[21842284] ゲーミングPCの購入について、色々迷っています。
(PC何でも掲示板)
2018/05/22 01:25:11(最終返信:2018/05/24 20:27:40)
[21842284]
...ブは無いです。 i5 8400は十分なパワーがあります。配信はギリギリですが、ダメならグラボの機能で配信すれば大丈夫。 フロンティアのヤツは、SSD 320G...モニターで動画を見つつ、グランブルーファンタジーなどのブラウザゲームをしたい。 ・ゲーム配信をしたい。(7dtdぐらいのPCゲーム、PS1〜3など古めの家庭用ゲーム) ・ゲームの録...いるセールと大差は無いです。 まぁ。ゲーム機なら薦められますが。ゲーム画面の録画編集配信実況は、初心者がホイホイ出来る物ではありません(ハードの購入からソフトの操作まで、やるこ...
[21707565] PCモニターは液晶テレビじゃ無理ですか?
(PC何でも掲示板)
2018/03/27 08:28:48(最終返信:2018/04/06 11:00:16)
[21707565]
...それにしてもPCモニターって色々なサイズがありますがノートPCのような対面して使うくらいの距離だと何インチがいいのでしょうか? ゲーム配信などをやってる方はワイドや連結して2台以上を並べてますが私はゲームをしないのでそこまでのモニターは要らなそうな感じですが(そこまでの予算も...テレビは全く不要なものですから、逆にPC用のモニターを購入しています。 今では映画や音楽もストリーミング配信メインで、オンデマンドに楽しんでいますので・・・ 4Kモニターも安くなっていますから、全くテレビを見ないって話しになると...
[21703361] 生配信に向くcoreプロセッサーなのですが?
(PC何でも掲示板)
2018/03/25 16:29:36(最終返信:2018/03/26 00:59:08)
[21703361]
...で。 >DON666さん ちょこっと調べると 動画配信程度ならCPUはi5で十分な感じです。 ゲーム配信になると一気にハードル上がりますけど。 i7でも初代..._ctg=0010 ↑Webカメラでの配信なら4コアのCore i5にメモリ8GBあれば良いかと思います。 4Kでの配信となると考え直さなければなりませんが・・...ニコ生やYouTubeなどで雑談やWebカメラ生配信に向くデスクトップのパソコン話を聞くとcorei5やcorei7がいいとのことですが中古...
(PC何でも掲示板)
2018/03/15 19:43:14(最終返信:2018/03/16 06:26:24)
[21677994]
...中古パソコン(程度はまちまちなんでしょうが)〜2万円までで宜しければオススメなパソコンってありますか? 私はカメラで数分撮った動画や写真などを使い配信などが出来るといいなと思ってるのですが.. >DON666さん ヤフオク!の場合 カテゴリ > コンピュータ...
[19724846] Chromeで価格コムが開けなくなった
(PC何でも掲示板)
2016/03/24 18:55:42(最終返信:2018/03/13 20:17:30)
[19724846]
...フラッシュプレーヤ―あたりかなと入れ直す。 知恵袋見てさらにSilverlightもついでに。。 改善しない なぜか配信元で若干違う映り。 毎日だけが黒画面で他は「プラグイン読み込むことができません」と。 ダメもとで再び昨日のChromeβ版を入れ直す...
[21665676] 今ゲーミングPCを自作するならどのCPUがいいですか?
(PC何でも掲示板)
2018/03/10 23:06:08(最終返信:2018/03/11 19:54:46)
[21665676]
...別に物理4コア以上でしたら同価格帯のRyzenでも何でもいいですよ。 まあ、今後を見据えてコア数は多いに越したことはありませんし、配信など同時処理があるならスレッド数(論理コア)も多いに越したことはありません。 それよか重視すべきはグラボですね...
(PC何でも掲示板)
2018/02/09 11:10:55(最終返信:2018/02/11 21:53:41)
[21583687]
...がとうございました。 私が説明悪かったかもしれませんが、 経年劣化ではなく、 ストリーム配信している映画を再生するのには 段々cpuが物足りなくなる、という意味で話したと思います。...とうございました。 物理的な経年劣化で壊れるからではなく、 cpuの性能が、ストリーム配信の映画には段々足りなくなるという意味で話したと思います。 説明悪かったかもしれません。 ...ではないでしょうか? >Wednesday09さん >経年劣化ではなく、 >ストリーム配信している映画を再生するのには >段々cpuが物足りなくなる、という意味で話したと思います...
[21420446] PC電源ON時画面が映らない現象について
(PC何でも掲示板)
2017/12/10 12:18:20(最終返信:2018/01/04 23:35:38)
[21420446]
...PC本体のリセットボタンを押すと画面が映り通常起動が出来ますが、やはり何か問題があるのでしょうか。 忘れてしまったのですが、11月に配信されたwin10アプデは何日でしょうか? ドライブーは最新にしてません。 最近にしないとこういった現象が起きるのでしょうか...衝撃などで些細なズレが阻害の要因になることもあります。 メモリであれば、1枚にしてみるとか、挿し直しで判断できます。 >11月に配信されたwin10アプデは何日でしょうか? ご自分の更新日を見るほうが良いです。 Win10_1709に関しては...
[21389014] ドン・キホーテからノートPCが12/1に発売らしいですが
(PC何でも掲示板)
2017/11/27 14:47:38(最終返信:2017/12/02 02:16:28)
[21389014]
...動画は問題ないです。 ほぼ同スペックのドンキのKNWL10K2-SR持ってますが、先日AbemaTVで配信されたAKB48の横浜アリーナ生ライブは3時間以上ぶっ続けでフルHDテレビに出力し鑑賞しましたが映...
