 配線入れ替えたりできるもんなんですか? ざっと見た感じは、スチールの上電源ケースで、...とケース全面のファンが回転しているならポンプが回転していない可能性が高いですね。ポンプの配線がマザーボードの端子にきちんと接続されているか確認されたほうが良いかと思います。 >uP...理想なんですが、 BTOパソコンで購入してマザーボード周りが結構ぎつしり凝縮していて一旦配線はずしたり、ねじはずしたりして 元に組み戻せないリスクが怖くて躊躇しています 次回は自... 詳細


[24770660] 自作PCシャットダウン現象の改善方法について

 (CPU > インテル > Core i9 12900 BOX)
2022/05/31 00:35:56(最終返信:2022/06/10 02:28:26)

[24770660] ...ファンはレインボー色のLEDな背景でカラフルに回ってます。 高速で羽根が回って、中央のintelロゴがユラユラ揺れている感じです。 掃除や配線処理をしてからシャットダウンしなくなりました。 本当かなぁ。。。と、思いつつも、暫し様子見でみます... 詳細