[24063650] 【太陽光発電】シャープのお見積もりの御査定について
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/04/05 22:27:50(最終返信:2021/04/22 09:10:21)
[24063650]
...カナディアンで検討してましたが、シャープに決めました。 NQ-225AG 28枚 6.3kw HEMS、配線スリムダクト仕様 合計128万で決めました。 残念ながらkw/20万以下にはなりませんでしたが、補償等...
[20208726] シャープのパワコンJH-S01の修理か交換
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2016/09/17 11:39:30(最終返信:2021/04/06 22:16:10)
[20208726]
...教えていただければと思います。 パワコンは屋外設置ですよね。接続箱の先(パネル直)から配線ができるなら接続箱内蔵の マルチストリングの方が良いかもしれません。 ☆パネルの一部故障...コンの取替で電気工事士の資格は不要です。 ちなみに、エアコンの取換工事も分電盤からの新規配線工事(造営材とりつけなど)がない限り電気工事士の資格は不要です。 私も含め、結構勘違いし...行令(政令:抜粋) (軽微な工事) 第一条 二 電圧六百ボルト以下で使用する電気機器(配線器具を除く。以下同じ。)又は電圧六百ボルト以下で使用する蓄電池の端子に電線(コード、キヤ...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/04/02 17:54:19(最終返信:2021/04/03 19:51:31)
[24056903]
...・屋根にパネルの重量が乗るのを前提とした構造設計ができる ・雨漏りのリスクが減る。万一起きてもHMが一括して保証する。 ・屋内に引き込む配線も綺麗に処理できる ・住宅ローンに費用を組み込める などのメリットも考えられると思います。 >しほ617さん...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/02/16 19:13:34(最終返信:2021/02/19 14:57:33)
[23970721]
...託送供給約款で屋内配線分離が謳われていますので、単純にパワコンの二次側配線を変えればよいという話ではありません。モジュール配線や接続箱から完全分...く自家消費しようと思い、 パワコン1台ぶんを店舗に配線し直して活用できないか設置業者に問い合わせたところ、 配線し直しはできると思うが、店舗ぶんについては余剰電力...ックに売電しています。 .>配線し直しはできると思うが、店舗ぶんについては余剰電力は売電できなくなるだろうと言われました。 店舗の配線に接続される発電設備は、新た...
[23932214] 電柱影の影の影響はどのくらいですか(計画図あり)
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/01/28 13:37:53(最終返信:2021/02/02 00:49:42)
[23932214]
...南が開けた場所が良いです。ですがめったにありません。 むしろファーウェイ4.95kWパワコンを採用する場合、ストリング配線構成を気にする必要があります。 これが適切でないと電柱の影以上に発電力が低下します。 さくらココと申します...
[23895978] 遠隔監視で見る出力波形についてご教授ください
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/01/08 20:38:15(最終返信:2021/01/09 18:14:56)
[23895978]
...2ストリングパワコン2台のモジュール総枚数がほかの3ストリングパワコンより少ないので他の3ストリングパワコン配線をそれぞれ1ストリングずつ分けてもらい、3ストリングにするイメージです。 これが一番簡単に手直しできます...パネルの枚数は328枚のようですね。 最適なストリング設計は以下です。 ですが、架台渡りのストリング配線長が増え煩雑になり、大幅なコストアップになります。 限られた南北に長い土地ですし過積載になるのであえてやらなかったと思います...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/10/08 21:03:23(最終返信:2020/10/09 10:23:00)
[23713677]
...なぜならソーラーフロンティアはジンコなどのシリコン系モジュールより単位面積あたりの発電が30%低く、並列配線が必要です。 (並列配線は影に強くなるメリットがありますが。施工工数は増えます) フェンス材・工事も実際は最低でも60万円くらいかかるので...
[23459913] 長さ40mケーブルの太さはどれくらいが適正でしょうか?
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/06/10 16:09:54(最終返信:2020/06/14 18:37:03)
[23459913]
...コンの距離が長くなるよりは影響ないものでしょうか。 >PV初心者さん 引込柱にメーター内蔵交流集電箱を抱かせて、9台のパワコンに40m配線ですか。 集電箱からパワコンへのケーブルはパワコン側端子台の制約から14sqが最大ですが、49.5kWフルパワー時は電圧上昇抑制のリスクが...系統連系申込書(低圧)のエクセルをダウンロード。 ワークシート「PCS様式3(複数台用)」 3.屋内配線による電圧上昇簡易計算書 があるので入力して計算してみてください。 電気方式は単相3線式100/200V...
[23355115] 家庭用蓄電池はほんとうに採算が取れない?
