[10252697] Norton と MS(無料)と どちらがお勧めですか
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2010)
2009/10/03 17:36:19(最終返信:2009/10/20 15:05:47)
[10252697]
...世の中のインターネット被害はウイルスの対策だけでは万全ではないです。 「俺はノーガードだ」とヒーロー気取りの人間も 周りにバイアグラの広告メールとかを配信し注意されるなど 一度実際被害に合うと思考が変わると思います。 自分が出展しても無いオークションで...
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2010 1年版)
2009/10/06 19:44:39(最終返信:2009/10/17 20:52:23)
[10269367]
...『2009:試用版をアンインストール後、2010にバージョンアップ』したんですが、 10/15にマイクロソフトから配信された【WindowsUpdata】を適用して再起動した後、 ルーターから【ネットワーク攻撃:Dos...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009)
2008/09/27 19:41:13(最終返信:2009/09/19 15:09:12)
[8421039]
...Submission Control Data(推奨) 今月は、16.5.0.135ローカライズ版配信有効化が三度目の正直で成功しました。 (詳細は書き込み番号9295465のスレをご覧下さい。) 中の人お疲れ様でした...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター ビジネスセキュリティ 5ユーザ版)
2009/03/08 20:44:29(最終返信:2009/08/06 18:10:02)
[9214059]
...一ヶ月程待ってみてください。 >期間延長プレゼント:ご入金から約1ヵ月ほどで完了し、プレゼント付与のお知らせメールを配信します。 http://www.trendmicro.co.jp/product/vb/quickrenew/price/index...
[9565686] アンインストールの方法を教えてください。
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 更新パック)
2009/05/18 22:05:38(最終返信:2009/07/10 10:31:41)
[9565686]
...他のウイルス対策ソフトを完全に削除してから、インストールするのが常識です。 今では、ほとんどのメーカーで、専用の削除ツールを配信したり、完全に削除する方法をサポートページで公開してます。 ウイルス対策ソフト関係のトラブルで質問する人のパソコンについては...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版)
2009/07/03 06:17:53(最終返信:2009/07/04 02:01:58)
[9794922]
...自分がお気に入りのクチコミに記事が投稿されると、 Myページに登録してあるメールアドレスに、メールが配信されるんですよ。 私は、このクチコミを登録してあるので、 朝起きてメールを受信して、「あ、書き込みがある」と思って...
(セキュリティソフト > KINGSOFT > Kingsoft Internet Security U Service Pack 1 3ライセンス CD-ROM版)
2009/06/23 16:34:29(最終返信:2009/06/25 16:00:18)
[9745680]
...ただ少し重い。バスターを以前使ってたせいもあるんではないかなぁと思うけど。ウィルス定義ファイルも1日3〜4回の配信。完成度は申し分ない。どの部分を妥協するかにもよるから、敢えて絶賛!というのはしないが、個人的にはずっと使っていこうと思っているソフト...
[9295465] 16.5.0.135ローカライズ版配信ミス2回目
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009)
2009/03/24 06:51:33(最終返信:2009/03/31 23:37:39)
[9295465]
...Product Update(11.96M) 私の環境では、16.5.0.135ローカライズ版配信が上記2回試みられました。 しかし、16.5.0.135のフォルダやファイル群は作成されましたが、まだ有効になっていません...
(セキュリティソフト)
2008/10/09 16:28:41(最終返信:2009/03/08 22:54:46)
[8476668]
...利用者がまとまり提訴でもしない限りまともに相手にしないのかな? VB2007のパターンファイルはまだ配信されてるみたい。サポート無いけど。 今のご時世、多年版ソフトを購入するのはリスク高いと思うよ ...
[8720103] ノートンインターネットセキュリティ2009は、マルウエアだ
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009)
2008/12/01 23:09:47(最終返信:2008/12/29 12:22:53)
[8720103]
... 昨年末あたりにユーザ登録者に2007以前のユーザは2008に無料アップデートするようの旨のメール配信と今回は以前のバージョンの有効期間内の方に2009へのバージョンアップが出来るようにしているのも、バグのせいではないかと考えています...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2008 1年版)
2008/12/10 17:01:57(最終返信:2008/12/10 18:52:52)
[8762885]
...開発や技術部門。そこの力量が足りないのですね。 数年前に、自分のところでウィル混入のパターンFileを配信して以来、 この会社は駄目になりました。それまでは、良かったのですがね。...
[8059445] IE7でインターネットが繋がらなくなる?