[21285358] Netflix スタートレック新シリーズ配信中5より
(PC何でも掲示板)
2017/10/17 15:47:51(最終返信:2017/10/17 20:54:21)
[21285358]
...スタートレック:エンタープライズ終了から早12年、待望の TVシリーズ復活。 TVじゃなくてネット配信のみというのは時代だね..! Netflix このためだけに入るという人もいるんだろう! 値下げで700円位/月らしいが...
[21075181] Ryzen5 1600Xとi5 7600K、どちらが良い?他BTO構成相談
(PC何でも掲示板)
2017/07/27 19:16:21(最終返信:2017/08/03 04:00:43)
[21075181]
...ら生配信をするなら、余力のあるRyZenの方がいいです。 同時にやっても配信に使える速度が足りず配信が途切れたり、逆に配信を途...こちらでの質問でいいのかよくわかりませんが… 以前からゲームと動画の録画、編集、配信用のデスクトップPCが欲しいと思っていまして、サイコムにてサマーセールが開催されていたの...高、もしくは中程度の設定で60〜144FPSほど出せる事、ゲームプレイと同時に録画や動画配信が出来る事辺りを想定しています。 予算は一応25万以下、高くても30万以下で考えて組ん...
[20896460] 伝説のパソゲー解禁!「Serious Sam Fusion 2017」
(PC何でも掲示板)
2017/05/16 14:58:38(最終返信:2017/05/16 14:58:38)
[20896460]
...jp/2017/0363574.html 巷でシリアスサム4とも言われています。 既存ユーザーは無料配信となります。 「あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
[20526281] 【人柱?】今年買って失敗したもの教えて下さい【地雷かよw】
(PC何でも掲示板)
2016/12/30 20:20:53(最終返信:2017/01/01 14:45:59)
[20526281]
...最近は使わなくなって来てますもので。 お店では主目的なSSD修理依頼&提出だけで買い物しませんでした。 それよりレイザーの配信プレイ機材でスターゲイザーなるカメラが欲しいのですが国内販売してないんですね。 物欲が収まりつつあるのが有る意味怖い事かもしれませぬ...
[19855752] Windows Updateが「合計0KB、0%完了」から進まない
(PC何でも掲示板)
2016/05/07 22:57:09(最終返信:2016/06/16 10:50:26)
[19855752]
...が進まない現象の対策と検証」に基づいて、サブ機のノートPCにKB3145739+KB3138612と5月配信のKB3153199をオフラインでインストールした後にWindows Updateをしてみたところ...
[19789525] Windows7のUpdateで W10のダウンロードと表示される
(PC何でも掲示板)
2016/04/15 07:39:47(最終返信:2016/04/18 22:36:11)
[19789525]
...標準ではユーザーのパソコン内のアップデータ(ストアデータもそうかはわからない)を 他のユーザーにも配信する仕組みです。 他のユーザーからアップデータを受信する仕組みもあります。 (意識していない人が多いと思いますが...
[19517228] 現在のPCがうるさく不調なので静かにしたいです
(PC何でも掲示板)
2016/01/23 16:55:40(最終返信:2016/01/24 22:28:23)
[19517228]
...をかれこれ4年ほど使用しています。用途は主に ネットサーフィン CDのリッピング e-onkyo,moraのような音楽配信サイトからの楽曲ダウンロード 音楽再生 俗に言うPCオーディオ用途なのですが、ここ最近、ファンがうるさく困っています...
(PC何でも掲示板)
2015/10/15 17:41:03(最終返信:2015/10/15 23:22:28)
[19229435]
...Windows7の標準ガジェットの「天気」は春頃よりデータが配信されなくなったようで 「サービスに接続できません」 のエラーが出ています。 これに代わるものを探しています。 デスクトップに貼り付ける形のWindows7用アプリなどはありますか...
(PC何でも掲示板)
2015/07/19 09:47:42(最終返信:2015/07/19 10:32:09)
[18979629]
...くらいの性能差がありますか?あとCore i3 4370でGTA5などのゲームをしながら配信を快適にできますか?教えてください PassMarkのベンチマークですと i7-4790...k.net/ ↑くらいの性能差です。 Core i3 4370で重いゲームをしながらの配信はやめた方が無難です。 ゲームだけでも4コアのCore i5以上にした方が良いですよ。 ...。 Core i5 4460 DDR3 8GB GeForce GTX 960 試しに配信してみたいぐらいなら、PS4,XboxOneの標準機能使うのはどうですか? 下手に低スぺ...
[18930812] Windows Media Center で録画したTVをブルーレイに
(PC何でも掲示板)
2015/07/03 03:48:30(最終返信:2015/07/06 01:07:10)
[18930812]
...Windows10が今月末配信されるに当たって Windows Media Centerで録画した番組を ブルーレイに保存を考え LGエレクトロニクス BH14NS48 BL バルク [付属ソフトあり]...
[18462252] 自作パソコンを検討しており助言をいただきたいです。
(PC何でも掲示板)
2015/02/10 23:13:34(最終返信:2015/02/12 00:51:50)
[18462252]
...wavといってるのは、非圧縮PCMにしたいということ? 可逆圧縮で良いのでは? 当方、e-onkyo等の音楽配信サイトを利用しております。そのため、ハイレゾ音源のwavやflacなどの形式で販売されておりますので非圧縮PCMを利用していきたいです...