[18351457] ニコ生をするのに必要なマイクとPCスペックは?
(PC何でも掲示板)
2015/01/09 12:38:37(最終返信:2015/01/09 17:40:57)
[18351457]
...大学サークルにて、定期的にラジオ配信したいと思っています。 アニメ系サークルというのもあり、配信サービスはニコニコ生放送とYouTubeを検討して...疑問点は以上の3点です。 ラジオ配信を経験された方いましたら、アドバイスください。よろしくお願いします。 これはゲーム実況だけど配信についてまとまっているので 一度...ディオのステレオミキサー機能は録音(収録)とライブ配信の2つのタイプが有るようですが、ほとんどのものはライブ配信と録音を同時に出来る物は無いようですね。 オーディ...
[18296669] 中2のものです。僕と同じ位の年齢で自作PCとかされていますか?
(PC何でも掲示板)
2014/12/22 23:59:00(最終返信:2015/01/01 14:41:28)
[18296669]
...それに高価格のPCを要求するのは高度な動画編集をしたり、重くてグラフィックがきれいなゲーム動画を 配信したりしたいからです。今の僕には高度な動画編集は出来ませんからそれまではいまのPCで勉強しようかと...
[17587538] バッファローダウンロードサイトのウイルス混入による…
(PC何でも掲示板)
2014/06/03 10:35:33(最終返信:2014/06/03 12:25:52)
[17587538]
...ウイルスチェックさえすれば大丈夫とでも思っているのでしょうか。未知のウイルスだったらこれ程おそろしい配信システムはないですね。 ここの製品とサポートはまさしく【牛糞】だから、製品すべて不買している俺には無関係な話しだね('A`)...
[17390152] 自作PCの構成に関して過不足のアドバイスをお願いします。
(PC何でも掲示板)
2014/04/07 20:23:26(最終返信:2014/04/08 15:08:29)
[17390152]
...成で電源が400Wで間に合うのかどうか? そして上記の構成でライブチャットのようなライブ配信が快適に行えるかどうか? メモリの増設で体感できるほどパフォーマンスが上がるのかどうか?...パソコンの使用用途としては ・ネット回覧+メール ・家庭で撮り貯めした動画の編集やライブ配信 ・excelやワードでの業務関連の処理 上記構成でスペックをみたとき過不足などがあり...位に変えたとしても大した差はないし。 >そして上記の構成でライブチャットのようなライブ配信が快適に行えるかどうか? これでダメなら、他がダメ (回線とかソフト) なのでこれ以上...
[17115445] 自作PCに初チャレンジするのでアドバイスを頂きたいです。
(PC何でも掲示板)
2014/01/26 13:10:42(最終返信:2014/02/23 14:06:29)
[17115445]
...【用途】 ・主用途はネットサーフィン ○スト4、Civ5等のグラフィック軽めのPCゲームを写しながら生配信が可能な性能を希望 ・youtube等に動画投稿もしたいので多少エンコードもしたい [希望] 優先順位は高い順から...
[16167945] ☆e−せんでん☆って削除依頼しても安全?
(PC何でも掲示板)
2013/05/23 19:26:55(最終返信:2013/05/26 12:37:34)
[16167945]
...今のままのスパム処理で我慢する事にします。 一日に数十通以上はひどすぎる。 私には我慢できないな。 キチントしたメールには「配信停止」処置が付いているのだが 悪質な迷惑メールには当然付いていない。 http://www.ee-senden...
[15705661] ノートとデスクトップを繋いで、その上で仕事を分けたい
(PC何でも掲示板)
2013/02/02 13:23:13(最終返信:2013/02/02 22:58:51)
[15705661]
...現在i7ノートで全ての事をまかなってますが、 だんだんキツくなってきたので、(特にTV録画と動画配信が) i7デスクトップでを買って作業を分けたいのですが。 どう繋いでどう配分したら良いと思いますか...どう繋いでどう配分したら良いと思いますか? 使用用途は、 HP閲覧 メール Photoshop 動画のサーバー TV録画 動画配信 おおよそ、こんなところです。 動画関連をデスクトップに回せばよいでしょ。 連携はネットワーク経由だろう...
[15630499] 去年を振り返り、2012年のPC関連の購入リストを書きだして見る
(PC何でも掲示板)
2013/01/17 09:18:47(最終返信:2013/01/21 10:39:51)
[15630499]
...そんな商売をやっているのですか〜ケシカランですね。 私も何を購入したのか忘れましたけど広告メールがしつこくて配信停止にしても異なったメアドでやってくるので、メール・ルールで文面を指定して「サーバーから削除」に設定しましたよ...
[15617391] 【SSD】一時ファイルをHDDへ移動していた場合どうなる?
(PC何でも掲示板)
2013/01/14 14:00:48(最終返信:2013/01/16 21:20:43)
[15617391]
...もう次の改革は無いのでは無いかとw。私も、ニコニコ動画を見る時間の方が長いし。TVは録画した物だけなので、形態としては配信と大差なし。 そのへんはともかく。 >wakaranaikoto-darakeさん SSDの速度の遅さがボトルネックになっていると感じるのなら...