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/04/23 09:30:35(最終返信:2020/06/09 22:38:41)
[23355115]
...(ガソリン発電機を複数持っていますし) と、いうのも、ニチコンの新しいV2Hの設置工事では、停電時の利用を可能にする配線は省略することができるそうです。 省略すると、若干工事費が安くなるっぽいです。(うちは省略の見積をしましたが設置するかは未定)...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/09/25 23:38:51(最終返信:2020/03/29 16:17:56)
[22137557]
...私は太陽光発電所の請け負い契約をしましたが、引き渡し前に、配線の盗難にあい、業者側に保険申請で。パネル、配線をやり直しするはずの約束でしたが、新しい、パネル、配線を付け直す事無く、引き渡し、工事完了と告げれ、一向に直してもらえず...メンテナンスも出来ず、パネルは、配線図も解らない、パワコンも不具合、作ったからいいだろう?との回答でした。 私は低圧50kwを2機設置しましたが、最悪です。 パネルは中古、配線は貼り合わせ。配線は地中埋め込みを要望しましたが...
[23296296] 太陽光発電所購入検討で影の影響について
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/03/21 07:59:40(最終返信:2020/03/22 10:45:47)
[23296296]
...その地主が占有許可しているはずです。 電線を通したくないなら占有許可を拒否する方法もあります。電力またはNTTが別ルートで配線します。 電線の影に神経質になるのであれば、その発電所の購入はあきらめたほうがメンタルに良いです...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/03/06 09:53:36(最終返信:2020/03/10 16:06:22)
[23268710]
...パワコン 346.5k→150k DDコン 108k→80k ケーブル 58k→16k モジュール配線は6,6,4枚の3回路でなく8,8の2回路でOK(よってケーブルは2セットとなり、一セット@8k)...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/02/11 07:16:40(最終返信:2020/02/11 20:15:03)
[23223114]
...塩害対応パワコンか? 集電箱は金属製か?プラボックスか? 金属製がよい。もちろん外箱はアース。 埋設配線か? 架台アースの取り方。アースプレートは含まれているか? パワコンアースの取り方。 パワコンは集中配置になっているか...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/02/06 17:12:51(最終返信:2020/02/07 21:09:26)
[23213440]
...電気の大部分を自家消費とすればいいと考えたときに、なるべく規模を大きくして経済的にできないかと考えたものです。 どこの電力会社でも屋内配線設備は相互に分離して施設されていることが約款で謳われているので無理ですね。実家の主幹ブレーカーを増容量し...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/02/05 21:49:45(最終返信:2020/02/06 07:30:29)
[23212031]
...スクリュー杭は深さは1.6メートルです。 ピッチ1.8メートルです。 確認をしたいと思います。 配線は埋設です。 除草は、地主さんが雑草が伸びないよう管理をしてくれる 契約をすることになってます。...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/10/27 00:14:05(最終返信:2019/11/15 07:59:59)
[23011059]
...買取の配線で併設し、太陽光発電設備の発電電力のみが計量できる電力量計が送配電事業者により別途設置されている。 B10kW未満の太陽光発電設備を余剰買取の配線で併設...量買取の配線で併設し、太陽光発電設備の発電電力のみが計量できる電力量計が送配電事業者により別途設置されている。 mitsu@evoさん様の太陽光は余剰配線ではあり...ネファームの売電メータと太陽光の売電メータは個別に設置しなければなりません。 もし、余剰配線であれば、売電メータはエネファームと共用となるので、売電単価は下がることになります。 ...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/09/18 14:46:11(最終返信:2019/09/20 07:31:49)
[22930740]
...Q2,パワコンの出力を売電には回さずに直接の活用は出来ますか? もちろん自立運転とかではありませんし、配線の切り替えもしますし、蓄電池等も使わずにです。 メーカーと型番を明記しないと...です...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/09/04 07:47:50(最終返信:2019/09/05 07:30:20)
[22899247]
...確かに採算はよくないですよね。現時点では、工務店経由のカナディアンを第一候補とし、値下げ依頼を出しています。工事は新築時に屋内配線してくれた工事士さんがしてくれるようであり安心なので、多少高くても、アドバンテージと考えています。...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/08/11 19:15:47(最終返信:2019/08/13 09:08:58)
[22851304]
...影に強いはパネルの配置とストリングの構成を細かく組めて影の影響を最小に出来るからであって、やはり影があれば発電は下がります。太陽光は直列配線ですから1枚に影があれば同じストリングすべてに影響します。 10回路のストリングを組めるパワコンと4回路しか組めないパワコンでは当然差が出ます...