[24593190] 手元リモコンって、使えないのでしょうか?
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/02/11 14:31:25(最終返信:2022/08/15 23:05:58)
[24593190]
...来週には納車なので楽しみです♪ うおー。 今、取付説明書を眺めてたら、ステアリングスイッチって、赤外線じゃなくて、車両に配線を接続するんですね!? であれば、私がさっき書き込んだやり方では難しそうですね・・・汗 どなた...
[24872963] HDMIでのTVM-W910との接続で地デジ感度が落ちます
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ712)
2022/08/11 10:55:58(最終返信:2022/08/15 22:01:53)
[24872963]
...輻射はHDMIケーブルの信号線やアースの接続を介して飛び込みますので、HDMIケーブルの配線経路とRZ912のアンテナ線や電源ラインの経路を離すとか、RZ912とW910のアースポ...か接続していませんが変わらない印象です。 HDMI機能を作動させるさせないの違いでは無く配線を挿入した為ですね。 アンテナで改善するかは微妙ですが頑張るしか無いかな。 >F 3....HDMI非接続でHDMIモードにしても感度は落ちません。HDMI接続、RCAモードにすると感度が落ちるので配線の有無のような感じです。。...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809L)
2022/08/13 17:54:08(最終返信:2022/08/14 14:16:02)
[24876345]
...ケンウッド汎用RCA入力ケーブルCA-C100の組合で配線しましたが、映りませんでした。 そこで、カメラ配線をナビック(NAVC) バックカメラ変換コネクタNRC...C-KW01に変更しましたが、結果変わらず映りませんでした。 新車で、使用したナビ及び配線はすべて新品です。 なのでカメラ本体の不具合などは考えにくいと思いますが、MDV-S80...… >豆腐メンタル_88さん エンジンをかけている状態でリバースにしてRCA013Hの配線は4本を規定通り接続して映らなかったらカメラが壊れた(壊した)位しか考え難いです。 バ...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/07/19 18:10:12(最終返信:2022/08/13 10:21:16)
[24841140]
...デジカメでもビデオカメラでもいいから他のHDMIで映像出力できる機器を接続し、ナビに映せる事を確認しましょう。 映るなら配線は問題なし。 映らないなら映像出力機器は問題なし。 >まぁますさん リビングのテレビに映せたなら...
[24866165] Blurtooyhでスマホと接続できますか?
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-D305W)
2022/08/06 18:57:56(最終返信:2022/08/07 22:43:50)
[24866165]
...レシーバー挿してシガーソケットから電源取ればOKです。 シガーソケットから電源を取ってするのが一番安いような気がするのですが、配線がちょっと気になるかなぁ。 >が、1万円くらいで1DINオーディオ買えるので、そっちの方が良いかもです...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE07D)
2022/07/31 21:41:20(最終返信:2022/08/02 12:34:22)
[24857826]
...げたい場合、何が必要でしょうか? ナビ側(ストラーダ)はHDMI対応しておらず、 RCA配線をPanasonicのca-lav200d 車両avインターフェースコードに変換してモニ...ています。 モニターの電源はついてcarrozzeriaのトップ画面が表示されてる場合は配線の問題はなく、著作権的にテレビやDVDを再生できないだけでしょうか? >mmr507さん...寧にありがとうございます。 うーん…だとしたら何が問題なのか…。テレビも全く映らないので配線でどこかミスしてしまったのですかね…また明日開けてみます(−_−;) >mmr507さん...
[24857673] gathersナビ vxm185vfiにドライブレコーダー取付
(カーナビ)
2022/07/31 19:53:15(最終返信:2022/08/01 15:32:04)
[24857673]
...自分の車でしたら、ディーラーで配線図(回路図)を2機種分貰います。で、何が違うか調べます。 機能的には駐車時録画が違うみたいですが、カプラーの配線の数やピン位置を調べます。 (ナビのカプラー配線等、形は同じでも配列が違う場合もあります...リスクが大きいです。 >ぢぢいAさん 丁寧で、詳細なご説明ありがとうございました。 一度ディラーに配線の違いを確認してみます。...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-E330D)
2022/07/20 06:24:17(最終返信:2022/07/21 05:36:20)
[24841707]
... >suu3215さん こんにちは。 調べてみましたがファームウェア等も更新は出てないですね。 配線ミスがないなら本体のハード異常ではないかと思います。 異常では無いようですね。 本機の仕様のようです...
[24840746] 大満足です。(旧機種からの交換ではイルミ配線に注意)
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01WD)
2022/07/19 11:48:39(最終返信:2022/07/19 11:48:39)
[24840746]
...SDでそのままmp3音楽が聴けるようになるなど大満足です。 コネクタ形状が同じであるのと、CN-HE01WDの付属ケーブルはリアモニタ出力が無いので、各配線はそのままで本体だけ入替交換しました。 バックカメラやリアモニター、GPS信号やデジタルTVなど、まったく問題ありませんでした...
[24834174] パナソニック、ナビ CN-R300WD不具合
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-R300WD)
2022/07/14 12:26:44(最終返信:2022/07/14 13:02:13)
[24834174]
...ナビ設定・電話検索・電話検索等の設定が全て出来ない状態にあります。 車速・リバース・パーキング等の配線は全て配線しました。 バックカメラも映りません。 ヤフオクで出店写真にTV/設定画面等はなく、地図表示とDVDの表示のみで...よく吟味して購入しないと駄目ですね。 >kent-33さん 車速・リバース・パーキング等の配線は全て配線し確認したのでしょうか? 取説P18の車輌信号情報の確認はしているのでしょうが何だか5P接続の間違えの様な動きなのですが…...