[15624536] PC版Devil May Cry5 動作環境が公開されていた。
(PC何でも掲示板)
2013/01/15 22:47:24(最終返信:2013/01/16 19:37:15)
[15624536]
...steamは課金じゃないですよー^^ steamを通してゲーム入れるだけです。 wikiの言葉を借りると"ゲーム配信プラットフォーム兼ゲームランチャー"だそうな。 要するにsteamインストールしてsteamでゲーム買えってことですな...
(PC何でも掲示板)
2012/09/13 10:24:34(最終返信:2012/09/13 20:04:51)
[15058513]
...たのはもうかなり前からメール・ルールで「サーバーから削除」にしているからです。 週1来るかどうかのレベルまで激減しましたよ。 来たメールの配信停止のURLからしつこくチェックをはずしていくとそうなりました。 ただ私の場合はすべて代引きなのでクレカとは違うのかもしれません...ただ私の場合はすべて代引きなのでクレカとは違うのかもしれません。 楽天にログインし、「楽天のメルマガ」や「楽天ショップのメルマガ」のメール配信を停止してください。 https://www.rakuten.co.jp/myrakuten/login...
(PC何でも掲示板)
2012/03/13 22:39:14(最終返信:2012/03/14 17:21:59)
[14285075]
...い)のですが、 まだ、デスクトップにしようかノートにしようか迷っているので・・・ 動画編集 ニコ生配信 PC版グランドセフトオートW がネックですね。 動画編集だと、撮った動画をただカットする編集してそのままブルーレイに焼くだけでしたら...大した性能はいりません。いろいろ加えてテロップとかつけて大編集するようでしたら高性能なCPUが必要です。 ニコ生配信も、そこそこ高性能なCPUが必要です。 PC版グランドセフトオートWだと推奨環境を見る限り、ノートPCだと性能の高いモデルでないと苦しいです...
(PC何でも掲示板)
2012/03/05 04:02:26(最終返信:2012/03/06 17:47:50)
[14242566]
...※いずれもネット接続だけの料金でIP電話・光電話などのオプションは含まれていない。 思い当たるのだけを、いくつか↓ BIGLOBE‥動画配信が充実しているので、無料で見られる動画が多い OCN‥引っ越しなどの場合にキャンペーンが多い。転勤族にお得(戸建という事で関係なさそうですね)...
(PC何でも掲示板)
2012/01/28 01:50:37(最終返信:2012/01/28 22:00:52)
[14076693]
...→PCのグラフィックやCPUの性能が足りない 途中で映像が止まる →使っているインターネット回線が遅いので映像の配信が間に合わない →見てる人が多いので回線が混んでいる 全く見えないのがある →Adobe Flash...
(PC何でも掲示板)
2012/01/28 16:06:55(最終返信:2012/01/28 21:23:11)
[14078536]
...SDRAMって書いてあるから大丈夫かなと思ったんですけど いまいちよくわかりません・・・ 用途はネットゲーム・動画,画像編集・インターネット配信 予算は15万〜20万ぐらいです。 Re=UL/νさん なるほど・・・ ってことは W1333UX8GV...
[13646540] PC自作の醍醐味を語るスレ Part30
(PC何でも掲示板)
2011/10/19 00:04:18(最終返信:2011/12/05 07:06:06)
[13646540]
...外からサーバーを見えるようにするかVPNを使えばあとは帯域の問題だけなんですが、それ以前に放送の二次配信の問題があるので、まあ、おおっぴらにやりましたとは言わずにこうすれば出来るかも、くらいにしといたほうが^^;...VladPutinさん >スレ主の座を継いでください。 私にそんな器も資金もありません^^; 2次配信云々はどうなんでしょうね、個人で使ってる分にはOrbやAirPlayのようなファイルストリーミングと変わらないと思うのですが・・・...
[13501809] リモートメディアストリーミングについて
(PC何でも掲示板)
2011/09/15 08:43:48(最終返信:2011/09/17 13:21:06)
[13501809]
...一応検討はしてますが)、なるほど、WME使う方法ですか。 ライブ配信・実況でWME使って・・ってのは聞いたことありますが、 その要領で母艦で録画→再生した動画を配信して自分で見るってのも できるかもしれませんね。 ...
(PC何でも掲示板)
2011/09/16 02:26:04(最終返信:2011/09/16 09:18:31)
[13505302]
...お金を払ったとしても簡単に保存できるシステムにはなっていません。一定期間の日数で、自由にブラウザ上でストリーミング配信を見ることができるだけです。もっとも、著作権法は親告罪ですので、そういう行為が発生し、なおかつ著作...
[13204992] PC自作の醍醐味を語るスレ Part26
(PC何でも掲示板)
2011/07/02 14:26:49(最終返信:2011/08/05 20:05:44)
[13204992]
...seven_mania777さん、 Fusion E350+PX-W3U2の経験で言えば、spinelで家庭内配信するだけとか、録画だけで視聴なし(TVTEST /nodshow やRECTEST)にすれば、2番組同時や...