(セキュリティソフト)
2008/07/11 00:16:53(最終返信:2008/10/09 17:42:55)
[8059445]
...IE7が配信されるようになって、暫く経ちますが以下のような症状がありました。 ADSL、光ファイバー(OCN,YAHOO、電力会社系光ファイバー)での接続で 終端装置から直接インターネットを利用している環境でインターネットが繋がらず...
[7659810] ZEROシリーズ無償アップグレードを想定
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO 3台まで使える新版)
2008/04/11 17:30:24(最終返信:2008/09/03 06:02:43)
[7659810]
...04.22 Kaspersky Internet Security 7.0において、4/17夜間に配信したドライバの更新に 不具合があり、一部の環境ではWindowsの表示が不正になったり、動作が遅くなる...動作が遅くなる 現象が4/17以降に確認されています。 4/21 20:00以降の定義データベースの配信で修正しておりますので、現象が 発生しているお客様は、最新の定義データベースの適用をお願いいたします。 お客様にはご迷惑をお掛けして申し訳ございません...
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2007 1ユーザ 優待版)
2007/05/10 23:54:07(最終返信:2008/07/24 20:43:12)
[6322649]
...com/japan/mcafee/support/supportcenter_inquiry_coc.asp ■プロモーションメールの配信停止を希望される方はこちらより http://jp.mcafee.com/email/unsub.asp...====《一部略》==== >勝手に更新されてしまう という方は、マカフィーのプロモーションメール(お知らせメール)を、配信停止にしてるからでしょうか? マカフィーもノートンのシマンテックと同じようなことやってるんですね...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ)
2008/05/23 13:41:03(最終返信:2008/05/25 21:26:44)
[7844318]
...かって自動配信が停止になり、5月22日までに改良作業を終えて自動アップを再開するとのことでしたが、作業に失敗して問題点が改善されなかったらしく、自動配信によるアッ...ウイスルバスタ2008、プログラムバージョン16.10の配信以来、パソコンを立ち上げる際2008のソフト起動に時間がかかるようになり、「パソコンが危...期間については(高くついたり更新が面倒でも)1年毎がやはり無難なような気がします。 少しでも早く不具合が解消されて自動配信によるアップデートが再開されればいいのですが。 ...
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 7.0 優待版)
2008/04/21 11:49:38(最終返信:2008/04/22 23:01:57)
[7703524]
...04.22 Kaspersky Internet Security 7.0において、4/17夜間に配信したドライバの更新に不具合があり、一部の環境ではWindowsの表示が不正になったり、動作が遅くなる現象が...動作が遅くなる現象が 4/17以降に確認されています。4/21 20:00以降の定義データベースの配信で修正しておりますので、現象が発生しているお客様は、最新の定義データベースの適用をお願いいたします。お客様にはご迷惑をお掛けして申し訳ございません...
[7388623] Kaspersky7.0メンテナンスパック(MP1)
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 7.0 優待版)
2008/02/14 02:59:49(最終返信:2008/03/23 17:00:34)
[7388623]
...ール更新の公開ないし配信で対処すると算定していた感じです。 事実、上記リンクの複数の更新物は各OS用も含め今月13日の夜から一斉にオンライン配信が始まっています。 ...ーカーの説明道理で あれば[7404986]のリンク先の解決方法は有効ですね。オンライン配信更新bでbuild 7.0.1.321向けに適用された klif.sysとdnsq.dl...す。 それについてはメーカーも承知で、XP SP2に関してはアプリケーションモジュールの配信がされる までの間の対処法がメーカーサイトに掲示されていた。日本語版も例に漏れず7.0....
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 7.0 優待版)
2008/01/09 00:14:32(最終返信:2008/01/11 23:55:15)
[7222660]
...広告が出ていると思うのですが、それはMSN(産経新聞)が 配信しているものではなく、オーバーチュアという外国のネット広告会社が配信している ものです。その配信方法は、HTML形式(ホームページに画像や文章にリンクが施されている...
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 7.0 優待版)
2008/01/04 01:56:25(最終返信:2008/01/08 01:46:10)
[7200339]
...インターネットエクスプローラーは6.0を使用しています) こんにちは、loghouseさん。 どうも純粋に定義データベース配信に関するトラブルはhttp://www.kaspersky.co.jp/で、 アナウンスされるようなんです...17の項目に該当するようでしたら、そちらの解決方法2を 参考にされてみてはいかがでしょうか。今現在は、かなり慎重に定義データベース配信を行って いるようです。これで直るといいですね。 http://www.kaspersky.co.jp/news...