[24831627] セレナc26 純正ナビからMDV-S709Wに載せ替え
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S709W)
2022/07/12 13:30:15(最終返信:2022/07/13 05:56:17)
[24831627]
...・GPSセンサーとテレビアンテナは流用可能でしょうか? ・GPS、TVアンテナの感度は問題ないと思っていますが、新替えのメリットはありますか? ・配線はKNA-200WNを使用予定ですが問題ないでしょうか? フリップダウン用にKNA-17AV、バックカメラは黄ピンの変換ケーブルを使用予定です...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01WD)
2022/07/11 14:22:26(最終返信:2022/07/12 15:09:54)
[24830333]
...ZDR015の接続はできません。 また、本機のビデオ入力はバックカメラ接続用端子ですので、バック信号を配線していれば、シフトをRに入れた瞬間にこの入力の信号が映ります。 本機にバックカメラは付けず、かわりにZDR015にAVケーブルを接続して...本機種に変更する前はCN-MW250Dを使用していたのですがここの機種ではビデオINの接続でナビをモニターとして映すことが出来ましたので同じように配線したのですが、この機種は対応してないのですね。 諦めました。 >nisitakaさん AV-INの端子は出ていますが...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/04/30 18:57:18(最終返信:2022/07/11 16:05:38)
[24725051]
... 施工時の配線を間違ってると思いますよ。 >北に住んでいますさん エンジンをかけるとナビが作動し、エンジンを切るとナビ画面が暗くなり消えるのですが、冷却ファンのみが作動しっぱなしです。 配線含めて今一度確認して...常時電源を別の配線に引き直す等の対策が必要でした。質問者様の車両がわかりませんが、参考になればと思います。 ありがとうございます。 参考になります。 当方も24vなので黄色の常時電源の配線を取り直してみます...。本体外さない場合ではここまでです。 これで変わらなければ>北に住んでいますさんご指摘の配線ミス 可能性あるのはアクセサリー電源とバッテリー電源を逆に接続した場合でしょうか。 キー...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01WD)
2022/07/10 21:28:30(最終返信:2022/07/11 00:16:31)
[24829610]
...装備からナビメーカーのHP等で適合や必要部品をを調べて、同じ車両のナビ取り付け事例をググって元配線やプラケットの情報を集めて、分からなければディーラーか車の購入元に配線図を問い合わせて、それでも分からなければカー用品店に持ってけ。 お2人とも貴重なご意見有難う御...あとハンドルからも操作出来るようになっているのですが合わせて連動するか分かりますでしょうか? そもそもラジオ裏まで配線がきてるかも分からず、今まで車屋さん任せでしたので今回は自身で付けてみたいのですが、やはり高い工賃払うしかないのかなとも考えております...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/07/03 12:14:19(最終返信:2022/07/09 17:15:45)
[24820029]
...らないしDIYなので適当にナビ裏から配線を出しています。 知合いの車に取付する時は綺麗に収める様にサービスホール端子を使って配線します。 NSZT-W62Gはうち...ビであれば不可能とは、線を繋いで前に出すことが不可能という事でしょうか?? 市販ナビ用の配線が無いし、取り付けキットも存在しません。 >はるかな太陽さん H25式ウィッシュでしょう...ね。国産車なら空きスイッチのパネルにコネクタを出すことも可能です。設置業者に任せてどこに配線を出して欲しいか指定すればその通りやってくれるかと。私はセンターコンソールに出してます。...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/07/04 13:47:28(最終返信:2022/07/05 00:51:20)
[24821416]
...スペーシアカスタムは今年モデルでは無く2年前なのでしょうか? パネル自体は前後期ともに標準オーディオレスは7型ワイドです。 バックカメラ仕様で配線キット等も違います。 インダッシュ9型V用は検索すると色々出てきます。 ナビメーカーで適合が取れているのは8型Vまでですね...
[24813722] ナビに「全周囲表示できません」と表示されます
(カーナビ)
2022/06/28 12:10:26(最終返信:2022/07/03 23:17:50)
[24813722]
...どの様にして車輌配線24Pをナビに接続しているのですか? NSZN-W65DBが電源、信号線等が車輌配線がそのまま接続するタイプでは無さそうなので調べてみましたが社外の配線ユニットを使い配線加工すると接続出来そ...とうございます! >ぷちこっぷさん NSZN-W65DBの現物配線を見ないと良くわかりませんがナビ配線図を確認してみます。 あくまでイメージですが… 現行タントパ...貼り付けて頂いた写真がリバース時に接続された配線だけで映るのが?です。 車輌側から出ているコネクターが24P、ナビ配線コネクターが20Pなのに? >F 3.5さん...
[24818874] 70代の年寄に優しいカーナビはありますか
(カーナビ)
2022/07/02 15:46:46(最終返信:2022/07/03 01:00:08)
[24818874]
...このような機能が必要無ければ、「AVIC-RW112」で十分かと思われます。 社外ナビの取付けには別途配線キット等が必要なので、そのあたりは販売店にご確認ください。 バックカメラも純正で付けないのであれば...
[24796919] サクラでアラウンドビューモニタ対応させたい
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW812-D)
2022/06/16 22:26:42(最終返信:2022/06/18 15:43:13)
[24796919]
...でカメラ変換ユニットは同じ物が使えると思います。 ステリモは現行ノートは別配線キットが必要になりますがディズ等は付属の配線ケーブルでOKなので車種により適合が取れてからですが大丈夫だと思います。 TVアンテナ...ちょっと躊躇してしまいます。 >アイラブシビックさん 新型車で社外ナビを取付する時で適合が取れていない時は配線系は予測がつきません。 とりあえず取付出来るか判断するのはDOPナビがありパネル位でサクラ自体7インチW仕様なのでしょうね...